学問・PC・資料・出版・博物館・報道 |
No | 資料情報 | 巻号 | 請求記号 | 登録番号 |
0001 | ポスト3・11変わる学問 : 気鋭大学人からの警鐘 / 河合塾編. -- 朝日新聞出版, 2012.3. -- 231p : 挿図, 肖像 ; 19cm. | | 002/Ka93p | 111094853 |
0002 | Googleの72時間 : 東日本大震災と情報、インターネット / 林信行, 山路達也著. -- 角川書店. -- 253p : 挿図 ; 19cm. | | 007.3/H48g | 113095364 |
0003 | 大転換の時代 : 東日本大震災・原発事故とITビジネス及びIT土俵の現状と開拓 / 藤田英夫編著. -- 日本ビジネス開発, 2012.8. -- 214p ; 30cm. -- (IT白書 ; 2011/2012年版). | | 007.3/I88i/2011-2012 | 112089943 |
0004 | IT時代の震災と核被害 / コンピューターテクノロジー編集部編 ; [宮台真司ほか著]. -- インプレスジャパン. -- 390p ; 19cm. -- (インプレス選書 ; 003). | | 007.3/Ko78i | 112013232 |
0005 | 3・11を支えた小さなヒーロー達 : ソーシャル革命が示す日本の復興と未来 / 村井亮著. -- ごま書房新社, [2012.8]. -- 181p : 挿図 ; 20cm. | | 007.3/Mu41s | 112103206 |
0006 | 検証東日本大震災 : そのときソーシャルメディアは何を伝えたか? / 立入勝義 [著]. -- ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2011.6. -- 267p : 挿図 ; 18cm. -- (ディスカヴァー携書 ; 066). | | 007.3/Ta13k | 113143354 |
0007 | データを紡いで社会につなぐ : デジタルアーカイブのつくり方 / 渡邉英徳著. -- 講談社, 2013.11. -- 268p : 挿図 ; 18cm. -- (講談社現代新書 ; 2234). | | 007.5/W46d | 113127767 |
0008 | 停電・震災に備えるPC管理術 : データ/ネットワークを守る安心環境を構築せよ / 橋本和則著. -- 技術評論社, 2011.8. -- 255p ; 21cm. | | 007.6/H38t | 111087784 |
0009 | 司書はひそかに魔女になる / 大島真理著. -- 郵研社, 2013.2. -- 153p ; 19cm. | | 010/O77s | 113082645 |
0010 | 東日本大震災と図書館 = The great east Japan earthquake and libraries / 国立国会図書館関西館図書館協力課編集. -- 国立国会図書館関西館図書館協力課, 2012.3. -- 352p ; 30cm. -- (図書館調査研究リポート = NDL research report ; No.13). | | 010/To72t/13 | 113124381 |
0011 | 東日本大震災に学ぶ / 日本図書館協会編. -- 日本図書館協会, 2012.1. -- 103p ; 30cm. -- (図書館建築研修会 ; 第33回). | | 012/N77h | 112043743 |
0012 | みんなで考える図書館の地震対策 : 減災へつなぐ = Earthquake disaster management in libraries : knowledge sharing for less damage / 『みんなで考える図書館の地震対策』編集チーム編. -- 日本図書館協会, 2012.5. -- 127p : 挿図 ; 21cm. | | 013/Mi44m | 112046814 |
0013 | 被災資料救助から考える資料保存 : 東日本大震災後の釜石市での文書レスキューを中心に : 第13回多摩デポ講座(2012・2・25)より / 青木睦著. -- 共同保存図書館・多摩. -- 51p : 地図, 挿図 ; 21cm. -- (多摩デポブックレット ; 8). | | 014/A53h | 113116853 |
0014 | 阪神・淡路大震災と図書館活動 : 神戸大学「震災文庫」の挑戦 / 稲葉洋子著. -- 人と情報を結ぶWEプロデュース. -- 91p : 挿図 ; 21cm. | | 014/I51h | 111075271 |
0015 | 大規模自然災害時の史料保全論を基礎とした地域歴史資料学の構築 : 報告書 : DJIセミナー チェルノブイリからの伝言 : ヒト・放射能・資料 / 奥村弘編. -- 神戸大学大学院人文学研究科, 2012.3. -- 82p : 挿図 ; 30cm. -- (科学研究費補助金(基盤研究(S))研究成果報告書). | | 014/O55d | 112059711 |
0016 | 史料の被災と救済・保存 : 福井史料ネットワーク活動記録 : 敦賀短期大学地域交流センター公開シンポジウム / 敦賀短期大学地域交流センター編. -- 敦賀短期大学地域交流センター. -- 87p ; 21cm. -- (若狭湾沿岸地域総合講座叢書 ; 7). | | 014/Ts84s | 111091440 |
0017 | 走れ!移動図書館 : 本でよりそう復興支援 / 鎌倉幸子著. -- 筑摩書房, 2014.1. -- 223p ; 18cm. -- (ちくまプリマー新書 ; 208). | | 015/Ka31h | 113139801 |
0018 | 東北大学附属図書館工学分館"東日本大震災"外史 : 忘れないこと、伝えたいこと / 日出弘著. -- ヒロエンタープライズ, 2014.3. -- 44p : 挿図 ; 21cm. | | 017/H61t | 113146223 |
0019 | 倫理良書を読む : 災後に生き方を見直す28冊 / 島薗進著. -- 弘文堂, 2014.2. -- 268p ; 20cm. | | 019/Sh45r | 114014997 |
0020 | 一冊の本をあなたに : 3・11絵本プロジェクトいわての物語 / 歌代幸子著 ; 末盛千枝子編集. -- 現代企画室, 2013.3. -- 223p : 挿図 ; 20cm. -- (末盛千枝子ブックス). | | 019/U96i | 113095465 |
0021 | 復興の書店 / 稲泉連著. -- 小学館, 2012.8. -- 199p ; 19cm. | | 024/I52f | 112050064 |
0022 | 震災に負けない古書ふみくら / 佐藤周一著. -- 論創社, 2011.9. -- viii, 187p : 挿図 ; 19cm. -- (出版人に聞く ; 6). | | 024/Sa85s | 111086464 |
0023 | 津波の後の第一講 / 今福龍太, 鵜飼哲編. -- 岩波書店, 2012.2. -- xvii, 266p ; 20cm. | | 041/I41t | 111093091 |
0024 | 東日本大震災 : 特集. -- 藤原書店, 2011.7. -- 423p ; 23cm. -- (環 : 歴史・環境・文明 : 学芸総合誌・季刊 ; vol.46(2011Summer)). | | 041/Ka43k/46 | 113128124 |
0025 | 原発と放射能除染 : 東日本大震災 2 : 特集. -- 藤原書店, 2011.10. -- 423p ; 23cm. -- (環 : 歴史・環境・文明 : 学芸総合誌・季刊 ; vol.47(2011Autumn)). | | 041/Ka43k/47 | 113128136 |
0026 | エネルギー・放射能 : 東日本大震災 3 : 特集. -- 藤原書店, 2012.1. -- 439p ; 23cm. -- (環 : 歴史・環境・文明 : 学芸総合誌・季刊 ; vol.48(2012Winter)). | | 041/Ka43k/48 | 113128148 |
0027 | 3・11と私 : 東日本大震災で考えたこと : 特集. -- 藤原書店, 2012.4. -- 399p ; 23cm. -- (環 : 歴史・環境・文明 : 学芸総合誌・季刊 ; vol.49(2012Spring)). | | 041/Ka43k/49 | 113128151 |
0028 | 東北復権と公益の実現 : 二十一世紀の「公益社会」のデザイン / 東北公益文科大学編 ; 1. -- 東北出版企画, 2011.3. -- 403p ; 22cm. | 1 | 041/To25t | 111091390 |
0029 | 震災後、日本のかたち / 横浜商科大学公開講座委員会編. -- 南窓社, 2013.3. -- 166p ; 20cm. -- (横浜商科大学公開講座 ; [29]). | | 041/Y75s | 113069497 |
0030 | 僕たちは「震災直前」を生きている。. -- 太田出版, 2012.4. -- 199p ; 21cm. -- (Quick Japan ; vol. 101). | | 049/B63b | 112118538 |
0031 | 本 ; 第38巻第5号. -- 講談社, 2013.5. -- 80p ; 22cm. | 第38巻第5号 | 051/H84h/38-5 | 114004413 |
0032 | 反原発問題 / 近畿大学国際人文科学研究所編. -- 論創社, 2012.3. -- 239p ; 21cm. -- (近畿大学国際人文科学研究所紀要 / 近畿大学国際人文科学研究所編 . 述 = Statement ; 5). | | 051/Ki44h | 112113564 |
0033 | Riddim online depot No.388. -- Dverheat Music Inc, 2013.12. -- 77p ; 26cm. | | 051/R37r | 113124140 |
0034 | 被災地の博物館に聞く : 東日本大震災と歴史・文化資料 / 国立歴史民俗博物館編. -- 吉川弘文館, 2012.3. -- 247p : 挿図, 地図 ; 22cm. | | 069/Ko49h | 112027535 |
0035 | 博物館の災害・事件史 / 椎名仙卓著. -- 雄山閣, 2010.5. -- vi, 263p : 挿図, 肖像 ; 22cm. | | 069/Sh32h | 111083684 |
0036 | メディアの罠 : 権力に加担する新聞・テレビの深層 / 青木理, 神保哲生, 高田昌幸著. -- 産学社, 2012.2. -- 358p ; 19cm. -- (Vita). | | 070/A53m | 111093685 |
0037 | 検証原発事故報道 : あの時伝えれたこと. -- デイズジャパン, 2012.4. -- 223p ; 30cm. -- (Days Japan : 世界を視るフォトジャーナリズム月刊誌). | | 070/D48k | 112002975 |
0038 | 6枚の壁新聞 : 石巻日日新聞・東日本大震災後7日間の記録 / 石巻日日新聞社編. -- 角川マガジンズ. -- 253p, 図版 [8] p ; 18cm. -- (角川SSC新書 ; 130). | 532 | 070/I79r | 111031785 |
0039 | 特集3・11後のジャーナリズム. -- 朝日新聞社ジャーナリスト学校, 2013.6. -- 150p ; 26cm. -- (Journalism ; no.277(2013.6)). | | 070/J82j/277 | 113141386 |
0040 | メディア環境の近代化 : 災害写真を中心に / 北原糸子著. -- 御茶の水書房, 2012.3. -- 116p : 挿図 ; 21cm. -- (神奈川大学評論ブックレット / 神奈川大学評論編集専門委員会編 ; 33 . 神奈川大学21世紀COE研究成果叢書). | | 070/Ki64m | 112118491 |
0041 | メディアは原子力をどう伝えたか / メディア総合研究所編. -- 花伝社. -- 73p : 挿図, 地図 ; 21cm. -- (メディア総研ブックレット ; Number13). | | 070/Me14m | 111056624 |
0042 | 報道の正義、社会の正義 : 現場から問うマスコミ倫理 / 阪井宏著. -- 花伝社. -- 271p ; 19cm. | | 070/Sa29h | 113142073 |
0043 | 「危機」と向き合うジャーナリズム / 谷藤悦史コーディネーター. -- 早稲田大学出版部, 2013.6. -- 223p : 挿図, 肖像 ; 21cm. -- (石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞記念講座 ; 2012). | | 070/Ta87k | 113118085 |
0044 | 特集原発事故と科学報道. -- 朝日新聞社ジャーナリスト学校, 2011.5. -- 113p ; 26cm. -- (Journalism = ジャーナリズム ; no.252(2011.5)). | | 070/To43t | 111083090 |
0045 | 特集東日本大震災と災害報道. -- 朝日新聞社ジャーナリスト学校, 2011.6. -- 131p ; 26cm. -- (Journalism = ジャーナリズム ; no.253(2011.6)). | | 070/To43t | 111088052 |
0046 | 特集日本マス・コミュニケーション学会60周年記念シンポジウム震災・原発報道の検証-「3.11」と戦後日本社会. -- 日本マス・コミュニケーション学会, 2012.7. -- 215p ; 21cm. -- (マス・コミュニケーション研究 ; 81). | 81 | 070/To43t | 112089536 |
0047 | 特集「検証」大震災報道の1年. -- 朝日新聞社ジャーナリスト学校, 2012.4. -- 107p ; 26cm. -- (Journalism ; no.263(2012.4)). | | 070/To43t | 112114046 |
0048 | 大手メディアが隠すニュースにならなかったあぶない真実 / 上杉隆著. -- PHPエディターズ・グループ. -- 221p ; 18cm. | | 070/U47o | 112117714 |
0049 | 新聞記者 : 現代史を記録する / 若宮啓文著. -- 筑摩書房, 2013.9. -- 234, ivp ; 18cm. -- (ちくまプリマー新書 ; 202). | | 070/W22s | 113116776 |
| ▲TOP | | | |
福島県(郷土)に関すること |
No | 資料情報 | 巻号 | 請求記号 | 登録番号 |
0050 | 流浪の教会 : 地震・津波・原発事故 / 佐藤彰著 ; 続. -- いのちのことば社, 2011.7-. -- 冊 ; 19cm. | | 091.8/Sa85r/1 | 113141323 |
0051 | 流浪の教会 : 地震・津波・原発事故 / 佐藤彰著 ; 続. -- いのちのことば社, 2011.7-. -- 冊 ; 19cm. | 続 | 091.8/Sa85r/2 | 112118425 |
0052 | あなたの知らない福島県の歴史 / 山本博文監修. -- 洋泉社, 2013.7. -- 189p, 図版 [8] p : 挿図, 地図 ; 18cm. -- (歴史新書). | | 092/A46a | 113135244 |
0053 | 花はどこへいった / あべとしゆき著. -- K&Kプレス, 2014.4. -- 163p ; 19cm. | | 092.08/A12h | 114016700 |
0054 | 100年前からの警告 : 福島原発事故と朝河貫一 / 武田徹, 梅田秀男, 佐藤博幸共著. -- 花伝社. -- 184p ; 20cm. | | 092.08/A84h | 114022067 |
0055 | 福島へ/福島から : 福島民報<日曜論壇>2004〜2013 : 赤坂憲雄エッセイ集 / 赤坂憲雄〔著〕. -- 荒蝦夷, 2014.2. -- 122p ; 19cm. -- (叢書東北の声 ; 29). | | 092.09/A32f | 113141894 |
0056 | あだたら ; 第11号(2013年). -- あだたらを知る会, 2013.4. -- 214p ; 30cm. | 第11号(2013年) | 092.2/A16a/11 | 114004223 |
0057 | 郷土の研究 : 創立40周年記念号 3.11東日本大震災特集 / 国見町郷土史研究会編 ; 第42号. -- [国見町郷土史研究会」, 2012.3. -- 118p : iii 18p ; 26cm. | 第42号 | 092.2/Ku45k/42 | 112029313 |
0058 | 永崎海岸浄化プロジェクト : 報告書 ; 2009, 2010. -- いわき地域環境科学会, 2010.3-. -- 冊 ; 30cm. | 2009 | 092.8/N21n/2009 | 113124467 |
0059 | 永崎海岸浄化プロジェクト : 報告書 ; 2009, 2010. -- いわき地域環境科学会, 2010.3-. -- 冊 ; 30cm. | 2010 | 092.8/N21n/2010 | 113124470 |
0060 | までいの力 / 「までい」特別編成チーム企画編集 ; [正], 続. -- SAGA DESIGN SEEDS, 2011.4-. -- 冊 ; 20×21cm. | | 092.9/Ma25m/2 | 112086616 |
0061 | までいの力 / 「までい」特別編成チーム企画編集 ; [正], 続. -- SAGA DESIGN SEEDS, 2011.4-. -- 冊 ; 20×21cm. | | 092.9/Ma25m | 111005246 |
0062 | 未来への翼 / 「までい」特別編成チーム企画編集. -- SAGA DESIGN SEEDS, 2012.2. -- 119p : 肖像 ; 20×21cm. | | 092.9/Ma25m | 112021571 |
0063 | 相馬・双葉の原風景 : 福島県浜通りの歴史と民俗 / 大迫徳行著. -- 岩田書院, 2013.4. -- 289p : 挿図 ; 22cm. | | 092.9/O75s | 113111662 |
0064 | 相馬・双葉の昭和 : 写真アルバム / いき出版企画・制作 ; しなのき書房編集. -- いき出版. -- 279p ; 31cm. | | 092.9/So36s | 113135372 |
0065 | フクシマから未来へ / 増子輝彦著. -- 東方通信社. -- 335p ; 22cm. | | 093.1/Ma64f | 113119494 |
0066 | 放射能を背負って : 南相馬市長・桜井勝延と市民の選択 / 山岡淳一郎著. -- 朝日新聞出版, 2012.4. -- 303p ; 20cm. | | 093.18/Y42h | 112040900 |
0067 | 福島県弁護士会震災2周年記録誌. -- 福島県弁護士会, 2013.3. -- 192, 205p ; 30cm. | | 093.2/F84f | 113124482 |
0068 | 原発事故被害者支援活動シンポジウムの記録. -- 福島県弁護士会, 2014.3. -- 161p ; 30cm. | | 093.2/G34g | 114024466 |
0069 | あの日を忘れないために : 東日本大震災で被災した「けんしん」職員の9ヶ月 : remember 2011.3.11. -- 福島県商工信用組合, 2012.5. -- 766p ; 21cm. | | 093.6/A49a | 113124505 |
0070 | あの日のふくしま : 次代へつなぐメッセージ : 東日本大震災記録写真集. -- 福島県広報課, 2012.12. -- 61p ; 30cm. | | 093.6/A49a | 113124532 |
0071 | 福島の1年 (2011.3.11〜2012.3.11) : 報道記録集 東日本大震災・原発事故 / 福島民友新聞社編. -- 福島民友新聞社, 2012..3. -- 図版238p ; 30cm. | | 093.6/F84f | 111093165 |
0072 | ふくしま1年の記録 : 東日本大震災 原発事故 / 福島民報社編. -- 福島民報社, 2012.3. -- 図版213p ; 30cm. | | 093.6/F84f | 111093180 |
0073 | ふくしま、わたしたちの 3.11 : 30人のHer story / 「ふくしま、わたしたちの3.11」証言記録集・制作委員会[編]. -- 「ふくしま、わたしたちの3.11」証言記録集・制作委員会, 2013.9. -- 152p ; 30cm. | | 093.6/F84f | 114004208 |
0074 | 福島における除染の現状と課題 = Fukushima Action Research on effective Decontamination Operation : 第一次報告. -- 地球環境戦略研究機関, 2012.10. -- 70p ; 26cm. -- (IGES discussion paper ; no. PMO-2012-2). | | 093.6/F84f | 114024392 |
0075 | 福島大学の支援知をもとにしたテキスト災害復興支援学 / 福島大学うつくしまふくしま未来支援センター編. -- 八朔社, 2014.3. -- ix, 251p ; 21cm. | | 093.6/F84f | 114024442 |
0076 | 東日本大震災の復興教育とOECD東北スクール : 2011-2012 / 福島大学人間発達文化学類[編]. -- 福島大学人間発達文化学類, 2013.3. -- 148p ; 30cm. | | 093.6/F84h | 113124366 |
0077 | 2011・3・11 東日本大震災と建築の記録 : 福島 / 福島建設工業新聞社編 ; [冊子体], DVD版. -- 福島県建築士事務所協会. -- 123p ; 30cm+DVD(1枚). | [冊子体] | 093.6/F84n | 113124746 |
0078 | 伝えたい 福島の3・11 / 福島県退職女性教職員あけぼの会編. -- 福島県退職女性教職員あけぼの会, 2013.6. -- 286p ; 21cm. | | 093.6/F84t | 113124393 |
0079 | 双葉地方の住民を対象とした災害復興実態調査基本報告書 / 「双葉地方の住民を対象とした災害復興実態調査」調査分析グループ編. -- 「双葉地方の住民を対象とした災害復興実態調査」調査分析グループ, 2013.3. -- 88p ; 30cm. | | 093.6/F97f | 113124443 |
0080 | 3・11からの挑戦 / 学校法人昌平黌他. -- 財界21, 2013.2. -- 239p ; 22cm. | | 093.6/G16s | 113124494 |
0081 | 原発災害、その時テレビは : 終わりの見えない取材の中で. -- 福島中央テレビ, 2013.10. -- 163p ; 26cm. | | 093.6/G34g | 113124191 |
0082 | 東日本大震災の総括. -- 東邦銀行, 2012.3. -- 51p, 図版 [4] p : 挿図(カラー) ; 30cm. | | 093.6/H55h | 113124265 |
0083 | 東日本大震災の記憶 : 現場からの声. -- 東邦銀行, 2012.3. -- 132p, 図版 [1] p : 挿図 ; 30cm. | | 093.6/H55h | 113124277 |
0084 | 東日本大震災の記録 : 発災から復興に向けた取り組み. -- 福島市災害対策本部, 福島市復興推進本部, 2014.3. -- f,465p ; 30cm. | | 093.6/H55h | 114024415 |
0085 | いわきの海岸環境復元プロジェクト2011 : 報告書. -- いわき地域環境科学会, 2012.4. -- 83p ; 30cm. | | 093.6/I93i | 113124455 |
0086 | いわき市の記録 : 東日本大震災から1年 / いわき市行政経営部広報広聴課およびプロジェクトチーム, いわき未来づくりセンター企画・編集. -- いわき市, 2012.3. -- 48p ; 30cm. | | 093.6/I93i | 113124544 |
0087 | いわき市・東日本大震災の証言と記録 / いわき市行政経営部広報広聴課および『いわき市・東日本大震災の証言と記録』プロジェクトチーム企画・編集. -- いわき市, 2013.3. -- 243p ; 30cm. | | 093.6/I93i | 113124684 |
0088 | 高校写真部による東日本大震災復興応援プロジェクト写真集. -- 高校写真部による東日本大震災復興応援プロジェクト, 2012.2. -- 89p ; 30cm. | | 093.6/Ko44k | 113124280 |
0089 | 3・11に問われて : ひとびとの経験をめぐる考察 / 栗原彬 [ほか] 著. -- 岩波書店, 2012.2. -- xi, 209p : 挿図 ; 19cm. | | 093.6/Ku61s | 111093037 |
0090 | 東日本大震災及び原発事故に伴う福島県内の発達に障害のある子どもの支援プロジェクト / 松撝博文、昼田源四郎,鶴巻正子著. -- 福島大学人間発達文化学類, 2012.11. -- 20p ; 30cm. | | 093.6/Ma87h | 112059735 |
0091 | 東日本大震災に伴って生じた福島県内における特別支援教育のニーズ調査と子ども・教師・保護者支援 / 松撝博文[ほか][編]. -- [松撝博文,昼田源四郎,鶴巻正子,金谷昌冶], 2012.12. -- 28p ; 30cm. | | 093.6/Ma87h | 113124431 |
0092 | 浪江のこころ通信 : 震災後3年間の記録. -- 浪江のこころプロジェクト実行委員会, 2014.3. -- 256p : 挿図, 地図 ; 30cm. | | 093.6/N47n | 114024528 |
0093 | フクシマ・ゴーストタウン : 全町・全村避難で誰もいなくなった放射能汚染地帯 / 根津進司著. -- 社会批評社, 2011.9. -- 173p : 挿図, 地図 ; 21cm. | | 093.6/N69f | 111081487 |
0094 | 共感の技法 : 福島県における足湯ボランティアの会話分析 / 西阪仰 [ほか] 著. -- 勁草書房, 2013.7. -- xiv, 212p : 挿図 ; 21cm. | | 093.6/N87k | 113120545 |
0095 | 汐凪 (ゆうな) を捜して : 原発の町大熊の3・11 / 尾崎孝史著. -- かもがわ出版, 2013.10. -- 286p ; 19cm. | | 093.6/O96y | 113111368 |
0096 | あの日からもずっと、福島・渡利で子育てしています / 佐藤秀樹著. -- かもがわ出版, 2013.6. -- 157, 8p ; 21cm. | | 093.6/Sa85a | 113055776 |
0097 | 震災・原発事故と福島の女性たち : 東日本大震災・東京電力福島第一原子力発電所事故発生から一年余. -- 国際女性教育振興会福島県支部, 2012.7. -- 72p : 挿図 ; 30cm. | | 093.6/Sh69s | 114024481 |
0098 | 震災・原発事故と福島の女性たち : 東日本大震災・東京電力福島第一原子力発電所事故発生から二年余 : 今、福島で生きる. -- 国際女性教育振興会福島県支部, 2013.9. -- 61p : 挿図 ; 30cm. | | 093.6/Sh69s | 114024493 |
0099 | 3.11 : 私たちは忘れない : ふくしまの歴史を残したい : 震災かたりべ作品集 / 商工会南双葉広域連携協議会編. -- 商工会南双葉広域連携協議会, 2012.12. -- 31p ; 30cm. | | 093.6/Sh96s | 113124164 |
0100 | その時、建設業は : 緊急出勤・対応の記録 : 平成23年災害対応体験談集. -- 福島県建設業協会, 2013.5. -- 45p ; 30cm. | | 093.6/So48s | 113124657 |
0101 | すぎのめ住民の記憶を記録へ : 2011.3.11東日本大震災福島市杉妻地区震災記録集. -- 杉妻地区町会連合会, [2013.3]. -- 52p ; 30cm. | | 093.6/Su42s | 114004298 |
0102 | 福島県民23人の声 : 3.11大震災と原発を乗り越えて / 武田悦江取材・著. -- 歴史春秋出版, 2012.1. -- 238p ; 21cm. | | 093.6/Ta59f | 111093177 |
0103 | フクシマ元年 : 原発震災全記録2011-2012 / 豊田直巳著. -- 毎日新聞社, 2012.3. -- 221p, 図版 [xvi] p : 挿図 ; 20cm. | | 093.6/To83f | 112000552 |
0104 | 福島県内の特別支援学校に在籍する子ども達への学び・遊び支援 : 報告書 : うつくしまふくしま未来支援センンター平成24年度「支援活動助成経費」による助成 / 鶴巻正子,松撝博文[著]. -- 鶴巻正子・松撝博文, 2013.2. -- 25p ; 30cm. | | 093.6/Ts85f | 113124428 |
0105 | 被災地からのつぶやき / 和田恵秀著. -- 歴史春秋出版, 2013.11. -- 79p ; 16×20cm. | | 093.6/W12h | 113106445 |
0106 | 平成23年3月11日発生東日本大震災の記録 / 相馬市災害対策本部編 ; 第1回中間報告(平成23年7月31日現在), 第4回中間報告(平成23年3月11日〜平成26年3月31日). -- 相馬市災害対策本部, 2011.8-. -- 冊 ; 30cm. | | 093.63/So36h/4 | 114029366 |
0107 | 生きている生きてゆく : ビッグパレットふくしま避難所記 / 「ビッグパレットふくしま避難所記」刊行委員会編集. -- 「ビッグパレットふくしま避難所記」刊行委員会. -- 233p : 挿図 ; 23cm. | | 093.69/B42i | 111038588 |
0108 | 福島と生きる : 国際NGOと市民運動の新たな挑戦 / 藤岡美恵子, 中野憲志編. -- 新評論, 2012.10. -- 274p ; 20cm. | | 093.69/F65f | 112037881 |
0109 | 福島民報縮刷版 : 東日本大震災特別編 : 2011年3月12日〜4月30日 : 激動の50日を追って / 福島民報社編集. -- 福島民報社, 2011.6. -- 559p ; 28cm. | | 093.69/F84f | 111009866 |
0110 | 東日本大震災教育支援プロジェクト報告書 / 福島大学人間発達文化学類編 ; [1], [2]. -- 福島大学人間発達文化学類, 2012.3-. -- 冊 ; 30cm. | [2] | 093.69/F84h/2 | 113124315 |
0111 | 東日本大震災教育支援プロジェクト報告書 / 福島大学人間発達文化学類編 ; [1], [2]. -- 福島大学人間発達文化学類, 2012.3-. -- 冊 ; 30cm. | [1] | 093.69/F84h | 112017445 |
0112 | 震災 原発事故から3年の記録 / 福島民報社[編]. -- 福島民報社, 2014.5. -- 図版56p ; 41cm. | | 093.69/F84s | 114015137 |
0113 | 伝えたいふくしまの心 : うつくしま復興大使の軌跡 / 福島民報社編集 ; 2012年度. -- 福島民報社, 2013.6. -- 196p ; 26cm. | 2012年度 | 093.69/F84t/2012 | 113059953 |
0114 | ふるさとはフクシマ子どもたちの3.11 : 画文集 / 元気になろう福島編. -- 文研出版, 2012.10. -- 31p ; 22×27cm. -- (えほんのもり). | | 093.69/G34f | 112072492 |
0115 | までいな村、飯舘 : 酪農家・長谷川健一が語る / 長谷川健一, 長谷川花子著. -- 七つ森書館, 2014.7. -- 151p ; 21cm. | | 093.69/H36m | 114032754 |
0116 | M9.0東日本大震災 : ふくしまの30日 : 2011年3月11日午後2時46分 / 福島民報社編集. -- 福島民報社, 2011.4. -- 146p ; 30cm. | | 093.69/H55h | 111002656 |
0117 | 福島の現状と子どもたちの人権 : 國分俊樹講演会 / 國分俊樹 [述] ; 佐々木賢, 阿部忠編. -- 本の森, 2013.8. -- 97p ; 21cm. | | 093.69/Ko45f | 113113208 |
0118 | F (エフ) / 松田健次著. -- いまぁじゅ, 2012.3. -- 194p ; 19cm. -- (Sally文庫). | | 093.69/Ma74e | 113141843 |
0119 | 福島きぼう日記 / 門馬千乃, 門馬健将, 門馬海成著 ; 篠崎三朗絵. -- 講談社, 2012.3. -- 113p ; 20cm. -- (世の中への扉). | | 093.69/Mo33f | 111093367 |
0120 | あと少しの支援があれば : 東日本大震災障がい者の被災と避難の記録 / 中村雅彦著. -- ジアース教育新社, 2012.2. -- 192p : 挿図, 地図 ; 21cm. | | 093.69/N37a | 112119008 |
