本学附属図書館の蔵書を検索します。
CiNii Books(国内の大学図書館の蔵書検索サイト)を検索します。
CiNii Research (論文)を検索します。
IRDB(国内リポジトリからWeb公開された研究成果の横断検索サイト)を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: G185)
該当件数:86件
昆虫食の歴史 / ジーナ・ルイーズ・ハンター著 ; 龍和子訳
東京 : 原書房 , 2022.3. - (「食」の図書館)
図書
世界の食文化百科事典 / 野林厚志編集委員長 ; 宇田川妙子, 河合祥尚, 濵田信吾編集幹事
東京 : 丸善出版 , 2021.1
おいしい昆虫記 / 佐伯真二郎著
東京 : ナツメ社 , 2020.10. - (Natsume-sha science)
昆虫食文化事典 / 三橋淳著
新訂普及版. - 東京 : 八坂書房 , 2020.7
美味しい進化 : 食べ物と人類はどう進化してきたか / ジョナサン・シルバータウン著 ; 熊井ひろ美訳
東京 : インターシフト. - 東京 : 合同出版 (発売) , 2019.11
食科学入門 : 食の総合的理解のために / 朝倉敏夫 [ほか] 編
京都 : 昭和堂 , 2018.4. - (シリーズ食を学ぶ)
漬け物大全 : 世界の発酵食品探訪記 / 小泉武夫 [著]
東京 : 講談社 , 2017.10. - (講談社学術文庫 ; [2462])
被差別のグルメ / 上原善広著
東京 : 新潮社 , 2015.10. - (新潮新書 ; 640)
世界の食べもの : 食の文化地理 / 石毛直道 [著]
東京 : 講談社 , 2013.5. - (講談社学術文庫 ; [2171])
世界の織機と織物 / 吉本忍編著 ; 柳悦州作図 ; 国立民族学博物館編集
吹田 : 国立民族学博物館 , 2013.3
世界の衣装 = Clothes / アフロ, 芳賀ライブラリー写真
東京 : パイインターナショナル , 2011.10
ものの人類学 / 床呂郁哉, 河合香吏編
[1],2. - 京都 : 京都大学学術出版会 , 2011.3-
フランス / 北山晴一著
東京 : 農山漁村文化協会 , 2008.12. - (世界の食文化 / 石毛直道監修 ; 16)
ぼくの家(うち)は「世界遺産」 / 小松義夫著
東京 : 白水社 , 2007.11. - (地球のカタチ)
虫食む人々の暮らし / 野中健一著
東京 : 日本放送出版協会 , 2007.8. - (NHKブックス ; 1091)
地球の食卓 : 世界24か国の家族のごはん / ピーター・メンツェル, フェイス・ダルージオ著 ; みつじまちこ訳
東京 : TOTO出版 , 2006.5
料理の起源と食文化 / 中尾佐助著
札幌 : 北海道大学図書刊行会 , 2005.9. - (中尾佐助著作集 / 中尾佐助著 ; 金子務 [ほか編集] ; 第2巻)
極北 / 岸上伸啓責任編集 ; 岸上伸啓 [ほか] 著
東京 : 農山漁村文化協会 , 2005.3. - (世界の食文化 / 石毛直道監修 ; 20)
世界の食文化 / 石毛直道監修
別巻 : 分野別ことがら索引. - 東京 : 農山漁村文化協会 , 2003.10-2009.2
西南中国伝統生産工具図録 / 渡部武,渡部順子著
東京 : 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 , 2000.3. - (東京 : 慶友社). - (アジア文化叢書). - (歴史・民俗叢書 / 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 ; 4)
食のゆくえ : 総目次・文献目録・総索引 / 田村眞八郎, 井上如責任編集
東京 : 味の素食の文化センター. - 東京 : 農山漁村文化協会 (発売) , 1999.12. - (講座食の文化 ; 第7巻)
家庭の食事空間 / 山口昌伴責任編集
