イマムラ, タテオ
今村, 楯夫(1943-)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 静岡 |
一般注記 | 「アメリカ1960年代」(有斐閣:1986)の訳者 出生地の追加は、「ヘミングウェイと猫と女たち」(新潮社、1990)による。 EDSRC: How to write an English essay, 1982: t.p. (T. Imamura) EDSRC:自分の同類を愛した男 : 英国モダニズム短篇集 / 井伊順彦編・解説 ; 井伊順彦, 今村楯夫他訳(風濤社, 2014.2) |
生没年等 | 1943 |
から見よ参照 | Imamura, T. Imamura, Tateo |
コード類 | 典拠ID=AU40150552 NCID=DA00928146 |
1 | ヘミングウェイで学ぶ英文法 / 倉林秀男, 河田英介著 [1],2. - 東京 : アスク出版 , 2019.5-2019.12 |
2 | 神々の猿 : ラフカディオ・ハーンの芸術と思想 / ベンチョン・ユー著 ; 今村楯夫 [ほか] 訳 東京 : 恒文社 , 1992.2 |
3 | 現代アメリカ文学 : 青春の軌跡 / 今村楯夫著 東京 : 研究社出版 , 1991.9 |
4 | ヘミングウェイと猫と女たち / 今村楯夫著 東京 : 新潮社 , 1990.2 |