<図書>
日本における自由のための闘い / 吉野源三郎編
ニホン ニオケル ジユウ ノ タメノ タタカイ
(復初文庫 ; 7 . 『世界』座談会集 ; 2)
出版者 | 東京 : 評論社 |
---|---|
出版年 | 1969.6 |
大きさ | 339p ; 19cm |
本文言語 | 日本語 |
書誌ID | TB20377765 |
書誌詳細を表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:自由のための闘い : 日本における 異なりアクセスタイトル:世界座談会集 |
---|---|
内容注記 | 栗本鋤雲 : 埋もれた先覚者 / 木村毅 [ほか] 出席 ; 吉野源三郎司会 中江兆民 / 大久保利謙, 小島祐馬, 遠山茂樹出席 ; 林茂司会 田中正造 : 足尾鉱毒事件をめぐって / 荒畑寒村 [ほか] 出席 ; 吉野源三郎司会 児島惟謙 : 大津事件と司法権の独立について / 遠山茂樹, 林茂出席 ; 吉野源三郎司会 木下尚江 / 家永三郎 [ほか] 出席 ; 吉野源三郎司会 堺枯川 / 荒畑寒村 [ほか] 出席 ; 吉野源三郎司会 吉野作造 / 岡義武 [ほか] 出席 ; 吉野源三郎司会 「青鞜社」のころ : 明治・大正初期の婦人運動 / 富本一枝 [ほか] 出席 ; 林茂司会 自由民権運動と新聞 : 讒謗律前後 / 伊藤整, 鈴木安蔵, 西田長寿出席 時代と新聞 : 大阪朝日筆禍事件回顧 / 杉村武, 長谷川如是閑, 丸山幹治出席 ; 吉野源三郎司会 |
一般注記 | 1954-1956年に雑誌『世界』に掲載されたもの |
著者標目 | 吉野, 源三郎(1899-1981) <ヨシノ, ゲンザブロウ> 木村, 毅(1894-1979) <キムラ, キ> 大久保, 利謙(1900-1995) <オオクボ, トシアキ> 小島, 祐馬(1881-1966) <オジマ, スケマ> 遠山, 茂樹(1914-2011) <トオヤマ, シゲキ> 林, 茂(1912-1987) <ハヤシ, シゲル> 荒畑, 寒村(1887-1981) <アラハタ, カンソン> 家永, 三郎(1913-2002) <イエナガ, サブロウ> 岡, 義武(1902-1990) <オカ, ヨシタケ> 富本, 一枝(1893-1966) <トミモト, カズエ> 伊藤, 整(1905-1969) <イトウ, セイ> 鈴木, 安蔵(1904-1983) <スズキ, ヤスゾウ> 西田, 長寿(1899-1989) <ニシダ, タケトシ> 杉村, 武(1908-1986) <スギムラ, タケシ> 長谷川, 如是閑(1875-1969) <ハセガワ, ニョゼカン> 丸山, 幹治(1880-1955) <マルヤマ, カンジ> |
件 名 | NDLSH:社会運動 -- 日本 -- 歴史 -- 明治以後
全ての件名で検索
NDLSH:日本 -- 社会 -- 歴史 -- 明治以後 全ての件名で検索 NDLSH:社会運動 -- 日本 -- 伝記 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC6:363.021 NDLC:GB431 NDLC:GK13 |
NCID | BN01768608 |