0121 | 文化からの復興 : 市民と震災といわきアリオスと / ニッセイ基礎研究所, いわき芸術文化交流館アリオス編著. -- 水曜社, 2012.7. -- 270p : 挿図 ; 21cm. -- (文化とまちづくり叢書). | | 093.69/N87b | 112030338 |
0122 | Reset : beyond Fukushima : will the nuclear catastrophe bring humanity to its senses? = Reset : 福島の彼方に : 原発の巨大事故は私たちを目覚めさせるだろうか? / [photographs by] Kazuma Obara ; edited by Adriano A. Biondo and Lars Müller. -- Lars Müller Publishers, c2012. -- 1 v. : ill. (chiefly col.) ; 30 cm. | | 093.69/O11r | 112080486 |
0123 | 社会福祉課題研究報告書 / 「2011年度社会福祉課題研究報告書」編集委員 ; 2011年度. -- [福島大学行政政策学類], 2012.3. -- 169p ; 30cm. | 2011年度 | 093.69/Sh12s/2011 | 112017395 |
0124 | 3.11複合被災 / 外岡秀俊著. -- 岩波書店, 2012.3. -- xiii, 285, 10p : 挿図, 地図 ; 18cm. -- (岩波新書 ; 新赤版 1355). | | 093.69/So76s | 111085361 |
0125 | 3.11複合被災 / 外岡秀俊著. -- 岩波書店, 2012.3. -- xiii, 285, 10p : 挿図, 地図 ; 18cm. -- (岩波新書 ; 新赤版 1355). | | 093.69/So76s | 113129165 |
0126 | 21人の輪 : 震災を生きる子どもたちの日々 / 杉浦大悟著. -- NHK出版, 2012.10. -- 270p ; 19cm. | | 093.69/Su48n | 112089233 |
0127 | フクシマ3・11の真実 / 植田正太郎著. -- ゴマブックス, 2011.7. -- 191p ; 19cm. | | 093.69/U32f | 111083797 |
0128 | ふるさとをあきらめない : フクシマ、25人の証言 / 和合亮一著. -- 新潮社, 2012.2. -- 394p : 地図 ; 20cm. | | 093.69/W14f | 111080586 |
0129 | 教育復興シンポジウム : 福島の教育復興へ向けてⅡ : 福島の未来を支える子ども達のために : 報告書 / 福島大学人間発達文化学類編. -- 大震災後の福島県の教育復興を進める会, 2013.3. -- 56p ; 30cm. | | 093.7/F84k/2 | 113124303 |
0130 | 教育復興シンポジウム : 福島の教育復興へ向けて : 福島の未来を支える子ども達のために : 報告書 / 福島大学人間発達文化学類編. -- 大震災後の福島県の教育復興を進める会, 2012.3. -- 72p ; 30cm. | | 093.7/F84k | 112016467 |
0131 | 未来へ手渡そうふくしまの文化財 / 福島大学うつくしまふくしま未来支援センター歴史資料担当編. -- 福島大学うつくしまふくしま未来支援センター歴史資料担当, 2013.3. -- 10p ; 21cm. | | 093.7/F84m | 113124404 |
0132 | 東日本大震災福島県サテライト校被災生徒の作文より : 第35回全国高等学校総合文化祭福島大会開催企画. -- 福島県高等学校文化連盟, 2011.8. -- 11p ; 30cm. | | 093.7/H55h | 113124571 |
0133 | 放射能なんかに負けないぞ : 飯舘村教育長の震災記録 / 広瀬要人著. -- 創栄出版. -- 183p ; 21cm. | | 093.72/H72h | 114007978 |
0134 | 福島から問う教育と命 / 中村晋, 大森直樹著. -- 岩波書店, 2013.8. -- 71p : 挿図 ; 21cm. -- (岩波ブックレット ; 879). | | 093.72/N37f | 113064472 |
0135 | 大熊町学校再生への挑戦 : 原発事故・全町避難 : 学び合う教育がつなぐ人と地域 / 武内敏英著 ; 福島県大熊町教育委員会編. -- かもがわ出版, 2012.8. -- 219p : 挿図 ; 21cm. | | 093.72/Ta67 o | 112031432 |
0136 | 福島大学東日本大震災復興支援プロジェクト : 震災後の保育現場が直面する課題とその対応事例に関する調査研究 / 福島大学東日本大震災復興支援プロジェクト保育現場調査研究グループ編. -- 福島大学人間発達文化学類人間発達専攻子育て支援クラス, 2011.11. -- 96p ; 30cm. | | 093.76/F84f | 112017406 |
0137 | 浜通りの花 / 安原修次撮影・著. -- ほおずき書籍, 2014.4. -- 154p ; 21cm. | | 094.7/Y64h | 114014946 |
0138 | がんばっぺ!アクアマリンふくしま : 東日本大震災から立ちなおった水族館 / 中村庸夫著. -- フレーベル館, 2012.2. -- 129p ; 22cm. | | 094.8/N37g | 111092757 |
0139 | 封印された「放射能」の恐怖 : フクシマ事故で何人がガンになるのか / クリス・バズビー著 ; 飯塚真紀子訳. -- 講談社, 2012.7. -- 266p ; 19cm. | | 094.9/B95h | 112072364 |
0140 | 放射線被ばくへの不安を軽減するために : 医療従事者のためのカウンセリングハンドブック : 3.11.南相馬における医療支援活動の記録 / 千代豪昭編著. -- メディカルドゥ, 2014.5. -- 188p ; 21cm. | | 094.9/C49h | 114014631 |
0141 | 放射線災害と向き合って : 福島に生きる医療者からのメッセージ / 福島県立医科大学附属病院被ばく医療班(現放射線災害医療センター)編. -- ライフサイエンス出版, 2013.5. -- vii, 273p ; 21cm. -- (ライフサイエンス選書). | | 094.9/F84h | 113116802 |
0142 | 双葉・鹿島そして未来へ : JA福島厚生連東日本大震災・原発事故記録集 / JA福島厚生連東日本大震災・原発事故記録集編集プロジェクト編. -- 福島県厚生農業協同組合連合会, 2012.3. -- 187p : 挿図 ; 30cm. | | 094.9/F84h | 114024377 |
0143 | 福島原発事故県民健康管理調査の闇 / 日野行介著. -- 岩波書店, 2013.9. -- xiii, 219p : 挿図 ; 18cm. -- (岩波新書 ; 新赤版 1442). | | 094.9/H61f | 114021790 |
0144 | 郡山物語 : 未来を生きる世代よ!震災後子どものケアプロジェクト / 菊池信太郎 [ほか] 編. -- 福村出版, 2014.3. -- 333p, 図版 [8] p ; 19cm. | | 094.9/Ki24k | 114009604 |
0145 | 南相馬10日間の救命医療 : 津波・原発災害と闘った医師の記録 / 太田圭祐著. -- 時事通信出版局. -- ix, 197p : 挿図 ; 19cm. | | 094.9/O81m | 111081882 |
0146 | 小児科医が診た放射能と子どもたち / 山田真著. -- クレヨンハウス, 2011.12. -- 63p ; 21cm. -- (クレヨンハウス・ブックレット ; 004). | | 094.9/Y19s | 111094600 |
0147 | 原子力災害の公衆衛生 : 福島からの発信 / 安村誠司編. -- 南山堂, 2014.1. -- xix, 390p : 挿図 ; 26cm. | | 094.9/Y65g | 113116574 |
0148 | 福島第一原発潜入記 : 高濃度汚染現場と作業員の真実 / 山岡俊介著. -- 双葉社, 2011.10. -- 180p : 挿図 ; 19cm. | | 095/Y42f | 111080256 |
0149 | 東日本大震災の記録と復旧 : 繋がれ生命の水通水までの12日間 / 福島市水道局編. -- 福島市水道局, 2012.1. -- 73p ; 30cm. | | 095.1/F84h | 112016520 |
0150 | 業務概要 / 日本道路公団福岡管理局 ; 2012年度. -- 国土交通省東北地方整備局福島河川国道事務所, [2012]. -- 29p ; 30㎝. | 2012年度 | 095.1/G99g/2012 | 114004274 |
0151 | 福島における植物と藻類の放射性セシウム汚染 : その現状と将来性について / 日本植物学会[翻訳]. -- 日本植物学会, [2014]. -- 1冊 : 図版 ; 30cm. | | 095.3/F84f | 114004401 |
0152 | フタバから遠く離れて : 避難所からみた原発と日本社会 / 船橋淳著. -- 岩波書店, 2012.10. -- vi, 202p : 挿図, 地図, 肖像 ; 19cm. | | 095.3/F89f | 112069484 |
0153 | IT活用で乗り越える放射能汚染 : 「放射能時代」を克服した先の日本再生 / 行政刷新研究機構編著. -- 日経BPコンサルティング. -- 149p ; 19cm. | | 095.3/G99i | 111081742 |
0154 | 低線量放射線被曝 : チェルノブイリから福島へ / 今中哲二著. -- 岩波書店, 2012.10. -- vi, 229p : 挿図, 地図 ; 19cm. -- (叢書震災と社会). | | 095.3/I45t | 112041371 |
0155 | フクシマの正義 : 「日本の変わらなさ」との闘い / 開沼博著. -- 幻冬舎, 2012.9. -- 380p ; 19cm. | | 095.3/Ka21f | 112072515 |
0156 | チェルノブイリと福島 / 河田昌東著. -- 緑風出版, 2011.12. -- 160p ; 20cm. | | 095.3/Ka98c | 111088367 |
0157 | これからどうなる海と大地 : 海の放射能に立ち向かう / 水口憲哉著. -- 七つ森書館, 2011.8. -- 195p ; 19cm. | | 095.3/Mi94k | 111089880 |
0158 | 福島原発事故 : 内部被ばくの真実 / 柴田義貞編. -- 長崎新聞社, 2012.5. -- 219p ; 18cm. -- (長崎新聞新書 ; 024). | | 095.3/Sh18f | 112047576 |
0159 | 除染は、できる。 : Q&Aで学ぶ放射能除染 / 山田國廣著. -- 藤原書店, 2013.10. -- 190p : 図版[8]p ; 21cm. | | 095.3/Y19j | 113087964 |
0160 | 原発崩壊 : 想定されていた福島原発事故 / 明石昇二郎著. -- 増補版. -- 金曜日, 2011.5. -- 204p, 図版 [8] p ; 19cm. | | 095.4/A32g | 111002784 |
0161 | 刑事告発東京電力 : ルポ福島原発事故 / 明石昇二郎著. -- 金曜日, 2012.4. -- 246p ; 19cm. | | 095.4/A32k | 112049900 |
0162 | 福島原発事故 : どうする日本の原発政策 / 安斎育郎著. -- かもがわ出版, 2011.5. -- 175p : 挿図, 地図 ; 21cm. | | 095.4/A49f | 111005424 |
0163 | フクシマカタストロフ : 原発汚染と除染の真実 / 青沼陽一郎著. -- 文藝春秋, 2013.12. -- 414p : 挿図, 地図 ; 20cm. | | 095.4/A55f | 113135295 |
0164 | 今、原子力研究者技術者ができること / 有冨正憲編著. -- 培風館, 2012.3. -- x, 241p, 図版 [2] p ; 20cm. | | 095.4/A77i | 112046268 |
0165 | 生きる : 原発避難民のみつめる未来 / 朝日新聞特別取材班著. -- 朝日新聞出版, 2012.6. -- 223p ; 19cm. | | 095.4/A82i | 112055953 |
0166 | 明かされなかった福島原発事故の真実 / 朝日新聞特別報道部著. -- 学研パブリッシング. -- 269p, 図版 [8] p : 挿図, 地図 ; 20cm. -- (プロメテウスの罠 / 朝日新聞特別報道部著 ; [1]). | | 095.4/A82p/1 | 112016202 |
0167 | 検証! 福島原発事故の真実. -- 学研パブリッシング. -- 277p, 図版 [8] p : 挿図, 地図 ; 20cm. -- (プロメテウスの罠 / 朝日新聞特別報道部著 ; 2). | | 095.4/A82p/2 | 112016214 |
0168 | 福島原発事故、新たなる真実 / 朝日新聞特別報道部著. -- 学研パブリッシング. -- 294p, 図版 [8] p : 挿図, 地図 ; 20cm. -- (プロメテウスの罠 / 朝日新聞特別報道部著 ; 3). | | 095.4/A82p/3 | 112075500 |
0169 | 徹底究明! 福島原発事故の裏側 / 朝日新聞特別報道部著. -- 学研パブリッシング. -- 261p , 図版 [8] p : 挿図, 地図 ; 20cm. -- (プロメテウスの罠 / 朝日新聞特別報道部著 ; 4). | | 095.4/A82p/4 | 113026080 |
0170 | 福島原発事故、渾身の調査報道 / 朝日新聞特別報道部著. -- 学研パブリッシング. -- 265p, 図版 [8] p : 挿図, 地図 ; 20cm. -- (プロメテウスの罠 / 朝日新聞特別報道部著 ; 5). | | 095.4/A82p/5 | 113082633 |
0171 | ふるさとを追われた人々の、魂の叫び! / 朝日新聞特別報道部著. -- 学研パブリッシング. -- 261p, 図版 [8] p : 挿図, 地図 ; 20cm. -- (プロメテウスの罠 / 朝日新聞特別報道部著 ; 6). | | 095.4/A82p/6 | 113141412 |
0172 | 飯舘村は負けない : 土と人の未来のために / 千葉悦子, 松野光伸著. -- 岩波書店, 2012.3. -- ix, 241p : 挿図, 地図 ; 18cm. -- (岩波新書 ; 新赤版 1357). | | 095.4/C42i | 111094802 |
0173 | 生命(いのち)たちの悲鳴が聞える : 福島の怒りと脱原発テント / エイエム企画編. -- エイエム企画. -- 127p : 挿図 ; 19cm. | | 095.4/E37i | 112047626 |
0174 | 立入禁止区域双葉 : されど我が故郷 / 映画「立入禁止区域・双葉」製作委員会編集. -- 汐文社, 2012.6. -- 47p ; 20×22cm + CD1枚 (12cm). | | 095.4/E37t | 112085920 |
0175 | Fukushima : impacts and implications / David Elliott ; : hardback. -- Palgrave Macmillan, 2013. -- viii, 145 p. : ill. ; 23 cm. -- (Palgrave pivot). | : hardback | 095.4/E48f | 112076110 |
0176 | 原発廃炉に向けて : 福島原発同時多発事故の原因と影響を総合的に考える / エントロピー学会編. -- 日本評論社, 2011.8. -- v, 238p ; 21cm. | | 095.4/E63g | 111052753 |
0177 | 福島原発で何が起こったか : 政府事故調技術解説 / 淵上正朗, 笠原直人, 畑村洋太郎著. -- 日刊工業新聞社, 2012.12. -- 206p ; 21cm. -- (B&Tブックス). | | 095.4/F51f | 112072426 |
0178 | 福島県原子力災害被災者・記録ノート ; [正], 追補. -- 福島県弁護士会, 2011.6-8. -- 2冊 ; 30cm. | [正] | 095.4/F84f/1 | 114004728 |
0179 | 福島県樹木医会創立20周年記念事業 : ふくしま復興祈念講演会資料 : [復興、未来へ福島の樹」. -- 福島県樹木医会, 2013.4. -- 1冊 ; 30cm. | | 095.4/F84f/1 | 114004794 |
0180 | 福島県樹木医会創立20周年記念事業 : ふくしま復興祈念講演会資料 : [復興、未来へ福島の樹」. -- 福島県樹木医会, 2013.4. -- 1冊 ; 30cm. | | 095.4/F84f/2 | 001851110 |
0181 | 福島県原子力災害被災者・記録ノート ; [正], 追補. -- 福島県弁護士会, 2011.6-8. -- 2冊 ; 30cm. | 追補 | 095.4/F84f/2 | 114004731 |
0182 | 福島原発事故独立検証委員会調査・検証報告書 / 福島原発事故独立検証委員会 [著]. -- ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2012.3. -- 403p, 図版viiip ; 26cm. | | 095.4/F84f | 111092430 |
0183 | 福島は訴える : 「くらし」「子育て」「なりわい」を原発に破壊された私たちの願いと闘い / 福島県九条の会編. -- かもがわ出版, 2011.11. -- 175p ; 21cm. | | 095.4/F84f | 112015388 |
0184 | 福島原発事故独立検証委員会調査・検証報告書 / 福島原発事故独立検証委員会 [著]. -- ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2012.3. -- 403p, 図版viiip ; 26cm. | | 095.4/F84f | 112016556 |
0185 | 福島大学附属中学校および附属幼稚園における線量低減に関わる調査・検討報告書 / 福島技術本部,福島環境安全センター[編]. -- 日本原子力研究開発機構, 2013.1. -- 129p ; 30cm. -- (JAEA-review / 日本原子力研究開発機構 [編] ; 2012-045). | | 095.4/F84f | 113124238 |
0186 | 福島の祈りと言葉 : あれから1年半径六〇キロに生きて. -- 『福島の祈りと言葉』制作委員会, 2012.3. -- [7] 枚 ; 30cm. | | 095.4/F84f | 114004755 |
0187 | 福島原発事故被害の補償・救済はこれでいいですか? : 第56回人権擁護大会プレシンポジウム. -- 日本弁護士連合会, 2013.6. -- 38p ; 30cm. | | 095.4/F84f | 114004782 |
0188 | 原子力損害賠償紛争解決センター 和解事例の分析 / 平成24年度 福島県弁護士会原子力発電所事故被害者救済支援センター運営委員会[編} ; [ver.1], ver.2. -- 平成24年度 福島県弁護士会原子力発電所事故被害者救済支援センター運営委員会, 2013.3-. -- 冊 ; 30cm. | ver.2 | 095.4/F84g/2 | 114004704 |
0189 | 原子力損害賠償紛争解決センター 和解事例の分析 / 平成24年度 福島県弁護士会原子力発電所事故被害者救済支援センター運営委員会[編} ; [ver.1], ver.2. -- 平成24年度 福島県弁護士会原子力発電所事故被害者救済支援センター運営委員会, 2013.3-. -- 冊 ; 30cm. | [ver.1] | 095.4/F84g | 113031418 |
0190 | はやく、家にかえりたい。 : 福島の子どもたちが思ういのち・かぞく・みらい / ふくしま子ども未来プロジェクト編. -- 合同出版, 2012.5. -- 127p ; 21cm. | | 095.4/F84h | 112057096 |
0191 | いま子どもがあぶない : 福島原発事故から子どもを守る「集団疎開裁判」 / ふくしま集団疎開裁判の会編. -- 本の泉社, 2012.10. -- 71p ; 21cm. -- (マイブックレット ; No.22). | | 095.4/F84i | 112080780 |
0192 | これでも罪を問えないのですか! : 福島原発告訴団50人の陳述書 / 福島原発告訴団編. -- 金曜日, 2013.9. -- 125p ; 21cm. | | 095.4/F84k | 113117347 |
0193 | カウントダウン・メルトダウン = countdown to meltdown / 船橋洋一著 ; 上, 下. -- 文藝春秋, 2012.12. -- 2冊 ; 20cm. | 上 | 095.4/F88k/1 | 112117296 |
0194 | カウントダウン・メルトダウン = countdown to meltdown / 船橋洋一著 ; 上, 下. -- 文藝春秋, 2012.12. -- 2冊 ; 20cm. | 下 | 095.4/F88k/2 | 112117307 |
0195 | 福島原発の町と村 / 布施哲也著. -- 七つ森書館, 2011.12. -- 220p ; 19cm. | | 095.4/F96f | 111084077 |
0196 | ルポイチエフ : 福島第一原発レベル7の現場 / 布施祐仁著. -- 岩波書店, 2012.9. -- 196p : 挿図, 肖像 ; 19cm. | | 095.4/F96r | 112064557 |
0197 | 被災地から問うこの国のかたち / 玄侑宗久, 和合亮一, 赤坂憲雄著. -- イースト・プレス, 2013.6. -- 221p ; 18cm. -- (イースト新書 ; 001). | | 095.4/G34h | 113055841 |
0198 | 福島第一原発収束作業日記 : 3・11からの700日間 / ハッピー著. -- 河出書房新社, 2013.10. -- 254p ; 19cm. | | 095.4/H29f | 113085173 |
0199 | 春を待つ里山 : 原発事故にゆれるフクシマで / 会田法行文 ; 山口明夏写真. -- ポプラ社, 2011.12. -- 93p : 図版 ; 22cm. | | 095.4/H34h | 113066856 |
0200 | 「証言」奪われた故郷 : あの日(3.11)、飯舘村に何が起こったのか / 長谷川健一著. -- オフィスエム, 2012.3. -- 58p ; 21cm. | | 095.4/H36s | 112119276 |
0201 | 福島原発事故はなぜ起こったか : 政府事故調核心解説 / 畑村洋太郎, 安部誠治, 淵上正朗著. -- 講談社, 2013.4. -- 207p ; 21cm. | | 095.4/H41f | 113069407 |
0202 | 東日本大震災からの復旧・復興 : 福島高専の対応. -- 福島工業高等専門学校, 2014.3. -- 135p ; 30cm. | | 095.4/H55h | 114004856 |
0203 | Nuclear disaster at Fukushima Daiichi : social, political and environmental issues / edited by Richard Hindmarsh ; : hbk. -- 1st ed. -- Routledge, 2013. -- xxviii, 222 p. ; 24 cm. -- (Routledge studies in science, technology, and society ; 21). | hbk | 095.4/H61n | 113033755 |
0204 | 「想定外」の世界 : 福島原発事故で語られなかったこと / 平田周著. -- 技報堂出版, 2011.9. -- vii, 236p ; 19cm. | | 095.4/H68s | 111083912 |
0205 | 福島原発メルトダウン : FUKUSHIMA / 広瀬隆著. -- 朝日新聞出版, 2011.5. -- 238p : 挿図 ; 18cm. -- (朝日新書 ; 298). | | 095.4/H72f | 111002493 |
0206 | こういうこと。 : 終わらない福島原発事故 / 広瀬隆, たんぽぽ舎著. -- 金曜日, 2011.7. -- 124p : 挿図, 地図 ; 21cm. | | 095.4/H72k | 111087582 |
0207 | 原発アウトロー青春白書 : 福島第一原発で体を張る若者たちの真実 / 久田将義著. -- ミリオン出版. -- 175p ; 18cm. | | 095.4/H76g | 111080422 |
0208 | 福島原発事故の放射能汚染 : 問題分析と政策提言 / 本間愼, 畑明郎編. -- 世界思想社, 2012.12. -- v, 242, 6p ; 19cm. | | 095.4/H85f | 112072352 |
0209 | 福島原発の闇 : 原発下請け労働者の現実 / 堀江邦夫文 ; 水木しげる絵. -- 朝日新聞出版, 2011.8. -- 94p : 挿図 ; 21cm. | | 095.4/H87f | 111083378 |
0210 | 福島再生 : その希望と可能性 / 池田香代子, 齋藤紀, 清水修二著. -- かもがわ出版, 2013.8. -- 127p ; 21cm. | | 095.4/I32f | 113075641 |
0211 | ごせやける許さんにぇ : フクシマ原発被災者の歩み・双葉町から : これまでの3年、これからの3年 / 井上仁著. -- 言叢社, 2014.3. -- 397,23p ; 19cm. | | 095.4/I57g | 114008118 |
0212 | 福島原発と被曝労働 : 隠された労働現場、過去から未来への警告 / 石丸小四郎 [ほか] 著. -- 明石書店, 2013.1. -- 256p : 挿図, 地図 ; 20cm. | | 095.4/I77f | 112090071 |
0213 | 東電福島第1原発事故を考える : 専門家の責任、メディアの責任、国民は? / 塩谷喜雄 [ほか] 講演 ; 日本ジャーナリスト会議編. -- 日本ジャーナリスト会議, 2011.4. -- 79p : 挿図, 肖像 ; 21cm. -- (JCJ緊急連続講演会の記録 ; [1]). | | 095.4/J29j/1 | 111087442 |
0214 | 福島原発事故・レベル7の衝撃 : なぜ浜岡全炉停止か、放射性物質の危険性は? / 小出五郎 [ほか] 講演 ; 日本ジャーナリスト会議編. -- 日本ジャーナリスト会議, 2011.8. -- 95p : 肖像 ; 21cm. -- (JCJ緊急連続講演会の記録 ; パート2). | | 095.4/J29j/2 | 111087454 |
0215 | 死の淵を見た男 : 吉田昌郎と福島第一原発の五〇〇日 / 門田隆将 著. -- PHP研究所, 2012.12. -- 380p : 挿図, 地図 ; 20cm. | | 095.4/Ka14s | 112057161 |
0216 | 鎌仲監督VS福島大学1年生 : 3.11を学ぶ若者たちへ / 鎌仲ひとみ, 中里見博編著. -- 子どもの未来社, 2012.6. -- 79p ; 21cm. -- (子どもの未来社*ブックレット). | | 095.4/Ka31k | 112019728 |
0217 | 東電・政府は何を隠したのか / 日隅一雄, 木野龍逸著. -- 岩波書店, 2012.1. -- vii, 205p : 挿図 ; 19cm. -- (検証福島原発事故・記者会見 ; [1]). | | 095.4/Ke51k/1 | 111082465 |
0218 | 「収束」の虚妄 / 木野龍逸著. -- 岩波書店, 2013.2. -- vii, 198p ; 19cm. -- (検証福島原発事故・記者会見 ; 2). | | 095.4/Ke51k/2 | 112105632 |
0219 | 欺瞞の連鎖 / 木野龍逸著. -- 岩波書店, 2014.2. -- vii, 205p : 挿図 ; 19cm. -- (検証福島原発事故・記者会見 ; 3). | | 095.4/Ke51k/3 | 113141118 |
0220 | 福島の子どもたちからの手紙 / KIDS VOICE編. -- 朝日新聞出版, 2012.2. -- 111p ; 27cm. | | 095.4/Ki13f | 111080892 |
0221 | 官邸の100時間 : 検証福島原発事故 / 木村英昭著. -- 岩波書店, 2012.8. -- xi, 307, 33p ; 20cm. | | 095.4/Ki39k | 112063594 |
0222 | 女子大生原発被災地ふくしまを行く / 神戸女学院大学石川康宏ゼミナール編著. -- かもがわ出版, 2014.2. -- 127p : 挿図 ; 21cm. | | 095.4/Ko13j | 114007993 |
0223 | 福島原発事故 : 原発を今後どうすべきか / 小出裕章著. -- 河合文化教育研究所. -- 121p ; 21cm. -- (河合ブックレット ; 37). | | 095.4/Ko29f | 112040835 |
0224 | 福島原発事故と女たち : 出会いをつなぐ / 近藤和子, 大橋由香子編 ; 大越京子イラスト. -- 梨の木舎, 2012.10. -- 178p : 挿図 ; 21cm. | | 095.4/Ko73f | 112072212 |
0225 | 東電・福島第1原発事故備忘録 : 原子力利権とCO2地球温暖化説が日本を壊滅させた / 近藤邦明著. -- 不知火書房, 2011.5. -- 95p ; 26cm. -- (シリーズ「環境問題を考える」 ; 3). | | 095.4/Ko73t | 111005412 |
0226 | FUKUSHIMA×フクシマ×福島 / 郡山総一郎 [写真]. -- 新日本出版社, 2013.2. -- 69p ; 22×31cm. | | 095.4/Ko79f | 112107434 |
0227 | 原発立地・大熊町民は訴える / 木幡仁, 木幡ますみ共著. -- 柘植書房新社, 2012.5. -- 198p : 挿図, 地図 ; 19cm. | | 095.4/Ko95g | 112047591 |
0228 | 原発爆発 / 倉澤治雄著. -- 高文研, 2013.7. -- 231p : 挿図 ; 21cm. | | 095.4/Ku55g | 113066871 |
0229 | 福島原発で何が起きたか : 安全神話の崩壊 / 田中三彦 [ほか著] ; 黒田光太郎, 井野博満, 山口幸夫編. -- 岩波書店, 2012.11. -- vi, 120p : 挿図 ; 26cm. | | 095.4/Ku72f | 112053655 |
0230 | 福島原発で何が起きたか : 安全神話の崩壊 / 田中三彦 [ほか著] ; 黒田光太郎, 井野博満, 山口幸夫編. -- 岩波書店, 2012.11. -- vi, 120p : 挿図 ; 26cm. | | 095.4/Ku72f | 112055840 |
0231 | 原発事故と科学的方法 / 牧野淳一郎著. -- 岩波書店, 2013.10. -- viii, 117p : 挿図 ; 19cm. -- (岩波科学ライブラリー ; 216). | | 095.4/Ma35g | 113086264 |
0232 | 3・11 Fukushima : 放射能汚染の555日 / 三留理男著. -- 游学社, 2012.9. -- 144p ; 20×23cm. | | 095.4/Mi62s | 112090172 |
0233 | 福島第一原発事故と放射線 : 緊急解説! / 水野倫之, 山崎淑行, 藤原淳登著. -- NHK出版, 2011.6. -- 203p : 挿図 ; 18cm. -- (NHK出版新書 ; 353). | | 095.4/Mi96f | 111084965 |
0234 | 聞き歩き福島ノート : 福島のこれからを話そう / 物江潤著. -- 近未来社, 2014.3. -- 150p ; 20cm. | | 095.4/Mo35k | 114014771 |
0235 | 福島第一原発事故・検証と提言 : ヒューマン・エラーの視点から / 村田厚生著. -- 新曜社, 2011.11. -- vii, 130p ; 19cm. | | 095.4/Mu59f | 111085168 |
0236 | 福島からあなたへ / 武藤類子著 ; 森住卓写真. -- 大月書店, 2012.1. -- 83, ixp : 挿図, 肖像 ; 20cm. | | 095.4/Mu77f | 111082670 |
0237 | わたしたちのこえをのこします : 福島原発事故後を生きる・もうひとつの記録集 / 武藤類子 [ほか] 著 ; ロシナンテ社編. -- 解放出版社, 2013.7. -- 131p ; 21cm. | | 095.4/Mu93w | 113116826 |
0238 | 終らないフクシマ : 女性たちの声 / 中尾祐子著. -- いのちのことば社, 2013.12. -- 127p : 挿図, 地図 ; 21cm. -- (3.11ブックレット). | | 095.4/N41o | 113141258 |
0239 | 2011.福島原発事故の裏側 / Nepentha著. -- 文芸社, 2012.5. -- 159p ; 19cm. | | 095.4/N65n | 112086174 |
