本学附属図書館の蔵書を検索します。
CiNii Books(国内の大学図書館の蔵書検索サイト)を検索します。
CiNii Research (論文)を検索します。
IRDB(国内リポジトリからWeb公開された研究成果の横断検索サイト)を検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #19世紀)
該当件数:552件
ドイツ史1800-1866 : 市民世界と強力な国家 / トーマス・ニッパーダイ著 ; 大内宏一訳
下. - 東京 : 白水社 , 2021.4
図書
書き取りシステム1800・1900 / フリードリヒ・キットラー著 ; 大宮勘一郎, 石田雄一訳
東京 : インスクリプト , 2021.4
上. - 東京 : 白水社 , 2021.3
食と移動の文化史 : 主体性・空間・表象をめぐる抗い / 板津木綿子編著 ; 小澤智子, 北脇実千代著
: electronic bk. - スマホ・読上. - 東京 : 彩流社 , 2021.3
電子ブック
移り棲む美術 : ジャポニスム、コラン、日本近代洋画 / 三浦篤著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2021.2
グローバル・ヒストリーとしての独仏戦争 : ビスマルク外交を海から捉えなおす / 飯田洋介著
東京 : NHK出版 , 2021.1. - (NHKブックス ; 1267)
《英雄》の世紀 : ベートーヴェンと近代の創成者たち / 樺山紘一 [著]
東京 : 講談社 , 2020.12. - (講談社学術文庫 ; [2641])
国際関係史から世界史へ / 南塚信吾責任編集
京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.10. - (MINERVA世界史叢書 / 秋田茂 [ほか] 編集委員 ; 3)
空中写真歴史図鑑 : 大自然と人類文明の映像遺産 / イーモン・マッケイブ, ジェンマ・パドリー著 ; 月谷真紀訳
東京 : 原書房 , 2020.7
コレラの世界史 / 見市雅俊著
: 新装版. - 東京 : 晶文社 , 2020.5
教養の東南アジア現代史 / 川中豪, 川村晃一編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.3
「英国紳士」の生態学 : ことばから暮らしまで / 新井潤美 [著]
東京 : 講談社 , 2020.1. - (講談社学術文庫 ; [2601])
ドラッグの誕生 : 一九世紀フランスの「犯罪・狂気・病」 / 渡邊拓也著
: electronic bk. - 東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2019.12
産業革命歴史図鑑 : 100の発明と技術革新 / サイモン・フォーティー著 ; 大山晶訳
東京 : 原書房 , 2019.9
カンボジア近世史 : カンボジア・シャム・ベトナム民族関係史(1775-1860年) / キン・ソック著 ; 石澤良昭訳
東京 : めこん , 2019.7
南北戦争の時代 : 19世紀 / 貴堂嘉之著
東京 : 岩波書店 , 2019.7. - (岩波新書 ; 新赤版 1771 . シリーズアメリカ合衆国史 ; 2)
印象派と日本人 : 「日の出」は世界を照らしたか = Impressionists and Japanese / 島田紀夫著
東京 : 平凡社 , 2019.7
「ハイジ」が見たヨーロッパ / 森田安一著
東京 : 河出書房新社 , 2019.6
彩色写真で見る世界の歴史 / ダン・ジョーンズ, マリナ・アマラル著 ; 堤理華訳
東京 : 原書房 , 2019.4
囚人と狂気 : 一九世紀フランスの監獄・文学・社会 / 梅澤礼著
東京 : 法政大学出版局 , 2019.3
セレブの誕生 : 「著名人」の出現と近代社会 / アントワーヌ・リルティ著 ; 松村博史, 井上櫻子, 齋藤山人訳
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2019.1
漂巽紀畧 : 全現代語訳 / ジョン万次郎述 ; 河田小龍記 ; 谷村鯛夢訳
東京 : 講談社 , 2018.12. - (講談社学術文庫 ; [2536])
「連動」する世界史 : 19世紀世界の中の日本 / 南塚信吾著
東京 : 岩波書店 , 2018.11. - (シリーズ日本の中の世界史)
