イトウ, シンキチ
伊藤, 信吉(1906-2002)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 前橋 |
一般注記 | EDSRC:現代詩の鑑賞 / 伊藤信吉著(新潮社, 1952.6-1954.4) 文化人名禄による。 EDSRC:詩人たちの年譜 / 伊藤信吉著(日本古書通信社, 1993.10) |
生没年等 | 1906-2002 |
から見よ参照 | Ito, Shinkichi |
コード類 | 典拠ID=AU40058440 NCID=DA00340712 |
1 | 老世紀界隈で : 詩集 / 伊藤信吉著 東京 : 集英社 , 2001.11 |
2 | 激動期の詩と詩人 / 伊藤信吉編 横浜 : 激動期の詩と詩人刊行会 , 1993.11 |
3 | 萩原恭次郎の世界 / 伊藤信吉, 川浦三四郎編 前橋 : 煥乎堂 , 1987.6 |
4 | 詩人 復刻版. - 3巻1号 (昭11.1)-3巻10号 (昭11.10) = 通巻22號 (昭11.1)-通巻31號 (昭11.10). - 東京 : 戦旗復刻版刊行会 , 1979 |
5 | 詩行動 / 詩の仲間社 復刻版. - 1巻1号 (昭10.3)-1巻7号 (昭10.10). - 東京 : 戦旗復刻版刊行会 , 1979 |
6 | 赤と黒 複製版. - 1輯 (大12.1)-4輯 (大12.5). - 東京 : 戦旗復刻版刊行会 , 1978.6 |
7 | 弾道 影印刷. - 1巻1号 (1930. 2)-2巻1号 (1931. 5). - 東京 : 戦旗復刻版刊行会 , 1978 |
8 | プロレタリア詩 / プロレタリア詩社 復刻版. - 1卷1號 (1931.1)-2卷2號 (昭7.2). - 東京 : 戦旗復刻版刊行会 , 1978 |
9 | 佐藤春夫・室生犀星集 / 佐藤春夫, 室生犀星 [著] ; 中谷孝雄, 伊藤信吉解説 ; 鳥居邦朗注釈 東京 : 角川書店 , 1973.6 |
10 | 萩原朔太郎研究 / 伊藤信吉編 増補新版. - 東京 : 思潮社 , 1972.9 |
11 | 高村光太郎・宮澤賢治集 / 伊藤信吉解説 ; 飛高隆夫, 恩田逸夫注釈 東京 : 角川書店 , 1971.6 |
12 | 戦後の詩人たち 東京 : 角川書店 , 1969.9 |
13 | 歴程派の人びと 東京 : 角川書店 , 1969.7 |
14 | 詩とは何か 東京 : 角川書店 , 1969.4 |
15 | 新しき詩歌の時代 東京 : 角川書店 , 1969.2 |
16 | 土の詩・ふるさとの詩 / 伊藤信吉編・解説 東京 : 家の光協会 , 1969 |
17 | 生と生命のうた 東京 : 角川書店 , 1969 |
18 | 虚無の詩・思想のうた 東京 : 角川書店 , 1969 |
19 | 人道主義の周辺 東京 : 角川書店 , 1969 |
20 | 明治・大正・昭和詩史 東京 : 角川書店 , 1969 |
21 | 現代の抒情 東京 : 角川書店 , 1969 |
22 | モダニズムの旗手たち 東京 : 角川書店 , 1969 |
23 | 現代詩鑑賞講座 / 伊藤信吉 [ほか] 編 東京 : 角川書店 , 1968-1969 |
24 | 宮沢賢治 / 伊藤信吉 [ほか] 編集委員 東京 : 中央公論社 , 1968 |
25 | 美を夢みる詩人たち 東京 : 角川書店 , 1968 |
26 | 新しき抒情 東京 : 角川書店 , 1968 |
27 | 詩の世界 : その享受と鑑賞 / 伊藤信吉著 東京 : 社会思想社 , 1967.8 |
28 | 鑑賞現代詩 / 吉田精一, 伊藤信吉, 村野四郎著 第1 明治,第2 大正,第3 昭和. - 新版. - 東京 : 筑摩書房 , 1966 |
29 | 高村光太郎研究 / 伊藤信吉著 東京 : 思潮社 , 1966 |
30 | 近代詩 / 三好達治, 伊藤信吉編 東京 : 角川書店 , 1962.4 |
31 | 大正 / 伊藤信吉著 東京 : 筑摩書房 , 1962.1 |
32 | 高村光太郎・宮澤賢治 / 伊藤信吉編 東京 : 角川書店 , 1959.6 |
33 | 萩原朔太郎全集 / 室生犀星, 三好達治, 伊藤信吉編集 東京 : 新潮社 , 1959-1960 |
34 | 高村光太郎 : その詩と生涯 / 伊藤信吉著 東京 : 新潮社 , 1958.3 |
35 | 詩作の手がかり / 壺井繁治, 村野四郎, 伊藤信吉編集 東京 : 酒井書店 , 1956.11 |
36 | 萩原朔太郎 / 伊藤信吉構成解説 東京 : 筑摩書房 , 1956.2 |
37 | 近代文學の精神 / 伊藤信吉著 東京 : 有光社 , 1943.9 |
38 | 日本社会主義文化運動資料 東京 : 久山社 |