0240 | 現在進行形の福島事故 : 事故調報告書を読む、事故現場のいま、新規制基準の狙い / 日本科学者会議原子力問題研究委員会編. -- 本の泉社, 2013.9. -- 131p ; 21cm. -- (日本科学者会議ブックレット ; 2). | | 095.4/N77g | 113075638 |
0241 | メルトダウン連鎖の真相 / NHKスペシャル『メルトダウン』取材班著. -- 講談社, 2013.6. -- 295p : 挿図 ; 26cm. | | 095.4/N77m | 113107183 |
0242 | 4つの「原発事故調」を比較・検証する : 福島原発事故13のなぜ? / 日本科学技術ジャーナリスト会議著. -- 水曜社, 2013.1. -- 147p : 挿図 ; 26cm. | | 095.4/N77y | 112064545 |
0243 | 原発再稼働「最後の条件」 : 「福島第一」事故検証プロジェクト最終報告書 / 大前研一著. -- 小学館, 2012.7. -- 175p ; 21×30cm. | | 095.4/O61g | 112072503 |
0244 | 想定外の情報不足の福島第一原発事故 / 小峰隆次 [著] ; [1], 2. -- [小峰隆次], [2012] - [2013]. -- 冊 ; 30cm. | 2 | 095.4/O62s/2 | 114004122 |
0245 | 想定外の情報不足の福島第一原発事故 / 小峰隆次 [著] ; [1], 2. -- [小峰隆次], [2012] - [2013]. -- 冊 ; 30cm. | | 095.4/O62s | 112048248 |
0246 | 福島原発 : 現場監督の遺言 / 恩田勝亘著. -- 講談社, 2012.2. -- 270p ; 19cm. | | 095.4/O65f | 111080446 |
0247 | 福島原子力帝国 : 原子力マフィアは二度嗤う / 恩田勝亘著. -- 七つ森書館, 2013.10. -- 255p ; 20cm. | | 095.4/O65f | 113116942 |
0248 | 原発に子孫の命は売れない : 原発ができなかったフクシマ浪江町 / 恩田勝亘著 ; : 新装版. -- 七つ森書館, 2011.9. -- xv, 245p : 地図 ; 19cm. | : 新装版 | 095.4/O65g | 111089877 |
0249 | メルトダウン : ドキュメント福島第一原発事故 / 大鹿靖明著. -- 講談社, 2012.1. -- 366p ; 20cm. | | 095.4/O76m | 111080826 |
0250 | 原発事故の被害と補償 : フクシマと「人間の復興」 / 大島堅一, 除本理史著. -- 大月書店, 2012.2. -- 175p ; 19cm. | | 095.4/O77g | 111080473 |
0251 | フクシマからはじめる日本の未来 / 大友良英 [ほか] 著. -- アスペクト, 2012.3. -- 217p ; 19cm. | | 095.4/O86f | 112045798 |
0252 | 飯舘村 : 6000人が美しい村を追われた / 小澤祥司著. -- 七つ森書館, 2012.3. -- 235p ; 19cm. | | 095.4/O97i | 112045887 |
0253 | 中・高校生と学ぶ福島原発事故と放射能Q&A / 歴史教育者協議会編. -- 平和文化, 2012.6. -- 79p : 挿図 ; 21cm. | | 095.4/R25c | 112035443 |
0254 | 3・11原発震災 : 福島住民の証言 / ロシナンテ社編. -- 解放出版社, 2012.3. -- 115p : 挿図 ; 21cm. | | 095.4/R72s | 111080725 |
0255 | 福島第一原発事故を検証する : 人災はどのようにしておきたか / 桜井淳著. -- 日本評論社, 2011.7. -- 167p ; 19cm. | | 095.4/Sa47f | 111014777 |
0256 | 福島原発事故の科学 / 桜井淳著. -- 日本評論社, 2012.4. -- 156p : 挿図 ; 21cm. | | 095.4/Sa47f | 112040811 |
0257 | 原発の後始末 : 脱原発を加速させる必要条件 / 桜井淳著. -- 青春出版社, 2012.3. -- 205p : 挿図, 地図 ; 18cm. -- (青春新書intelligence ; PI-353). | | 095.4/Sa47g | 111093126 |
0258 | 福島原発の真実 / 佐藤栄佐久著. -- 平凡社, 2011.6. -- 253p ; 18cm. -- (平凡社新書 ; 594). | | 095.4/Sa85f | 111011162 |
0259 | 福島の空の下で / 佐藤幸子著. -- 創森社, 2013.2. -- 213p ; 19cm. | | 095.4/Sa85f | 113082470 |
0260 | 放射能拡散予測システムSPEEDI : なぜ活かされなかったか / 佐藤康雄著. -- 東洋書店, 2013.3. -- 153p ; 22cm. -- (科学と人間シリーズ ; 3). | | 095.4/Sa85h | 113066918 |
0261 | フクシマ : 放射能汚染に如何に対処して生きるか / 島亨著 ; 菅野哲談話. -- 言叢社, 2012.8. -- 16, 366p : 図版4p ; 19cm. | | 095.4/Sh35f | 112072340 |
0262 | 原発とは結局なんだったのか : いま福島で生きる意味 / 清水修二著. -- 東京新聞, 2012.7. -- 223p : 挿図, 地図, 肖像 ; 20cm. | | 095.4/Sh49g | 112048212 |
0263 | 福島・柏崎刈羽の原発震災 : 活かされなかった警告 / 末田一秀, 武本和幸著 ; 反原発運動全国連絡会編. -- 七つ森書館, 2011.6. -- 109p ; 22cm. | | 095.4/Su15f | 111081172 |
0264 | 福島嘘と真実 : 東日本放射線衛生調査からの報告 / 高田純著. -- 医療科学社, 2011.7. -- 90p, 図版 [12] p : 挿図 ; 21cm. -- (高田純の放射線防護学入門シリーズ). | | 095.4/Ta28f | 112075536 |
0265 | 福島第一原発事故衝撃の事実 : 元IAEA緊急時対応レビューアーが語る : 放射能はウソをつかない!? / 高橋啓三, 手島佑郎著. -- ぜんにち出版, 2011.6. -- 222p, 図版 [4] p ; 19cm. | | 095.4/Ta33f | 111084103 |
0266 | メルトダウン : 放射能放出はこうして起こった / 田辺文也著. -- 岩波書店, 2012.12. -- x, 156, 13p : 挿図 ; 19cm. -- (叢書震災と社会). | | 095.4/Ta83m | 112069460 |
0267 | いちえふ : 福島第一原子力発電所労働記 / 竜田一人著 ; 1. -- 講談社, 2014.4. -- 186p : 挿図 ; 19cm. -- (モーニングKC ; 2318). | 1 | 095.4/Ta95f/1 | 114016698 |
0268 | 非原発 : 「福島」から「ゼロ」へ / 東京新聞「こちら特報部」編著. -- 一葉社, 2013.1. -- 1250p : 挿図 ; 21cm. | | 095.4/To46h | 112072414 |
0269 | 国会事故調報告書 / 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会著. -- 徳間書店, 2012.9. -- 592p : 挿図 ; 26cm + CD-ROM. | | 095.4/To46k | 112030326 |
0270 | レベル7 : 福島原発事故、隠された真実 / 東京新聞原発事故取材班著. -- 幻冬舎, 2012.3. -- 365p ; 20cm. | | 095.4/To46r | 111093355 |
0271 | 政府事故調中間報告書 : 概要・本文編・資料編 : 平成23年12月26日 / 東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会著. -- メディアランド. -- 16, ix, 507, vi, 212p ; 26cm. -- (政府事故調報告書). | | 095.4/To46s/1 | 112035378 |
0272 | 政府事故調最終報告書 : 概要・本文編・資料編 : 平成24年7月23日 / 東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会著. -- メディアランド. -- 34, vii, 448, v, 378p ; 26cm. -- (政府事故調報告書). | | 095.4/To46s/2 | 001843140 |
0273 | ポスト福島の哲学 / 東洋大学国際哲学研究センター編. -- 東洋大学国際哲学研究センター, 2013.3. -- 134p : 挿図 ; 26cm. -- (国際哲学研究 / 東洋大学国際哲学研究センター編 ; 別冊 1). | | 095.4/To83p | 114004654 |
0274 | 福島原発多重人災東電の責任を問う : 被害者の救済は汚染者負担の原則で / 槌田敦, 山崎久隆, 原田裕史著. -- 日本評論社, 2012.3. -- vii, 175p ; 21cm. | | 095.4/Ts26f | 112046357 |
0275 | 福島飯舘村の四季 / 烏賀陽弘道著. -- 双葉社, 2012.6. -- 137p ; 21cm. | | 095.4/U55f | 112072313 |
0276 | 原発難民 : 放射能雲の下で何が起きたのか / 烏賀陽弘道著. -- PHP研究所, 2012.11. -- 238p : 挿図 ; 18cm. -- (PHP新書 ; 831). | | 095.4/U55g | 112118312 |
0277 | 福島県内の未就学家族を対象とする原発事故における「避難」に関する合同アンケート調査 / 宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター編集. -- 宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター, 2012.3. -- 59p ; 26cm. | | 095.4/U96f | 112059798 |
0278 | 福島原発難民 : 南相馬市・一詩人の警告 : 1971年-2011年 / 若松丈太郎著. -- コールサック社, 2011.5. -- 158p ; 19cm. | | 095.4/W21f | 111082515 |
0279 | 福島原発行動隊 : 今、この国に必要なこと / 山田恭暉編著. -- 批評社, 2012.1. -- 223p ; 19cm. | | 095.4/Y19f | 111085296 |
0280 | 福島第一原発の「汚染水問題」は止まらない / 山口幸夫著. -- クレヨンハウス, 2014.2. -- 63p ; 21cm. -- (わが子からはじまるクレヨンハウス・ブックレット ; 014). | | 095.4/Y24f | 113127592 |
0281 | 放射能の真実 : 福島を第2のチェルノブイリにするな / 山名元著. -- 日本電気協会新聞部, 2011.10. -- 163p ; 18cm. -- (電気新聞ブックス . エネルギー新書). | | 095.4/Y33h | 111084748 |
0282 | 福島原発設置反対運動裁判資料 / 安田純治編集・解説 ; 澤正宏解題 ; : セット - 第2回配本別冊. -- クロスカルチャー出版, 2012.1-. -- 冊 ; 26-27cm. | 第1巻 | 095.4/Y62f/1 | 111069596 |
0283 | 福島原発設置反対運動裁判資料 / 安田純治編集・解説 ; 澤正宏解題 ; : セット - 第2回配本別冊. -- クロスカルチャー出版, 2012.1-. -- 冊 ; 26-27cm. | 第2巻 | 095.4/Y62f/2 | 111069607 |
0284 | 福島原発設置反対運動裁判資料 / 安田純治編集・解説 ; 澤正宏解題 ; : セット - 第2回配本別冊. -- クロスカルチャー出版, 2012.1-. -- 冊 ; 26-27cm. | 第3巻 | 095.4/Y62f/3 | 111069610 |
0285 | 福島原発設置反対運動裁判資料 / 安田純治編集・解説 ; 澤正宏解題 ; : セット - 第2回配本別冊. -- クロスカルチャー出版, 2012.1-. -- 冊 ; 26-27cm. | 第2回配本別冊 | 095.4/Y62f/4 | 001843746 |
0286 | 福島原発設置反対運動裁判資料 / 安田純治編集・解説 ; 澤正宏解題 ; : セット - 第2回配本別冊. -- クロスカルチャー出版, 2012.1-. -- 冊 ; 26-27cm. | 第4巻 | 095.4/Y62f/4 | 112058213 |
0287 | 福島原発設置反対運動裁判資料 / 安田純治編集・解説 ; 澤正宏解題 ; : セット - 第2回配本別冊. -- クロスカルチャー出版, 2012.1-. -- 冊 ; 26-27cm. | 第5巻 | 095.4/Y62f/5 | 112058225 |
0288 | 福島原発設置反対運動裁判資料 / 安田純治編集・解説 ; 澤正宏解題 ; : セット - 第2回配本別冊. -- クロスカルチャー出版, 2012.1-. -- 冊 ; 26-27cm. | 第6巻 | 095.4/Y62f/6 | 112058237 |
0289 | 福島原発設置反対運動裁判資料 / 安田純治編集・解説 ; 澤正宏解題 ; : セット - 第2回配本別冊. -- クロスカルチャー出版, 2012.1-. -- 冊 ; 26-27cm. | 第7巻 | 095.4/Y62f/7 | 112058240 |
0290 | 今原発を考える : フクシマからの発言 / 安田純治, 澤正宏著. -- クロスカルチャ-出版, 2013.2. -- 77p ; 21cm. -- (CPCリブレ : エコーする〈知〉 ; No.1). | | 095.4/Y62i | 112123336 |
0291 | アサツユ : 1991-2013 : 脱原発福島ネットワーク25年の歩み / 脱原発福島ネットワーク編. -- 七つ森書館, 2014.2. -- 911p ; 26cm. | | 095.43/D44a | 114010430 |
0292 | 東日本大震災ライフライン復興シンポジウム : 上下水道・ガス事業の再生に向けて : 記録集 / 福島市水道局編. -- 福島市水道局, 2012.11. -- 53p ; 30cm. | | 095.8/F84h | 114004324 |
0293 | がんばっぺ!福島 : I love Fukushima / 古川節子編集 ; 1 - 4. -- 福の鳥プロジェクト : 第一印刷, 2011.9-. -- 冊 ; 21cm. | 1 | 096/F93g/1 | 113121586 |
0294 | がんばっぺ!福島 : I love Fukushima / 古川節子編集 ; 1 - 4. -- 福の鳥プロジェクト : 第一印刷, 2011.9-. -- 冊 ; 21cm. | 2 | 096/F93g/2 | 113121598 |
0295 | がんばっぺ!福島 : I love Fukushima / 古川節子編集 ; 1 - 4. -- 福の鳥プロジェクト : 第一印刷, 2011.9-. -- 冊 ; 21cm. | 3 | 096/F93g/3 | 112105620 |
0296 | がんばっぺ!福島 : I love Fukushima / 古川節子編集 ; 1 - 4. -- 福の鳥プロジェクト : 第一印刷, 2011.9-. -- 冊 ; 21cm. | 4 | 096/F93g/4 | 113121600 |
0297 | おーい、フクチン!おまえさん、しあわせかい? : 54匹の置き去りになった猫の物語 / 後藤真樹著. -- 座右宝刊行会, 2014.2. -- 95p ; 23cm. | | 096.4/G72o | 114015811 |
0298 | 3・11後、2年目の警戒区域のアニマルレスキュー / 星広志著. -- 社会批評社, 2013.2. -- 161p : 挿図 ; 21cm. -- (見捨てられた命を救え! / 星広志著 ; PART2). | | 096.4/H92m/2 | 113082621 |
0299 | 3・11アニマルレスキューの記録 / 星広志著. -- 社会批評社, 2012.2. -- 180p : 挿図 ; 21cm. -- (見捨てられた命を救え! / 星広志著 ; [PART1]). | | 096.4/H92m | 111080776 |
0300 | おいで、一緒に行こう : 福島原発20キロ圏内のペットレスキュー / 森絵都著. -- 文藝春秋, 2012.4. -- 206p : 挿図 ; 19cm. | | 096.4/Mo45o | 112072391 |
0301 | とんがりあたまのごん太 : 福島余命1カ月の被災犬 / 仲本剛著. -- 光文社, 2012.4. -- 147p ; 21cm. | | 096.4/N36t | 112072388 |
0302 | いつか帰りたいぼくのふるさと : 福島第一原発20キロ圏内から来たねこ / 大塚敦子写真・文. -- 小学館, 2012.11. -- 35p ; 21×24cm. | | 096.4/O88i | 112072480 |
0303 | 福島本 : 福島を愛してやまない今まで無かった街ラブ本. -- 浯出版社, 2013.11. -- 127p ; 29cm. -- (エイムック ; 2704). | | 096.7/F84f | 113085185 |
0304 | 福島県の鉄道から見た東日本大震災 : 被災から運行再開。そして復興へ。. -- 高樹屋, 2011.9. -- 42p ; 26cm. | | 096.8/F84f | 111060533 |
0305 | ふくしま再生と歴史・文化遺産 / 阿部浩一, 福島大学うつくしまふくしま未来支援センター編. -- 山川出版社, 2013.11. -- 269p ; 19cm. | | 097/A12f | 113099820 |
0306 | José María Sicilia : Fukushima : flores de invierno = ホセ・マリア・シシリア : 福島 : 冬の花 = José María Sicilia : Fukushima : winter flowers ; : SEAC, : Turner. -- Sociedad Estatal de Acción Cultural : Turner, c2013. -- 237 p. : col. ill. ; 26 cm. | : Turner | 097/J76j | 114032311 |
0307 | 福島の美術館で何が起こっていたのか : 震災、原発事故、ベン・シャーンのこと / 黒川創編. -- 編集グループSURE, 2012.11. -- 199p ; 19cm. | | 097/Ku74f | 113039176 |
0308 | ふくしまの夢、画用紙にのせて : Visions of Fukushima Children. -- 小学館, 2013.10. -- 63p ; 27cm. | | 097.2/F84f | 113087988 |
0309 | ふくしまの子どもたちが描くあのとき、きょう、みらい。 / 蟹江杏, 佐藤史生編. -- 徳間書店, 2011.10. -- 141p ; 26cm. | | 097.2/Ka55f | 112004082 |
0310 | ふくしまからきた子 / 松本猛, 松本春野作 ; 松本春野絵. -- 岩崎書店, 2012.4. -- 1冊 (ページ付なし) ; 22×25cm. -- (えほんのぼうけん ; 40). | | 097.2/Ma81f | 111080838 |
0311 | あたまがふくしまちゃん / のぶみ, 宮田健吾さく. -- TOブックス, 2013.7. -- 1冊 ; 27cm. | | 097.2/N91a | 113074205 |
0312 | ふくしまの子ども/ 酒井祥二著 ; いとうみわこ絵. -- 酒井祥二, 2013.3. -- 31p ; 22cm × 31cm. | | 097.2/Sa29f | 113056944 |
0313 | My private Fukushima : 報道写真家福島菊次郎とゆく / 那須圭子写真・文. -- みずのわ出版, 2013.8. -- 125p ; 26cm. | | 097.4/N56m | 113117463 |
0314 | ふくしま こども たからもの / おがわてつし著. -- かもがわ出版, 2013.10. -- 1冊 ; 12×15cm. | | 097.4/O24f | 113087952 |
0315 | 大石芳野写真集福島FUKUSHIMA土と生きる / 大石芳野著. -- 藤原書店, 2013.1. -- 263p ; 22cm. | | 097.4/O33o | 112075447 |
0316 | かもめの視線で見た津波被害の記録 : 福島県いわき市沿岸の空撮写真集 / 酒井英治. -- スカイフォトサービス, 2012.2. -- 108p ; 30cm. | | 097.4/Sa29k | 113141882 |
0317 | 南相馬少年野球団 : フクシマ3・11から2年間の記録 / 岡邦行著. -- ビジネス社, 2013.7. -- 247p ; 19cm. | | 097.8/O36m | 113067008 |
0318 | 福島県内被災地方言情報のweb発信 : 2013年度文化庁委託事業報告書. -- 福島大学人間発達文化学類国語学研究室, 2014.3. -- 70p ; 30cm. | | 098.1/F84f | 114004681 |
0319 | 東日本大震災において危機的状況が危惧される方言の実態に関する調査研究事業(福島県) : 2012年度文化庁委託事業報告書. -- 福島大学人間発達文化学類国語学研究室, 2013.3. -- 158p ; 30cm. | | 098.1/H55h | 114004146 |
0320 | 山木屋のことば : 2012年度文化庁委託事業 東日本大震災において危機的状況が危惧される方言の実態に関する調査研究事業(福島県)/ 菅野理恵著. -- [福島大学人間発達文化学類], 2013.3. -- 25p ; 30cm. | | 098.1/Ka57y | 114004096 |
0321 | 福島に生きる / 玄侑宗久著. -- 双葉社, 2011.12. -- 207p ; 18cm. -- (双葉新書 ; 037). | | 099/G34f | 111080562 |
0322 | わが福島 / 会津太郎著. -- 風詠社, 2014.4. -- 236p ; 22cm. | | 099.1/A26w | 114014818 |
0323 | こころの幻燈会 / アポロガス元気エネルギー供給事業部編. -- アポロガス元気エネルギー供給事業部. -- 185p ; 22cm. | | 099.1/A59k | 112119240 |
0324 | 震災・原発事後の年に詠まれた歌 / 福島県歌人会編. -- 福島県歌人会, 2012.3. -- 10,192,21p ; 19cm. -- (福島県短歌選集 / 福島県歌人会編 ; 平成23年度版(第58集)). | | 099.1/F84f/2011 | 113124621 |
0325 | 原発に「ふるさと」を奪われて : 福島県飯舘村・酪農家の叫び / 長谷川健一著. -- 宝島社, 2012.3. -- 220p ; 19cm. | | 099.1/H36g | 113071033 |
0326 | 原発事故の川柳400 : 脱原発「福島からの風」/ 伊藤功作. -- 伊東 功, 2012.9. -- 39p ; 26cm. | | 099.1/I89g | 112048290 |
0327 | 福島、飯舘それでも世界は美しい : 原発避難の悲しみを生きて / 小林麻里著. -- 明石書店, 2012.5. -- 208p : 挿図 ; 20cm. | | 099.1/Ko12f | 112072301 |
0328 | 福島の文学 : 11人の作家 / 講談社文芸文庫編 ; 宍戸芳夫選. -- 講談社, 2014.3. -- 359p ; 16cm. -- (講談社文芸文庫 ; [こJ33]). | | 099.1/Ko19f | 113142391 |
0329 | 小説Fukushima / 圓山翠陵著. -- 養賢堂, 2012.9. -- 6, 257p ; 22cm. | | 099.1/Ma59s | 112072337 |
0330 | 橋朧 (はしおぼろ) : ふくしま記 : 永瀬十悟句集 / 永瀬十悟著. -- コールサック社, 2013.3. -- 271p ; 16cm. | | 099.1/N22h | 113116740 |
0331 | Fukushima day / 桜井亜美著. -- 祥伝社, 2012.2. -- 147p ; 20cm. | | 099.1/Sa47f | 111080384 |
0332 | ふくしま震災短歌日記 : 3・11東日本大震災から一年 / 梅宮勇造著. -- 第一印刷, 2012.9. -- 119p ; 21cm. | | 099.1/U71f | 114008020 |
0333 | 詩の礫 : 起承転転 / 和合亮一著. -- 徳間書店, 2013.3. -- 277p ; 20cm. | | 099.1/W14s | 113054316 |
0334 | わたしの青少年赤十字 詩・100文字提案 作品集 : 「東日本大震災」子どもたちからの声 ; [2012], [2013]. -- 日本赤十字社福島県支部, [2012]-. -- 冊 ; 30cm. | [2012] | 099.1/W47w/2012 | 113124556 |
0335 | わたしの青少年赤十字 詩・100文字提案 作品集 : 「東日本大震災」子どもたちからの声 ; [2012], [2013]. -- 日本赤十字社福島県支部, [2012]-. -- 冊 ; 30cm. | [2013] | 099.1/W47w/2013 | 113124176 |
| ▲TOP | | | |
思想・心理・宗教 |
No | 資料情報 | 巻号 | 請求記号 | 登録番号 |
0336 | 3・11後の思想家25 / 大澤真幸編著. -- 左右社, 2012.1. -- 349p ; 19cm. -- (Thinking O extra ; issue 01). | | 102/O74s | 113141095 |
0337 | 思想としての3・11 / 河出書房新社編集部編. -- 河出書房新社, 2011.6. -- 206p ; 21cm. | | 104/Ka92s | 111059051 |
0338 | 存在のカタストロフィー : 「空虚を断じて譲らない」ために / 小林康夫著. -- 未來社, 2012.11. -- 358p : 挿図 ; 19cm. -- (UTCP叢書 ; 5). | | 104/Ko12s | 112086097 |
0339 | 死を超えるもの : 3・11以後の哲学の可能性 / 森一郎著. -- 東京大学出版会, 2013.6. -- viii, 349, 7p ; 20cm. | | 104/Mo45s | 113107257 |
0340 | 死を超えるもの : 3・11以後の哲学の可能性 / 森一郎著. -- 東京大学出版会, 2013.6. -- viii, 349, 7p ; 20cm. | | 104/Mo45s | 113114962 |
0341 | 怒りの作法 : 抗議と対話をめぐる哲学 / 小川仁志著. -- 大和書房, 2012.3. -- 255p ; 19cm. | | 104/O24i | 113141121 |
0342 | 語りきれないこと : 危機と傷みの哲学 / 鷲田清一 [著]. -- 角川学芸出版. -- 186p ; 18cm. -- (角川oneテーマ21 ; A-151). | | 104/W42k | 113141905 |
0343 | 原子力時代の終焉 : 東日本大震災に臨んで / 池田善昭著. -- 晃洋書房, 2013.7. -- xii, 139p ; 19cm. -- (シリーズ文明のゆくえ : 近代文明を問う / 梅原猛総監修). | | 111/I32g | 113116927 |
0344 | いま自然をどうみるか / 高木仁三郎著 ; : 新装版. -- [増補新版]. -- 白水社, 2011.5. -- 292p ; 20cm. | : 新装版 | 112/Ta29i | 113141855 |
0345 | これで生きるのが楽になる / 鎌田實, 村上信夫著 ; 文化放送「日曜はがんばらない」編. -- 扶桑社, 2013.5. -- 214p ; 19cm. | | 113/Ka31k | 113118212 |
0346 | ダライ・ラマ法王、フクシマで語る : 苦しみを乗り越え、困難に打ち勝つ力 / ダライ・ラマ14世著 : 下村満子企画・監修. -- 大和出版, 2012.3. -- 95p ; 18cm. | | 114/B79d | 111092582 |
0347 | 人間関係の新しい紡ぎ方 : 3・11を受けとめて / 総合人間学会編. -- 学文社, 2014.6. -- 164p ; 21cm. -- (総合人間学 ; 8). | | 114/So28n | 114022156 |
0348 | 3・11を総合人間学から考える / 総合人間学会編. -- 学文社, 2013.6. -- 156p ; 21cm. -- (総合人間学 ; 7). | | 114/So28s | 113107310 |
0349 | 涙のしずくに洗われて咲きいづるもの / 若松英輔著. -- 河出書房新社, 2014.1. -- 205p ; 20cm. | | 114/W21n | 113142212 |
0350 | 対訳技術の正体 / 木田元著 ; マイケル・エメリック訳. -- デコ, 2013.11. -- 93p ; 18cm. | | 118/Ki12t | 113127538 |
0351 | 「3・11」後の技術と人間 : 技術的理性への問い / 杉田聡著. -- 世界思想社, 2014.3. -- viii, 234, viip ; 19cm. -- (世界思想社現代哲学叢書). | | 118/Su46s | 113142732 |
0352 | フクシマ以後 / 石塚正英編. -- 理想社, 2013.11. -- 278, viip : 挿図 ; 22cm. -- (近代の超克 / 石塚正英編 ; 2). | | 121/I84f | 113141133 |
0353 | 3・11後から見た戦後思想 / 近畿大学国際人文科学研究所編. -- 論創社, 2013.3. -- 211p ; 21cm. -- (近畿大学国際人文科学研究所紀要 / 近畿大学国際人文科学研究所編 . 述=Statement ; 6). | | 121/Ki44s | 113120584 |
0354 | 二一世紀は日本人の出番 : 震災後の日本を支える君たちへ / 村上和雄, 吉田武男, 一二三朋子著. -- 学文社, 2011.10. -- viii, 135p ; 21cm. | | 121/MU43n | 111080318 |
0355 | 日本のソフトパワー : 本物の「復興」が世界を動かす / 植村和秀著. -- 創元社, 2012.9. -- 215p ; 19cm. | | 121.6/U42n | 112113894 |
0356 | フクシマの後で : 破局・技術・民主主義 / ジャン=リュック・ナンシー著 ; 渡名喜庸哲訳. -- 以文社, 2012.11. -- 199p ; 20cm. | | 135/N48f | 112072477 |
0357 | Äquivalenz der Katastrophen : nach Fukushima / Jean-Luc Nancy ; aus dem Französischen von Thomas Laugstien. -- Diaphanes, c2013. -- 59 p. ; 17 cm. -- (Trans positionen). | | 135/N48f | 113066045 |
0358 | なくしたものとつながる生き方 / 尾角光美著. -- サンマーク出版, 2014.1. -- 143p ; 19cm. | | 141.6/O41n | 113142224 |
0359 | 喪失体験と悲嘆 : 阪神淡路大震災で子どもと死別した34人の母親の言葉 / 高木慶子著. -- 医学書院, 2007.1. -- xii, 136p ; 21cm. | | 141.6/Ta36s | 111081552 |
0360 | 遺児における親との死別体験の影響と意義 : 病気遺児、自死遺児、そして震災遺児がたどる心的プロセス / 倉西宏著. -- 風間書房, 2012.12. -- iii, iv, v, 219p ; 22cm. | | 146/Ku53i | 112083370 |
0361 | 揺れるたましいの深層 : こころとからだの臨床学 / 中島登代子, 森岡正芳, 前林清和編. -- 創元社, 2012.12. -- 288p ; 22cm. | | 146/N34y | 112113742 |
0362 | Interactional mind / 日本ブリーフセラピー協会編 ; [1] (2008) - 5 (2012). -- 北樹出版, 2008.9-. -- 冊 ; 21cm. | 5(2012) | 146.8/N77i/2012 | 112086581 |
