ハヤカワ, ノリヨ
早川, 紀代(1941-)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 長野県 |
一般注記 | いわき明星大学講師 専攻:女性史 人格としての婦人(ヘルガ・ヘルツ著 啓隆閣,1971)の共訳者 DATE,NOTEの追加は著書「戦時下の女たち」(岩波書店,1993)の奥付より 「仕事をひらく / 早川紀代編」(日本図書センター, 1996.11)の奥付には「1942年生まれ」と記述あり |
生没年等 | 1941 |
から見よ参照 | Hayakawa, Noriyo |
コード類 | 典拠ID=AU40158220 NCID=DA06126340 |
1 | 原爆と原発, その先 : 女性たちの非核の実践と思想 / 早川紀代, 江刺昭子編 東京 : 御茶の水書房 , 2016.9 |
2 | 日本社会の歴史 / 歴史教育者協議会編 ; 宮原武夫, 山田邦明, 深谷克己著 上,下. - 東京 : 大月書店 , 2012.9-2012.11 |
3 | 東アジアの国民国家形成とジェンダー : 女性像をめぐって / 早川紀代 [ほか] 編 東京 : 青木書店 , 2007.7 |
4 | 近代天皇制と国民国家 : 両性関係を軸として / 早川紀代著 東京 : 青木書店 , 2005.12 |
5 | 戦後改革と逆コース / 吉田裕編 東京 : 吉川弘文館 , 2004.7 |
6 | 近代天皇制国家とジェンダー : 成立期のひとつのロジック / 早川紀代著 東京 : 青木書店 , 1998.12 |
7 | 家族と結婚の歴史 / 関口裕子 [ほか] 著 東京 : 森話社. - 東京 : 星雲社 (発売) , 1998.3 |
8 | 仕事をひらく / 早川紀代編 東京 : 日本図書センター , 1996.11 |