本学附属図書館の蔵書を検索します。
CiNii Books(国内の大学図書館の蔵書検索サイト)を検索します。
CiNii Research (論文)を検索します。
IRDB(国内リポジトリからWeb公開された研究成果の横断検索サイト)を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 321.1)
該当件数:417件
「法の支配と立憲主義」とは何か : 法哲学・法思想から考える / 深田三徳著
東京 : 日本評論社 , 2021.6
図書
法の哲学 : 自然法と国家学の要綱 / ヘーゲル著 ; 上妻精, 佐藤康邦, 山田忠彰訳
下. - 東京 : 岩波書店 , 2021.4. - (岩波文庫 ; 青(33)-630-3)
共生の作法 : 会話としての正義 / 井上達夫著
増補新装版. - 東京 : 勁草書房 , 2021.4
ルソーにおける人間と国家 / 西嶋法友著
続. - 東京 : 成文堂 , 2021.3. - (久留米大学法政叢書 ; 20)
上. - 東京 : 岩波書店 , 2021.1. - (岩波文庫 ; 青(33)-630-2)
法と文学 : 歴史と可能性の探究 = Law and literature : its history and possibilities / 小林史明著
東京 : 勁草書房 , 2020.12. - (明治大学社会科学研究所叢書)
AIで変わる法と社会 : 近未来を深く考えるために / 宇佐美誠編
東京 : 岩波書店 , 2020.9
法の支配と遵法責務 / 那須耕介著
東京 : 勁草書房 , 2020.7
法哲学はこんなに面白い / 森村進著
東京 : 信山社出版 , 2020.6
合法性と正当性 : ワイマール期におけるカール・シュミット、ハンス・ケルゼンおよびヘルマン・ヘラー / デイヴィッド・ダイゼンハウス著 ; 池端忠司訳
横浜 : 春風社 , 2020.3. - (神奈川大学法学政治学研究叢書 ; 5)
公正としての正義再説 / ジョン・ロールズ [著] ; エリン・ケリー編 ; 田中成明, 亀本洋, 平井亮輔訳
東京 : 岩波書店 , 2020.3. - (岩波現代文庫 ; 学術 ; 418)
法の原理 : 自然法と政治的な法の原理 / トマス・ホッブズ著 ; 高野清弘訳
東京 : 筑摩書房 , 2019.11. - (ちくま学芸文庫 ; [ホ22-1])
正義論 : ベーシックスからフロンティアまで / 宇佐美誠 [ほか] 著
: electronic bk. - 京都 : 法律文化社 , 2019.10
電子ブック
京都 : 法律文化社 , 2019.10
クィアと法 : 性規範の解放/開放のために = Queer and law / 綾部六郎, 池田弘乃編著 ; 関修 [ほか] 著
東京 : 日本評論社 , 2019.6
カント自律と法 : 理性批判から法哲学へ / 石田京子著
京都 : 晃洋書房 , 2019.6
リベラリズムの系譜学 : 法の支配と民主主義は「自由」に何をもたらすか / 中村隆文 [著]
東京 : みすず書房 , 2019.4
カントの批判的法哲学 = Kants kritische Rechtsphilosophie / 松本和彦著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2018.8
誰のために法は生まれた / 木庭顕著
東京 : 朝日出版社 , 2018.7
ケアの法ケアからの法 / 日本法哲学会編
東京 : 有斐閣 , 2017.10. - (法哲学年報 ; 2016)
セクシュアリティと法 : 身体・社会・言説との交錯 / 谷口洋幸, 綾部六郎, 池田弘乃編 ; 石田仁 [ほか] 著
京都 : 法律文化社 , 2017.10
功利主義の逆襲 / 若松良樹編 ; [児玉聡ほか執筆]
京都 : ナカニシヤ出版 , 2017.8
国家の哲学 : 政治的責務から地球共和国へ / 瀧川裕英著
東京 : 東京大学出版会 , 2017.8
法哲学と法哲学の対話 = A dialogue between jurisprudence and legal philosophy / 安藤馨, 大屋雄裕著