0363 | 死別を体験した子どもによりそう : 沈黙と「あのね」の間で / 西田正弘, 高橋聡美著. -- 梨の木舎, 2013.6. -- 124p : 挿図 ; 19cm. | | 146.8/N81s | 113116473 |
0364 | 災害と心のケア : ハンドブック / デビッド・ロモ著. -- 第2版. -- アスク・ヒューマン・ケア, 2011.4. -- 98p ; 20cm. | | 146.8/R66s | 111087644 |
0365 | 犯罪・災害被害遺族への心理的援助 : 暴力死についての修復的語り直し / E.K.ライナソン著 ; 藤野京子訳. -- 金剛出版, 2008.9. -- 228p ; 22cm. | | 146.8/R95h | 111083494 |
0366 | 災害とこころのケア : その理論と実践 / 斎藤友紀雄, 賀来周一, 藤掛明著. -- キリスト新聞社, 2012.4. -- 110p ; 21cm. -- (キリスト教カウンセリング講座ブックレット / キリスト教カウンセリングセンター編 ; 別冊). | | 146.8/Sa25s | 112089830 |
0367 | こころの傷をゆっくりなおす本 / 新川田譲著 ; コンデックス情報研究所編. -- 成美堂出版, 2012.5. -- 175p ; 22cm. | | 146.8/Sh64k | 112113983 |
0368 | 悲しんでいい : 大災害とグリーフケア / 高木慶子著. -- NHK出版, 2011.7. -- 216p ; 18cm. -- (NHK出版新書 ; 355). | | 146.8/Ta36k | 111090245 |
0369 | 災害カウンセリング研究序説 / 鶴田一郎著. -- ふくろう出版, 2012.1. -- v, 83p ; 26cm. | | 146.8/Ts87s | 111091324 |
0370 | 魂への旅路 : 戦災から震災へ / 横湯園子著. -- 岩波書店, 2014.5. -- xvi, 149p ; 20cm. -- (シリーズここで生きる). | | 146.8/Y79t | 114014833 |
0371 | 2011年からの正しい生き方 : 天災、人災などの大激変が予想される今後数年間の対処法が分った / 船井幸雄著. -- ヒカルランド, 2011.1. -- 366p ; 挿図, 肖像 ; 20cm. -- (超☆わくわく ; 004). | | 147/F89s | 111088988 |
0372 | 地球支配者が天皇家と日本民族をどうしても地上から抹消したい本当の理由がわかった! / 泉パウロ著. -- ヒカルランド, 2012.2. -- 286p : 挿図 ; 19cm. -- (超☆はらはら ; 010 . 3・11人工地震でなぜ日本は狙われたか : 驚愕の真相 / 泉パウロ著 ; 1). | | 147/I99s/1 | 111093382 |
0373 | どうしたら地球支配者からこの国を守れるか-プラズマシールド&霊的バリアを発動せよ! / 泉パウロ著. -- ヒカルランド, 2012.2. -- 358p ; 19cm. -- (超☆はらはら ; 012 . 3・11人工地震でなぜ日本は狙われたか : 驚愕の対策 / 泉パウロ著 ; 2). | | 147/I99s/2 | 111092935 |
0374 | M9.0東京直撃の日 : 日本列島激震マップ / 中丸薫著. -- あ・うん, 2012.12. -- 225p ; 19cm. | | 147/N35m | 112124858 |
0375 | 日月神示「天変地異」の超暗号 : 津波・地震・富士山大爆発の予告 / 岡田光興著. -- 徳間書店, 2011.5. -- 230p ; 15cm. -- (5次元文庫 ; 104). | | 147.4/O38h | 111084698 |
0376 | 人間的価値と正義 / 牧野広義著. -- 文理閣, 2013.3. -- 286p ; 20cm. -- (阪南大学叢書 ; 98). | | 151/Ma35n | 113141273 |
0377 | 本物の生き方 : 地震・津波・放射能のトリプルピンチも、これで乗り越えよう / 船井幸雄著. -- 海竜社, 2011.5. -- 350p ; 20cm. | | 159/F89h | 111089927 |
0378 | 「いのち」の使命 / 日野原重明著. -- 日本キリスト教団出版局, 2012.7. -- 78p ; 19cm. -- (TOMOセレクト . 3.11後を生きる). | | 159/H61i | 112089893 |
0379 | こころを支える「東北」の言葉 : "がんばろう"を超えるよりどころ / 宝泉薫著. -- 言視舎, 2011.8. -- 126p ; 19cm. | | 159/H91k | 111082631 |
0380 | できることを少しずつ : 香山リカの目 / 香山リカ著. -- 毎日新聞社, 2013.3. -- 222p ; 19cm. | | 159/Ka98d | 113113134 |
0381 | これからを生きる君たちへ : 校長先生たちからの心揺さぶるメッセージ. -- 新潮社, 2011.4. -- 64p ; 22cm. -- (The shincho mook). | | 159/Ko79k | 113141867 |
0382 | 時に海を見よ : これからの日本を生きる君に贈る / 渡辺憲司著. -- 双葉社, 2011.6. -- 156p ; 20cm. | | 159/W46t | 113141870 |
0383 | 苦縁 : 東日本大震災寄り添う宗教者たち / 北村敏泰著. -- 徳間書店, 2013.3. -- 404p : 挿図 ; 20cm. | | 160/Ki68k | 113066906 |
0384 | 黒い海の記憶 : いま、死者の語りを聞くこと / 山形孝夫著. -- 岩波書店, 2013.4. -- xiii, 212p ; 20cm. | | 160/Y22k | 113109225 |
0385 | 次世代への決断 : 宗教者が“脱原発"を決めた理由 / 谷口雅宣著. -- 生長の家. -- xii, 385p ; 20cm. | | 169/Ta87j | 111093114 |
0386 | 光に向かって : 3・11で感じた神道のこころ / 川村一代著. -- 晶文社, 2012.4. -- 237p, 図版4枚 ; 19cm. | | 175/Ka95h | 112124302 |
0387 | 東日本大震災における天理教の救援 : 全教あげての活動と今後の課題を考える / 天理大学おやさと研究所編. -- 天理大学おやさと研究所, 2012.3. -- 139p ; 21cm. -- (伝道参考シリーズ ; 23). | | 178/Te37h | 113124125 |
0388 | 傷ついた日本人へ / ダライ・ラマ14世著. -- 新潮社, 2012.4. -- 189p : 肖像 ; 18cm. -- (新潮新書 ; 462). | | 180.9/D41k | 112083331 |
0389 | いつだって逆境 : それでも「くじけない」心がまえ / アルボムッレ・スマナサーラ著. -- サンガ, 2012.8. -- 203p ; 19cm. | | 184/Su56i | 112124706 |
0390 | ボランティア僧侶 : 東日本大震災被災地の声を聴く / 藤丸智雄著. -- 同文舘出版, 2013.3. -- 219p : 挿図 ; 19cm. -- (Do books). | | 188/F61b | 113092394 |
0391 | 日本人の心のかたち / 玄侑宗久著 ; 角川マガジンズ編. -- KADOKAWA, 2013.11. -- 207p ; 18cm. -- (角川SSC新書 ; 201). | | 188/G34n | 114012306 |
0392 | その時、そして復興へ : 結ぶ絆から、広がるご縁へ : 東日本大震災 : 浄土真宗本願寺派〈西本願寺〉 / 本願寺出版社編. -- 本願寺出版社, 2014.3. -- 142p ; 21cm. | | 188/H84s | 114014806 |
0393 | 他力・自力のしあわせ論 : こうやって生きれば大丈夫 / 野口法蔵, 辻信一著. -- 七つ森書館, 2013.6. -- 246p ; 19cm. | | 188/N93t | 113120557 |
0394 | 「心の財(たから)」はこわされない : 東日本大震災30人の証言 / 「潮」編集部編. -- 潮出版社, 2012.3. -- 205p : 挿図, 地図 ; 19cm. | | 188/U94k | 112118437 |
0395 | 宮沢賢治の宇宙 : 3.11を超えて : 現宗研だより / 三原正資著. -- 初版. -- 日蓮宗新聞社, 2012.5. -- 265p : 挿図 ; 18cm. -- (さだるま新書 ; 19). | | 188.9/Mi17m | 112124784 |
0396 | 3・11以後とキリスト教 / 荒井献, 本田哲郎, 高橋哲哉著. -- ぷねうま舎, 2013.3. -- 222p ; 19cm. | | 190/A62s | 113116434 |
0397 | 原子力とわたしたちの未来 : 韓国キリスト教の視点から / 大韓基督教書会『基督教思想』編. -- かんよう出版, 2012.11. -- 389p ; 19cm. -- (かんよう選書 ; 2). | | 190/D21g | 112119302 |
0398 | 被災地からの手紙 from 岩手 / 近藤愛哉著. -- いのちのことば社, 2012.7. -- 87p : 挿図 ; 22cm. -- (3.11ブックレット). | | 190/Ko73h | 112118666 |
0399 | 原子力と人間 : 3・11後を教会はどう生きるか / 森野善右衛門著. -- キリスト新聞社出版事業課, 2012.12. -- 199p ; 19cm. | | 190/Mo59g | 112086150 |
0400 | キリスト者として“原発"をどう考えるか / 内藤新吾著. -- いのちのことば社, 2012.3. -- 83p : 挿図 ; 22cm. -- (3.11ブックレット). | | 190/N29k | 111093281 |
0401 | 原発とキリスト教 : 私たちはこう考える / 新教出版社編集部編. -- 新教出版社, 2011.11. -- 239p : 挿図, 肖像, 地図 ; 21cm. -- (新教コイノーニア ; 26). | | 190/Sh64g | 111087861 |
0402 | 3・11以後この絶望の国で : 死者の語りの地平から / 山形孝夫, 西谷修著. -- ぷねうま舎, 2014.2. -- 258p ; 20cm. | | 190/Y22s | 114008068 |
0403 | 3・11後を生きるキリスト教 : ブルトマン、マルクス、バッハから学んだこと / 川端純四郎著. -- 新教出版社, 2013.1. -- 97p ; 19cm. | | 190.4/Ka91s | 112117361 |
0404 | フクシマのあの日・あの時を語る : 石ころの叫び / 福島県キリスト教連絡会編. -- いのちのことば社, 2013.3. -- 295p ; 21cm. | | 192/F84f | 113117207 |
0405 | 日本の民族運命と今後の課題 = Das Volksschicksal und die Zukunftsaufgabe in Japan : 東日本大震災1周年追悼式典に於けるミヒャエル・デーブス講演録 / ミヒャエル・デーブス著(講演者) ; 吉田和彦訳. -- SAKS-Books, 2013.1. -- 39p ; 20cm. | | 194/D52n | 113075843 |
0406 | フクシマを共に生きる : 「宣教フォーラム・福島」より / 福島県キリスト教連絡会, 日本福音同盟宣教委員会編. -- いのちのことば社, 2014.3. -- 161p : 挿図 ; 21cm. | | 197/F84f | 114030848 |
0407 | キリスト教学校が東日本大震災から学ぶこと / キリスト教学校教育懇談会編. -- ドン・ボスコ社, 2013.4. -- 127p ; 15cm. | | 197/Ki54k | 113069410 |
0408 | 希望をつむぐ : 被災者支援センター「エマオ」の取り組み / 野田沢著. -- いのちのことば社, 2012.12. -- 93p ; 21cm. -- (3.11ブックレット). | | 197/N92k | 112086604 |
0409 | 東日本大震災から問われる日本の教会 : 災害・棄民・原発 / 渡辺信夫 [ほか] 著 ; 信州夏期宣教講座編. -- いのちのことば社, 2013.8. -- 126p ; 21cm. -- (21世紀ブックレット ; 50). | | 197/Sh69h | 113135078 |
0410 | 傷つけられた世界を癒すために : 3・11後に日本で環境・原発問題について考える / イエズス会社会司牧センター編. -- イエズス会社会司牧センター. -- 255p ; 21cm. | | 198/I21k | 112119225 |
0411 | 深い慰め : 福島からの福音 / 片野安久利著. -- 創栄出版. -- 170p ; 21cm. | | 198/Ka82f | 113066945 |
0412 | 現代日本の危機とキリスト教 : 東日本大震災を通して問われたこと : 東日本大震災緊急シンポジウム / 日本基督教団救援対策本部編. -- 日本基督教団. -- 183p ; 19cm. | | 198/N77g | 111082402 |
0413 | 「助けて」と言える国へ / 奥田知志, 茂木健一郎著. -- 集英社, 2013.8. -- 254p ; 18cm. -- (集英社新書 ; 0703B). | | 198/O54t | 113114947 |
0414 | 翼の教会 : 流浪の教会 完結編 : 帰れない故郷を望みながら / 佐藤彰著. -- いのちのことば社, 2013.9. -- 140p ; 19cm. | | 198/Sa85t | 113141436 |
0415 | その時、教会は- : 3.11後を生きる : 証言2011年3月11日とそれに続く日々 / 『信徒の友』編集部編. -- 日本キリスト教団出版局, 2012.3. -- 102p ; 26cm. | | 198/Sh69s | 112118918 |
| ▲TOP | | | |
歴史・地理 |
No | 資料情報 | 巻号 | 請求記号 | 登録番号 |
0416 | 「3・11」と歴史学 / 研究会「戦後派第一世代の歴史研究者は21世紀に何をなすべきか」編. -- 有志舎, 2013.10. -- xvi, 293, 73p : 挿図 ; 20cm. -- (21世紀歴史学の創造 / 研究会「戦後派第一世代の歴史研究者は21世紀に何をなすべきか」編 ; 別巻2). | | 201/N73n/8-2 | 113141210 |
0417 | 気候変動の考古学 / 安斎正人著. -- 同成社, 2012.9. -- viii, 188p ; 22cm. | | 202.5/A49k | 112113386 |
0418 | 巨大災害の時代を生き抜く : ジェオゲノム・プロジェクト / 安田喜憲編著. -- ウェッジ, 2005.4. -- 245p : 挿図, 肖像, 地図 ; 19cm. -- (ウェッジ選書 ; 18 . 「地球学」シリーズ : 21世紀の地球と人類のかかわりを考える). | | 204/Y62k | 111094737 |
0419 | 危機における共同性 / 近畿大学日本文化研究所編. -- 風媒社, 2012.3. -- 252p ; 22cm. -- (近畿大学日本文化研究所叢書 ; 7). | | 210.04/Ki44k | 112119035 |
0420 | 今こそ知っておきたい「災害の日本史」 : 白鳳地震から東日本大震災まで / 岳真也著. -- PHP研究所, 2013.6. -- 636p : 挿図 ; 15cm. -- (PHP文庫). | | 210.1/G16i | 113067047 |
0421 | 復興の日本史 : いかにして度重なる災害や危機を乗り越えてきたか : 書下ろし / 河合敦著. -- 祥伝社, 2012.6. -- 278p ; 16cm. -- (祥伝社黄金文庫). | | 210.1/Ka93f | 112113665 |
0422 | 天災と復興の日本史 / 外川淳著. -- 東洋経済新報社, 2011.7. -- 222p : 地図 ; 20cm. | | 210.1/To22t | 111088382 |
0423 | 災害復興の日本史 / 安田政彦著. -- 吉川弘文館, 2013.2. -- 6, 230p ; 19cm. -- (歴史文化ライブラリー ; 361). | | 210.1/Y62s | 112083064 |
0424 | 発掘された日本列島 : 新発見考古速報 / 文化庁編 ; 1995 - 2013. -- 朝日新聞社, 1995-. -- 冊 : 挿図, 地図 ; 26cm. | 2012 | 210.2/B89h/2012 | 112083141 |
0425 | 発掘された日本列島 : 新発見考古速報 / 文化庁編 ; 1995 - 2013. -- 朝日新聞社, 1995-. -- 冊 : 挿図, 地図 ; 26cm. | 2013 | 210.2/B89h/2013 | 113107284 |
0426 | 古代の災害復興と考古学 / 高橋一夫, 田中広明編. -- 高志書院, 2013.5. -- 252p : 挿図 ; 22cm. -- (古代東国の考古学 ; 2). | | 210.2/Ta33k | 113114807 |
0427 | ワンダートラベラー山田湾まるごとスクール / ワンダートラベラー・山田湾まるごとスクール事務局編 ; [第1回] 資料 - 第2回 記録集. -- 新潟大学災害・復興科学研究所危機管理・災害復興分野, 2012.8-. -- 冊 ; 30cm. | [第1回] 資料 | 210.2/W37w/1-1 | 114004767 |
0428 | ワンダートラベラー山田湾まるごとスクール / ワンダートラベラー・山田湾まるごとスクール事務局編 ; [第1回] 資料 - 第2回 記録集. -- 新潟大学災害・復興科学研究所危機管理・災害復興分野, 2012.8-. -- 冊 ; 30cm. | [第1回] 記録集 | 210.2/W37w/1-2 | 114004770 |
0429 | 平安京の災害史 : 都市の危機と再生 / 北村優季著. -- 吉川弘文館, 2012.6. -- 6, 198p : 挿図 ; 19cm. -- (歴史文化ライブラリー ; 345). | | 210.3/Ki68h | 112044760 |
0430 | 中世災害・戦乱の社会史 / 峰岸純夫著. -- 吉川弘文館, 2011.6. -- 8, 264p ; 19cm. -- (歴史文化セレクション). | | 210.4/Mi42c | 111082643 |
0431 | 地震と中世の流通 / 矢田俊文著. -- 高志書院, 2010.5. -- 227p ; 20cm. -- (高志書院選書 ; 6). | | 210.4/Y66j | 111088242 |
0432 | 災害と江戸時代 / 江戸遺跡研究会編. -- 吉川弘文館, 2009.1. -- 4, 232, 図版 [4] p : 挿図, 地図 ; 22cm. | | 210.5/E24s | 111083618 |
0433 | 江戸の自然災害 / 野中和夫編. -- 同成社, 2010.4. -- iv, 264p : 挿図 ; 20cm. -- (同成社江戸時代史叢書 ; 26). | | 210.5/N95e | 111088444 |
0434 | 大江戸災害ものがたり / 酒井茂之著. -- 明治書院, 2012.10. -- 186p : 挿図, 地図 ; 19cm. -- (学びやぶっく ; 67 . しゃかい). | | 210.5/Sa29o | 112119846 |
0435 | 日本人は災害からどう復興したか : 江戸時代の災害記録に見る「村の力」 / 渡辺尚志著. -- 農山漁村文化協会, 2013.2. -- 241p : 挿図, 地図 ; 20cm. | | 210.5/W46n | 112093418 |
0436 | 震災復興 : 後藤新平の120日 : 都市は市民がつくるもの / 後藤新平研究会編著. -- 藤原書店, 2011.7. -- 250p : 挿図, 肖像 ; 21cm. -- (後藤新平の全仕事). | | 210.6/G72s | 113140838 |
0437 | 震災・戒厳令・虐殺 : 関東大震災85周年朝鮮人犠牲者追悼シンポジウム -- 事件の真相糾明と被害者の名誉回復を求めて / 関東大震災85周年シンポジウム実行委員会編. -- 三一書房, 2008.8. -- vi, 141p : 21cm. | | 210.6/Ka59s | 111089182 |
0438 | 日本人「再生」と「復興」の100年 / 近現代史編纂会編. -- 世界文化社, 2012.2. -- 240p ; 26cm. | | 210.6/Ki43n | 111080865 |
0439 | 関東大震災 : 写真集 / 北原糸子編. -- 吉川弘文館, 2010.4. -- 419p : 挿図 ; 31cm. | | 210.6/Ki64k | 111065597 |
0440 | 大正大震災 : 忘却された断層 / 尾原宏之著. -- 白水社, 2012.5. -- 255, 2p : 挿図 ; 20cm. | | 210.6/O27t | 112063582 |
0441 | 江戸から見た原発事故 : あの時こうしていたら…の近代日本史 / 塩見鮮一郎著. -- 現代書館, 2014.1. -- 190p ; 20cm. | | 210.6/Sh74e | 113122490 |
0442 | 関東大震災を歩く : 現代に生きる災害の記憶 / 武村雅之著. -- 吉川弘文館, 2012.3. -- ix, 328p, 図版 [4] p : 挿図, 地図 ; 21cm. | | 210.6/Ta63k | 112045940 |
0443 | 戦争と天災のあいだ : 記録の改竄、記憶の捏造に抗して / 保阪正康, 姜尚中著. -- 講談社, 2012.11. -- 173p ; 19cm. -- (道新フォーラム : 現代への視点〜歴史から学び、伝えるもの). | | 210.7/H91s | 112086670 |
0444 | 歴史としての3・11 / 河出書房新社編集部編. -- 河出書房新社, 2012.2. -- 207p ; 21cm. | | 210.7/Ka92k | 111092810 |
0445 | 核エネルギー言説の戦後史1945-1960 : 「被爆の記憶」と「原子力の夢」 / 山本昭宏著. -- 人文書院, 2012.6. -- 326p : 挿図 ; 20cm. | | 210.7/Y31k | 112103195 |
0446 | 日高見望景 : 遥かなるエミシの里の記憶 / 堀江朋子著. -- 図書新聞, 2012.5. -- 239p ; 20cm. | | 212/H87h | 112113184 |
0447 | 「生存」の東北史 : 歴史から問う3・11 / 大門正克 [ほか] 編. -- 大月書店, 2013.5. -- x, 307p : 挿図, 地図 ; 20cm. | | 212/O38s | 113107272 |
0448 | 東北不屈の歴史をひもとく / 岡本公樹著. -- 講談社, 2012.1. -- 270p ; 19cm. | | 212/O42t | 111081703 |
0449 | いま、「東北」の歴史を考える / 高山宗東著. -- 総和社, 2011.6. -- 299p ; 19cm. | | 212/Ta56i | 111082655 |
0450 | こども東北学 / 山内明美著 ; 100%ORANGE, 及川賢治装画・挿画. -- イースト・プレス, 2011.11. -- 152p ; 19cm. -- (よりみちパン!セ ; P020). | | 212/Y46k | 112124377 |
0451 | 仙台平野の歴史津波 / 飯沼勇義[著]. -- 復刻版. -- 本田印刷, 2011.9. -- 237p : 挿図 ; 21cm. | | 212.3/I27s | 113076958 |
0452 | 更地の向こう側 : 解散する集落「宿 (しゅく) 」の記憶地図 / 東北学院大学トポフィリアプロジェクト編. -- かもがわ出版, 2013.8. -- 117p : 図版, 地図 ; 19×26cm. | | 212.3/To25s | 113141540 |
0453 | 自然災害と考古学 : 災害・復興をぐんまの遺跡から探る / 群馬県埋蔵文化財調査事業団編. -- 上毛新聞社事業局出版部, 2013.6. -- 223p : 挿図, 地図 ; 23cm. | | 213.3/G94s | 113135167 |
0454 | 浅間山大噴火の爪痕 : 天明三年浅間災害遺跡 / 関俊明著. -- 新泉社, 2010.12. -- 93p : 挿図, 地図 ; 21cm. -- (シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 075). | | 213.3/Se24a | 111081234 |
0455 | 都市横浜の半世紀 : 震災復興から高度成長まで / 高村直助著. -- 有隣堂, 2006.3. -- 262p : 挿図 ; 18cm. -- (有隣新書 ; 62). | | 213.7/Ta45t | 111091960 |
0456 | 京都の歴史災害 / 吉越昭久, 片平博文編. -- 思文閣出版, 2012.8. -- viii, 306, ivp ; 21cm. | | 216.2/Y89k | 112118565 |
0457 | ナガサキ消えたもう一つの「原爆ドーム」 / 高瀬毅著. -- 文藝春秋, 2013.7. -- 318p : 挿図, 肖像, 地図 ; 16cm. -- (文春文庫 ; [た-90-1]). | | 219.3/Ta53n | 114012927 |
0458 | 世界遺産ポンペイ崩壊の謎を解く : 火山災害にどう対処したか : 歴史と自然史の接点 / 横山卓雄著. -- 京都自然史研究所. -- 212p : 挿図 ; 19cm. | | 232.8/Y79s | 111092011 |
0459 | 天皇・皇后両陛下心に残る珠玉の御言葉 : 世代を超えて伝えたい、永遠に光り輝くメッセージ / 松崎敏弥著. -- 日本文芸社, 2012.3. -- 183p, 図版[4]p ; 22cm. | | 288/Ma92t | 112117637 |
0460 | 津波とたたかった人 : 浜口梧陵伝 / 戸石四郎著. -- 新日本出版社, 2005.8. -- 188p : 挿図, 肖像, 地図 ; 19cm. | | 289.1/H23t | 111088848 |
0461 | 津波救国 : 「稲むらの火」浜口梧陵伝 / 大下英治著. -- 講談社, 2013.3. -- 317p ; 19cm. | | 289.1/H23t | 113117451 |
0462 | 希望の未来へ : 市民科学者・高木仁三郎の生き方 / 七つ森書館編集部編. -- 七つ森書館, 2004.10. -- v, 332p ; 19cm. | | 289.1/Ta29k | 113126171 |
0463 | 田中正造 : 未来を紡ぐ思想人 / 小松裕著. -- 岩波書店, 2013.7. -- xii, 272, 12p ; 15cm. -- (岩波現代文庫 ; 学術 ; 297). | | 289.1/Ta84t | 113141490 |
0464 | テイラーさんからの贈り物 : 震災の石巻 : 津波の犠牲になったアメリカの先生 : 対訳 = A Gift from Taylor : The story of an American teacher who was lost in the tsunami / 千葉直美文 ; 阿部悦子絵 ; 市沢マリア訳. -- 創風社, 2013.12. -- 35p : 挿図 ; 22cm. | | 289.3/C42t | 113115091 |
0465 | シーベルトとベクレル : 人と業績 / 山崎岐男著. -- 出版サポート大樹舎, 2012.3. -- 113p : 肖像 ; 22cm. | | 289.3/Si2s | 112035494 |
0466 | ソーシャルトラベル : 旅ときどき社会貢献。 : 価値観をシフトする新しい旅のかたち / 本間勇輝, 本間美和著. -- ユーキャン学び出版. -- 223p ; 19cm. | | 290.9/H85s | 112109147 |
0467 | 三陸人 : 復興を頑張る人を応援する旅 / Community Travel Guide編集委員会編. -- 英治出版, 2014.2. -- 191p : 挿図 ; 19cm. -- (Community travel guide ; vol.3). | | 291/C85s | 113145082 |
0468 | 地名は知っていた : 津波被災地を歩く / 太宰幸子著 ; 上 気仙沼〜塩竈, 下 七ヶ浜〜山元. -- 河北新報出版センター, 2012.12. -- 2冊 : 挿図 ; 19cm. -- (河北選書). | 上 気仙沼〜塩竈 | 291/D49c/1 | 112086631 |
0469 | 地名は知っていた : 津波被災地を歩く / 太宰幸子著 ; 上 気仙沼〜塩竈, 下 七ヶ浜〜山元. -- 河北新報出版センター, 2012.12. -- 2冊 : 挿図 ; 19cm. -- (河北選書). | 下 七ヶ浜〜山元 | 291/D49c/2 | 112086643 |
0470 | 災害・崩壊・津波地名解 : 地名に込められた伝言 / 太宰幸子著. -- 彩流社, 2013.3. -- 118p : 挿図, 地図 ; 19cm. | | 291/D49s | 113092735 |
0471 | 地名は災害を警告する : 由来を知りわが身を守る / 遠藤宏之著. -- 技術評論社, 2013.2. -- 238p ; 19cm. -- (tanQブックス ; 17). | | 291/E59c | 112118577 |
0472 | 現代日本の地域研究 / 服部銈二郎編. -- 古今書院, 2011.10. -- viii, 186p : 挿図, 地図 ; 21cm. | | 291/H44g | 111093215 |
0473 | 復活への記憶 : 東北ふるさとのアルバム / マガジンハウス編. -- マガジンハウス, 2011.9. -- 99p ; 30cm. | | 291/Ma29f | 111084178 |
0474 | 星地名 : 縄文の知恵と東北大震災 / 森下年晃訳注. -- 無明舎出版, 2012.8. -- 191p ; 21cm. | | 291/Mo65h | 112119086 |
0475 | 今がわかる時代がわかる日本地図 / 成美堂出版編集部編 ; 2004年版 - 2014年版. -- 成美堂出版, 2004.2-. -- 冊 ; 30cm. -- (Seibido mook). | 2012年版 | 291/Se17i/2012 | 112012658 |
0476 | 地名は警告する : 日本の災害と地名 / 谷川健一編. -- 冨山房インターナショナル, 2013.3. -- iv, 281p ; 20cm. | | 291/Ta87c | 113095477 |
0477 | 都道府県別日本の地理データマップ / 宮田利幸監修 ; 1 日本の国土と産業データ - 8 総さくいん. -- 新版. -- 小峰書店, 2012.11. -- 8冊 ; 29cm. | 2 北海道・東北地方 | 291/To18t/2 | 112086287 |
0478 | 京都盆地の災害地名 / 綱本逸雄著. -- 勉誠出版, 2013.9. -- ii, 317, xxp ; 22cm. | | 291/Ts75k | 113146096 |
0479 | 奥尻島 / 宇苗満著. -- 本の泉社, 2013.3. -- 159p ; 21cm. | | 291/U75o | 113134798 |
0480 | 音学やまがた : 「音」を通して地域の魅力を探る : 平成24年度「山形学」講座 / 山形県生涯学習文化財団編. -- 山形県生涯学習文化財団(山形県生涯学習センター), 2014.3. -- 373p ; 19cm. -- (遊学館ブックス). | | 291/Y22o | 114004642 |
0481 | 東北を歩く : 小さな村の希望を旅する / 結城登美雄著. -- 増補新版. -- 新宿書房, 2011.7. -- 331p, 図版 [3] p : 挿図 ; 20cm. | | 291/Y97t | 111088316 |
0482 | 惑星(ほし)の祈り : 原発被災地の四季を見つめて / 久野わか著. -- 女子パウロ会, 2012.11. -- 1冊(ページ付なし) ; 19cm. | | 291.2/H76h | 112124695 |
0483 | 東北・大地をゆく / 仙道作三 [著]. -- 春秋社, 2012.3. -- v, 217p ; 20cm. | | 291.2/Se59t | 112113867 |
0484 | 東北の絶景 / 富田文雄, 山梨勝弘写真. -- パイインターナショナル, 2012.3. -- 124p ; 26cm. | | 291.2/To58t | 112117082 |
| ▲TOP | | | |
社会科学 |
No | 資料情報 | 巻号 | 請求記号 | 登録番号 |
0485 | ソーシャル・リスクマネジメント論 / 亀井利明, 亀井克之著. -- 同文舘出版, 2012.10. -- 10, 232p : 挿図 ; 21cm. | | 301/Ka34s | 112113778 |
0486 | 不安の構造 : リスクを管理する方法 / 唐木英明著. -- エネルギーフォーラム, 2014.4. -- 247p ; 18cm. -- (エネルギーフォーラム新書 ; 025). | | 301/Ka62f | 114015621 |
