タカハマ, キョシ
高浜, 虚子(1874-1959)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 松山 |
一般注記 | 俳句,随筆,ホトトギス主宰 EDSRC:小泉八雲 ; 高浜虚子 ; 伊藤左千夫 ; 長塚節 ; 中勘助 (筑摩書房, 1970.5) 柿二つ : 小説 / 高浜虚子著 (藝林閣,1946.9) |
生没年等 | 1874-1959 |
から見よ参照 | 高濱, 虚子<タカハマ, キョシ> 高浜, 清<タカハマ, キヨシ> Takahama, Kyoshi Takahama, Kyosi |
コード類 | 典拠ID=AU40012056 NCID=DA00342285 |
1 | 高濱虚子の百句 : 作句のこころを読み解く。 / 岸本尚毅編 調布 : ふらんす堂 , 2013.7 |
2 | 遠山 : 高濱虚子精選句集 / 高濱虚子著 ; 深見けん二編 調布 : ふらんす堂 , 2012.2 |
3 | 蕪村句集講義 / 内藤鳴雪, 正岡子規ほか著 ; 佐藤勝明校注 1,2,3. - 東京 : 平凡社 , 2010.12-2011.2 |
4 | 回想子規・漱石 / 高浜虚子著 東京 : 岩波書店 , 2002.8 |
5 | 虚子俳句問答 / 高浜虚子著 ; 稲畑汀子監修 上,下. - 東京 : 角川書店 , 2001.7 |
6 | 立子へ抄 : 虚子より娘へのことば / 高浜虚子著 東京 : 岩波書店 , 1998.2 |
7 | 俳談 / 高浜虚子著 東京 : 岩波書店 , 1997.12 |
8 | 虚子五句集 / 高浜虚子作 上,下. - 東京 : 岩波書店 , 1996.9-1996.10 |
9 | 高浜虚子 / 高浜虚子著 ; 松井利彦編 東京 : 日本図書センター , 1994.10 |
10 | 子規句集 / [正岡]子規[著] ; 高浜虚子選 東京 : 岩波書店 , 1993.4 |
11 | 俳句はかく解しかく味う / 高浜虚子著 東京 : 岩波書店 , 1989.10 |
12 | 柳田國男 ; 折口信夫 ; 萩原朔太郎 ; 宮澤賢治 ; 高村光太郎 ; 斎藤茂吉 ; 高浜虚子 ; 久保田万太郎 ; 幸田露伴 / 柳田國男 [ほか] 著 東京 : 小学館 , 1989.4 |
13 | 旅ゆけば物語 / 安野光雅 [ほか] 編 東京 : 筑摩書房 , 1989.2 |
14 | 柿二つ / 高浜虚子著 東京 : 永田書房 , 1986.2 |
15 | 子規と漱石と私 / 高浜虚子著 東京 : 永田書房 , 1983.7 |
16 | 春夏秋冬 / 正岡子規, 河東碧梧桐, 高濱虚子選 春之部 - 冬之部. - 東京 : 日本近代文学館. - 東京 : ほるぷ (発売) , 1983 |
17 | 田山花袋. 高浜虚子. 金子光晴 / 田山花袋 [ほか] 著 東京 : 平凡社 , 1981.2 |
18 | 小泉八雲 ; 高浜虚子 ; 伊藤左千夫 ; 長塚節 ; 中勘助 東京 : 筑摩書房 , 1970.5 |
19 | 正岡子規・伊藤左千夫・長塚節・高浜虚子・河東碧梧桐 東京 : 中央公論社 , 1969.9 |
20 | 正岡子規・高浜虚子 / 正岡子規, 高浜虚子著 東京 : 新潮社 , 1969.9 |
21 | 高濱虚子・河東碧梧桐集 東京 : 筑摩書房 , 1968.12 |
22 | 正岡子規・高濱虚子・長塚節集 東京 : 筑摩書房 , 1968.4 |
23 | 石川啄木 ; 正岡子規 ; 高浜虚子 東京 : 中央公論社 , 1967.6 |
24 | 高濱虚子・河東碧梧桐集 / 山本健吉編 東京 : 筑摩書房 , 1967.5 |
25 | 高濱虚子集 / 高濱虚子著 . 河東碧梧桐集 / 河東碧梧桐著 東京 : 講談社 , 1964.9 |
26 | 新文章読本 / 川端康成著 . 日本文芸入門 / 西尾実著 . 世々の歌びと / 折口信夫著 . 俳句読本 / 高浜虚子著 . 現代詩概観 / 三好達治著 東京 : 平凡社 , 1962.4 |
27 | 高濱虚子集 / 高濱虚子著 東京 : 筑摩書房 , 1957.1 |
28 | 虚子句集 : 高濱虚子自選 / 高濱虚子著 東京 : 岩波書店 , 1956.3 |
29 | 俳句への道 / 高濱虚子著 東京 : 岩波書店 , 1955.1 |
30 | 高濱虚子・釋迢空・日夏耿之介集 / 高濱虚子, 釋迢空, 日夏耿之介著 東京 : 角川書店 , 1954.8 |
31 | 俳諧師 ; 續俳諧師 / 高濱虚子作 東京 : 岩波書店 , 1952.8 |
32 | 俳諧歳時記 / 山本俊太編 ; 高浜虚子[ほか]著 春の部 - 新年の部. - 東京 : 改造社 , 1947.5-1948.11 |
33 | 句日記 : 虚子 / 高浜虚子著 東京 : 創元社 , 1947.1 |
34 | 新歳時記 / 高濱虚子編 改訂版(34版). - 東京 : 三省堂 , 1946.2 |
35 | 「奥の細道」「嵯峨日記」など : 能・芝居 / 高濱虚子著 東京 : 甲鳥書林 , 1944.3 |
36 | 正岡子規 / 高濱虚子著 東京 : 甲鳥書林 , 1943.10 |
37 | 俳句の五十年 / 高浜虚子著 東京 : 中央公論社 , 1942.12 |
38 | ホトトギス雜詠年刊 / 虚子選 昭和16年 上 - 昭和18年 秋. - 東京 : 中央出版協會 , 1942- |
39 | 子規句集 / 正岡子規著 ; 高濱虚子選 東京 : 岩波書店 , 1941.6 |
40 | 俳諧歳時記 / 山本三生編 ; 高浜虚子[ほか]著 新年之部 - 冬の部. - 東京 : 改造社 , 1933 |
41 | 伊藤左千夫集 / 伊藤左千夫著 . 長塚節集 / 長塚節著 . 高濱虚子集 / 高濱虚子著 東京 : 改造社 , 1930.5 |
42 | 蕪村句集講義 ; 蕪村遺稿講義 / 内藤鳴雪, 高浜虚子, 河東碧梧桐講義 ; 高浜清編 第5版. - 東京 : 籾山書店 , 1925 |
43 | 明治時代 [1],[2],[3]. - [出版地不明] : [出版者不明] , [1---] |