本学附属図書館の蔵書を検索します。
CiNii Books(国内の大学図書館の蔵書検索サイト)を検索します。
CiNii Research (論文)を検索します。
IRDB(国内リポジトリからWeb公開された研究成果の横断検索サイト)を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #鎌倉時代)
該当件数:209件
北条時宗と安達泰盛 : 異国合戦と鎌倉政治史 / 村井章介 [著]
東京 : 講談社 , 2022.6. - (講談社学術文庫 ; [2721])
図書
源氏の血脈 : 武家の棟梁への道 / 野口実 [著]
東京 : 講談社 , 2022.3. - (講談社学術文庫 ; [2709])
徳政令 : 中世の法と慣習 / 笠松宏至 [著]
東京 : 講談社 , 2022.2. - (講談社学術文庫 ; [2705])
絵巻で歩む宮廷世界の歴史 / 五味文彦著
東京 : 山川出版社 , 2021.10
神皇正統記只見本 : カラー影印・簡訳・解説 : 福島県指定重要文化財
只見町 (福島県) : 福島県只見町教育委員会 , 2020.12. - (只見町文化財調査報告書 ; 第23集)
僧侶と海商たちの東シナ海 / 榎本渉 [著]
東京 : 講談社 , 2020.10. - (講談社学術文庫 ; [2632])
日本の中世国家 / 佐藤進一著
東京 : 岩波書店 , 2020.2. - (岩波文庫 ; 青(38)-130-1)
執権 : 北条氏と鎌倉幕府 / 細川重男 [著]
東京 : 講談社 , 2019.10. - (講談社学術文庫 ; [2581])
大道鎌倉時代の幹線道路 / 岡陽一郎著
東京 : 吉川弘文館 , 2019.3. - (歴史文化ライブラリー ; 481)
承久の乱 : 真の「武者の世」を告げる大乱 / 坂井孝一著
東京 : 中央公論新社 , 2018.12. - (中公新書 ; 2517)
京都大報恩寺快慶・定慶のみほとけ : 特別展 / 東京国立博物館, 読売新聞社編
[東京] : 読売新聞社 , 2018.10
日本史のなぞ : なぜこの国で一度だけ革命が成功したのか / 大澤真幸著
東京 : 朝日新聞出版 , 2016.10. - (朝日新書 ; 583)
鎌倉時代を探る / 五味文彦 [ほか] 編
東京 : 吉川弘文館 , 2016.3. - (現代語訳吾妻鏡 / 五味文彦, 本郷和人編 ; 別巻)
鎌倉幕府と朝廷 / 近藤成一著
東京 : 岩波書店 , 2016.3. - (岩波新書 ; 新赤版 1580 . シリーズ日本中世史 ; 2)
将軍追放 / 五味文彦, 本郷和人, 西田友広編
東京 : 吉川弘文館 , 2015.12. - (現代語訳吾妻鏡 / 五味文彦, 本郷和人編 ; 16)
鎌倉幕府と東北 / 七海雅人編
東京 : 吉川弘文館 , 2015.9. - (東北の中世史 ; 2)
飢饉と新制 / 五味文彦, 本郷和人, 西田友広編
東京 : 吉川弘文館 , 2015.4. - (現代語訳吾妻鏡 / 五味文彦, 本郷和人編 ; 15)
怨霊とは何か : 菅原道真・平将門・崇徳院 / 山田雄司著
東京 : 中央公論新社 , 2014.8. - (中公新書 ; 2281)
得宗時頼 / 五味文彦, 本郷和人, 西田友広編
東京 : 吉川弘文館 , 2014.3. - (現代語訳吾妻鏡 / 五味文彦, 本郷和人編 ; 14)
鎌倉と京 : 武家政権と庶民世界 / 五味文彦 [著]
東京 : 講談社 , 2014.1. - (講談社学術文庫 ; [2214])
鎌倉府と室町幕府 / 小国浩寿著
東京 : 吉川弘文館 , 2013.12. - (動乱の東国史 / 池享, 鈴木哲雄企画編集委員 ; 5)
親王将軍 / 五味文彦, 本郷和人, 西田友広編
東京 : 吉川弘文館 , 2013.6. - (現代語訳吾妻鏡 / 五味文彦, 本郷和人編 ; 13)
東国武士団と鎌倉幕府 / 高橋一樹著
東京 : 吉川弘文館 , 2013.3. - (動乱の東国史 / 池享, 鈴木哲雄企画編集委員 ; 2)