0487 | 安全の原理 / ヴォルフガング・ソフスキー [著] ; 佐藤公紀, S.マスロー訳. -- 法政大学出版局, 2013.5. -- vi, 216p ; 20cm. -- (叢書・ウニベルシタス ; 988). | | 301/So24a | 113111647 |
0488 | 最悪のシナリオ : 巨大リスクにどこまで備えるのか / キャス・サンスティーン [著] ; 田沢恭子訳 ; 齊藤誠解説. -- みすず書房, 2012.8. -- 313, xlip ; 20cm. | | 301/Su74s | 112117524 |
0489 | 「辺境」からはじまる : 東京/東北論 / 赤坂憲雄, 小熊英二編著 ; 山下祐介 [ほか執筆]. -- 明石書店, 2012.5. -- 356p ; 19cm. | | 302.1/A32h | 112044757 |
0490 | フクシマ・沖縄・四日市 : 差別と棄民の構造 / 土井淑平著. -- 編集工房朔. -- 262p : 挿図, 地図 ; 19cm. | | 302.1/D83f | 113142655 |
0491 | 東日本大震災と日本 : 韓国からみた3.11 / 関西学院大学災害復興制度研究所, 高麗大学校日本研究センター共編. -- 関西学院大学出版会, 2013.5. -- vii, 275p : 挿図 ; 21cm. | | 302.1/Ka59h | 113113006 |
0492 | いまだ人間を幸福にしない日本というシステム / カレル・ヴァン・ウォルフレン [著] ; 井上実訳. -- 角川学芸出版. -- 332p ; 15cm. -- (角川文庫 ; 17746 . [角川ソフィア文庫] ; L-118-1). | | 302.1/W84i | 112075601 |
0493 | 原子力都市 / 矢部史郎著. -- 以文社, 2010.3. -- 189p ; 19cm. | | 302.1/Y12g | 111088964 |
0494 | 核時代のマーシャル諸島 : 社会・文化・歴史、そしてヒバクシャ / 中原聖乃, 竹峰誠一郎著. -- 凱風社, 2013.1. -- 293p : 挿図, 地図 ; 21cm. | | 302.7/N33k | 113100923 |
0495 | バカだけど社会のことを考えてみた / 雨宮処凛著. -- 青土社, 2013.10. -- 182p ; 19cm. | | 304/A42b | 113116535 |
0496 | この国のミライ図を描こう : 原発とグローバリズムが無理なわけ / 天笠啓祐著. -- 現代書館, 2012.10. -- 230p ; 19cm. | | 304/A42k | 112117575 |
0497 | 災後論 : 核「原爆・原発」責任論へ / 天野恵一著. -- インパクト出版会, 2014.3. -- 246p ; 19cm. | | 304/A43s | 114013234 |
0498 | 3・11後ニッポンの論点 / 朝日新聞社編. -- 朝日新聞出版, 2011.9. -- 310p : 挿図, 肖像 ; 19cm. | | 304/A82s | 111080283 |
0499 | 明日の日本をつくる復興提言10 / アスキー新書編集部編. -- アスキー・メディアワークス. -- 191p ; 18cm. -- (アスキー新書 ; 192). | | 304/A93a | 111084787 |
0500 | 怒りを創造力に!日本再生 : 共感・勇気・自然 / 藤原直哉著. -- あ・うん, 2011.5. -- 232p ; 19cm. | | 304/F68i | 111085206 |
0501 | 象の背中で焚火をすれば / 広瀬隆著. -- NHK出版, 2011.6. -- 167p ; 19cm. | | 304/H72z | 113127972 |
0502 | 「英語」という"差別"「原発」という"犯罪" / 本多勝一著. -- 金曜日, 2011.8. -- 220p : 挿図 ; 19cm. -- (貧困なる精神 : 悪口雑言罵詈讒謗集 / 本多勝一著 ; 24集). | | 304/H84e | 111088800 |
0503 | 時代を聞く : 沖縄・水俣・四日市・新潟・福島 / 池田理知子, 田仲康博編著. -- せりか書房, 2012.7. -- 262p : 挿図 ; 19cm. | | 304/I32j | 112072236 |
0504 | 池上彰の学べるニュース / 池上彰, 「そうだったのか!池上彰の学べるニュース」スタッフ [著] ; 1 - 5 : 臨時特別号. -- 海竜社, 2010.5-. -- 冊 ; 21cm. | 5 : 臨時特別号 | 304/I33i/5 | 111008002 |
0505 | なぜ日本人は、最悪の事態を想定できないのか : 新・言霊論 / 井沢元彦 [著]. -- 祥伝社, 2012.9. -- 187p ; 18cm. -- (祥伝社新書 ; 289). | | 304/I98n | 112113715 |
0506 | フクシマを歩いて : ディアスポラの眼から / 徐京植著. -- 毎日新聞社, 2012.3. -- 254p ; 20cm. | | 304/J56f | 111094865 |
0507 | フクシマ以後の思想をもとめて : 日韓の原発・基地・歴史を歩く / 徐京植, 高橋哲哉, 韓洪九共著 ; 李昤京, 金英丸, 趙真慧共訳. -- 平凡社, 2014.2. -- 286p ; 20cm. | | 304/J56f | 113134711 |
0508 | 怒りのいまを刻む / 鎌田慧著. -- 七つ森書館, 2013.4. -- 242p ; 19cm. | | 304/Ka31i | 113118198 |
0509 | 「脱原発」で本当に良いのですか? / 金子和夫著. -- ごま書房新社, [2012.3]. -- 231p ; 19cm. | | 304/Ka53d | 112045812 |
0510 | 長崎の被爆者から見た3・11後 : 83歳の思うこと / 狩野美智子著. -- 彩流社, 2013.11. -- 204p ; 21cm. | | 304/Ka58n | 113120596 |
0511 | 8・15と3・11 : 戦後史の死角 / 笠井潔著. -- NHK出版, 2012.9. -- 240p ; 18cm. -- (NHK出版新書 ; 388). | | 304/ka72h | 112062324 |
0512 | 9.11&3.11崩壊から再生へ / 吉川顕麿著. -- 幻冬舎ルネッサンス, 2011.10. -- 169p ; 19cm. | | 304/Ki22k | 111084852 |
0513 | 緊急特集・『東日本大震災』. -- 学士会, 2011.9. -- 1冊 ; 21cm. -- (学士会会報 ; 第890号). | | 304/Ki44k | 113124618 |
0514 | 大震災とユーロ危機 : この国難を日本再生の契機に / 政野光男著. -- 文芸社, 2013.2. -- 165p ; 20cm. | | 304/Ma62d | 112089334 |
0515 | 震災がれきとアスベストについて. -- 明治大学社会科学研究所, 2013.8. -- 74p ; 30cm. -- (社会科学研究所インターナショナル・シンポジュウム ; 第28回(2012年度)). | | 304/Me25s | 114004363 |
0516 | 震災復興と日本の未来 / 三菱総合研究所編著. -- 丸善プラネット. -- 123p : 挿図 ; 20cm. -- (Phronesis : 三菱総研の総合未来読本 / 三菱総合研究所編 ; 09). | | 304/Mi63s | 113092495 |
0517 | 状況への言葉 : フクシマ、沖縄、「在日」 / 森住卓 [ほか] 著. -- 本の泉社, 2012.6. -- 234p ; 20cm. | | 304/Mo74j | 112089373 |
0518 | 3.11から一年 : 近現代を問い直す言説の構築に向けて / 本山美彦 [ほか] 編. -- 御茶の水書房, 2012.5. -- iv, 209p ; 21cm. -- (変革のアソシエ : 年誌 ; 2011年度版). | | 304/Mo92s | 112047703 |
0519 | 人類の新しい夜明けを : 原発と戦争、大人の責任から考える / むのたけじ著. -- クレヨンハウス, 2014.6. -- 63p ; 21cm. -- (わが子からはじまるクレヨンハウス・ブックレット ; 016). | | 304/Mu35j | 114018565 |
0520 | 決断できる日本へ : 3・11後の政治経済学 / 中尾茂夫著. -- 七つ森書館, 2012.7. -- 269p : 挿図 ; 20cm. | | 304/N41k | 112089195 |
0521 | 原子力社会からの脱却 : 個人主義文明を超えて / 中屋敷宏著. -- 七つ森書館, 2012.12. -- 245p ; 20cm. | | 304/N45g | 112118984 |
0522 | ネグリ、日本と向き合う / アントニオ・ネグリ[ほか]著 ; 三浦信孝訳. -- NHK出版, 2014.3. -- 235p ; 18cm. -- (NHK出版新書 ; 430). | | 304/N62n | 113145043 |
0523 | 危機の思想 / 西部邁, 佐伯啓思編著. -- NTT出版, 2011.8. -- v, 259p ; 20cm. | | 304/N81k | 113141932 |
0524 | 現代日本の気分 / 野田正彰 [著]. -- みすず書房, 2011.7. -- iv, 245p ; 20cm. | | 304/N92g | 113142453 |
0525 | 平成の落書 : 日本文化と福島原発 / 大原啓輔著. -- ミヤオビパブリッシング. -- 183p ; 19cm. | | 304/O27h | 112119050 |
0526 | 1984フクシマに生まれて / 大野更紗, 開沼博[著]. -- 講談社, 2014.2. -- 345p ; 15cm. -- (講談社文庫 ; [お117-1]). | | 304/O67s | 113141362 |
0527 | 3・11以後何が変わらないのか / 大澤真幸 [ほか] 著. -- 岩波書店, 2013.2. -- 87p : 挿図 ; 21cm. -- (岩波ブックレット ; No. 863). | | 304/O74s | 113082618 |
0528 | 第三次産業革命 : 原発後の次代へ、経済・政治・教育をどう変えていくか / ジェレミー・リフキン著 ; 田沢恭子訳. -- インターシフト. -- 413p ; 20cm. | | 304/R38d | 112124392 |
0529 | 地球を聴く : 3・11後をめぐる対話 / 坂本龍一, 竹村真一著. -- 日本経済新聞出版社, 2012.11. -- 283p ; 20cm. | | 304/Sa32c | 112124035 |
0530 | 震災ゴジラ! : 戦後は破局へと回帰する / 佐藤健志著. -- VNC. -- 302p ; 20cm. | | 304/Sa85s | 113121624 |
0531 | 未来恐怖 : 福島から日本再生を考える / 瀬川広著. -- 幻冬舎ルネッサンス, 2012.9. -- 159p ; 19cm. | | 304/Se16m | 112072465 |
0532 | フクシマ以後 : エネルギー・通貨・主権 / 関曠野著. -- 青土社, 2011.10. -- 276p ; 20cm. | | 304/Se24f | 111080321 |
0533 | 岐路 : 3.11と日本の再生 / 島田晴雄著. -- NTT出版, 2011.6. -- v, 233p ; 20cm. | | 304/Sh36k | 111082058 |
0534 | 日本の未来社会 : エネルギー・環境と技術・政策 / 城山英明, 鈴木達治郎, 角和昌浩編著. -- 東信堂, 2009.11. -- xiv, 238p : 挿図 ; 19cm. | | 304/Sh89n | 111089930 |
0535 | 日本の現場 : 地方紙で読む / 高田昌幸, 清水真編 ; [2010], 2012. -- 旬報社, 2010.9-. -- 冊 ; 21cm. | 2012 | 304/Ta28n/2012 | 112083040 |
0536 | よみがえれ、希望の大地 / 高多理吉著. -- 梓書院, 2012.7. -- 229p, 図版 [1] p ; 21cm. | | 304/Ta55y | 112113490 |
0537 | 「フクシマ以後」の生き方は若者に聞け / 寺脇研著. -- 主婦の友社, 2012.3. -- 287p ; 19cm. | | 304/Te66f | 111093013 |
0538 | この国はどこで間違えたのか : 沖縄と福島から見えた日本 / 徳間書店出版局編 ; 内田樹 [ほか] 著. -- 徳間書店, 2012.11. -- 309p ; 19cm. | | 304/To38k | 112072438 |
0539 | 世界を語る言葉を求めて : 3.11以後を生きる思想 / 辻井喬, 宮崎学著. -- 毎日新聞社, 2011.10. -- 189p : 肖像 ; 20cm. | | 304/Ts42s | 111088215 |
0540 | ニッポンが変わる、女が変える / 上野千鶴子著. -- 中央公論新社, 2013.10. -- 261p ; 20cm. | | 304/U45n | 113142694 |
0541 | 賢者の本 : 日本の未来を拓く・想像力 (イマジネーション) と創造力 (クリエーション) / 薄羽美江編著. -- 三五館, 2013.12. -- 494p ; 20cm. | | 304/U95k | 113142275 |
0542 | 希望 : 渡邉美樹の日本復興プラン / 渡邉美樹著. -- ベストセラーズ, 2012.2. -- 219p ; 20cm. | | 304/W46k | 111080687 |
0543 | 反欲望の時代へ : 大震災の惨禍を越えて / 山折哲雄, 赤坂憲雄著. -- 東海教育研究所. -- 302p ; 19cm. | | 304/Y42h | 111024118 |
0544 | 菅・官・患! : 被災日本2011年の世情小史 / 吉沢兄一著. -- 湘南社. -- 195p ; 19cm. | | 304/Y94k | 111088890 |
0545 | 協同の力で復興を;沖縄と原発 / 「変革のアソシエ」編集委員会編. -- 変革のアソシエ, 2012.7. -- 96p ; 21cm. -- (変革のアソシエ ; No.9). | | 309/H52k | 112119213 |
0546 | 世界資本主義と共同体 : 原子力事故と緑の地域主義 / 渋谷要著. -- 社会評論社, 2014.4. -- 255p ; 20cm. | | 309/Sh23s | 114015051 |
0547 | 反原発の思想史 : 冷戦からフクシマへ / 絓秀実著. -- 筑摩書房, 2012.2. -- 346, xip ; 19cm. -- (筑摩選書 ; 0034). | | 309/Su21h | 111092998 |
| ▲TOP | | | |
政治 |
No | 資料情報 | 巻号 | 請求記号 | 登録番号 |
0548 | ポスト・フクシマの政治学 : 新しい実践の政治学をめざして / 畑山敏夫, 平井一臣編著. -- 法律文化社, 2014.5. -- ix, 235, 4p ; 19cm. -- (HBB+). | | 310.4/H42p | 114022206 |
0549 | 反撃 : 民意は社会を変える / 鎌田慧, 小森陽一著. -- かもがわ出版, 2013.3. -- 194p ; 19cm. -- (希望シリーズ). | | 310.4/Ka31h | 113114986 |
0550 | 脱原発議員です : 新しい国のかたち、経済のかたち、暮らしのかたち / 櫛淵万里著. -- 彩流社, 2012.11. -- 207p ; 19cm. | | 310.4/Ku86d | 112124326 |
0551 | 3・11の政治学 : 震災・原発事故のあぶり出したもの / 杉田敦著. -- かわさき市民アカデミー. -- 64p ; 21cm. -- (かわさき市民アカデミー講座ブックレット ; no. 33). | | 311/Su46s | 112119264 |
0552 | 原発と正義 : 対話型講義 / 小林正弥著. -- 光文社, 2012.3. -- 277p : 挿図 ; 18cm. -- (光文社新書 ; 573). | | 311.1/Ko12g | 111093483 |
0553 | ハーバード白熱教室世界の人たちと正義の話をしよう+東北大特別授業 / マイケル・サンデル著 ; NHK白熱教室制作チーム訳. -- 早川書房, 2013.12. -- 219p : 挿図 ; 19cm. | | 311.1/Sa62h | 113141350 |
0554 | エコ・デモクラシー : フクシマ以後、民主主義の再生に向けて / ドミニク・ブール, ケリー・ホワイトサイド著 ; 松尾日出子訳. -- 明石書店, 2012.1. -- 169p ; 20cm. | | 311.7/B67e | 111093040 |
0555 | 遠望するまなざし : 領土・復興問題の深層&真相 / 松本健一著. -- 李白社. -- 259p ; 19cm. | | 312.1/Ma81e | 112086578 |
0556 | 「戦後」が終わり、「災後」が始まる。 / 御厨貴著. -- 千倉書房, 2011.12. -- 205p ; 19cm. | | 312.1/Mi25s | 112118580 |
0557 | 「災後」の文明 / サントリー文化財団「震災後の日本に関する研究会」編 ; 御厨貴, 飯尾潤責任編集. -- 阪急コミュニケーションズ, 2014.3. -- 351p ; 21cm. -- (別冊アステイオン). | | 312.1/Sa67s | 113139852 |
0558 | 震災復興の先に待ちうけているもの : 平成・大正の大震災と政治家の暴走 / 山岡淳一郎著. -- 洋泉社, 2012.2. -- 222p ; 18cm. -- (新書y ; 255). | | 312.1/Y42s | 111093141 |
0559 | フクシマ常識論 : 吉田泉の"国会10年" / 吉田泉[著]. -- 吉田泉, 2014.5. -- 191p : 挿図, 肖像 ; 26cm. | | 312.1/Y86f | 114025254 |
0560 | マーシャル諸島の政治史 : 米軍基地・ビキニ環礁核実験・自由連合協定 / 黒崎岳大著. -- 明石書店, 2013.10. -- 426p ; 20cm. -- (世界歴史叢書). | | 312.7/Ku76m | 114012333 |
0561 | 未来への責任 / 細野豪志 [著]. -- 角川書店. -- 213p ; 18cm. -- (角川oneテーマ21 ; A-169). | | 315.1/H95m | 113118046 |
0562 | 社会権規約と被災地、マイノリティ : 政府報告へのカウンターレポート / 部落解放・人権研究所編. -- 部落解放・人権研究所. -- 146p : 挿図 ; 21cm. | | 316.1/B91s | 112085971 |
0563 | 日本人は「脱原発」ができるのか : 原発と資本主義と民主主義 / 川本兼著. -- 明石書店, 2012.2. -- 227p ; 19cm. | | 316.1/Ka95m | 111092567 |
0564 | 文明の内なる衝突 : 9.11、そして3.11へ / 大澤真幸著. -- 河出書房新社, 2011.8. -- 296p ; 15cm. -- (河出文庫). | | 316.4/O74b | 113142414 |
0565 | 911から311へ : 日本版国土安全保障省設立の提言 / 吉川圭一著. -- 近代消防社, 2013.12. -- iii, 270p ; 19cm. | | 317.1/Y89k | 113141285 |
0566 | 復興庁名鑑 / 米盛康正編著 ; 2012年版, 2014年版. -- 時評社, 2012-. -- 冊 ; 19cm. | 2012年版 | 317.2/F73f/2012 | 112090056 |
0567 | 復興庁名鑑 / 米盛康正編著 ; 2012年版, 2014年版. -- 時評社, 2012-. -- 冊 ; 19cm. | 2014年版 | 317.2/F73f/2014 | 113135232 |
0568 | ガバナンスを政治の手に : 「原子力規制委員会」創設への闘い / 塩崎恭久著. -- 東京プレスクラブ. -- 285p ; 18cm. -- (東京プレスクラブ新書 ; 003). | | 317.2/Sh79g | 112124760 |
0569 | 環境省の大罪 / 杉本裕明著. -- PHP研究所, 2012.5. -- 396p ; 20cm. | | 317.2/Su38k | 112117218 |
0570 | 公務員の実像 : 仕事の現場とたたかいと / 晴山一穂 [ほか] 編著. -- 新日本出版社, 2013.6. -- 244p : 挿図 ; 19cm. | | 317.3/H32k | 113116511 |
0571 | 文書と記録のはざまで : 最良の文書・記録管理を求めて / 小谷允志著. -- 日外アソシエーツ. -- 334p ; 21cm. | | 317.6/Ko92b | 113107334 |
0572 | ハイパーレスキュー災害現場へ走れ! / 深光富士男文. -- 佼成出版社, 2013.6. -- 151p, 図版 [4] p : 挿図 ; 22cm. -- (このプロジェクトを追え!). | | 317.7/F72h | 113139825 |
0573 | 消防士を救え! : 災害救援者のための惨事ストレス対策講座 / 加藤寛著. -- 東京法令出版, 2009.11. -- 176p ; 19cm. | | 317.7/Ka86s | 111030364 |
0574 | なぜ、その「決断」はできたのか。 : 福島原発事故に立ち向かった消防官の生き様 / 佐藤康雄著. -- 中央経済社, 2012.9. -- 4, 9, 271p ; 20cm. | | 317.7/Sa85n | 112072441 |
0575 | 消防・防災と危機管理 : 全国自治体職員のための入門・概説書 / 瀧澤忠徳著. -- 改訂新版. -- 近代消防社, 2012.5. -- 289p ; 21cm. | | 317.7/Ta73s | 112082974 |
0576 | 消防防災関係補助事務必携 / 消防財政研究会編 ; 平成22年度版, 平成23年度版. -- 第一法規, 2010.7-. -- 冊 ; 21cm. | 平成23年度版 | 317.9/Sh95s/2011 | 111081121 |
0577 | 東日本大震災から1年 ; 自治体からの自然エネルギー戦略 ; 生活交通サバイバル時代の交通戦略. -- イマジン出版, 2012.3. -- 81p ; 30cm. -- (実践自治 : ビーコンオーソリティー ; Vol.49(2012年春号)). | | 318./H55h | 112119112 |
0578 | コミュニティ政策 / コミュニティ政策学会・研究フォーラム編集委員会編 ; 1 - 11. -- 東信堂, 2003.7-. -- 冊 ; 21cm. | 10 | 318/Ko69k/10 | 112089714 |
0579 | 何が地方都市再生を阻むのか : ポートピア'81, 阪神・淡路大震災, 経済復興政策 / 藤本建夫著. -- 晃洋書房, 2010.3. -- iii, 180p : 挿図 ; 21cm. | | 318.2/F62n | 111081118 |
0580 | 原発ドリーム : 下北・東通村の現実 : ルポルタージュ / 北原耕也著. -- 本の泉社, 2012.11. -- 223p ; 19cm. | | 318.2/Ki64g | 112118541 |
0581 | 復興に命をかける / 村井嘉浩著. -- PHP研究所, 2012.3. -- 220p ; 20cm. | | 318.2/Mu41f | 111093331 |
0582 | それでも東北は負けない : 宮城県知事が綴る3・11の真実と未来への希望 / 村井嘉浩著. -- ワニブックス, 2012.3. -- 183p ; 18cm. -- (ワニブックス「Plus」新書 ; 074). | | 318.2/Mu41s | 111080407 |
0583 | 四、三八三日の長の記 : 越後柏崎-原発・拉致・地震に真摯に取り組んだ日々 / 西川正純著. -- ルネッサンスブックス. -- 271p ; 20cm. -- (ルネッサンスBOOKS . 九思一言シリーズ). | | 318.2/N83y | 111094612 |
0584 | 闘う市長 : 被災地から見えたこの国の真実 / 桜井勝延 [著] ; 開沼博聞き手. -- 徳間書店, 2012.3. -- 230p ; 19cm. | | 318.2/Sa47t | 113046016 |
0585 | 地方の論理 : フクシマから考える日本の未来 / 佐藤栄佐久, 開沼博著. -- 青土社, 2012.3. -- 236p : 挿図, 地図 ; 20cm. | | 318.2/Sa85c | 112042780 |
0586 | 橋下徹の大いなる挑戦 : 強い東北州へ舵を切れ! / よしの桜著. -- 元就出版社, 2011.12. -- 158p ; 19cm. | | 318.2/Y92h | 111083808 |
0587 | 被災地から考える日本の選挙 : 情報技術活用の可能性を中心に / 河村和徳, 湯淺墾道, 高選圭編著. -- 東北大学出版会, 2013.6. -- viii, 156p : 挿図 ; 21cm. | | 318.4/Ka95h | 113115076 |
0588 | 統一地方選挙の政治学 : 2011年東日本大震災と地域政党の挑戦 / 白鳥浩編著. -- ミネルヴァ書房, 2013.7. -- xvii, 360, 8p ; 20cm. | | 318.4/Sh86t | 113068444 |
0589 | 自治体の個人情報保護と共有の実務 : 地域における災害対策・避難支援 / 岡本正, 山崎栄一, 板倉陽一郎編著. -- ぎょうせい, 2013.10. -- vi, 234p : 挿図 ; 21cm. | | 318.5/O42j | 113114846 |
0590 | 自治体ICTネットワーキング : 3.11後の災害対応・情報発信・教育・地域活性化 / 櫻井美穂子, 國領二郎著. -- 慶應義塾大学出版会, 2012.11. -- x, 247p ; 19cm. | | 318.5/Sa47j | 112075625 |
0591 | 地域再生7つの視点 / かしのたかひと, 山口裕史著. -- カナリア書房, 2012.7. -- v, 225p ; 19cm. | | 318.6/Ka76c | 112089284 |
0592 | 東日本大震災の教訓を活かす / 務台俊介編著. -- ぎょうせい, 2012.2. -- iv, 201p ; 21cm. -- (神奈川大学法学政治学研究叢書 ; 2 . 地域再生のヒント ; 続). | | 318.6/Mu91c/2 | 112046306 |
0593 | 地域再生 : 人口減少時代の地域まちづくり / 鈴木浩 [ほか] 編著. -- 日本評論社, 2013.8. -- xii, 292p ; 21cm. | | 318.6/Su96c | 113114861 |
0594 | 都市法入門講義 / 生田長人著. -- 信山社出版, 2010.3. -- xxi, 423p ; 22cm. | | 318.7/I39t | 113143342 |
0595 | 都市のリスクとマネジメント / 糸井川栄一編著 ; 村尾修 [ほか] 共著. -- コロナ社, 2013.12. -- vii, 193p ; 21cm. -- (リスク工学シリーズ ; 9). | | 318.7/I91t | 113114873 |
0596 | デモクラシーを「まちづくり」から始めよう : シャッター通りから原発までを哲学する / 竹井隆人著. -- 平凡社, 2013.6. -- 290p : 挿図 ; 20cm. | | 318.7/Ta62d | 113066972 |
0597 | 助け助けられるコミュニティ : 立川市大山自治会の発明 / 福留強著. -- 悠光堂. -- 129p : 挿図 ; 21cm. -- (まちの知恵シリーズ ; 1). | | 318.8/F84t | 111093203 |
0598 | 紀伊半島にはなぜ原発がないのか : 日置川原発反対運動の記録 / 原日出夫編. -- 紀伊民報 (発売), 2012.4. -- 157p, 図版3p : 挿図 ; 21cm. | | 318.8/H31k | 112124504 |
0599 | 実践!コミュニティデザイン : 地域を元気にする / 林まゆみ編 ; 延藤安弘 [ほか] 著. -- 彰国社, 2013.10. -- 261p : 挿図 ; 21cm. | | 318.8/H48j | 113142667 |
0600 | 巻町議会議事録 / 埼玉大学共生社会研究センター監修 ; [1], [2], [3]. -- すいれん舎, 2007.1. -- 3冊 ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 2 . 巻原発反対運動・住民投票資料 ; 第1-3巻). | [1] | 318.8/Se64s/2-1 | 111080128 |
0601 | その他資料 / 埼玉大学共生社会研究センター監修. -- すいれん舎, 2007.1. -- 340p : 挿図 ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 2 . 巻原発反対運動・住民投票資料 ; 第10巻). | | 318.8/Se64s/2-10 | 111080217 |
0602 | 巻原発反対運動・住民投票資料 ; : セット, 別冊. -- すいれん舎, 2007.1. -- 84p ; 26cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 2). | 別冊 | 318.8/Se64s/2-11 | 111080220 |
0603 | 巻町議会議事録 / 埼玉大学共生社会研究センター監修 ; [1], [2], [3]. -- すいれん舎, 2007.1. -- 3冊 ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 2 . 巻原発反対運動・住民投票資料 ; 第1-3巻). | [2] | 318.8/Se64s/2-2 | 111080131 |
0604 | 巻町議会議事録 / 埼玉大学共生社会研究センター監修 ; [1], [2], [3]. -- すいれん舎, 2007.1. -- 3冊 ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 2 . 巻原発反対運動・住民投票資料 ; 第1-3巻). | [3] | 318.8/Se64s/2-3 | 111080143 |
0605 | 1994年9月以前原発反対運動資料 / 埼玉大学共生社会研究センター監修 ; [1], [2]. -- すいれん舎, 2007.1. -- 2冊 ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 2 . 巻原発反対運動・住民投票資料 ; 第4-5巻). | [1] | 318.8/Se64s/2-4 | 111080155 |
0606 | 1994年9月以前原発反対運動資料 / 埼玉大学共生社会研究センター監修 ; [1], [2]. -- すいれん舎, 2007.1. -- 2冊 ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 2 . 巻原発反対運動・住民投票資料 ; 第4-5巻). | [2] | 318.8/Se64s/2-5 | 111080167 |
0607 | 1994年10月以降反原発通信 / 埼玉大学共生社会研究センター監修. -- すいれん舎, 2007.1. -- 418p : 挿図 ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 2 . 巻原発反対運動・住民投票資料 ; 第6巻). | | 318.8/Se64s/2-6 | 111080170 |
0608 | 1994年10月以降住民投票関係資料 / 埼玉大学共生社会研究センター監修 ; [1], [2], [3]. -- すいれん舎, 2007.1. -- 3冊 ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 2 . 巻原発反対運動・住民投票資料 ; 第7-9巻). | [1] | 318.8/Se64s/2-7 | 111080182 |
0609 | 1994年10月以降住民投票関係資料 / 埼玉大学共生社会研究センター監修 ; [1], [2], [3]. -- すいれん舎, 2007.1. -- 3冊 ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 2 . 巻原発反対運動・住民投票資料 ; 第7-9巻). | [2] | 318.8/Se64s/2-8 | 111080194 |
0610 | 1994年10月以降住民投票関係資料 / 埼玉大学共生社会研究センター監修 ; [1], [2], [3]. -- すいれん舎, 2007.1. -- 3冊 ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 2 . 巻原発反対運動・住民投票資料 ; 第7-9巻). | [3] | 318.8/Se64s/2-9 | 111080205 |