1861年 : 改革と試練の時代 / 小松久男編
東京 : 山川出版社 , 2018.10. - (歴史の転換期 / 木村靖二, 岸本美緒, 小松久男監修 ; 9)
合衆国滞在記 / トクヴィル著 ; 大津真作訳
京都 : 京都大学学術出版会 , 2018.10. - (近代社会思想コレクション ; 23)
「中東」の世界史 : 西洋の衝撃から紛争・テロの時代まで / 臼杵陽著
東京 : 作品社 , 2018.8
世界から消えた50の国 : 1840-1975年 / ビョルン・ベルゲ著 ; 角敦子訳
東京 : 原書房 , 2018.7
力の追求 : ヨーロッパ史1815-1914 / リチャード・J.エヴァンズ著 ; 井出匠 [ほか] 訳
上,下. - 東京 : 白水社 , 2018.6. - (シリーズ近現代ヨーロッパ200年史)
ヴィルヘルム2世 : ドイツ帝国と命運を共にした「国民皇帝」 / 竹中亨著
東京 : 中央公論新社 , 2018.5. - (中公新書 ; 2490)
ナポレオン時代 : 英雄は何を遺したか / アリステア・ホーン著 ; 大久保庸子訳
東京 : 中央公論新社 , 2017.12. - (中公新書 ; 2466)
大英帝国という経験 / 井野瀬久美惠 [著]
東京 : 講談社 , 2017.12. - (講談社学術文庫 ; [2469] . 興亡の世界史)
メタヒストリー : 一九世紀ヨーロッパにおける歴史的想像力 / ヘイドン・ホワイト著 ; 大澤俊朗 [ほか] 訳
東京 : 作品社 , 2017.10
フランス絵本の世界 : 鹿島茂コレクション / 鹿島茂著
京都 : 青幻舎 , 2017.9
ヴィクトリア朝英国人の日常生活 : 貴族から労働者階級まで / ルース・グッドマン著 ; 小林由果訳
上,下. - 東京 : 原書房 , 2017.7
近代ドイツの歴史とナショナリズム・マイノリティ / 伊藤定良著
東京 : 有志舎 , 2017.6
民衆と司祭の社会学 : 近代フランス「異教」思想史 / 杉本隆司著
東京 : 白水社 , 2017.4
19世紀 : 近代美術の誕生、ロマン派から印象派へ / 尾関幸, 陳岡めぐみ, 三浦篤著
東京 : 中央公論新社 , 2017.2. - (西洋美術の歴史 / 小佐野重利, 小池寿子, 三浦篤編集委員 ; 7)
ゴヤ「戦争と平和」 / 大高保二郎著
東京 : 新潮社 , 2016.9. - (とんぼの本)
旅にとり憑かれたイギリス人 : トラヴェルライティングを読む / 窪田憲子, 木下卓, 久守和子編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2016.8. - (MINERVA歴史・文化ライブラリー ; 30)
デザイン史 : その歴史、理論、批評 / 籔亨著
東京 : 作品社 , 2016.8
恐怖の文学 : その社会的・心理的考察 : 1765年から1872年までの英米ゴシック文学の歴史 / デイヴィッド・パンター著 ; 石月正伸 [ほか] 訳
東京 : 松柏社 , 2016.6
海境を越える人びと : 真珠とナマコとアラフラ海 / 村井吉敬, 内海愛子, 飯笹佐代子編著
東京 : コモンズ , 2016.4
コミュニティデザインの源流 / 山崎亮著
イギリス篇. - 東京 : 太田出版 , 2016.4
アイルランド大飢饉 : ジャガイモ・「ジェノサイド」・ジョンブル / 勝田俊輔, 高神信一編
東京 : 刀水書房 , 2016.2
ウィーン会議から1945年までのヨーロッパと世界 / ミヒャエラ・ブラウン [ほか著] ; 加納教孝 [ほか] 訳
東京 : 明石書店 , 2016.2. - (世界の教科書シリーズ ; 43 . ドイツ・フランス共通歴史教科書 ; 近現代史)
共和国か宗教か、それとも : 十九世紀フランスの光と闇 / 宇野重規, 伊達聖伸, 高山裕二編著
東京 : 白水社 , 2015.12
近代フランス農村世界の政治文化 : 噂・蜂起・祝祭 / 工藤光一著
東京 : 岩波書店 , 2015.11. - (世界歴史選書)
フランス革命という鏡 : 十九世紀ドイツ歴史主義の時代 / 熊谷英人著
東京 : 白水社 , 2015.10
ワーキングガールのアメリカ : 大衆恋愛小説の文化学 / 山口ヨシ子著
東京 : 彩流社 , 2015.10. - (フィギュール彩 ; 38)
「新聞」で読む黒船前夜の世界 / 諸田實著
東京 : 日本経済評論社 , 2015.5