摂関院政期思想史研究 / 森新之介著
京都 : 思文閣出版 , 2013.1
日本中世初期の文書と訴訟 / 佐藤雄基著
東京 : 山川出版社 , 2012.12. - (山川歴史モノグラフ ; 24)
宝治合戦 / 五味文彦, 本郷和人, 西田友広編
東京 : 吉川弘文館 , 2012.12. - (現代語訳吾妻鏡 / 五味文彦, 本郷和人編 ; 12)
蒙古合戦と鎌倉幕府の滅亡 / 湯浅治久著
東京 : 吉川弘文館 , 2012.11. - (動乱の東国史 / 池享, 鈴木哲雄企画編集委員 ; 3)
一遍聖絵を歩く : 中世の景観を読む / 小野正敏, 五味文彦, 萩原三雄編
東京 : 高志書院 , 2012.7. - (考古学と中世史研究 ; 9)
“武士の世"の幕開け / 本郷和人著
東京 : NHK出版 , 2012.3. - (NHKさかのぼり日本史 ; 8 ; 室町・鎌倉)
将軍と執権 / 五味文彦, 本郷和人, 西田友広編
東京 : 吉川弘文館 , 2012.2. - (現代語訳吾妻鏡 / 五味文彦, 本郷和人編 ; 11)
初期鎌倉政権の政治史 / 木村茂光著
東京 : 同成社 , 2011.10. - (同成社中世史選書 ; 11)
御成敗式目 / 五味文彦, 本郷和人, 西田友広編
東京 : 吉川弘文館 , 2011.5. - (現代語訳吾妻鏡 / 五味文彦, 本郷和人編 ; 10)
中世朝廷の官司制度 / 遠藤珠紀著
東京 : 吉川弘文館 , 2011.5
関東往還記 / 性海 [著] ; 細川涼一訳注
東京 : 平凡社 , 2011.1. - (東洋文庫 ; 803)
執権政治 / 五味文彦, 本郷和人, 西田友広編
東京 : 吉川弘文館 , 2010.11. - (現代語訳吾妻鏡 / 五味文彦, 本郷和人編 ; 9)
武力による政治の誕生 / 本郷和人著
東京 : 講談社 , 2010.5. - (講談社選書メチエ ; 466 . 選書日本中世史 ; 1)
承久の乱 / 五味文彦, 本郷和人編
東京 : 吉川弘文館 , 2010.4. - (現代語訳吾妻鏡 / 五味文彦, 本郷和人編 ; 8)
鎌倉仏教 / 田中久夫 [著]
東京 : 講談社 , 2009.11. - (講談社学術文庫 ; [1968])
頼家と実朝 / 五味文彦, 本郷和人編
東京 : 吉川弘文館 , 2009.11. - (現代語訳吾妻鏡 / 五味文彦, 本郷和人編 ; 7)
源平の内乱と公武政権 / 川合康著
東京 : 吉川弘文館 , 2009.11. - (日本中世の歴史 ; 3)
鎌倉幕府守護職成立史の研究 / 義江彰夫著
東京 : 吉川弘文館 , 2009.9. - (日本史学研究叢書)
元寇と南北朝の動乱 / 小林一岳著
東京 : 吉川弘文館 , 2009.9. - (日本中世の歴史 ; 4)
富士の巻狩 / 五味文彦, 本郷和人編
東京 : 吉川弘文館 , 2009.6. - (現代語訳吾妻鏡 / 五味文彦, 本郷和人編 ; 6)
蒙古襲来と徳政令 / 筧雅博 [著]
東京 : 講談社 , 2009.5. - (講談社学術文庫 ; [1910] . 日本の歴史 ; 10)
頼朝の天下草創 / 山本幸司著
東京 : 講談社 , 2009.4. - (講談社学術文庫 ; [1909] . 日本の歴史 ; 09)
征夷大将軍 / 五味文彦, 本郷和人編
東京 : 吉川弘文館 , 2009.3. - (現代語訳吾妻鏡 / 五味文彦, 本郷和人編 ; 5)
蒙古襲来 / 網野善彦著
東京 : 岩波書店 , 2008.11. - (網野善彦著作集 / 網野善彦著 ; 第5巻)
奥州合戦 / 五味文彦, 本郷和人編
東京 : 吉川弘文館 , 2008.9. - (現代語訳吾妻鏡 / 五味文彦, 本郷和人編 ; 4)
幕府と朝廷 / 五味文彦, 本郷和人編
東京 : 吉川弘文館 , 2008.6. - (現代語訳吾妻鏡 / 五味文彦, 本郷和人編 ; 3)
京・鎌倉ふたつの王権 / 本郷恵子著
東京 : 小学館 , 2008.5. - (日本の歴史 : 全集 ; 6)