0611 | 福浦反対同盟資料. -- すいれん舎, 2012.3. -- 387p ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 7 . 志賀(能登)原発反対運動・差止訴訟資料 ; 第1巻). | | 318.8/Se64s/7-1 | 111090385 |
0612 | 訴訟資料 ; [1] - [4]. -- すいれん舎, 2012.3. -- 4冊 ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 7 . 志賀(能登)原発反対運動・差止訴訟資料 ; 第7-10巻). | [4] | 318.8/Se64s/7-10 | 111090474 |
0613 | 原告団ニュース他. -- すいれん舎, 2012.3. -- 411p ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 7 . 志賀(能登)原発反対運動・差止訴訟資料 ; 第11巻). | | 318.8/Se64s/7-11 | 111090486 |
0614 | 志賀(能登)原発反対運動・差止訴訟資料 ; : セット, 別冊. -- すいれん舎, 2012.3. -- 68p ; 26cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 7). | 別冊 | 318.8/Se64s/7-12 | 111090498 |
0615 | 福浦反対同盟原発闘争日誌 ; [1], [2]. -- すいれん舎, 2012.3. -- 2冊 ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 7 . 志賀(能登)原発反対運動・差止訴訟資料 ; 第2-3巻). | [1] | 318.8/Se64s/7-2 | 111090397 |
0616 | 福浦反対同盟原発闘争日誌 ; [1], [2]. -- すいれん舎, 2012.3. -- 2冊 ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 7 . 志賀(能登)原発反対運動・差止訴訟資料 ; 第2-3巻). | [2] | 318.8/Se64s/7-3 | 111090408 |
0617 | ふるさと・団結小屋他. -- すいれん舎, 2012.3. -- 375p ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 7 . 志賀(能登)原発反対運動・差止訴訟資料 ; 第4巻). | | 318.8/Se64s/7-4 | 111090411 |
0618 | 金沢・富山資料. -- すいれん舎, 2012.3. -- 457p ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 7 . 志賀(能登)原発反対運動・差止訴訟資料 ; 第5巻). | | 318.8/Se64s/7-5 | 111090423 |
0619 | いのみら通信他. -- すいれん舎, 2012.3. -- 609p ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 7 . 志賀(能登)原発反対運動・差止訴訟資料 ; 第6巻). | | 318.8/Se64s/7-6 | 111090435 |
0620 | 訴訟資料 ; [1] - [4]. -- すいれん舎, 2012.3. -- 4冊 ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 7 . 志賀(能登)原発反対運動・差止訴訟資料 ; 第7-10巻). | [1] | 318.8/Se64s/7-7 | 111090447 |
0621 | 訴訟資料 ; [1] - [4]. -- すいれん舎, 2012.3. -- 4冊 ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 7 . 志賀(能登)原発反対運動・差止訴訟資料 ; 第7-10巻). | [2] | 318.8/Se64s/7-8 | 111090450 |
0622 | 訴訟資料 ; [1] - [4]. -- すいれん舎, 2012.3. -- 4冊 ; 27cm. -- (戦後日本住民運動資料集成 ; 7 . 志賀(能登)原発反対運動・差止訴訟資料 ; 第7-10巻). | [3] | 318.8/Se64s/7-9 | 111090462 |
0623 | ためされた地方自治 : 原発の代理戦争にゆれた能登半島・珠洲市民の13年 / 山秋真著. -- 桂書房, 2007.5. -- 271p : 挿図, 地図 ; 20cm. | | 318.8/Y18t | 111059125 |
0624 | 安保と原発 : 命を脅かす二つの聖域を問う / 石田雄著. -- 唯学書房. -- 351p ; 20cm. | | 319.1/I72a | 111080663 |
0625 | モアイの絆 : チリ・イースター島から南三陸町への贈り物 / モアイプロジェクト実行委員会編. -- 言視舎, 2013.7. -- 218, 図版 [4] p ; 20cm. | | 319.1/Mo11m | 113141246 |
0626 | 開かれた「パンドラの箱」と核廃絶へのたたかい : 原子力開発と日本の非核運動 / 原水爆禁止日本国民会議21世紀の原水禁運動を考える会編. -- 七つ森書館, 2002.7. -- xvi, 470p ; 19cm. | | 319.8/G34h | 111032228 |
0627 | 原爆・原発 : 核絶対否定の理論と運動 / 池山重朗著. -- 明石書店, 2012.8. -- 304p ; 20cm. | | 319.8/I35g | 112117640 |
0628 | ヒロシマとフクシマのあいだ : ジェンダーの視点から / 加納実紀代 [著]. -- インパクト出版会, 2013.3. -- 227p ; 19cm. | | 319.8/Ka58h | 113067023 |
0629 | だから、言ったでしょっ! : 核保有国で原爆イベントを続けて / 米谷ふみ子著. -- かもがわ出版, 2011.5. -- 183p : 挿図 ; 19cm. | | 319.8/Ko63d | 111084876 |
0630 | フクシマと沖縄 : 「国策の被害者」生み出す構造を問う / 前田哲男著. -- 高文研, 2012.5. -- 205p : 挿図 ; 19cm. | | 319.8/Ma26f | 112047448 |
0631 | "核"を求めた日本 : 被爆国の知られざる真実 / 「NHKスペシャル」取材班著. -- 光文社, 2012.1. -- 201p ; 20cm. | | 319.8/N77k | 111089993 |
0632 | 「3・11」後の平和学 / 日本平和学会編. -- 早稲田大学出版部, 2013.9. -- xiv, 165p : 挿図 ; 21cm. -- (平和研究 / 日本平和学会編 ; 第40号). | | 319.8/N77s | 113141068 |
0633 | 常識として知っておきたい核兵器と原子力 / ニュースなるほど塾編. -- 河出書房新社, 2007.3. -- 219p ; 15cm. -- (KAWADE夢文庫). | | 319.8/N99j | 111090004 |
0634 | 核拡散と原発 : 希望の種子を広げるために / 大庭里美著. -- 南方新社, 2005.9. -- 307p : 挿図, 肖像 ; 19cm. | | 319.8/O11k | 111092062 |
0635 | 核の力で平和はつくれない : 私たちが非核・脱原発を主張する18の理由 / 市民意見広告運動編. -- 合同出版, 2012.8. -- 140p ; 21cm. | | 319.8/Sh48k | 112117765 |
0636 | 核がなくならない7つの理由 / 春原剛著. -- 新潮社, 2010.10. -- 218p, iiip ; 18cm. -- (新潮新書 ; 391). | | 319.8/Su74k | 111007898 |
0637 | ヒロシマ、ナガサキ、フクシマ : 原子力を受け入れた日本 / 田口ランディ著. -- 筑摩書房, 2011.9. -- 175p ; 18cm. -- (ちくまプリマー新書 ; 165). | | 319.8/Ta19h | 111026571 |
0638 | 核廃絶へのメッセージ : 被爆地の一角から / 土山秀夫著. -- 日本ブックエース. -- 200p ; 19cm. -- (平和文庫). | | 319.8/Ts32k | 111092035 |
0639 | 被爆アーチストの旅 / 月下美紀著. -- 花伝社. -- 152p : 挿図 ; 19cm. | | 319.8/Ts64h | 114032715 |
0640 | 原子力の国際管理 : 原子力商業利用の管理Regimes / 魏栢良著. -- 法律文化社, 2009.3. -- x, 300p : 挿図 ; 22cm. | | 319.8/U56g | 111083443 |
0641 | 原発と核抑止の犯罪性 : 国際法・憲法・刑事法を読み解く / 浦田賢治編著 ; フランシス・A・ボイル [ほか] 著. -- 憲法学舎. -- 308p : 挿図 ; 22cm. | | 319.8/U84g | 112089753 |
| ▲TOP | | | |
法律・経済・財政 |
No | 資料情報 | 巻号 | 請求記号 | 登録番号 |
0642 | 共生の法社会学 : フクシマ後の「社会と法」 / 塩谷弘康 [ほか] 著. -- 法律文化社, 2014.4. -- vi, 206p : 挿図 ; 21cm. | | 321.3/Sh78k | 114015987 |
0643 | 誰が負を引きうけるのか : 原発・ダム・空港立地をめぐる紛争と市民社会 / ダニエル・P・アルドリッチ [著] ; リンダマン香織, 大門信也訳. -- 世界思想社, 2012.3. -- xviii, 307p : 挿図 ; 21cm. | | 323.9/A48d | 111080802 |
0644 | リスクと協働の行政法 / 山田洋著. -- 信山社, 2013.7. -- ix, 207, iip ; 22cm. -- (学術選書 ; 120 . 行政法). | | 323.9/Y19r | 113143381 |
0645 | 災害法・損害賠償法・その他 / 栗田哲男著. -- 信山社出版, 1998.4. -- xiii, 408p ; 22cm. -- (現代民法研究 / 栗田哲男著 ; 3). | | 324/Ku67g/3 | 113129355 |
0646 | 震災における不動産の法律問題 / 馬場・澤田法律事務所編. -- 中央経済社, 2011.8. -- vi, 124p ; 19cm. | | 324.2/B12s | 111052881 |
0647 | Q&A震災と住まいの法律相談 / 曽我陽一著. -- 商事法務, 2011.6. -- vii, 221p : 挿図 ; 19cm. | | 324.2/So25q | 111090043 |
0648 | Q&A震災と債権回収・倒産対応 / 堂島法律事務所編著. -- 商事法務, 2011.8. -- ix, 223p : 挿図 ; 19cm. | | 324.4/D83q | 111053096 |
0649 | 風評損害・経済的損害の法理と実務 / 升田純著. -- 第2版. -- 民事法研究会, 2012.4. -- 22, 507p ; 21cm. | | 324.5/Ma66f | 112124493 |
0650 | Q&A震災と相続の法律相談 / 永井幸寿, 谷宮由和著. -- 商事法務, 2012.3. -- vi, 229p : 挿図 ; 19cm. | | 324.7/N14q | 112046131 |
0651 | 滅失戸籍再製の実務 : 戸籍の再製一般から震災による行方不明者の死亡手続まで / 木村三男, 竹沢雅二郎著. -- 日本加除出版, 2012.5. -- viii, 139p ; 21cm. | | 324.8/Ki39m | 112118375 |
0652 | 概説被災借地借家法・改正被災マンション法 / 岡山忠広編著. -- 金融財政事情研究会, 2014.1. -- viii, 211p ; 21cm. | | 324.8/O47g | 114013017 |
0653 | 「いのち」をめぐる近代史 : 堕胎から人工妊娠中絶へ / 岩田重則著. -- 吉川弘文館, 2009.5. -- 6, 230p ; 19cm. -- (歴史文化ライブラリー ; 271). | | 326.2/I97i | 112090564 |
0654 | 大災害と犯罪 = Catastrophic disaster and crime / 斉藤豊治編. -- 法律文化社, 2013.3. -- xi, 230p : 挿図 ; 21cm. | | 326.3/Sa25d | 113068076 |
0655 | 塀の中の患者様 : 刑務所医師が見た驚きの獄中生活 / 日向正光著. -- 祥伝社, 2013.12. -- 215p ; 19cm. | | 326.5/H61h | 113141335 |
0656 | 秘密法で戦争準備・原発推進 / 海渡雄一著. -- 第2版. -- 創史社. -- 157p ; 19cm. | | 326.8/Ka21h | 113119505 |
0657 | 法テラス白書 / 日本司法支援センター(法テラス)編 ; 2009年度版 - 平成24年度版. -- 日本司法支援センター, 2010 . 2-. -- 冊 : 挿図 ; 30cm. | 平成23年度版 | 327.1/N77h/2011 | 114004743 |
0658 | 東北はひとつ : 東北6県の司法書士震災復興支援活動の軌跡. -- 東北ブロック司法書士会, 2012.5. -- 83p ; 30cm. -- (会報 ; No.39 (分冊)). | | 327.1/To25t | 114024478 |
0659 | 東日本大震災に伴う仙台地裁の事務処理・運用 / 安福達也著. -- 金融財政事情研究会. -- 10, 232p ; 21cm. | | 327.1/Y62h | 113066921 |
0660 | 緊急事態の法的コントロール : 大震災を例として / 初川満編. -- 信山社, 2013.7. -- xi, 195p : 挿図 ; 20cm. -- (現代選書 ; 22). | | 329.2/H42k | 113066996 |
0661 | 「油断」への警鐘 / 田中伸男著. -- エネルギーフォーラム, 2013.5. -- 169p : 挿図, 地図 ; 19cm. | | 329.3/Ta84y | 113104186 |
0662 | 3.11からの復興と日本経済再建の構想 : 個性豊かな地域の集合体としての日本へ / 藤田実著. -- かもがわ出版, 2012.2. -- 63p : 挿図 ; 21cm. -- (かもがわブックレット ; 185). | | 332.1/I67s | 111092683 |
0663 | 3.11からの復興と日本経済再建の構想 : 個性豊かな地域の集合体としての日本へ / 藤田実著. -- かもがわ出版, 2012.2. -- 63p : 挿図 ; 21cm. -- (かもがわブックレット ; 185). | | 332.1/I67s | 111092695 |
0664 | 経済復興 : 大震災から立ち上がる / 岩田規久男著. -- 筑摩書房, 2011.5. -- 172p : 挿図 ; 19cm. | | 332.1/I97k | 111082503 |
0665 | 東日本大震災の地域経済への影響 : 企業経営・雇用・金融 / 震災復興研究会 [編] ; 戸室健作, 殷勇, 山口昌樹著. -- 山形大学人文学部, 2013.2. -- 32p : 挿図 ; 21cm. -- (山形大学人文学部叢書 ; 2). | | 332.1/To62h | 113124633 |
0666 | 資源エネルギー政策 / 橘川武郎著. -- 経済産業調査会, 2011.7. -- vii, 459p : 挿図 ; 22cm. -- (通商産業政策史 : 1980-2000 / 通商産業政策史編纂委員会編 ; 10). | | 332.1/Ts91t/10 | 112063617 |
0667 | 日本の資本主義とフクシマ : 制度の失敗とダイナミック・ケイパビリティ / 谷口和弘著. -- 慶應義塾大学出版会, 2012.10. -- xiii, 354p : 挿図 ; 20cm. | | 332.106/Ta87n | 112072325 |
0668 | 東日本大震災大局を読む! : 緊急出版 / 長谷川慶太郎, 日下公人著. -- 李白社. -- 198p ; 19cm. | | 332.107/H36h | 113139790 |
0669 | 3.11後日本経済はこうなる! / 池田信夫 [ほか] 著. -- 朝日新聞出版, 2011.6. -- 206p : 挿図 ; 18cm. -- (朝日新書 ; 303). | | 332.107/I32s | 111090272 |
0670 | 人間の復興か、資本の論理か3・11後の日本 / 石川康宏著. -- 自治体研究社, 2011.8. -- 152p ; 21cm. | | 332.107/I76n | 112113591 |
0671 | 防災立国 : 命を守る国づくり / 三橋貴明著. -- 潮出版社, 2013.3. -- 190p ; 19cm. | | 332.107/Mi63b | 112109162 |
0672 | 震災からの復興と対外面のリスク / 内閣府政策統括官室(経済財政分析担当)編. -- 日経印刷. -- ii, 225p : 挿図 ; 21cm. -- (日本経済 ; 2011-2012). | | 332.107/N28n/2011-2012 | 112024208 |
0673 | 日本再生戦略 : フロンティアを拓き、「共創の国」へ / 内閣官房国家戦略室編. -- 経済産業調査会, 2012.9. -- iv, 191p ; 21cm. | | 332.107/N28n | 112063620 |
0674 | 集積を活かした地域づくり / 内閣府政策統括官(経済財政分析担当)編. -- 日経印刷. -- iv, 231p : 挿図, 地図 ; 30cm. -- (地域の経済 / 内閣府政策統括官(経済財政分析担当)編 ; 2012). | | 332.107/N28s | 112086275 |
0675 | 大震災後の日本経済 : 100年に1度のターニングポイント / 野口悠紀雄著. -- ダイヤモンド社, 2011.5. -- xii, 232p ; 19cm. | | 332.107/N93d | 111088952 |
0676 | 震災後の日本経済がわかる本 / オフィス三銃士 [ほか] 編著. -- 宝島社, 2011.7. -- 93p ; 21cm. | | 332.107/O19s | 111081588 |
0677 | 震災復興 : どうなるこの地域、あの企業. -- 洋泉社, 2011.7. -- 191p : 挿図 ; 21cm. -- (洋泉社mook). | | 332.107/Sh69s | 111089131 |
0678 | 大災害から復活する日本 / 副島隆彦著. -- 徳間書店, 2011.6. -- 274p : 挿図 ; 20cm. | | 332.107/So22d | 111084433 |
0679 | 大震災後の日本経済、何をなすべきか / 友寄英隆著. -- 学習の友社, 2011.10. -- 143p ; 19cm. | | 332.107/To62d | 112003573 |
0680 | 震災からの経済復興 : 13の提言 / 東洋経済新報社出版局編集部編 ; 寺島実郎 [ほか著]. -- 東洋経済新報社, 2011.8. -- 326p : 挿図, 肖像 ; 20cm. | | 332.107/To86s | 111053262 |
0681 | 超円高で震災日本は3年後に復活する / 宇野大介著. -- 徳間書店, 2011.4. -- 199p ; 19cm. | | 332.107/U77c | 111088266 |
0682 | 原発に依存しない地域づくりへの展望 : 柏崎市の地域経済と自治体財政 / 岡田知弘, 川瀬光義, にいがた自治体研究所編. -- 自治体研究社, 2013.4. -- 156p ; 21cm. | | 332.14/O38g | 113095325 |
0683 | 関東大震災で飛躍した企業 : 今こそ学べ!成功の発想力 / たみやじゅん著. -- 上毛新聞社事業局出版部, 2013.1. -- 195p ; 18cm. | | 332.8/Ta81k | 112089260 |
0684 | 持続可能な未来の探求 : 「3.11」を超えて : グローバリゼーションによる社会経済システム・文化変容とシステム・サステイナビリティ / 河村哲二, 陣内秀信, 仁科伸子編著 ; 河村哲二 [ほか著]. -- 御茶の水書房, 2014.3. -- x, 279p : 挿図, 肖像 ; 23cm. | | 333.6/Ka95j | 114012360 |
0685 | 日本経済、復興と成長の戦略 / 三橋貴明著. -- 朝日新聞出版, 2011.5. -- 239p : 挿図 ; 19cm. | | 333.6/Mi63n | 111083823 |
0686 | 最も大切なボランティアは、自分自身が一生懸命に生きること / 池間哲郎著. -- 現代書林, 2011.10. -- 217p ; 19cm. | | 333.8/I33m | 111080271 |
0687 | 子ども・子育て白書 / 内閣府編 ; 平成22年版, 平成23年版, 平成24年版. -- 佐伯印刷, 2010-. -- 冊 : 挿図 ; 30cm. | 平成24年版 | 334.3/N28k/2012 | 112089955 |
0688 | コリアンコミュニティ研究 / こりあんコミュニティ研究会編集 ; Vol.2012(3). -- 東信堂, 2012.12. -- 108p ; 21cm. | Vol.2012(3) | 334.4/Ko79k/2012-3 | 112075548 |
0689 | 東日本大震災と外国人移住者たち / 鈴木江理子編著 ; [大村昌枝ほか著]. -- 明石書店, 2012.2. -- 255p ; 21cm. -- (移民・ディアスポラ研究 = Migrants and diasporas studies / 駒井洋監修 ; 2). | | 334.4/Su96h | 112090095 |
0690 | 災害軽減と土地利用 / 春山成子編著. -- 古今書院, 2011.10. -- iii, 223p, 図版 [8] p : 挿図, 地図 ; 21cm. | | 334.6/H34s | 112117601 |
0691 | 震災と企業の社会性・CSR : 東日本大震災における企業活動とCSR / 矢口義教著. -- 創成社, 2014.3. -- x, 223p : 挿図 ; 21cm. | | 335.15/Y16s | 114022183 |
0692 | 東北からの挑戦 / 地域発イノベーション事例調査研究プロジェクト編著. -- 河北新報出版センター, 2012.3. -- vi, 240p ; 21cm. -- (地域発イノベーション ; 1). | | 335.21/C43c/1 | 112119047 |
0693 | 震災からの復興・東北の底力 / 地域発イノベーション事例調査研究プロジェクト編著. -- 河北新報出版センター, 2014.2. -- x, 219p : 挿図 ; 21cm. -- (地域発イノベーション ; 3). | | 335.21/C43c/3 | 114004627 |
0694 | 日本型「無私」の経営力 : 震災復興に挑む七つの現場 / グロービス経営大学院, 田久保善彦著. -- 光文社, 2012.11. -- 208p : 挿図 ; 18cm. -- (光文社新書 ; 610). | | 335.21/G95n | 112113727 |
0695 | 危機を乗り越えた企業たち : 神戸から東北へのメッセージ / 神田榮治著. -- 神戸新聞総合出版センター, 2013.2. -- 181p ; 19cm. | | 335.21/Ka51k | 113107322 |
0696 | ミッション : トップ16人が語る「3・11」と「未来の稼ぎ方」 / 大塚英樹著. -- 講談社, 2011.12. -- 380p ; 19cm. | | 335.21/O88m | 112117346 |
0697 | Nipponの中小企業 : リスク対策で生き残りを賭けろ! / 小島公一著. -- 税務経理協会, 2013.10. -- 3, 4, 127p ; 21cm. | | 335.35/Ko39n | 113142670 |
0698 | くらしとともに地域とともに : 寄りそう力で未来をつくる / 永井雅子著. -- 日本生活協同組合連合会出版部. -- 268p : 挿図 ; 19cm. -- (シリーズ・これからの地域づくりと生協の役割 ; 2). | | 335.66/N14k | 113092506 |
0699 | 悲しみを乗りこえて共に歩もう : 協同の力で宮城の復興を / 西村一郎著. -- 合同出版, 2012.3. -- 247p ; 19cm. | | 335.66/N84k | 111092962 |
0700 | 3・11忘れない、伝える、続ける、つなげる : 協同の力で避難者の支援を / 西村一郎著. -- 日本生活協同組合連合会出版部. -- 290p ; 19cm. -- (シリーズ・これからの地域づくりと生協の役割 ; 3). | | 335.66/N84s | 113098881 |
0701 | 誰かのためにできること : 3・11生協の決断 : その瞬間から日本中で動き始めた / 山本明文著. -- 商業界, 2012.3. -- 222p ; 19cm. | | 335.66/Y31d | 111093076 |
0702 | 東日本大震災後の公益法人・NPO・公益学 / 公益研究センター編. -- 文眞堂, 2013.7. -- vii, 245p ; 21cm. -- (公益叢書 ; 第1輯). | | 335.8/Ko22h | 113117234 |
0703 | 市民社会政策論 : 3・11後の政府・NPO・ボランティアを考えるために / 田中弥生著. -- 明石書店, 2011.8. -- 382p : 挿図 ; 20cm. | | 335.8/Ta84s | 111088343 |
0704 | 現場の地震防災力を高める : 東日本大震災後の取組みに学ぶ実践ノウハウ / 中央労働災害防止協会編. -- 中央労働災害防止協会, 2014.5. -- 166p ; 26cm. | | 336/C66g | 114014717 |
0705 | 災害危機管理読本 : 企業・団体の防災対策と事業継続管理 / 藤江俊彦編著. -- 日本コンサルタントグループ, 2009.3. -- 237p ; 21cm. | | 336/F56s | 111081540 |
0706 | 第三者委員会は企業を変えられるか : 九州電力「やらせメール」問題の深層 / 郷原信郎著. -- 毎日新聞社, 2012.3. -- 239p ; 20cm. | | 336/G57d | 112117474 |
0707 | ITで実現する震災・省電力BCP完全ガイド : システム視点で事業継続計画を見直す. -- 日経BP社. -- 194p ; 28cm. -- (日経BPムック). | | 336/I88i | 111084166 |
0708 | 危機管理方法論とその応用 / 板生清監修. -- シーエムシー出版, 2013.12. -- vii,252,vip ; 26cm. -- (CMC books). | | 336/I88k | 113113348 |
0709 | 新時代の企業防災 : 3.11の教訓に学ぶ地震対策 / 河田惠昭著. -- 中央労働災害防止協会, 2013.7. -- 279p ; 18cm. -- (中災防新書 ; 038). | | 336/Ka98s | 113140802 |
0710 | 想定外シナリオと危機管理 : 東電会見の失敗と教訓 / 久保利英明著. -- 商事法務, 2011.6. -- xii, 130p ; 19cm. | | 336/Ku13s | 111085233 |
0711 | 実務に役立つ地震リスクマネジメント入門 / 中村孝明著. -- 丸善出版, 2013.8. -- viii, 128p : 挿図 ; 21cm. | | 336/N37j | 113114885 |
0712 | 危機管理「攻めの」5アプローチ : 被災しても成長できる / 中沢幸介著 ; 新建新聞社リスク対策.com編集部編. -- 新建新聞社. -- 200p ; 19cm. -- (リスク対策.com別冊). | | 336/N46k | 113142352 |
0713 | ビジネスをとめるな!事業継続実践ガイドブック : システム障害、災害、新型インフルエンザ…危機に打ち克つBCP完全対策 / 日経コンピュータ編. -- 日経BP社, 2009.4. -- 193p : 挿図 ; 28cm. -- (日経BPムック). | | 336/N73b | 111088076 |
0714 | 企業と震災 : 結び目が生んだ25のストーリー / 日本財団編. -- 木楽舎, 2012.11. -- 207p : 挿図 ; 21cm. | | 336/N77k | 112086010 |
0715 | 事業継続のための災害・事故・トラブル対策規程集 / 荻原勝著. -- 中央経済社, 2012.6. -- 292p ; 22cm. | | 336/O25j | 112117587 |
0716 | 危機管理学総論 : 理論から実践的対応へ / 大泉光一著. -- 改訂版. -- ミネルヴァ書房, 2012.4. -- xiii, 297p : 挿図 ; 22cm. | | 336/O35k | 112020391 |
0717 | 震災に備える企業のリスクマネジメント : 災害発生時にあわてないために : 人事・労務担当者のための実務必携 / 労働調査会出版局編. -- 労働調査会, 2011.6. -- iv, 166p : 挿図 ; 26cm. | | 336/R59s | 111085082 |
0718 | 緊急災害と人事管理Q&A : 時間外・休日労働・休業保障・雇用対策 労働災害・見舞金・安全衛生・税務処理 / 産労総合研究所編. -- 産労総合研究所出版部経営書院, 2005.6. -- 311p ; 26cm. | | 336/Sa66k | 111087998 |
0719 | 大震災後に考えるリスク管理とディスクロージャー / 柴健次, 太田三郎, 本間基照編著. -- 同文舘出版, 2013.3. -- xii, 253p : 挿図 ; 22cm. | | 336/Sh15d | 113092468 |
0720 | Q&A東日本大震災と事業継続の法務 / 竹内朗編著. -- 商事法務, 2011.5. -- ix, 224p ; 19cm. | | 336/Ta67q | 113139763 |
0721 | 実践事業継続マネジメント : 災害に強い企業をつくるために / 東京海上日動リスクコンサルティング編. -- 第2版. -- 同文舘出版, 2011.1. -- ix, 223p ; 21cm. | | 336/To46j | 111087567 |
0722 | 企業の地震リスクマネジメント入門 : 経営者から防災担当者までが知っておきたい基礎知識 / 東京海上日動リスクコンサルティング編. -- 日科技連出版社, 2013.12. -- vii, 222p : 挿図 ; 21cm. | | 336/To46k | 113141463 |
0723 | 中小企業のための危機管理・事業継続・防災対応へのクラウド活用 / 戸村智憲著. -- 同友館, 2011.10. -- 204p ; 19cm. | | 336/To62c | 112113944 |
0724 | 危機管理・事業継続ガイド : 東日本大震災の命の教訓と復興への対応 / 戸村智憲著. -- 税務経理協会, 2012.5. -- 2, 3, 150p ; 21cm. | | 336/To62k | 112083281 |
0725 | 防災・危機管理の再点検 : 進化するBCP(事業継続計画) / 山村武彦著. -- 金融財政事情研究会. -- x, 281p : 挿図 ; 19cm. | | 336/Y32b | 112118464 |
0726 | 本当に使える企業防災・危機管理マニュアルのつくり方 : 被災現場からみつめたBCP / 山村武彦著. -- 金融財政事情研究会. -- 8, 231p ; 19cm. | | 336/Y32h | 111092023 |
0727 | 会社を守る防災マニュアルのつくり方 : 防災リスクマネジメントのすすめ / 山根義信, 小坂雄二, 布施哲子著. -- 新版. -- マネジメント社, 2011.5. -- 230p ; 21cm. | | 336/Y36k | 111091817 |
0728 | 備えるBCMから使えるBCMへ : 持続的な企業価値の創造に向けて / 安井肇, あらた基礎研究所編. -- 慶應義塾大学出版会, 2013.7. -- viii, 213p : 挿図 ; 19cm. | | 336/Y64s | 113141311 |
0729 | セキュリティ経営 : ポスト3.11の復元力 (レジリエンス) / 林紘一郎, 田川義博, 淺井達雄著. -- 勁草書房, 2011.12. -- x, 264, xvip ; 20cm. | | 336.17/H48s | 111082073 |
0730 | 安全を支える組織力 : 組織行動学の視点から / 多業種交流組織行動学研究会著. -- 海文堂出版, 2013.5. -- 203p : 挿図 ; 19cm. | | 336.3/Ta19a | 113114911 |
