本学附属図書館の蔵書を検索します。
CiNii Books(国内の大学図書館の蔵書検索サイト)を検索します。
CiNii Research (論文)を検索します。
IRDB(国内リポジトリからWeb公開された研究成果の横断検索サイト)を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #情報理論)
該当件数:197件
半分感じ取れたら1ビット / 鈴木昇一著
東京 : 創成社 , 2021.8
図書
はじめての情報理論 / 稲井寛著
: electronic bk. - 第2版. - 東京 : 森北出版 , 2020.11
電子ブック
情報数学の基礎 : 例からはじめてよくわかる / 幸谷智紀, 國持良行共著
マルチメディア情報符号化の基礎と応用 : 情報伝達の効率化と信頼性の確保 / 杉浦彰彦, 岡村好庸, 小暮悟共著
東京 : コロナ社 , 2020.10
情報理論の基礎 / 小沢一雅著
第2版. - 東京 : オーム社 , 2019.7
マルチメディア時代の情報理論 / 小川英一著
改訂版. - 東京 : コロナ社 , 2019.4
誤り訂正符号入門 / イエルン・ユステセン, トム・ホーホルト著 ; 阪田省二郎 [ほか] 共訳
第2版. - 東京 : 森北出版 , 2019.4
情報理論とデジタル表現 / 加藤浩, 浅井紀久夫編著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2019.3. - (放送大学教材 ; 1750046-1-1911)
情報数学のはなし : 情報理論から暗号・認証まで / 大村平著
改訂版. - 東京 : 日科技連出版社 , 2018.9
音楽・数学・言語 : 情報科学が拓く音楽の地平 / 東条敏, 平田圭二著
東京 : 近代科学社 , 2017.5
情報と秩序 : 原子から経済までを動かす根本原理を求めて / セザー・ヒダルゴ著 ; 千葉敏生訳
東京 : 早川書房 , 2017.4
情報ということば : その来歴と意味内容 / 小野厚夫著
東京 : 冨山房インターナショナル , 2016.5
情報ネットワークの数理と最適化 : 性能や信頼性を高めるためのデータ構造とアルゴリズム / 巳波弘佳, 井上武共著
東京 : コロナ社 , 2015.12. - (情報ネットワーク科学シリーズ / 電子情報通信学会監修 ; 第2巻)
メディア都市 / 石田英敬, 吉見俊哉, マイク・フェザーストーン編
東京 : 東京大学出版会 , 2015.10. - (デジタル・スタディーズ / 石田英敬, 吉見俊哉, マイク・フェザーストーン編 ; 第3巻)
メディア表象 = Media representation / 石田英敬, 吉見俊哉, マイク・フェザーストーン編
東京 : 東京大学出版会 , 2015.9. - (デジタル・スタディーズ / 石田英敬, 吉見俊哉, マイク・フェザーストーン編 ; 第2巻)
情報幾何学の基礎 / 藤原彰夫著
東京 : 牧野書店. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2015.8. - (数理情報科学シリーズ ; 29)
メディア哲学 / 石田英敬, 吉見俊哉, マイク・フェザーストーン編
東京 : 東京大学出版会 , 2015.7. - (デジタル・スタディーズ / 石田英敬, 吉見俊哉, マイク・フェザーストーン編 ; 第1巻)
ユーザーがつくる知のかたち : 集合知の深化 / 西垣通監修
[東京] : KADOKAWA , 2015.3. - (角川インターネット講座 ; 06)
情報のマテリアリズム / 藤本一勇著
東京 : NTT出版 , 2013.3
デジタル情報と符号の理論 / 加藤浩編著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2013.3. - (放送大学教材 ; 1234153-1-1311)
集合知とは何か : ネット時代の「知」のゆくえ / 西垣通著
東京 : 中央公論新社 , 2013.2. - (中公新書 ; 2203)