東京 : 味の素食の文化センター. - 東京 : 農山漁村文化協会 (発売) , 1999.7. - (講座食の文化 ; 第4巻)
調理とたべもの / 杉田浩一責任編集
東京 : 味の素食の文化センター. - 東京 : 農山漁村文化協会 (発売) , 1999.3. - (講座食の文化 ; 第3巻)
パンと麺と日本人 : 小麦からの贈りもの / 大塚滋著
東京 : 集英社 , 1997.3
枕 / 矢野憲一著
東京 : 法政大学出版局 , 1996.12. - (ものと人間の文化史 ; 81)
都市化と食 / 高田公理, 石毛直道編
東京 : ドメス出版 , 1995.10. - (食の文化フォーラム)
医療人類学 : 世界の健康問題を解き明かす / アン・マッケロイ, パトリシア・タウンゼント著 ; 杉田聡, 近藤正英, 春日常訳
東京 : 大修館書店 , 1995.7
食文化入門 / 石毛直道, 鄭大聲編
東京 : 講談社 , 1995.4
ムンダ人の農耕文化と食事文化 : 民族言語学的考察 : インド文化・稲作文化・照葉樹林文化 / 長田俊樹著
京都 : 国際日本文化研究センター , 1995.3. - (日文研叢書 = Nichibunken Japanese studies series ; 8)
食の文化地理 : 舌のフィールドワーク / 石毛直道著
東京 : 朝日新聞社 , 1995.1. - (朝日選書 ; 519)
食物と人間 / 小林彰夫, 宮崎基嘉編著
東京 : 放送大学教育振興会 , 1994.3. - (放送大学教材 ; 81205-1-9411)
脱牛肉文明への挑戦 : 繁栄と健康の神話を撃つ / ジェレミー・リフキン著 ; 北濃秋子訳
東京 : ダイヤモンド社 , 1993.10
羽毛と寝具のはなし : その歴史と文化 / 羽毛文化史研究会編
東京 : 日本経済評論社 , 1993.7
都市と食欲のものがたり : 食と文化の考現学 / 茂木信太郎著
東京 : 第一書林 , 1993.6
鍋・釜 / 朝岡康二著
東京 : 法政大学出版局 , 1993.6. - (ものと人間の文化史 ; 72)
食の思想 / 熊倉功夫, 石毛直道編
東京 : ドメス出版 , 1992.10. - (食の文化フォーラム)
乳利用の民族誌 / 雪印乳業株式会社健康生活研究所編 ; 石毛直道, 和仁皓明編著
東京 : 中央法規出版 , 1992.3
騎馬民族の心 : モンゴルの草原から / 鯉渕信一著
東京 : 日本放送出版協会 , 1992.3. - (NHKブックス ; 641)
アイヌ文様 / 杉山寿栄男編
: 新装版. - 札幌 : 北海道出版企画センター , 1992.1
食糧と文化と環境とバイテク / 東京農業大学創立100周年記念市民講座実行委員会編
東京 : 東京農業大学出版会 , 1991.5. - (東京農業大学市民講座 ; 1)
食と栄養の文化人類学 : ヒトは何故それを食べるか / ポール・フィールドハウス著 ; 和仁皓明訳
東京 : 中央法規 , 1991.2
食事作法の思想 / 井上忠司, 石毛直道編
東京 : ドメス出版 , 1990.10. - (食の文化フォーラム)
魚醤とナレズシの研究 : モンスーン・アジアの食事文化 / 石毛直道, ケネス・ラドル著
東京 : 岩波書店 , 1990.4
セミ・ドメスティケイション : 農耕と遊牧の起源再考 / 松井健著
東京 : 海鳴社 , 1989.11
家庭の食事空間 / 山口昌伴, 石毛直道編
東京 : ドメス出版 , 1989.10. - (食の文化フォーラム)
食と文化の謎 : Good to eatの人類学 / マーヴィン・ハリス著 ; 板橋作美訳
東京 : 岩波書店 , 1988.8
糞尿と生活文化 / 李家正文著
東京 : 泰流社 , 1987.9
粉の文化史 : 石臼からハイテクノロジーまで / 三輪茂雄著
東京 : 新潮社 , 1987.5. - (新潮選書)
牧畜文化の原像 : 生態・社会・歴史 / 福井勝義, 谷泰編著
東京 : 日本放送出版協会 , 1987.1
「薬喰い」と食文化 / 井上勝六著
東京 : 三嶺書房 , 1986