0731 | Q&A震災後の人事労務・賃金管理 / 第一協同法律事務所編. -- 日本経団連出版, 2011.11. -- 176p ; 21cm. | | 336.4/D18q | 112118972 |
0732 | 震災・大災害に備える労務管理と就業規則 : 災害に耐える労務管理体制を築く / 河野順一, 寺田知佳子著. -- 酒井書店, 2011.10. -- 6, 163p ; 21cm. | | 336.4/Ko76s | 112124632 |
0733 | 災害時の労務管理ハンドブック : 大震災の教訓を実務に活かす / 丸の内総合法律事務所編. -- 産労総合研究所出版部経営書院, 2011.7. -- 94p ; 21cm. | | 336.4/Ma56s | 111089446 |
0734 | 災害時に知っておきたい労務管理の実務 : 震災に伴う休業・労働時間短縮・雇用調整 / 労働新聞社編. -- 労働新聞社, 2011.6. -- 57p ; 30cm. | | 336.4/R59s | 111092264 |
0735 | ディザスタリカバリ入門 : 災害時のシステム復旧とその対策 / マイケル・アーブシュロー著 ; Site J1訳. -- トムソンラーニング. -- xiv, 333p ; 24cm. -- (トムソンセキュリティシリーズ). | | 336.57/E67d | 111091286 |
0736 | コンピュータシステム災害復旧の対策 : 実践マニュアル : ディザスターリカバリ対策の構築 / 谷井成吉著. -- ダイヤモンド社, 2006.9. -- ix, 211p ; 22cm. | | 336.57/Ta87k | 111083657 |
0737 | 会計専門家からのメッセージ : 大震災からの復興と発展に向けて / 八田進二, 柴健次, 青木雅明, 藤沼亜起編著. -- 同文舘出版, 2011.9. -- xi, 261p : 挿図 ; 20cm. | | 336.9/H13k | 112113882 |
0738 | 大震災を風化させない会計研究者からの提言 : accounting knowledge board 11 / 八田進二編著. -- 同文舘出版, 2012.10. -- xi, 213p : 挿図 ; 20cm. | | 336.9/H43d | 112089500 |
0739 | Q&A大規模災害時の会計・税務 / 佐和周著. -- 中央経済社, 2011.9. -- 2, 16, 263p ; 21cm. | | 336.9/Sa93q | 112124531 |
0740 | 災害時の税務対応と危機管理 : 東日本大震災と税理士事務所の対策 / 月刊「税理」編集局編. -- ぎょうせい, 2011.8. -- vi, 340p ; 26cm. | | 336.98/G32s | 111089713 |
0741 | 災害にあったときの所得税の軽減・免除 : 雑損控除の手引 / 森谷義光, 中野智之共編. -- 大蔵財務協会, 2013.6. -- xv, 275p : 挿図 ; 21cm. | | 336.98/Mo72s | 113113021 |
0742 | ふるさと投資ファンド : 意欲のある中小企業が資金を得る仕組み / 吉野直行, 塩澤修平, 嘉治佐保子編著. -- 慶應義塾大学出版会, 2013.3. -- viii, 129p : 挿図 ; 19cm. -- (慶應義塾大学経済学部現代金融論講座 ; 9). | | 338.63/Y92f | 113117297 |
0743 | 保険業界の闘い : 東日本大震災特集 / 「東日本大震災特集」編集委員会編. -- 保険毎日新聞社, 2012.3. -- 95p : 挿図 ; 30cm. | | 339.21/H55h | 112119124 |
0744 | 証言東日本大震災 : 1兆2000億円の地震保険金 / 森隆著. -- 保険毎日新聞社, 2014.3. -- 262p ; 19cm. | | 339.5/Mo45s | 114022233 |
0745 | 図解よくわかる地震保険 / 永井隆昭編著. -- 日刊工業新聞社, 2011.8. -- 156p ; 21cm. -- (B&Tブックス). | | 339.5/N14z | 111081196 |
0746 | 地震保険制度 / 高橋康文著. -- 金融財政事情研究会. -- vii, 255p ; 21cm. | | 339.5/Ta33j | 111083226 |
0747 | 日本の復興と財政再建への道 / 江夏あかね著. -- 学文社, 2012.1. -- viii, 332p ; 19cm. | | 342.1/E57n | 112124163 |
0748 | 復興と日本財政の針路 / 高端正幸著. -- 岩波書店, 2012.11. -- xv, 149, 3p : 挿図 ; 19cm. -- (叢書震災と社会). | | 342.1/Ta33f | 112057413 |
0749 | 復興債の発行においても、増税するしかない!! : 東日本大震災復興財源についての考察 / 武田正浩著. -- ミヤオビパブリッシング. -- 79p ; 19cm. | | 342.1/Ta59f | 111088405 |
0750 | 震災に克つ経済 : 積極財政が日本を救う / 宮本一三著. -- 幻冬舎ルネッサンス, 2011.9. -- 223p ; 19cm. | | 343/Mi77s | 112118755 |
0751 | 国家のシロアリ : 復興予算流用の真相 / 福場ひとみ著. -- 小学館, 2013.12. -- 216p ; 19cm. | | 344.1/F74k | 113134786 |
0752 | 被災者支援のための寄附金税制の活用 : "ふるさと寄附金"で、被災者支援と税負担の軽減を実現しよう!! / 山本和義著. -- 実務出版, 2011.9. -- 109p ; 26cm. | | 345/Y31h | 111083051 |
0753 | 大震災と税制 / 日本租税理論学会編. -- 日本租税理論学会. -- iv, 164p ; 21cm. -- (租税理論研究叢書 ; 22). | | 345.1/N77d | 112124516 |
0754 | こう変わる!!平成24年度の税制改正 : 改正ポイントと対応策がズバリわかる / 奥村眞吾著. -- 実務出版, 2012.4. -- 146p : 挿図 ; 21cm. | | 345.1/O55k | 112119570 |
0755 | 東日本大震災の税務・復興支援 / 山田&パートナーズ [ほか] 編著. -- 財経詳報社, 2011.10. -- iii, 13, 383p ; 21cm. | | 345.2/Y19h | 111088646 |
0756 | 地方分権の10年と沖縄,震災復興 / 日本地方財政学会編. -- 勁草書房, 2012.3. -- iv, 238p ; 22cm. -- (日本地方財政学会研究叢書 ; 第19号). | | 349/N77c | 111094814 |
0757 | 大都市制度・震災復興と地方財政 / 日本地方財政学会編. -- 勁草書房, 2013.2. -- vi, 188p ; 22cm. -- (日本地方財政学会研究叢書 ; 第20号). | | 349/N77d | 112090793 |
0758 | 政令指定都市・震災復興都市財政の現状と課題 / 日本地方財政学会編. -- 勁草書房, 2014.2. -- vi, 176p : 挿図 ; 22cm. -- (日本地方財政学会研究叢書 ; 第21号). | | 349/N77s | 114012993 |
0759 | 政府財政支援と被災自治体財政 : 東日本・阪神大震災と地方財政 / 高寄昇三著. -- 公人の友社, 2014.2. -- 128p ; 21cm. -- (自治体「危機」叢書). | | 349.2/Ta57s | 114007954 |
0760 | 世界統計白書 : データで見える世界の動き / 木本書店・編集部編 ; 2006年版 - 2011年版. -- 木本書店, 2006.6-. -- 冊 ; 22cm. | 2011年版 | 350.9/Ki37s/2011 | 112090971 |
0761 | 日本の怖い数字 / 佐藤拓著. -- PHP研究所, 2013.1. -- 237p : 挿図 ; 18cm. -- (PHP新書 ; 840). | | 351/Sa85n | 113117285 |
| ▲TOP | | | |
生活・コミュニティ・労働 |
No | 資料情報 | 巻号 | 請求記号 | 登録番号 |
0762 | 大震災後の社会学 / 遠藤薫編著. -- 講談社, 2011.12. -- 326p : 挿図 ; 18cm. -- (講談社現代新書 ; 2136). | | 360.4/E59d | 111090171 |
0763 | メディアが伝えた原発事故と犯罪 / 花園大学人権教育研究センター編. -- 批評社, 2012.3. -- 180p ; 19cm. -- (花園大学人権論集 ; 19). | | 360.4/H28m | 113122501 |
0764 | 災害後の人と文化 : ゆらぐ世界 / 國學院大學研究開発推進センター編 ; 古沢広祐責任編集. -- 弘文堂, 2014.2. -- 259p : 挿図 ; 22cm. -- (共存学 ; 2). | | 361/Ko47k/2 | 114015808 |
0765 | 世界リスク社会論 : テロ、戦争、自然破壊 / ウルリッヒ・ベック著 ; 島村賢一訳. -- 筑摩書房, 2010.9. -- 191p ; 15cm. -- (ちくま学芸文庫 ; [ヘ9-1]). | | 361.04/B31s | 114035371 |
0766 | 夢よりも深い覚醒へ : 3.11後の哲学 / 大澤真幸著. -- 岩波書店, 2012.3. -- iv, 264p ; 18cm. -- (岩波新書 ; 新赤版 1356). | | 361.1/O74y | 111085373 |
0767 | 日本人はなぜ原子力に不安を抱くのか : 日本人の心とリスク / 青山喬著. -- 医療科学社, 2007.9. -- 175p ; 19cm. -- (医療科学新書). | | 361.42/A58n | 111090346 |
0768 | リスクと回復力 : 東京電力福島第一原発事故から学ぶリーダーシップ / 海野素央著. -- 同友館, 2011.10. -- 100p ; 19cm. | | 361.43/U76r | 111081754 |
0769 | 災害とデジタル・ネットワーキング / 干川剛史著. -- 青山社, 2007.2. -- vi, 131p : 挿図 ; 21cm. | | 361.45/H92s | 111089461 |
0770 | 3.11後の放射能「安全」報道を読み解く : 社会情報リテラシー実践講座 / 影浦峡著. -- 現代企画室, 2011.7. -- 193p ; 18cm. | | 361.45/Ka18s | 111090082 |
0771 | 信頼の条件 : 原発事故をめぐることば / 影浦峡著. -- 岩波書店, 2013.4. -- iv, 98p ; 19cm. -- (岩波科学ライブラリー ; 207). | | 361.45/Ka18s | 113095492 |
0772 | 地域社会と情報環境の変容 : 地域における主体形成と活性化の視点から / 吉岡至編著. -- 関西大学出版部, 2014.3. -- vii, 313p : 挿図 ; 22cm. -- (研究双書 ; 第158冊). | | 361.45/Y92c | 114015847 |
0773 | 脱原発・再生文化論 : 類似の法則21 / 川元祥一著. -- 御茶の水書房, 2011.12. -- vi, 253p : 挿図 ; 19cm. | | 361.5/Ka95d | 111084888 |
0774 | 没落する文明 / 萱野稔人, 神里達博著. -- 集英社, 2012.2. -- 197p ; 18cm. -- (集英社新書 ; 0630B). | | 361.5/Ka98b | 113142426 |
0775 | 文化・文明の本質 : 福島原発事故の正体 / 黒井英雄著. -- 中央公論事業出版 (発売), 2014.4. -- 190p ; 20cm. | | 361.5/Ku73b | 114013121 |
0776 | コミュニティを再考する / 伊豫谷登士翁, 齋藤純一, 吉原直樹著. -- 平凡社, 2013.6. -- 203p ; 18cm. -- (平凡社新書 ; 689). | | 361.7/I97k | 113115040 |
0777 | 特集「複合過酷災害への応答-加害・被害の観点から」. -- 環境社会学会. -- 188p ; 26cm. -- (環境社会学研究 / 環境社会学会編集委員会編集 ; 第19号). | | 361.7/Ka56k/19 | 114012434 |
0778 | 日本再生のみちすじと世界のこれから : グローバル化と共存・共生社会 / 共生社会システム学会編. -- 農林統計出版, 2012.7. -- viii, 422p ; 21cm. -- (共生社会システム研究 ; Vol. 6, No. 1). | | 361.7/Ky5n | 112124567 |
0779 | 震災、放射能汚染、復興、新たな段階 / 共生社会システム学会編. -- 農林統計出版, 2013.7. -- viii, 334p : 挿図 ; 21cm. -- (共生社会システム研究 ; vol.7, no.1). | | 361.7/Ky5s | 113069511 |
0780 | 絆の風土記 : 列島各地で見た社会再生の芽生え / 日本経済新聞社編. -- 日本経済新聞出版社, 2012.3. -- 396p ; 20cm. | | 361.7/N77k | 112117512 |
0781 | 安全・安心コミュニティの存立基盤 : 東北6都市の町内会分析 / 吉原直樹編著. -- 御茶の水書房, 2013.2. -- iv, 447p : 挿図, 地図 ; 22cm. | | 361.7/Y87a | 113092456 |
0782 | 「人権の世間」をつくる / 奥田均著. -- 解放出版社, 2013.8. -- 156p : 挿図 ; 21cm. | | 361.86/O54j | 113141917 |
0783 | どうなくす?部落差別 : 3.11以降の差別を考える / 塩見鮮一郎著. -- 緑風出版, 2012.11. -- 175p ; 21cm. -- (プロブレムQ&A). | | 361.86/Sh74d | 112113513 |
0784 | 憲法を生かす社会保障へ : 「いのち」への警鐘 / 日野秀逸著. -- 新日本出版社, 2013.12. -- 245p ; 19cm. | | 364/H61k | 113142248 |
0785 | ベーシックインカムの可能性 : 今こそ被災生存権所得を! / 村岡到編. -- ロゴス, 2011.4. -- ii, 138p ; 19cm. | | 364/Mu55b | 111085358 |
0786 | 小特集1.オーラルヒストリーによる労働史の可能性 ; 2.イギリスのミニマム・インカム・スタンダード(MIS法)を用いた日本の最低生活費研究 / 社会政策学会編. -- 社会政策学会本部. -- 180p ; 26cm. -- (社会政策 : 社会政策学会誌 = Social policy and labor studies ; 第4巻第1号). | | 364/Sh12s | 112089637 |
0787 | 社会保障迫られる改革/欧米の動向と震災日本 / 日本社会保障法学会編. -- 日本社会保障法学会. -- iii, 251p ; 21cm. -- (社会保障法 / 日本社会保障法学会編 ; 第28号). | | 364.05/N77s/28 | 113069535 |
0788 | 大地震に備える!!マンションの防災マニュアル : 東日本大震災の実地調査から、居住者・管理組合の対応を徹底検証 / 千代崎一夫, 山下千佳著. -- 住宅新報社, 2011.9. -- 196p : 挿図 ; 21cm. | | 365.3/C49d | 111087885 |
0789 | 災害に負けない「居住福祉」 / 早川和男著. -- 藤原書店, 2011.10. -- 220p : 挿図 ; 19cm. | | 365.3/H46s | 111059746 |
0790 | 災害復興と居住福祉 / 早川和男, 井上英夫, 吉田邦彦編. -- 信山社, 2012.3. -- xxii, 271p ; 20cm. -- (居住福祉研究叢書 ; 第5巻). | | 365.3/H46s | 112038794 |
0791 | これからの住まいとまち : 住む力をいかす地域生活空間の創造 / 堀田祐三子, 近藤民代, 阪東美智子編集. -- 朝倉書店, 2014.4. -- viii, 169p : 挿図 ; 22cm. | | 365.3/H89k | 114015734 |
0792 | 「居住の権利」とくらし : 東日本大震災復興をみすえて / 家正治編集代表 ; 早川和男 [ほか] 編. -- 藤原書店, 2012.3. -- 238p : 挿図 ; 21cm. | | 365.3/I21k | 112040808 |
0793 | 賢く美防災 : 災害に負けない豊かな住まいとインテリア / 町田ひろ子著. -- ぎょうせい, 2013.8. -- 180p : 挿図 ; 19cm. | | 365.3/Ma16k | 113118236 |
0794 | 阪神・淡路大震災被災マンション再建 : 六甲グランドパレス高羽14年の軌跡 / 坂本典子編著. -- 坂本典子. -- 164p ; 19cm. | | 365.3/Sa32h | 111091945 |
0795 | 資産価値を守る!大災害に強い町、弱い町 / 山崎隆著. -- 朝日新聞出版, 2014.2. -- 220p ; 18cm. -- (朝日新書 ; 448). | | 365.3/Y48s | 114007407 |
0796 | 住み続ける権利 : 貧困、震災をこえて / 井上英夫著. -- 新日本出版社, 2012.3. -- 214p ; 19cm. | | 365.31/I57s | 112038743 |
0797 | 東日本大震災が家計に与えた影響 / 瀬古美喜 [ほか] 編. -- 慶應義塾大学出版会, 2012.6. -- xiii, 411p ; 23cm. -- (日本の家計行動のダイナミズム ; 8). | | 365.4/H56n/8 | 112090400 |
0798 | 震災後の余暇を考える / 日本生産性本部編集. -- 日本生産性本部. -- 174p : 挿図 ; 30cm. -- (レジャー白書 / 余暇開発センター編 ; 2012). | | 365.7/Y25r/2012 | 112083227 |
0799 | ダメな雇用創出が震災復興を妨げる?. -- Posse. -- 223p ; 21cm. -- (Posse : 新たなヴィジョンを拓く労働問題総合誌 ; vol.13). | | 366/D34d | 113141056 |
0800 | 日本労働年鑑 / 法政大学大原社会問題研究所編著 ; 第65集(1995年版) - 第84集(2014年版). -- 労働旬報社, 1919.5-. -- 冊 ; 22cm. | 第82集(2012年版) | 366.05/N77n/2012 | 112083025 |
0801 | 労働審判制度の実態と課題 ; 国際労働法の展開と課題 ; 大震災と社会法の課題 / 日本労働法学会編. -- 日本労働法学会. -- ii, 288p ; 21cm. -- (日本労働法学会誌 ; 120号). | | 366.14/N77r | 112090917 |
0802 | Q&A震災と雇用問題 / 野川忍著. -- 商事法務, 2011.6. -- viii, 222p ; 19cm. | | 366.21/N93q | 111014411 |
0803 | 安全の指標 / 労働省労働基準局編 ; 昭和44年度 - 平成24年度. -- 中央労働災害防止協会, 1969.5-. -- 冊 ; 13×18cm. | 平成24年度 | 366.34/A49a/2012 | 112089982 |
0804 | 東日本大震災に想う / あごら新宿編集. -- BOC出版部, 2011.5. -- 144p ; 21cm. -- (あごら / あごら編集会議編 ; 329号). | | 367.05/A19h | 111088991 |
0805 | 女性の暮らしと生活意識データ集 / 柚木薫編著 ; '99 - 2013. -- 食品流通情報センター, 1999.3-. -- 冊 ; 26-30cm. | 2013 | 367.2/J76j/2013 | 112083192 |
0806 | 震災とジェンダー / 労働教育センター編集部編. -- 労働教育センター, 2012.5. -- 93p : 挿図, 地図 ; 26cm. -- (季刊『女も男も』 / 季刊「女も男も」編集委員会編集 ; No.119(2012年春・夏号)). | | 367.2/R59s | 112083355 |
0807 | ジェンダー学への道案内 / 高橋準著. -- 4訂版. -- 北樹出版, 2014.5. -- 204p ; 21cm. | | 367.2/Ta33j | 114016065 |
0808 | 3・11から考える「家族」 : 戦後を問う、現在を歩く / 真鍋弘樹著. -- 岩波書店, 2012.4. -- vii, 165p ; 19cm. | | 367.3/Ma43s | 112037866 |
0809 | 震災離婚 / 三浦天紗子著. -- イースト・プレス, 2012.8. -- 235p ; 19cm. | | 367.4/Mi67s | 112089322 |
0810 | 地震と独身 / 酒井順子著. -- 新潮社, 2014.2. -- 283p ; 20cm. | | 367.4/Sa29j | 113139522 |
0811 | 今、日本の子供たちは/ 市川隆一郎著. -- 相模書房, 2012.5. -- v, 230p ; 19cm. -- (子供たちからの警告 / 市川隆一郎著 ; 続). | | 367.6/I14i | 112089878 |
0812 | 「児童・生徒の震災後意識調査」の報告 / 日本教材文化研究財団編. -- 日本教材文化研究財団, 2012.3. -- 31p ; 30cm. | | 367.6/N77j | 112059812 |
0813 | 性同一性障害 : 3.11を超えて / 谷合規子著. -- 論創社, 2012.9. -- xiii, 356p ; 19cm. | | 367.9/Ta87s | 112118868 |
0814 | 孤独死 : 被災地で考える人間の復興 / 額田勲著. -- 岩波書店, 2013.2. -- vi, 324p ; 15cm. -- (岩波現代文庫 ; 社会 ; 252). | | 368/N99k | 113082606 |
0815 | 命と絆は守れるか? : 震災・貧困・自殺からDVまで / 宇都宮健児, 浅見昇吾, 稲葉剛編. -- 三省堂, 2012.9. -- 225p ; 19cm. -- (連続授業). | | 368/U96i | 112101404 |
0816 | カマやんの夢畑 : 震災・ガレキを越えて / ありむら潜著. -- 明石書店, 2012.3. -- 156p ; 21cm. | | 368.2/A74k | 113134750 |
0817 | 特集1震災と貧困 ; 特集2アメリカの格差反対運動とその背景 / 貧困研究会編集委員会編. -- 貧困研究会. -- 131p ; 26cm. -- (貧困研究 ; vol.8 (2012 June)). | | 368.2/H61t | 112090843 |
0818 | 特集震災復興とホームレス支援団体. -- 明石書店, 2012.1. -- 132p ; 26cm. -- (ホームレスと社会 / 『ホームレスと社会』編集委員会編 ; vol.5). | | 368.2/H83h/5 | 113128201 |
0819 | 寄せ場 / 寄せ場編集委員会編 ; 第1号 - 第25号. -- 日本寄せ場学会. -- 冊 ; 21cm. -- (日本寄せ場学会年報 / 「寄せ場」編集委員会編). | 第25号 | 368.2/N77n/25 | 112113525 |
0820 | 不安社会を変える : 希望はつながる市民力 / 暉峻淑子 [ほか] 著. -- かもがわ出版, 2013.5. -- 199p ; 19cm. -- (希望シリーズ). | | 368.2/Te77f | 113115013 |
| ▲TOP | | | |
ボランティア・震災・防災 |
No | 資料情報 | 巻号 | 請求記号 | 登録番号 |
0821 | After the great East Japan earthquake : political and policy change in post-Fukushima Japan / edited by Dominic Al-Badri and Gijs Berends ; : hbk, : pbk. -- NIAS Press, 2013. -- xviii, 192 p. : ill., maps, ports. ; 24 cm. -- (Asia insights ; 5). | | 369/A41a | 112122563 |
0822 | ボランティア (ぼらんてぃあ) まるごとガイド : 参加のしかた・活動のすべて / 安藤雄太監修. -- 改訂版. -- ミネルヴァ書房, 2012.7. -- 149p ; 21cm. -- (まるごとガイドシリーズ ; 10). | | 369/A47b | 112103183 |
0823 | Human security and Japan's triple disaster : responding to the 2011 earthquake, tsunami and Fukushima nuclear crisis / edited by Paul Bacon and Christopher Hobson ; : hbk. -- Routledge, 2014. -- viii, 216 p. ; 25 cm. -- (Routledge humanitarian studies series). | : hbk | 369/B13h | 114028186 |
0824 | The Great East Japan Earthquake and its impact on German firms : an empirical study / Ralf Bebenroth. -- Springer, 2014. -- x, 52 p. : ill. (some col.) ; 24 cm. -- (SpringerBriefs in business). | | 369/B31g | 113137301 |
0825 | Strong in the rain : surviving Japan's earthquake, tsunami, and Fukushima nuclear disaster / Lucy Birmingham, David McNeill. -- Palgrave Macmillan, 2012. -- xxii, 226 p., [8] p. of plates : ill., maps, ports. ; 25 cm. | | 369/B46s | 112090754 |
0826 | 福祉社会学研究 / 福祉社会学研究編集委員会編集 ; 1(2004) - 9(2012). -- 東信堂, 2004.5-. -- 冊 ; 21cm. | 9(2012) | 369/F84f/2012 | 112090894 |
0827 | Japan copes with calamity : ethnographies of the earthquake, tsunami and nuclear disasters of March 2011 / edited by Tom Gill, Brigitte Steger and David H. Slater. -- Peter Lang, c2013. -- xi, 316 p. : ill. ; 23 cm. | | 369/G45j | 113140993 |
0828 | The Great East Japan Earthquake and tsunami : a photojournalistic account of the first 10 days of the disaster / [translated by Tohoku Gakuin University Volunteer Station]. -- Kahoku Shimpo Publishing, 2011. -- 128 p. : ill., map ; 30 cm. | | 369/G81g | 113143416 |
0829 | Das japanische Desaster : Fukushima und die Folgen / Johannes Hano. -- Herder, c2011. -- 174 p. ; 20 cm. | | 369/H29j | 112090781 |
0830 | Mighty silence : images of destruction : the great 2011 earthquake and tsunami of east Japan and Fukushima / Yasushi Handa. -- Skira, 2012. -- 261 p. : col. ill. ; 32 cm. | | 369/H29m | 113104248 |
0831 | Japan's 3/11 disaster as seen from Hiroshima : a multidisciplinary approach / HCU 3/11 Forum. -- Soeisha : Sanseido, 2013. -- v, 277 p. : ill. (some col.) ; 21 cm. -- (Hiroshima City University faculty of international studies book series ; v. 5). | | 369/H49j | 113124606 |
0832 | 災害から学ぶユニバーサルデザイン / 神保哲生監修. -- あかね書房, 2012.4. -- 47p : 挿図 ; 31cm. -- (ユニバーサルデザイン / 東京大学先端科学技術研究センターバリアフリープロジェクト監修 ; 第2期 . つながる・ささえあう社会へ ; 3). | | 369/J52s | 112117195 |
0833 | Disaster mental health : around the world and across time / editors, Craig L. Katz, Anand Pandya ; : hard. -- Elsevier, 2013. -- xii, 310-474p : ill. ; 24 cm. -- (The Psychiatric clinics of North America ; Volume 36, Number 3). | : hard | 369/Ka88d | 113137263 |
0834 | Natural disaster and nuclear crisis in Japan : response and recovery after Japan's 3/11 / edited by Jeff Kingston ; : hbk, : pbk. -- Routledge, 2012. -- xxi, 302 p. : ill., maps ; 25 cm. -- (The Nissan Institute/Routledge Japanese studies series). | : hbk | 369/Ki43n | 113129622 |
0835 | Natural disaster and reconstruction in Asian economies : a global synthesis of shared experiences / edited by Yau Shuk-ting, Kinnia. -- Palgrave Macmillan, 2013. -- xvi, 222 p. : ill. ; 23 cm. | | 369/Ky8n | 113133148 |
0836 | Preliminary reconnaissance report of the 2011 Tohoku-Chiho Taiheiyo-Oki Earthquake / Architectural Institute of Japan, editor. -- Springer, c2012. -- xxiii, 460 p. : ill. (chielfly col.), maps (chiefly col.), plans ; 25 cm. -- (Geotechnical, geological and earthquake engineering ; v. 23). | | 369/N77p | 113129557 |
0837 | Surviving the 2011 tsunami : 100 testimonies of Ishinomaki area survivors of the Great East Japan Earthquake / Editorial Office of The Ishinomaki Kahoku A Daily Newspaper of Sanriku Kahoku Shimpo. -- Junposha, 2014. -- 256p ; 26cm. | | 369/O19s | 113142578 |
0838 | 3.11 : disaster and change in Japan / Richard J. Samuels ; : [hbk]. -- Cornell University Press, 2013. -- xv, 274 p. : ill., map, port. ; 25 cm. | : [hbk] | 369/Sa59m | 113133124 |
