本学附属図書館の蔵書を検索します。
CiNii Books(国内の大学図書館の蔵書検索サイト)を検索します。
CiNii Research (論文)を検索します。
IRDB(国内リポジトリからWeb公開された研究成果の横断検索サイト)を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #シナ学)
該当件数:35件
シナに魅せられた人々 : シナ通列伝 / 相田洋著
東京 : 研文出版 , 2014.11. - (研文選書 ; 123)
図書
雑纂 / 白川静著
東京 : 平凡社 , 2000.11. - (白川静著作集 / 白川静著 ; 12)
日本中國學會創立五十年記念論文集 / 日本中國學會創立五十年記念論文集編集小委員會編
東京 : 汲古書院 , 1998.10
現代中国学 : 「阿Q (あきゅう) 」は死んだか / 加地伸行著
東京 : 中央公論社 , 1997.8. - (中公新書 ; 1376)
方法としての中国 / 溝口雄三著
東京 : 東京大学出版会 , 1989.6
内藤湖南ポリティックスとシノロジー / J.A.フォーゲル著 ; 井上裕正訳
東京 : 平凡社 , 1989.6. - (テオリア叢書)
小島文庫目録 / 高知大学附属図書館編
高知 : 高知大学附属図書館 , 1987.3
神田喜一郎博士追悼中國學論集 / 故神田喜一郎博士追悼中國學論集刊行會編
東京 : 二玄社 , 1986.12
漢字・日本語・中国語 / 倉石武四郎著 ; 頼惟勤, 戸川芳郎編集・解題
東京 : くろしお出版 , 1981.6. - (倉石武四郎著作集 / 倉石武四郎著 ; 第2巻)
倉石武四郎著作集 / 倉石武四郎著
第1巻,第2巻. - 東京 : くろしお出版 , 1981.3-6
ことばと思惟と社会 / 倉石武四郎著 ; 頼惟勤, 戸川芳郎編集・解題
東京 : くろしお出版 , 1981.3. - (倉石武四郎著作集 / 倉石武四郎著 ; 第1巻)
漢文研究法 / 狩野直喜著
東京 : みすず書房 , 1979.12
中国学芸大事典 / 近藤春雄著
東京 : 大修館書店 , 1978.10
東洋学説林 / 神田喜一郎著
京都 : 思文閣 , 1974
支那學文藪 / 狩野直喜著
東京 : みすず書房 , 1973.4
中國學藝大辭典 / 近藤杢著 ; 近藤春雄改訂
第9版 / 近藤春雄改訂. - 東京 : 有明書房 , 1969.10
中国思想のフランス西漸 / 後藤末雄著 ; 矢沢利彦校訂
1,2. - 東京 : 平凡社 , 1969.8-1969.10. - (東洋文庫 ; 144,148)
支那學
第1巻 - 別巻 東光. - 東京 : 弘文堂 , 1969
青木正児全集 / 青木正児著
第1巻 - 第10巻. - 東京 : 春秋社 , 1969-1975
中國學藝大辭典 / 近藤杢著 ; 近藤春雄校訂
改訂版. - 東京 : 東京元々社 , 1959.1
漢文學概説 / 長沢規矩也著
東京 : 法政大学出版局 , 1952.9
支那學研究法 / 武内義雄著
東京 : 岩波書店 , 1949.1
支那學雑草 / 加藤繁著
東京 : 生活社 , 1944.11
支那思想の展開 / 高田眞治著
第1卷. - 東京 : 弘道館圖書 , 1944.6
歐米に於ける支那研究 / 石田幹之助著
東京 : 創元社 , 1942.6
支那文化と支那學の起源 : 支那思想のフランス西漸 / 後藤末雄著
東京 : 第一書房 , 1939.1
支那論 : 附新支那論 / 内藤湖南著
東京 ; 大阪 : 創元社 , 1938.5
支那学藝大辭彙 / 近藤杢著
東京 ; 京都 : 立命館出版部 , 1936.12
支那思想のフランス西漸 / 後藤末雄著
限定版. - 東京 : 第一書房 , 1933
歐人の支那研究 / 石田幹之助著
東京 : 共立社 , 1932.4. - (現代史學大系 ; 第8巻)
支那學論叢 : 狩野教授還暦記念 / 鈴木虎雄編
京都 : 弘文堂書房 , 1928.2
研幾小録 / 内藤虎次郎學
東京 : 弘文堂 , 1928
支那學文薮 / 狩野直喜著
京都 : 弘文堂書房 , 1927.3
支那文學大觀
第2巻 - 第12巻. - 東京 : 支那文學大觀刊行會 , 1926.3-1927.4
亞東指要 : 支那満洲朝鮮案内 / 山根倬三著
東京 : 東洋協会 : 亞東指要刊行會 , 1925.8