本学附属図書館の蔵書を検索します。
CiNii Books(国内の大学図書館の蔵書検索サイト)を検索します。
CiNii Research (論文)を検索します。
IRDB(国内リポジトリからWeb公開された研究成果の横断検索サイト)を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 930.268)
該当件数:122件
ヘンリー・ジェイムズとその時代 : アイルランド、アメリカ、そしてイギリスへ / 大畠一芳著
東京 : 悠書館 , 2021.9
図書
ジョイス・キャロル・オーツのアメリカ : 家族、女性、性、黒人問題から読み解く / 吉岡葉子著
東京 : 開文社 , 2021.3
エドガー・アラン・ポー : 極限の体験、リアルとの出会い / 西山けい子著
東京 : 新曜社 , 2020.3. - (関西学院大学研究叢書 ; 第220編)
深読みジェイン・オースティン : 恋愛心理を解剖する / 廣野由美子著
東京 : NHK出版 , 2017.6. - (NHKブックス ; 1246)
不思議の国のプリズム / 稲木昭子, 沖田知子著
吹田 : 大阪大学出版会 , 2015.3. - (アリスのことば学 / 稲木昭子, 沖田知子著 ; [1])
チャールズ・ディケンズ伝 / クレア・トマリン著 ; 高儀進訳
東京 : 白水社 , 2014.2
オスカー・ワイルド : 「犯罪者」にして芸術家 / 宮崎かすみ著
東京 : 中央公論新社 , 2013.11. - (中公新書 ; 2242)
マーク・トウェイン完全なる自伝 / [マーク・トウェイン著] ; カリフォルニア大学マーク・トウェインプロジェクト編 ; 和栗了 [ほか] 訳
v. 1,v. 2,v. 3. - 東京 : 柏書房 , 2013.6-2018.7
オスカー・ワイルドにおける倒錯と逆説 / 角田信恵著
東京 : 彩流社 , 2013.3
ロマンスの迷宮 : ホーソーンに迫る15のまなざし / 日本ナサニエル・ホーソーン協会九州支部研究会編
東京 : 英宝社 , 2013.3
ラフカディオ・ハーンの英語教育 / 友枝高彦, 高田力, 中土義敬 [写] ; [平川祐弘編著]
福岡 : 弦書房 , 2013.3
ディケンズ文学における暴力とその変奏 : 生誕二百年記念 / 松岡光治編
大阪 : 大阪教育図書 , 2012.10
文豪ホーソンと近親相姦 / 岩田強著
東京 : 愛育社 , 2012.10
ホームズの不思議な世界 / 平賀三郎編著
東京 : 青弓社 , 2012.10
コルヴォーを探して / A・J・A・シモンズ著 ; 河村錠一郎訳
東京 : 早川書房 , 2012.8
トマス・ハーディ / パトリシャ・インガム著 ; 鮎澤乗光訳
東京 : 彩流社 , 2012.8. - (時代のなかの作家たち ; 3)
デフォーとイングランド啓蒙 / 林直樹著
京都 : 京都大学学術出版会 , 2012.6. - (プリミエ・コレクション ; 19)
ジェイン・オースティンの言葉 / 中野康司著
東京 : 筑摩書房 , 2012.6. - (ちくま文庫 ; [お-42-10])
メランコリーの垂線 : ホーソーンとメルヴィル / 入子文子著
吹田 : 関西大学出版部 , 2012.3
The life of Elizabeth Gaskell in photographs / Tatsuhiro Ohno
Osaka : Osaka Kyoiku Tosho. - 大阪 : 大阪教育図書 , 2012.3
ヴィクトリア朝文化の世代風景 : ディケンズからの展望 / 松村昌家著
東京 : 英宝社 , 2012.2
ホーソーン研究 : 神話と伝説と歴史 / 松阪仁伺著
東京 : 英宝社 , 2012.1
空間と時間のなかのメルヴィル : ポストコロニアルな視座から解明する彼のアメリカと地球(惑星)のヴィジョン / 藤江啓子著
京都 : 晃洋書房 , 2012.1
男と女を生きた作家 : ウィリアム・シャープとフィオナ・マクラウドの作品と生涯 / 有元志保著
東京 : 国書刊行会 , 2012.1
ラフカディオ・ハーンとジェイムズ・トムソン : 『四季』をめぐって / 先川暢郎著
