本学附属図書館の蔵書を検索します。
CiNii Books(国内の大学図書館の蔵書検索サイト)を検索します。
CiNii Research (論文)を検索します。
IRDB(国内リポジトリからWeb公開された研究成果の横断検索サイト)を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #読書)
該当件数:313件
高校生のための思索ノート : アンソロジーで紡ぐ思索の旅 / 高橋正人著
東京 : コールサック社 , 2021.11. - (コールサックブックレット ; No.1)
図書
時代を撃つノンフィクション100 / 佐高信著
東京 : 岩波書店 , 2021.3. - (岩波新書 ; 新赤版 1873)
子どもの頃の読書活動の効果に関する調査研究報告書 / 国立青少年教育振興機構青少年教育研究センター編
東京 : 国立青少年教育振興機構青少年教育研究センター , 2021.3
科学で大切なことは本と映画で学んだ / 渡辺政隆 [著]
: electronic bk. - 東京 : みすず書房 , 2021.2
電子ブック
洋書ラビリンスへようこそ : 巨匠の珠玉の作品も未来の古典も! / 宮脇孝雄著
東京 : アルク , 2020.11
学術書を読む / 鈴木哲也著
京都 : 京都大学学術出版会 , 2020.10
中古典のすすめ / 斎藤美奈子著
東京 : 紀伊國屋書店 , 2020.9
デジタルで読む脳×紙の本で読む脳 : 「深い読み」ができるバイリテラシー脳を育てる / メアリアン・ウルフ著 ; 大田直子訳
東京 : インターシフト. - 東京 : 合同出版 (発売) , 2020.2
そっとページをめくる : 読むことと考えること / 野矢茂樹著
東京 : 岩波書店 , 2019.7
本にまつわる世界のことば / 温又柔 [ほか] 著 ; 長崎訓子絵
大阪 : 創元社 , 2019.5
二度読んだ本を三度読む / 柳広司著
東京 : 岩波書店 , 2019.4. - (岩波新書 ; 新赤版 1776)
書物の文化史 : メディアの変遷と知の枠組み / 加藤好郎, 木島史雄, 山本昭編
東京 : 丸善出版 , 2018.4
19歳の読書論 : 図書館長からのメッセージ / 和田渡著
京都 : 晃洋書房 , 2018.2
周作人読書雑記 / [周作人著] ; 中島長文訳注
1 - 5. - 東京 : 平凡社 , 2018. - (東洋文庫 ; 886, 888, 889, 891, 892)
大学教育と読書 : 大学生協からの問題提起 / 玉真之介編著
岡山 : 大学教育出版 , 2017.10
読書する女たち : 十八世紀フランス文学から / 宇野木めぐみ著
東京 : 藤原書店 , 2017.2
悩みいろいろ : 人生に効く物語50 / 金子勝著
東京 : 岩波書店 , 2016.12. - (岩波新書 ; 新赤版 1632)
読んじゃいなよ! : 明治学院大学国際学部高橋源一郎ゼミで岩波新書をよむ / 高橋源一郎編
東京 : 岩波書店 , 2016.11. - (岩波新書 ; 新赤版 1627)
読書と日本人 / 津野海太郎著
東京 : 岩波書店 , 2016.10. - (岩波新書 ; 新赤版 1626)
東大教師が新入生にすすめる本 / 東京大学出版会『UP』編集部編
2009-2015. - 東京 : 東京大学出版会 , 2016.3
読書と言語能力 : 言葉の「用法」がもたらす学習効果 / 猪原敬介著
京都 : 京都大学学術出版会 , 2016.3. - (プリミエ・コレクション ; 64)
「本」と生きる / 肥田美代子著
東京 : ポプラ社 , 2014.12. - (ポプラ新書 ; 048)
小説を愉しむ脳 : 神経文学という新たな領域 / 苧阪直行編
東京 : 新曜社 , 2014.9. - (社会脳シリーズ ; 7)
Desert island selection / 無人島セレクション編集部編
東京 : 光文社 , 2014.9
読書の歴史を問う : 書物と読者の近代 / 和田敦彦著 = An inquiry into the history of reading : readers and print culture in modern Japan / Wada Atsuhiko
東京 : 笠間書院 , 2014.7
精神療法家の本棚 : 私はこんな本に交わってきた / 成田善弘 [著]
東京 : みすず書房 , 2014.4
エリートたちの読書会 / 村上陽一郎著
東京 : 毎日新聞社 , 2014.4
倫理良書を読む : 災後に生き方を見直す28冊 / 島薗進著
東京 : 弘文堂 , 2014.2
もっと面白い本 / 成毛眞著
東京 : 岩波書店 , 2014.1. - (岩波新書 ; 新赤版 1468)
逆転の読書 : 読書放浪記 / 西島建男著
[正],続. - 東京 : 文芸社 , 2013.12-2015.8
読書脳 : ぼくの深読み300冊の記録 / 立花隆著
東京 : 文藝春秋 , 2013.12
シェイクスピア時代の読者と観客 / 山田昭廣著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2013.11
世界と闘う「読書術」 : 思想を鍛える一〇〇〇冊 / 佐高信, 佐藤優著
東京 : 集英社 , 2013.11. - (集英社新書 ; 0715C)
文系のための理系読書術 / 齋藤孝著
東京 : 集英社インターナショナル. - 東京 : 集英社 (発売) , 2013.11. - (知のトレッキング叢書)
数学者が読んでいる本ってどんな本 / 小谷元子編 ; 砂田利一 [ほか] 選
東京 : 東京図書 , 2013.10
「教養」を最強の武器にする読書術 / 樋口裕一著
東京 : 大和書房 , 2013.9
本の森翻訳の泉 / 鴻巣友季子著
東京 : 作品社 , 2013.8
ジャンル別洋書ベスト500 / 渡辺由佳里著
東京 : コスモピア , 2013.8
文学のことば / 荒川洋治著
東京 : 岩波書店 , 2013.7
読みながら英語力がつくやさしい洋書ガイド / 佐藤まりあ著
東京 : コスモピア , 2013.7
図書館に通う : 当世「公立無料貸本屋」事情 / 宮田昇 [著]
東京 : みすず書房 , 2013.5
読書について / ショーペンハウアー著 ; 鈴木芳子訳
東京 : 光文社 , 2013.5. - (光文社古典新訳文庫 ; [KBシ1-1])
英語多読完全ブックガイド : めざせ!1000万語 : 多読におすすめの洋書、約一万四千冊のデータを紹介! = The complete book guide for extensive reading / 古川昭夫, 神田みなみ編著 ; 黛道子 [ほか] 著
改訂第4版. - 東京 : コスモピア , 2013.4
文学のエコロジー / 宮下志朗編著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2013.3. - (放送大学教材 ; 1847449-1-1311)
立花隆の書棚 / 立花隆著 ; 薈田純一写真
東京 : 中央公論新社 , 2013.3
私の「本の世界」 / 中井久夫著
東京 : 筑摩書房 , 2013.3. - (ちくま学芸文庫 ; [ナ16-7] . 中井久夫コレクション)
不識塾が選んだ「資本主義以後」を生きるための教養書 / 中谷巌編
東京 : 集英社インターナショナル. - 東京 : 集英社 (発売) , 2013.2
司書はひそかに魔女になる / 大島真理著
東京 : 郵研社 , 2013.2
面白い本 / 成毛眞著
東京 : 岩波書店 , 2013.1. - (岩波新書 ; 新赤版 1409)
みみずく古本市 / 由良君美著
東京 : 筑摩書房 , 2013.1. - (ちくま文庫 ; [ゆ4-2])