検索結果をRefWorksへエクスポートします。対象は1件です。
Export
RT Book, Whole SR Print DC OPAC T1 現代文藝評論集 / 高田半峯 [ほか] 著 T2 日本現代文學全集 / 伊藤整 [ほか] 編 A1 高田, 早苗(1860-1938) A1 金子, 筑水 A1 後藤, 宙外(1866-1938) A1 登張, 竹風(1873-1955) A1 姉崎, 嘲風(1873-1949) A1 魚住, 折蘆(1883-1910) A1 片山, 孤村 A1 小宮, 豊隆(1884-1966) A1 赤木, 桁平(1891-1949) A1 本間, 久雄(1886-1981) A1 和辻, 哲郎(1889-1960) A1 中澤, 臨川(1878-1920) A1 加藤, 一夫(1887-1951) YR 1969 FD 1969.7 SP 446p K1 日本文学 -- 歴史 -- 昭和時代 PB 講談社 PP 東京 LA Japanese (日本語) CL NDC8:918.6 CL NDC8:914.6 NO その他の内容:文藝の將來/金子筑水著. 眞面目なれ/後藤宙外著. 解嘲,馬骨人言を難ず,馬骨先生に答ふ/登張竹風著. 高山君に贈る,再び樗牛に與ふる書/姉崎嘲風著.ロマンチックを論じて我邦文藝の現況に及ぶ/大塚保治著. 泉鏡花とロマンチック/齋藤野の人著. 自然主義は窮せしや,自己主張の思想としての自然主義/魚住折蘆著. 自然主義に於ける浪滿的傾向,自然主義に於ける主觀の位置,自己の問題として見たる自然主義的思想/安部能成著.「それから」を讀む,中村吉右衞門論/小宮豐高著. 所謂「自然主義前派」に就て/赤木桁平著. 民衆藝術の問題,人生派の批評と藝術派の批評/本間久雄著. 偶像崇拝の心理/和辻哲郎著. 生命の傳統/中澤臨川著. 民衆藝術の主張/加藤一夫著. 小泉先生/厨川白村著. 安部次郎氏の人格主義を難ず/竹内仁著. 文學・形式問答,世界文學と日本文學/谷川徹三著. 無産派藝術家諸團體分裂の意義/小宮山明敏著. 商品としての文學/杉山平助著. NO その他の著者:三木清,小松清,長谷川如是閑,山室靜,三枝博音,矢崎彈,瀬沼茂樹,淺見淵,十返肇,本多顯彰,江藤淳,佐伯彰一 NO 年譜・参考文献: p417-446 NO 書誌ID=TB20479969; NCID=BN01043525; LK [OPAC]https://www.lib.fukushima-u.ac.jp/opac/opac_link/bibid/TB20479969 LK [Webcat Plus]http://webcatplus-equal.nii.ac.jp/libportal/DocDetail?hdn_if_lang=jpn&txt_docid=NCID:BN01043525