スズキ, シュウジ
鈴木, 修次(1923-1989)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 東京 |
一般注記 | 広島大学総合科学部教授 漢詩漢文名言辞典(東京書籍 , 1985.10)の奥付による 没年は「漢語と日本人」新装版(みすず書房, 1995)による EDSRC:漢字とは / 佐藤喜代治編(明治書院, 1988.5) |
生没年等 | 1923-1989 |
から見よ参照 | Suzuki, Shūji 鈴木, 修次(1923-)<スズキ, シュウジ> |
コード類 | 典拠ID=AU40058394 NCID=DA0053065X |
1 | 漢詩漢文に学ぶ人生の指針 / 鈴木修次編著 東京 : 東京書籍 , 2011.8 |
2 | 人間関係 / 鈴木修次編著 東京 : 東京書籍 , 2011.8 |
3 | 人生の哀楽 / 鈴木修次編著 東京 : 東京書籍 , 2011.8 |
4 | 人間の生きざま / 鈴木修次編著 東京 : 東京書籍 , 2011.8 |
5 | 学問と修養 / 鈴木修次編著 東京 : 東京書籍 , 2011.8 |
6 | 言語と芸術 / 鈴木修次編著 東京 : 東京書籍 , 2011.8 |
7 | 自然の理・天地の理 / 鈴木修次編著 東京 : 東京書籍 , 2011.8 |
8 | 政治と思想 / 鈴木修次編著 東京 : 東京書籍 , 2011.8 |
9 | 古典(総合) / 小山弘志 [ほか] 著 東京 : 東京書籍 , 1989.2 |
10 | 漢字とは / 佐藤喜代治編 東京 : 明治書院 , 1988.5 |
11 | 中国文学と日本文学 / 鈴木修次著 東京 : 東京書籍 , 1987.7 |
12 | 漢詩漢文名言辞典 / 鈴木修次編著 東京 : 東京書籍 , 1985.10 |
13 | 孟子 : 民を貴しと為す / 鈴木修次著 東京 : 集英社 , 1984.9 |
14 | 日本漢語と中国 : 漢字文化圏の近代化 / 鈴木修次著 東京 : 中央公論社 , 1981.9 |
15 | 文学としての論語 / 鈴木修次著 東京 : 東京書籍 , 1979.7 |
16 | 中国文学と日本文学 / 鈴木修次著 東京 : 東京書籍 , 1978.9 |
17 | 唐詩 : その伝達の場 / 鈴木修次著 東京 : 日本放送出版協会 , 1976.10 |
18 | 文学史 / 鈴木修次, 高木正一, 前野直彬 [編] 東京 : 大修館書店 , 1968.1 |
19 | 文学概論 / 鈴木修次, 高木正一, 前野直彬 [編] 東京 : 大修館書店 , 1967.9 |
20 | 元好問 / 鈴木修次著 東京 : 集英社 , 1965 |