東京 : 有斐閣 , 2017.4
自由の秩序 : リベラリズムの法哲学講義 / 井上達夫著
東京 : 岩波書店 , 2017.3. - (岩波現代文庫 ; 学術 ; 358)
法理論をめぐる現代的諸問題 : 法・道徳・文化の重層性 / 角田猛之, 市原靖久, 亀本洋編著
京都 : 晃洋書房 , 2016.11
自然法にもとづく人間と市民の義務 / プーフェンドルフ著 ; 前田俊文訳
京都 : 京都大学学術出版会 , 2016.9. - (近代社会思想コレクション ; 18)
問いかける法哲学 / 瀧川裕英編
: electronic bk. - 京都 : 法律文化社 , 2016.9
京都 : 法律文化社 , 2016.9
権利論 : レフト・リバタリアニズム宣言 / ヒレル・スタイナー著 ; 浅野幸治訳
東京 : 新教出版社 , 2016.8
個人として尊重 : 「われら国民」のゆくえ / 小泉良幸著
東京 : 勁草書房 , 2016.5
逞しきリベラリストとその批判者たち : 井上達夫の法哲学 / 瀧川裕英, 大屋雄裕, 谷口功一編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2015.8
井上達夫の法哲学入門 / 井上達夫著
東京 : 毎日新聞出版 , 2015.6. - (リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください)
法と哲学 / 井上達夫責任編集
第2号,第3号. - 東京 : 信山社 , 2015.6-
特集:「法における哲学」と「哲学における法」
東京 : 信山社 , 2015.6. - (法と哲学 / 井上達夫責任編集 ; 創刊第1号)
法理論の再興 / トーマス・ヴェスティング著 ; 毛利透 [ほか] 訳
東京 : 成文堂 , 2015.4
ロールズとデザート : 現代正義論の一断面 / 亀本洋著
東京 : 成文堂 , 2015.4. - (新基礎法学叢書 ; 7)
ショッピングモールの法哲学 : 市場、共同体、そして徳 / 谷口功一著
東京 : 白水社 , 2015.3
法哲学 / 瀧川裕英, 宇佐美誠, 大屋雄裕著
東京 : 有斐閣 , 2014.12
法の概念 : 第3版 / H.L.A.ハート著 ; 長谷部恭男訳
東京 : 筑摩書房 , 2014.12. - (ちくま学芸文庫 ; [ハ42-1])
グローバルな正義 = Global justice / 宇佐美誠編著
東京 : 勁草書房 , 2014.10
神なき宗教 : 「自由」と「平等」をいかに守るか / ロナルド・ドゥオーキン著 ; 森村進訳
東京 : 筑摩書房 , 2014.10
フーコーの法 / ベン・ゴールダー, ピーター・フィッツパトリック著 ; 小林智 [ほか] 訳
東京 : 勁草書房 , 2014.9
ユダヤ人問題に寄せて ; ヘーゲル法哲学批判序説 / マルクス著 ; 中山元訳
東京 : 光文社 , 2014.9. - (光文社古典新訳文庫 ; [KBマ1-2])
「格差の時代」の労働論 : ジョン・ロールズ『正義論』を読み直す / 福間聡著
東京 : 現代書館 , 2014.9. - (いま読む!名著)
純粋法学 / ハンス・ケルゼン [著] ; 長尾龍一訳
第2版. - 東京 : 岩波書店 , 2014.3
例外状態と法に関する諸問題 / 例外状態と法研究班著
[正],続. - 吹田 : 関西大学法学研究所 , 2014.3-2016.3. - (関西大学法学研究所研究叢書 ; 第50, 54冊)
「法と自由」講義 : 憲法の基本を理解するために / 仲正昌樹著
東京 : 作品社 , 2013.11
道徳から応用倫理へ / ポール・リクール [著] ; 久米博, 越門勝彦訳
東京 : 法政大学出版局 , 2013.7. - (叢書・ウニベルシタス ; 995 . 公正の探求 / ポール・リクール [著] ; 2)
いまこそロールズに学べ : 「正義」とはなにか? / 仲正昌樹著
東京 : 春秋社 , 2013.4