ようこそ ゲスト さん
ログイン
ヘルプ
入力補助
English
OPAC
図書館サービス
図書新着案内
貸出ランキング
雑誌タイトルリスト
雑誌最新巻号案内
電子ブック
電子ジャーナル
博士論文
修士論文
シラバス・演習図書
震災関連資料コーナー
県内図書館横断検索
利用者サービス
貸出・予約状況照会
文献複写・貸借・ふくふくネット申込み
文献複写・貸借・ふくふくネット申込み状況照会
研究用図書購入申込み
研究用図書購入申込み状況照会
学生希望図書リクエスト
学生希望図書リクエスト状況照会
メールアドレス登録・変更・削除
予算状況照会
その他
附属図書館
福島大学
県内図書館横断検索
検索結果一覧に戻る
CLOSE
この情報を出力する
ファイル出力
RefWorks出力
EndNote Basic出力
このページのリンク
コピー
他の検索サイト
Webcat Plus
Google
Google Books
Google Scholar
Yahoo!
CLOSE
»
<図書>
アジアとはなにか / 松枝到著
アジア トワ ナニカ
出版者
東京 : 大修館書店
出版年
2005.2
大きさ
253p : 挿図 ; 20cm
本文言語
日本語
書誌ID
TB00058677
書誌詳細を表示
別書名
異なりアクセスタイトル:アジアとはなにか
著者標目
松枝, 到(1953-)
<マツエダ, イタル>
件 名
BSH:
東洋史
NDLSH:
アジア
--
歴史
全ての件名で検索
分 類
NDC8:
220.04
NDC9:
220.04
NDC9:
220
ISBN
446921292X
NCID
BA70909354
所蔵情報を非表示
配架場所
巻 次
請求記号
登録番号
状 態
コメント
ISBN
刷 年
予約
利用注記
指定図書
本館2F 開架閲覧室
220/Ma76a
105045623
類似資料
1
アジア史における制度と社会 / 中央大学東洋史学研究室編
2
菊池英夫教授山崎利男教授古稀記念アジア史論叢 / 中央大学東洋史学研究室編
3
東アジア文明の源流 / 江上波夫著
4
境界を超えて : 東アジアの周縁から / 中見立夫編
5
アジアの歴史 : 東西交渉からみた前近代の世界像 / 松田壽男著
6
アジアの歴史と文化 : 阿頼耶順宏・伊原澤周兩先生退休記念論集 / 追手門學院大學東洋文化學會編
7
東アジア史の展開と日本 : 西嶋定生博士追悼論文集 / 西嶋定生博士追悼論文集編集委員会編
8
歴史表象としての東アジア : 歴史研究と歴史教育との対話 / 浅倉有子, 上越教育大学東アジア研究会編
9
帝国を調べる : 植民地フィールドワークの科学史 / 坂野徹編著
10
北方世界の交流と変容 : 中世の北東アジアと日本列島 / 天野哲也, 臼杵勲, 菊池俊彦編
この資料の利用統計