シャノンの情報理論入門 : 価値ある情報を高速に、正確に送る / 高岡詠子著
東京 : 講談社 , 2012.12. - (ブルーバックス ; B-1795)
情報・符号理論 : ディジタル通信の基礎を学ぶ / 神谷幸宏, 川島幸之助共著
東京 : オーム社 , 2012.3. - (InfoCom Be‐TEXT)
イラストで学ぶ情報理論の考え方 / 植松友彦著 ; 講談社サイエンティフィク編
東京 : 講談社 , 2012.2
情報システム入門 / 鈴木昇一著
東京 : 創成社 , 2012.1
メディア情報処理の基礎数理 = Mathematical foundations of media information processing / 尾関和彦著
東京 : 共立出版 , 2011.7
物語論の情報学序説 : 物語生成の思想と技術を巡って / 小方孝, 金井明人著
東京 : 学文社 , 2010.10
通信の数学的理論 / クロード・E.シャノン, ワレン・ウィーバー著 ; 植松友彦訳
東京 : 筑摩書房 , 2009.8. - (ちくま学芸文庫 ; [シ-25-1])
暗号理論と楕円曲線 : 数学的土壌の上に花開く暗号技術 / 辻井重男, 笠原正雄編著 ; 有田正剛 [ほか] 著
東京 : 森北出版 , 2008.9
例題が語る符号理論 : BCH符号・RS符号・QRコード / 池田和興著
東京 : 共立出版 , 2007.4
反情報論 / 赤木昭夫著
東京 : 岩波書店 , 2006.11. - (双書時代のカルテ)
情報理論と符号理論 / G.A.ジョーンズ, J.M.ジョーンズ著 ; 一樂重雄, 河原正治, 河原雅子訳
東京 : シュプリンガー・ジャパン , 2006.10
コミュニケーションとコンピュテーション / 稲垣康善著
東京 : 岩波書店 , 2006.4. - (シリーズ現代工学入門)
量子暗号と量子テレポーテーション : 新たな情報通信プロトコル / 大矢雅則, 渡邉昇著
東京 : 共立出版 , 2006.1
情報理論の基礎 / 横尾英俊著
東京 : 共立出版 , 2004.9
暗号理論入門 / 岡本栄司著
第2版. - 東京 : 共立出版 , 2002.4
サイバネティックスはいかにして生まれたか / ノーバート・ウィーナー [著] ; 鎮目恭夫訳
: 新装版. - 東京 : みすず書房 , 2002.4
学習と情報の平均場理論 / 樺島祥介著
東京 : 岩波書店 , 2002.2. - (岩波講座物理の世界 / 佐藤文隆 [ほか] 編 ; . 物理と情報 ; 2)
情報の表現 / 西尾章治郎 [ほか] 著
東京 : 岩波書店 , 2000.10. - (岩波講座マルチメディア情報学 ; 3)
計算数学 / 和田秀男著
東京 : 朝倉書店 , 2000.10. - (新数学講座 / 田村一郎, 木村俊房編 ; 12)
情報の組織化 / 長尾真 [ほか] 著
東京 : 岩波書店 , 2000.7. - (岩波講座マルチメディア情報学 ; 2)
情報空間論 / 正村俊之著
東京 : 勁草書房 , 2000.3
サイバネティック・ルネサンス : 知の閉塞性からの脱却 / 石川昭, 奥山眞紀子, 小林敏孝編著
東京 : 工業調査会 , 1999.5
マルチエージェントと複雑系 / 生天目章著
東京 : 森北出版 , 1998.11
情報消費型社会と知の構造 : 学校知識消費社会 / 中西新太郎著
東京 : 旬報社 , 1998.7
情報・システム論入門 / 飯尾要著
東京 : 日本評論社 , 1998.3
差分学入門 : 情報化時代の微積分学 / 広田良吾著
東京 : 培風館 , 1998.2. - (情報数理シリーズ ; A-2)
情報エントロピー論 / 堀部安一著
第2版. - 東京 : 森北出版 , 1997.4
暗号理論の基礎 / Douglas R. Stinson著 ; 櫻井幸一監訳
東京 : 共立出版 , 1996.11
情報の歴史 : 象形文字から人工知能まで / 松岡正剛監修
増補版. - 東京 : NTT出版 , 1996.3. - (Books in-form ; special)