[東京] : 拓殖大学 , 2011.12. - (横浜 : 春風社). - (拓殖大学研究叢書 ; . 人文科学 ; 16)
ダニエル・デフォーの世界 / 塩谷清人著
京都 : 世界思想社 , 2011.12
ブロンテ姉妹の文学 : 詩と小説 : 内なる葛藤の記録 / 藤木直子著
大阪 : 大阪教育図書 , 2011.10
「時」をつなぐ言葉 : ラフカディオ・ハーンの再話文学 / 牧野陽子著
東京 : 新曜社 , 2011.8
エドワード・ネヴィル : G.エリオットの少女期作品とその時代背景 / マリアン・エヴァンズ (ジョージ・エリオット) 著 ; 樋口陽子, 樋口恒晴編訳
東京 : 彩流社 , 2011.7
風景のなかのジェイン・オースティン / 内田能嗣, 会田瑞枝, 早瀬和栄著訳
初版. - 大阪 : 大阪教育図書 , 2011.7
ジェイン・オースティンの思い出 / J.E. オースティン=リー [著] ; 中野康司訳
東京 : みすず書房 , 2011.6
小泉八雲の日本研究 : ハーン文学と神仏の世界 / 高瀬彰典著
松江 : 島根大学ラフカディオ・ハーン研究会 , 2011.3
ジョン・ラスキンと地の大聖堂 / アンドレ・エラール著 ; 秋山康男, 大社貞子訳
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2010.7
F・S・フィッツジェラルド事典 / ロバート・L・ゲイル著 ; 前田絢子訳
東京 : 雄松堂出版 , 2010.6. - (アメリカ文学ライブラリー ; 11)
スウィンバーン研究 / 上村盛人著
広島 : 溪水社 , 2010.3
あらすじで読むジョージ・エリオットの小説 : 『サイラス・マーナー』『ミドル・マーチ-地方生活の研究』『フロス河の水車場』・その他 / 内田能嗣, 原公章編
大阪 : 大阪教育図書 , 2010.2
ダーウィンに挑んだ文学者 : サミュエル・バトラーの生涯と作品 / 清宮倫子著
東京 : 南雲堂 , 2010.2
ラフカディオ・ハーンの日本 / 池田雅之著
東京 : 角川学芸出版. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2009.12. - (角川選書 ; 461)
メアリー・シェリー研究 : 『フランケンシュタイン』作家の全体像 = The life and works of Mary Shelley / 木村晶子編
東京 : 鳳書房 , 2009.12
小泉八雲の世界 : ハーン文学と日本女性 / 高瀬彰典著
松江 : 島根大学ラフカディオ・ハーン研究会 , 2009.12
英国文化の巨人 : サミュエル・ジョンソン / 江藤秀一, 芝垣茂, 諏訪部仁編著
鎌倉 : 港の人 , 2009.11
エドガー・アラン・ポーの世紀 : 生誕200周年記念必携 / 八木敏雄, 巽孝之編
東京 : 研究社 , 2009.6
小説空間を「読む」 : ジョージ・エリオットとヘンリー・ジェイムズ / 荻野昌利著
東京 : 英宝社 , 2009.5
ジェイン・オースティンの生涯 : 小説家の視座から / キャロル・シールズ著
京都 : 世界思想社 , 2009.5
ドイルとホームズを「探偵」する / 河村幹夫著
東京 : 日本経済新聞出版社 , 2009.1. - (日経プレミアシリーズ ; 032)
ルイザ・メイ・オルコット事典 / グレゴリー・アイスレイン, アン・K・フィリップス共編 ; 篠目清美訳
東京 : 雄松堂出版 , 2008.10. - (アメリカ文学ライブラリー ; 5)
自負と偏見のイギリス文化 : J・オースティンの世界 / 新井潤美著
東京 : 岩波書店 , 2008.9. - (岩波新書 ; 新赤版 1149)
ナサニエル・ホーソーンを読む : 歴史のモザイクに潜む「詩」と「真実」 / 阿野文朗著
東京 : 研究社 , 2008.8
ハーマン・メルヴィル事典 / ロバート・L・ゲイル著 ; 福士久夫訳
東京 : 雄松堂出版 , 2008.5. - (アメリカ文学ライブラリー ; 3)
悪魔とハープ : エドガー・アラン・ポーと十九世紀アメリカ / 池末陽子, 辻和彦著
東京 : 音羽書房鶴見書店 , 2008.4