ナカノ, シゲハル
中野, 重治(1902-1979)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 高椋村(福井) |
一般注記 | 文化人名録による。 EDSRC:室生犀星 ; 中野重治 ; 堀辰雄(筑摩書房, 1968) 鐵の話 / 中野重治著(戦旗社,1930.6) EDSRC:芸術家(勁草書房, 1958.3) |
生没年等 | 1902-1979 |
から見よ参照 | Nakano, Shigeharu, 1902-1979 Накано, Сигэхару, 1902-1979 中野, 重治<ナカノ, シゲジ> なかの, しげはる<ナカノ, シゲハル> Nakano, Sigeharu |
コード類 | 典拠ID=AU40001585 NCID=DA00306510 |
1 | 近現代作家集 / 池澤夏樹編 1,2,3. - 東京 : 河出書房新社 , 2017.3-2017.7 |
2 | 侮中と抗日 : 1937-1944 / 張競, 村田雄二郎編 東京 : 岩波書店 , 2016.5 |
3 | さまざまな8・15 : 夏 / 中野重治他著 ; 浅田次郎 [ほか] 編集委員 ; 北上次郎編集協力 東京 : 集英社 , 2012.7 |
4 | 中野重治は語る / 中野重治著 ; 松下裕編 東京 : 平凡社 , 2002.1 |
5 | 敗戦前日記 / 中野重治著 東京 : 中央公論社 , 1994.1 |
6 | 甲乙丙丁 / 中野重治 [著] 上,下. - 東京 : 講談社 , 1991.4 |
7 | 中野重治との日々 / 石堂清倫著 東京 : 勁草書房 , 1989.6 |
8 | ことばの探偵 / 安野光雅 [ほか] 編 東京 : 筑摩書房 , 1988.12 |
9 | 室生犀星 ; 堀辰雄 ; 中野重治 ; 佐多稲子 / 室生犀星[ほか]著 東京 : 小学館 , 1988.6 |
10 | 梨の花 / 中野重治作 東京 : 岩波書店 , 1985.4 |
11 | 愛しき者へ / 中野重治著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1983-1984 |
12 | 中野重治・宮本百合子 / 日本文学研究資料刊行会編 東京 : 有精堂出版 , 1981.7 |
13 | ゴーリキイ 東京 : 河出書房新社 , 1980.11 |
14 | 梨の花 ; ある楽しさ / 中野重治著 東京 : 新潮社 , 1980.8 |
15 | わが生涯と文学 / 中野重治著 東京 : 筑摩書房 , 1979.11 |
16 | 中野重治詩集 / 中野重治作 東京 : 岩波書店 , 1978.12 |
17 | 藝術に関する走り書的覚え書 / 中野重治著 東京 : 岩波書店 , 1978.11 |
18 | 理想と抵抗 / 臼井吉見 [ほか] 編 東京 : 家の光協会 , 1976.8 |
19 | 中野重治全集 / 中野重治著 第1巻 - 第28巻. - 東京 : 筑摩書房 , 1976-1980 |
20 | わが国わが国びと / 中野重治著 東京 : 新潮社 , 1975.7 |
21 | レーニン素人の読み方 / 中野重治著 東京 : 筑摩書房 , 1973.12 |
22 | 柳田国男 / 後藤総一郎編 東京 : 三一書房 , 1972.12 |
23 | 詩・民謡集 / 中野重治, 今村与志雄編 東京 : 平凡社 , 1972.3 |
24 | 西田信春書簡・追憶 / 石堂清倫, 中野重治, 原泉編 東京 : 土筆社 , 1970.10 |
25 | 中野重治・佐多稲子集 / 中野重治[ほか]著 東京 : 筑摩書房 , 1970.6 |
26 | 小品十三件 / 中野重治著 東京 : 河出書房新社 , 1970 |
27 | 日本共産党批判 / 中野重治, 神山茂夫編著 東京 : 三一書房 , 1969.12 |
28 | 中野重治・小野十三郎・高橋新吉・山之口貘 東京 : 中央公論社 , 1969 |
29 | 室生犀星 / 中野重治著 東京 : 筑摩書房 , 1968.10 |
30 | 中野重治・小熊秀雄・壷井繁治 / 中野重治[ほか]著 東京 : 新潮社 , 1968.2 |
31 | 室生犀星 ; 中野重治 ; 堀辰雄 東京 : 筑摩書房 , 1968 |
32 | 孫とおばば ; 萩のもんかきや / 中野重治作 東京 : むぎ書房 , 1967.9 |
33 | 中野重治 東京 : 中央公論社 , 1967 |
34 | 中野重治集 東京 : 筑摩書房 , 1966.5 |
35 | ハイネ / [ハイネ著] ; 井上正蔵 [ほか] 訳 東京 : 筑摩書房 , 1964.5 |
36 | 斎藤茂吉ノート / 中野重治著 東京 : 筑摩書房 , 1964.5 |
37 | 中野重治集 / 中野重治著 . 小林多喜二集 / 小林多喜二著 東京 : 講談社 , 1963.8 |
38 | 詩・民謡集 / 中野重治, 今村与志雄編 東京 : 平凡社 , 1962.11 |
39 | 中野重治集 / 中野重治著 東京 : 筑摩書房 , 1960.8 |
40 | 石川啄木 / 中野重治, 窪川鶴次郎編 東京 : 角川書店 , 1960.4 |
41 | オオカミに冬なし / リュートゲン作 ; 中野重治訳 上,下. - 東京 : 岩波書店 , 1959.10-1960.3 |
42 | 中野重治全集 / 中野重治著 第1巻 - 第19巻. - 東京 : 筑摩書房 , 1959-1963 |
43 | 芸術家 東京 : 勁草書房 , 1958.3 |
44 | 平林初之輔, 青野季吉, 藏原惟人, 中野重治集 / 平林初之輔 [ほか] 著 東京 : 筑摩書房 , 1957.11 |
45 | 忘れえぬ教師 / 国分一太郎,中野重治編 東京 : 明治図書 , 1957.11 |
46 | おばあさんの村 / 中野重治作 東京 : 岩波書店 , 1957.11 |
47 | 森鷗外研究 / 中野重治編 東京 : 新潮社 , 1957.10 |
48 | 中野重治詩集 : 中野重治自選 / 中野重治著 東京 : 岩波書店 , 1956.3 |
49 | 葉山嘉樹, 小林多喜二, 中野重治集 / 葉山嘉樹, 小林多喜二, 中野重治著 東京 : 筑摩書房 , 1954.12 |
50 | 中野重治 ; 小野十三郎 ; 岡本潤 ; 壺井繁治 ; 小熊秀雄 東京 : 東京創元社 , 1954.12 |
51 | むらぎも / 中野重治著 東京 : 大日本雄辨會講談社 , 1954.11 |
52 | 文学の理論と歴史 / 中野重治,椎名麟三編 東京 : 新評論社 , 1954.9 |
53 | 創作方法と創作体験 / 中野重治, 椎名麟三編 東京 : 新評論社 , 1954.8 |
54 | プロレタリア文學 / 青野季吉, 中野重治編集 東京 : 河出書房 , 1954.1 |
55 | 小林多喜二・中野重治・徳永直集 / 小林多喜二[ほか]著 東京 : 角川書店 , 1953 |
56 | 鷗外 : その側面 / 中野重治著 東京 : 筑摩書房 , 1952.6 |
57 | 近代日本文學の背景 / 中野重治編 東京 : 河出書房 , 1952.5 |
58 | ナップ時代 / 中野重治, 小田切秀雄編 上. - 東京 : 八雲書店 , 1948.11 |
59 | 第一章 / 中野重治著 東京 : 筑摩書房 , 1948.1 |
60 | 藝術に關する走り書き的覺え書 / 中野重治著 東京 : 筑摩書房 , 1948.1 |
61 | 中野重治詩集 / 中野重治著 東京 : 小山書店 , 1947.7 |
62 | 楽しき雑談 / 中野重治著 第1 - 第4. - 東京 : 筑摩書房 , 1947-1949 |
63 | 齋藤茂吉ノオト / 中野重治著 新版. - 東京 : 筑摩書房 , 1943.1 |
64 | 歌のわかれ / 中野重治著 東京 : 新潮社 , 1940.8 |
65 | レーニンのゴオリキーへの手紙 / 中野重治訳 東京 : 岩波書店 , 1935 |
66 | プロレタリア文學集 / 山本三生編簒 東京 : 改造社 , 1931.2 |
67 | 日本プロレタリヤ文学発達史資料 / 中野重治, 小田切秀雄編 東京 : 八雲書店 |
68 | 中野重治選集 東京 : 筑摩書房 |