0839 | The 2011 Tohoku tsunami / edited by Kenji Satake ... [et al.]. -- Birkhäuser, c2013. -- 405 p. : ill. (some col.) ; 26 cm. -- (Pageoph topical volumes . Historical and recent catastrophic tsunamis in the world ; v. 1). | | 369/Sa83h/1 | 113133100 |
0840 | Tsunamis from 1755 to 2010 / edited by Kenji Satake ... [et al.]. -- Birkhäuser : Springer, c2014. -- 311 p. : ill. (some col.) ; 26 cm. -- (Pageoph topical volumes ; Historical and recent catastrophic tsunamis in the world ; v. 2). | | 369/Sa83h/2 | 113137275 |
0841 | Community practices for disaster risk reduction in Japan / Rajib Shaw, editor ; : hard. -- Springer, c2014. -- ix, 239 p. : ill. (some col.) ; 24 cm. -- (Disaster risk reduction : methods, approaches and practices). | | 369/Sh13c | 113133086 |
0842 | ボランティア論 : 「広がり」から「深まり」へ / 柴田謙治, 原田正樹, 名賀亨編. -- みらい, 2010.4. -- 238p ; 21cm. | | 369/Sh18b | 111081374 |
0843 | When the earth roars : lessons from the history of earthquakes in Japan / Gregory Smits ; : cloth. -- Rowman & Littlefield, c2014. -- xv, 209 p. : ill., maps ; 24 cm. -- (Asia/Pacific/perspectives). | : cloth | 369/Sm6w | 114030887 |
0844 | Catastrophe in Japan : the earthquake and tsunami of 2011 / Gerard K. Sutton and Joseph A. Cassalli, editors. -- Nova Science Publishers, c2011. -- ix, 145 p. : ill., maps ; 26 cm. -- (Natural disaster research, prediction and mitigation series). | | 369/Su84c | 113133112 |
0845 | ボランティアの可能性 : 人と企業ができること / 鈴木盈宏著. -- 廣済堂出版, 2012.3. -- 204p ; 18cm. -- (廣済堂新書 ; 018). | | 369/Su96b | 112118488 |
0846 | Japan's disaster governance : how was the 3.11 crisis managed? / Itoko Suzuki, Yuko Kaneko. -- Springer, c2013. -- viii, 113 p. : ill. (some col.) ; 25 cm. -- (Public administration, governance and globalization). | | 369/Su96j | 113137290 |
0847 | ボランティア論 : 共生の理念と実践 / 田村正勝編著. -- ミネルヴァ書房, 2009.3. -- xvii, 313, 7p ; 20cm. | | 369/Ta82b | 111082224 |
0848 | Chernobyl Today : Background of the Chernobyl Nuclear Disaster, Impact, Investigation, Latest Updates, and More / Torrin, Ken. -- Webster'S Digital Services, [2014]. -- 213 p. : ill. ; 25 cm. | | 369/To69c | 113129572 |
0849 | 災害と福祉文化 / 渡邊豊編集代表. -- 明石書店, 2010.11. -- 235p : 挿図 ; 19cm. -- (新・福祉文化シリーズ / 日本福祉文化学会編集委員会編 ; 4). | | 369/W46s | 111090016 |
0850 | Water Pollution in Japan : Itai-Itai Disease, Minamata Disease, Niigata Minamata Disease, Radiation Effects from Fukushima Daiichi Nuclear Disaster / Source Wikipedia. -- Booksllc.Net, 2011. -- 34 p. ; 25 cm. | | 369/W72w | 113129607 |
0851 | ボランティアが社会を変える : 支え合いの実践知 / 柳田邦男 [ほか] 共著 ; 似田貝香門編. -- 関西看護出版, 2006.3. -- 202p ; 21cm. | | 369/Y53b | 111091755 |
0852 | 原発事故以前以後 : 「明日という希望」を創る / 原慶子著. -- ドメス出版, 2014.1. -- 366p : 挿図 ; 20cm. | | 369.04/H31g | 113142200 |
0853 | 被災地の生活支援とコミュニティづくり : 特集. -- 日本地域福祉研究所. -- 95p ; 26cm. -- (コミュニティソーシャルワーク / 「コミュニティソーシャルワーク」編集委員会編 ; 9). | | 369.1/H76h | 112090020 |
0854 | 福祉施設の防災マニュアル作成ガイド : 現場で使える! : 事業継続計画(BCP)発想でレベルアップするマニュアルづくり・人づくり・組織づくり / 鍵屋一監修・著 ; 岡橋生幸著. -- 東京都福祉保健財団, 2012.11. -- 118p : 挿図 ; 26cm. | | 369.1/Ka18f | 112119062 |
0855 | 寄付白書 = Giving Japan / 日本ファンドレイジング協会編 ; 2010, 2011, 2012. -- 日本経団連出版, 2011-. -- 冊 : 挿図 ; 21cm. | 2012 | 369.1/Ki15k/2012 | 112089450 |
0856 | 躍進するソーシャルワーク活動 : 「震災」「虐待」「貧困・ホームレス」「地域包括ケア」をめぐって / 日本社会福祉士会 [ほか] 共編. -- 中央法規出版, 2013.10. -- 253p ; 21cm. | | 369.1/N77y | 113135170 |
0857 | 震災に向きあったケースワーカーたち : 私たちはあの大震災を忘れない / 沼田崇子 [ほか]著 ; 全国公的扶助研究会企画・編集. -- 萌文社, 2012.9. -- 62p ; 21cm. -- (公扶研ブックレット ; No.2). | | 369.1/N99s | 112090602 |
0858 | 傾聴ボランティアノート : もっと話してもっと聴かせて / 遠藤忠雄著. -- 東京図書出版. -- 231p : 挿図 ; 19cm. | | 369.26/E59k | 111088901 |
0859 | 介護の事業継続計画 : どうする、どうなる大規模災害地域包括ケア : business continuity plan / 服部万里子, 須藤康夫編著. -- PILAR PRESS, 2014.3. -- 190p : 挿図 ; 21cm. | | 369.26/H44k | 114014643 |
0860 | 傾聴ボランティア体験記 / ホールファミリーケア協会編. -- 三省堂, 2013.1. -- 213p ; 19cm. | | 369.26/H89k | 113118097 |
0861 | 高齢者福祉施設におけるBCP (事業継続計画) 策定ガイドライン / 齋藤實執筆 ; 東京都社会福祉協議会高齢者施設福祉部会・センター部会大規模災害対策検討委員会編 ; 震災編. -- 東京都社会福祉協議会, 2012.3. -- 62p ; 30cm. | 震災編 | 369.26/Ko79k/1 | 112113118 |
0862 | 災害発生時の要援護者支援における福祉施設等の役割と可能性 : 調査結果と提言. -- 東京都社会福祉協議会, 2013.8. -- 69p ; 30cm. | | 369.26/Sa17s | 113142593 |
0863 | 神戸発・ささえあう地域をめざして : LSA活動から高齢者の住まいとくらしを考える / 田中希世子編, 竹岡紀子絵. -- あいり出版, 2012.9. -- 24, 83p : 挿図 ; 20×21cm. | | 369.26/Ta84k | 112089664 |
0864 | 現場から生まれた介護福祉施設の災害対策ハンドブック / 山田滋著. -- 中央法規, 2012.12. -- iv, 149p ; 26cm. | | 369.26/Y19g | 112118794 |
0865 | 発達障害児者の防災ハンドブック : いのちと生活を守る福祉避難所を / 新井英靖 [ほか] 編著. -- クリエイツかもがわ, 2012.7. -- 157p ; 21cm. | | 369.27/A62h | 112027993 |
0866 | バリアフリーのその先へ! : 車いすの3.11 / 朝霧裕著. -- 岩波書店, 2014.6. -- 145p ; 20cm. -- (シリーズここで生きる). | | 369.27/A81b | 114021801 |
0867 | 東日本大震災と障害者 : 特集. -- 現代書館, 2012.6. -- 163p ; 21cm. -- (福祉労働 : 障害者・保育・教育の総合誌 ; 135(2012Summer)). | | 369.27/H55h | 112089447 |
0868 | 鎮魂から復興へ : 障害のある人たちの東日本大震災 / きょうされん広報・出版・情報委員会編. -- きょうされん. -- 61p ; 21cm. -- (KSブックレット ; no. 20). | | 369.27/Ky5c | 114015823 |
0869 | 満天の星空 : 障害のある人たちの東日本大震災 / きょうされん広報・出版・情報委員会編. -- きょうされん. -- 82p : 挿図 ; 21cm. -- (KSブックレット ; No.18). | | 369.27/Ky5m | 112119187 |
0870 | 障害学研究 / 障害学研究編集委員会編集 ; 1(2005) - 8(2012). -- 障害学会. -- 冊 ; 21cm. | 8(2012) | 369.27/Sh95s/8 | 112090463 |
0871 | つながる力 : 東日本大震災としょうがいのある人の暮らし : 社会福祉法人つどいの家の記録 / つどいの家著. -- フェミックス, 2013.9. -- 191p : 挿図 ; 21cm. | | 369.27/Ts34t | 113119470 |
0872 | ゴジラ音楽と緊急地震速報 : あの警報チャイムに込められた福祉工学のメッセージ / 筒井信介著. -- ヤマハミュージックメディア, 2012.1. -- 197p ; 19cm. | | 369.27/Ts93g | 111083951 |
0873 | ともに、つなげ、ひろげる : 東日本大震災と私たち / 全国障害者問題研究会編. -- 全国障害者問題研究会出版部, 2013.3. -- 110p : 挿図 ; 26cm. | | 369.27/Z3t | 113069485 |
0874 | 東日本大震災と新しい地域づくり / 精神保健福祉白書編集委員会編集. -- 中央法規出版, 2011.12. -- 222p : 挿図 ; 26cm. -- (精神保健福祉白書 ; 2012年版). | | 369.28/Se19s/2012 | 112019960 |
0875 | 障害者総合支援法の施行と障害者施策の行方 / 精神保健福祉白書編集委員会編集. -- 中央法規出版, 2012.12. -- 217p : 挿図 ; 26cm. -- (精神保健福祉白書 ; 2013年版). | 2013年版 | 369.28/Se19s/2013 | 112083138 |
0876 | 浜からはじめる復興計画 : 牡鹿・雄勝・長清水での試み / アーキエイド編. -- 彰国社, 2012.12. -- 127p : 挿図, 地図 ; 26cm. | | 369.3/A34h | 112075423 |
0877 | 地震・防災対応マニュアル策定ガイド / 雨宮士朗, 宮原潤著. -- 日本能率協会マネジメントセンター, 2005.3. -- 334p ; 31cm. | | 369.3/A42j | 112005770 |
0878 | 日本列島ハザードマップ : 災害大国・迫る危機 / 朝日新聞社著. -- 朝日新聞出版, 2013.3. -- 119p : 挿図, 地図 ; 24×26cm. | | 369.3/A82n | 113095438 |
0879 | 激化する自然災害 : 巨大地震、強大化する台風、地球温暖化 / 水谷仁編集. -- ニュートンプレス, 2009.4. -- 159p : 挿図 ; 28cm. -- (NEWTONムック). | | 369.3/A93s | 111091134 |
0880 | 震災に負けない!Twitter・ソーシャルメディア[超]活用術 / 新しい情報インフラを考える会著. -- エクスナレッジ, 2011.5. -- 95p ; 21cm. -- (エクスナレッジムック). | | 369.3/A94s | 111088557 |
0881 | 災害ボランティア : 新しい社会へのグループ・ダイナミックス / 渥美公秀著. -- 弘文堂, 2014.3. -- 285p : 挿図 ; 19cm. | | 369.3/A95s | 114018541 |
0882 | 命を守る防災サバイバルBOOK / BE-PAL編集部編. -- 小学館, 2011.5. -- 98p ; 19cm. | | 369.3/B37i | 111081831 |
0883 | 防災なるほど解説 : 58の用語でわかる! ; 上, 下. -- フレーベル館, 2011.12-2012.2. -- 2冊 ; 29cm. | 上巻 | 369.3/B66b/1 | 112117171 |
0884 | 防災なるほど解説 : 58の用語でわかる! ; 上, 下. -- フレーベル館, 2011.12-2012.2. -- 2冊 ; 29cm. | 下 | 369.3/B66b/2 | 112117183 |
0885 | 防災+手帳 : 被災地がつくった ; 2012. -- 日進堂. -- 63p : 挿図 ; 19cm + 複写メモ下敷き. | | 369.3/B66b/2012 | 111087617 |
0886 | 1億人の防災ハンドブック : 大災害・テロを生き抜く! / 防災を考える会著. -- ビジネス教育出版社, 2005.6. -- 109p ; 26cm. | | 369.3/B67i | 111082682 |
0887 | 自分と家族を守る防災ハンドブック / アーサー・T・ブラッドレー著 ; 月谷真紀訳. -- 楽工社, 2014.5. -- 457p ; 21cm. | | 369.3/B71j | 114014628 |
0888 | 災害文献大事典 : 1945 (昭和20) 年〜2008 (平成20) 年 / 文献情報研究会編著. -- 日本図書センター, 2009.6. -- iii, 667p ; 27cm. | | 369.3/B89s | 111091250 |
0889 | 地域・マンションの防災スタンダードブック / 地域マネジメント学会編著. -- 大成出版社, 2012.4. -- vi, 195p ; 21cm. | | 369.3/C43c | 112124671 |
0890 | 地震 / メアリー・コルソン著 ; 横田崇監訳. -- 文渓堂, 2006.3. -- 47p ; 30cm. -- (世界の災害の今を知る . 火と土の災害 ; 1). | | 369.3/C84j | 111091592 |
0891 | ツナミの小形而上学 / ジャン‐ピエール・デュピュイ [著] ; 嶋崎正樹訳. -- 岩波書店, 2011.7. -- xiii, 150p ; 19cm. | | 369.3/D97t | 111060025 |
0892 | くらしの防災手帳 : 明解納得 : 「いざ!」という時のためにこの「一冊」今すぐできる大震災への備え / 遠藤勝裕著. -- ときわ総合サービス, 2011.5. -- 135p ; 18cm. | | 369.3/E59k | 111084608 |
0893 | ふだん使いの防災グッズ. -- ワールドフォトプレス, 2013.9. -- 93p ; 29cm. -- (ワールド・ムック ; 1006). | | 369.3/F52f | 113146208 |
0894 | 災害からみる防災・減災Q&A / 藤田嘉美著. -- オーム社, 2011.8. -- x, 154p ; 19cm. | | 369.3/F67s | 111082010 |
0895 | 災害はこうしておきる! : 歴史と仕組み編. -- 日本図書センター, 2008.3. -- 47p ; 31cm. -- (いのちを守る!災害対策大百科 / 藤吉洋一郎監修 ; 1). | | 369.3/F68i/1 | 111091693 |
0896 | 災害がおきたらこうなる! : 予測と備え編. -- 日本図書センター, 2008.3. -- 47p ; 31cm. -- (いのちを守る!災害対策大百科 / 藤吉洋一郎監修 ; 2). | | 369.3/F68i/2 | 111091704 |
0897 | 災害がおきたらこうしよう! : 対処と行動編. -- 日本図書センター, 2008.3. -- 47p ; 31cm. -- (いのちを守る!災害対策大百科 / 藤吉洋一郎監修 ; 3). | | 369.3/F68i/3 | 111091716 |
0898 | 自然災害をくいとめる / 深光富士男著. -- 学習研究社, 2006.2. -- 48p ; 29cm. -- (日本を守る安全のエキスパート ; 2). | | 369.3/F72s | 111091577 |
0899 | 復興まちづくり実践ハンドブック / 復興まちづくり研究会編著. -- ぎょうせい, 2011.10. -- vi, 291p ; 21cm. | | 369.3/F73f | 111087897 |
0900 | 現場に学ぶ、女性と多様なニーズに配慮した災害支援事例集 : 災害支援にジェンダーの視点を! : こんな支援が欲しかった!. -- 東日本大震災女性支援ネットワーク, 2012.5. -- 39p ; 30cm. | | 369.3/G34g | 112059875 |
0901 | カタストロフィーの経済思想 : 震災・原発・フクシマ / 後藤宣代 [ほか] 著. -- 昭和堂, 2014.3. -- xii, 367p : 挿図 ; 19cm. | | 369.3/G72k | 113145221 |
0902 | 防災・救急に役立つ日用品活用法&ロープワーク / 羽田道信著. -- 新版. -- 風媒社, 2011.4. -- 83p ; 21cm. | | 369.3/H11b | 111029871 |
0903 | 災害と住民保護 : 東日本大震災が残した課題 : 諸外国の災害対処・危機管理法制 / 浜谷英博, 松浦一夫編著 ; 新正幸 [ほか] 共著. -- 三和書籍, 2012.3. -- xvii, 274p ; 21cm. | | 369.3/H26s | 112027205 |
0904 | あなたは、次の災害で生き残れますか? / 半田亜季子著. -- 近代消防社, 2012.9. -- xx, 279p : 挿図 ; 19cm. | | 369.3/H29a | 112113920 |
0905 | ワンパック専門家相談隊東日本被災地を行く : 士業・学者による復興支援の手引き / 阪神・淡路まちづくり支援機構附属研究会編. -- クリエイツかもがわ. -- 94p : 挿図 ; 21cm. -- (震災復興・原発震災提言シリーズ ; 2). | | 369.3/H29w | 111081285 |
0906 | 待ったナシの防災習慣 / 橋本真希著. -- 文芸社, 2011.5. -- 141p : 図版[4p] ; 19cm. | | 369.3/H38m | 111081944 |
0907 | 「想定外」を想定せよ! : 失敗学からの提言 / 畑村洋太郎著. -- NHK出版, 2011.8. -- 148p, 図版 [8] p : 挿図 ; 19cm. | | 369.3/H41s | 111053716 |
0908 | 防災の社会心理学 : 社会を変え政策を変える心理学 / 林理著. -- 川島書店, 2001.10. -- vii, 182p ; 21cm. | | 369.3/H48b | 112020073 |
0909 | 自然災害と復興支援 / 林勲男編著. -- 明石書店, 2010.1. -- 414p : 挿図, 地図 ; 22cm. -- (みんぱく実践人類学シリーズ ; 9). | | 369.3/H48s | 111088518 |
0910 | 災害ボランティア・ブック : 週末は東北へ / 平凡社編. -- 平凡社, 2011.9. -- 87p ; 19cm. | | 369.3/H51s | 111081894 |
0911 | 東日本大震災 2011.3.11.2.46pm ; 岩手 [1] - 福島. -- テクニカルスタッフ, [2011]-. -- 5冊 ; 30cm. | 岩手 | 369.3/H55h/1 | 111093557 |
0912 | 東日本大震災 2011.3.11.2.46pm ; 岩手 [1] - 福島. -- テクニカルスタッフ, [2011]-. -- 5冊 ; 30cm. | 宮城2 | 369.3/H55h/1-2 | 112086236 |
0913 | 東日本大震災 2011.3.11.2.46pm ; 岩手 [1] - 福島. -- テクニカルスタッフ, [2011]-. -- 5冊 ; 30cm. | 宮城 | 369.3/H55h/2 | 111093560 |
0914 | 東日本大震災 2011.3.11.2.46pm ; 岩手 [1] - 福島. -- テクニカルスタッフ, [2011]-. -- 5冊 ; 30cm. | 岩手2 | 369.3/H55h/2-2 | 112086224 |
0915 | 東日本大震災 2011.3.11.2.46pm ; 岩手 [1] - 福島. -- テクニカルスタッフ, [2011]-. -- 5冊 ; 30cm. | | 369.3/H55h/3 | 112118122 |
0916 | フルコースで備える!非常食 : 非常食は3日分!! / hijoushoku. jp編. -- 日本食糧新聞社, 2012.8. -- vi, 115p : 挿図 ; 21cm. | | 369.3/H56f | 112113448 |
0917 | 天災人災格言集 : 災害はあなたにもやってくる! / 平井敬也編著. -- 興山舎, 2012.3. -- 253p ; 18cm. | | 369.3/H64t | 112119252 |
0918 | これだけはやっておきたい!帰宅困難者対策Q&A / 廣井悠編著 ; 中野明安著. -- 清文社, 2013.9. -- 244p ; 21cm. | | 369.3/H71k | 113117196 |
0919 | 人はなぜ逃げおくれるのか / 広瀬弘忠著. -- 集英社, 2004.1. -- 238p : 挿図 ; 18cm. -- (集英社新書 ; 0228E). | | 369.3/H72h | 111030643 |
0920 | きちんと逃げる。 : 災害心理学に学ぶ危機との闘い方 / 広瀬弘忠著. -- アスペクト, 2011.9. -- 157p ; 19cm. | | 369.3/H72k | 111081917 |
0921 | 巨大災害の世紀を生き抜く / 広瀬弘忠著. -- 集英社, 2011.11. -- 187p : 挿図 ; 18cm. -- (集英社新書 ; 0618E). | | 369.3/H72k | 111087733 |
0922 | 「最新」防災・救助の先端技術. -- PHP研究所, 2011.5. -- 143p ; 26cm. -- (PHPムック . フュ-チャーサイエンスシリーズ ; 2). | | 369.3/H72s | 111082872 |
0923 | 災害を生き抜く : 災害大国ニッポンの未来をつくる / 広瀬敏通著. -- みくに出版, 2014.2. -- 229p ; 19cm. | | 369.3/H72s | 113145117 |
0924 | 自然災害にそなえて. -- あかね書房, 2007.4. -- 47p ; 29cm. -- (被災者からまなぶ自然災害 ; 第1巻). | | 369.3/H76s/1 | 111088165 |
0925 | 自然災害発生!. -- あかね書房, 2007.4. -- 47p ; 29cm. -- (被災者からまなぶ自然災害 ; 第2巻). | | 369.3/H76s/2 | 111088177 |
0926 | 自然災害のあとで. -- あかね書房, 2007.4. -- 47p ; 29cm. -- (被災者からまなぶ自然災害 ; 第3巻). | | 369.3/H76s/3 | 111088180 |
0927 | 災害に負けない防災ハンドブック : 小学校低学年・家族・発達障害をもつ子・先生のための / 堀清和著. -- エンタイトル出版. -- 132p ; 21cm. | | 369.3/H87b | 113136044 |
0928 | 防災を変える情報ネットワーク / 堀田龍也監修. -- 学研教育出版. -- 47p ; 29cm. -- (産業とくらしを変える情報化 ; 4). | | 369.3/H89b | 111091580 |
0929 | 放射能地震津波正しく怖がる100知識 : imidas特別編集完全版. -- 集英社, 2011.7. -- 206p ; 19cm. | | 369.3/H91h | 111013751 |
0930 | 災害概論 / ひょうご震災記念21世紀研究機構災害対策全書編集企画委員会編集. -- ひょうご震災記念21世紀研究機構災害対策全書編集企画委員会. -- xv, 487p : 挿図, 地図 ; 31cm. -- (災害対策全書 / ひょうご震災記念21世紀研究機構災害対策全書編集企画委員会編集 ; 1). | | 369.3/H99s/1 | 111028652 |
0931 | 応急対応 / ひょうご震災記念21世紀研究機構災害対策全書編集企画委員会編集. -- ひょうご震災記念21世紀研究機構災害対策全書編集企画委員会. -- xv, 501p : 挿図, 地図 ; 31cm. -- (災害対策全書 / ひょうご震災記念21世紀研究機構災害対策全書編集企画委員会編集 ; 2). | | 369.3/H99s/2 | 111028664 |
0932 | 復旧・復興 / ひょうご震災記念21世紀研究機構災害対策全書編集企画委員会編集. -- ひょうご震災記念21世紀研究機構災害対策全書編集企画委員会. -- xvii, 549p : 挿図 ; 31cm. -- (災害対策全書 / ひょうご震災記念21世紀研究機構災害対策全書編集企画委員会編集 ; 3). | | 369.3/H99s/3 | 111028676 |
0933 | 防災・減災 / ひょうご震災記念21世紀研究機構災害対策全書編集企画委員会編集. -- ひょうご震災記念21世紀研究機構災害対策全書編集企画委員会. -- xv, 343p : 挿図, 地図 ; 31cm. -- (災害対策全書 / ひょうご震災記念21世紀研究機構災害対策全書編集企画委員会編集 ; 4). | | 369.3/H99s/4 | 111028688 |
0934 | 災害復興ガイド : 日本と世界の経験に学ぶ / 兵庫県震災復興研究センター「災害復興ガイド」編集委員会編. -- クリエイツかもがわ. -- 180p : 挿図, 地図 ; 21cm. | | 369.3/H99s | 111081222 |
0935 | 世界と日本の災害復興ガイド / 兵庫県震災復興研究センター『世界と日本の災害復興ガイド』編集委員会 [ほか] 編. -- クリエイツかもがわ. -- 198p : 挿図 ; 21cm. | | 369.3/H99s | 111081311 |
0936 | 「国土強靭化」批判 : 公共事業のあるべき「未来モデル」とは / 五十嵐敬喜著. -- 岩波書店, 2013.10. -- 63p ; 21cm. -- (岩波ブックレット ; 883). | | 369.3/I23k | 113118325 |
0937 | 防災法 / 生田長人著. -- 信山社, 2013.11. -- x, 214p ; 22cm. -- (法律学講座). | | 369.3/I39b | 113142108 |
0938 | 地震・津波 / 岩切信編. -- 日本図書センター, 2001.9. -- 207p : 図版 ; 31cm. -- (日本災害史 : 写真・絵画集成 / 岩切信編 ; 2). | | 369.3/I93n/2 | 112125025 |
0939 | 気象 / 岩切信編. -- 日本図書センター, 2001.9. -- 191p : 図版 ; 31cm. -- (日本災害史 : 写真・絵画集成 / 岩切信編 ; 3). | | 369.3/I93n/3 | 112125037 |
0940 | 災害と共に生きる文化と教育 : 「大震災」からの伝言(メッセージ) / 岩崎信彦 [ほか] 編. -- 昭和堂, 2008.1. -- viii, 281, vp : 挿図 ; 21cm. | | 369.3/I96s | 111088711 |
0941 | 災害ボランティア健康管理マニュアル / 岩田健太郎 [ほか] 編集. -- 中外医学社, 2012.3. -- 107p ; 19cm. | | 369.3/I97s | 112045988 |
0942 | 日本を強くしなやかに : 国土強靱化 / 自由民主党国土強靭化総合調査会編 ; [その1], その2, その3. -- 国土強靱化総合研究所. -- 冊 ; 21cm. | [その1] | 369.3/J55n/1 | 112118681 |
0943 | 日本を強くしなやかに : 国土強靱化 / 自由民主党国土強靭化総合調査会編 ; [その1], その2, その3. -- 国土強靱化総合研究所. -- 冊 ; 21cm. | その2 | 369.3/J55n/2 | 113118301 |
0944 | 日本を強くしなやかに : 国土強靱化 / 自由民主党国土強靭化総合調査会編 ; [その1], その2, その3. -- 国土強靱化総合研究所. -- 冊 ; 21cm. | その3 | 369.3/J55n/3 | 113118313 |
0945 | 図解よくわかる自治体の防災・危機管理のしくみ / 鍵屋一著. -- 第1次改訂版. -- 学陽書房, 2011.8. -- 196p ; 21cm. | | 369.3/Ka18z | 111052664 |
0946 | あなたにもできる災害ボランティア : 津波被害の現場から / スベンドリニ・カクチ著 ; 大倉弥生訳. -- 岩波書店, 2005.12. -- xvii, 182p ; 18cm. -- (岩波ジュニア新書 ; 525). | | 369.3/Ka28a | 111087478 |
0947 | 日本を壊す国土強靭化 / 上岡直見著. -- 緑風出版, 2013.8. -- 279p ; 20cm. | | 369.3/Ka38n | 113118287 |
0948 | あなたを守りたい : 3・11と母子避難 / 海南友子著. -- 子どもの未来社, 2013.8. -- 79p ; 21cm. -- (子どもの未来社*ブックレット ; 2). | | 369.3/Ka43a | 113116497 |
0949 | 「ケアの思想」の錨を : 3.11、ポスト・フクシマ「核災社会」へ / 金井淑子編. -- ナカニシヤ出版, 2014.4. -- viii, 333p ; 19cm. | | 369.3/Ka44k | 114015036 |
0950 | 美しい村に放射能が降った : 飯舘村長・決断と覚悟の120日 / 菅野典雄著. -- ワニ・プラス. -- 205p ; 18cm. -- (ワニブックス「Plus」新書 ; 058). | | 369.3/Ka57u | 111073923 |
0951 | Q&A災害時の法律実務ハンドブック / 関東弁護士会連合会編. -- 改訂版. -- 新日本法規出版, 2011.6. -- 12, 523p ; 22cm. | | 369.3/Ka59q | 111094562 |
0952 | 論 : 被災からの再生 / 関西学院大学災害復興制度研究所編. -- 関西学院大学出版会, 2006.12. -- 232p ; 21cm. | | 369.3/Ka74r | 111092291 |
0953 | 災害復興とそのミッション : 復興と憲法 = The recovery from natural disaster & its mission / 片山善博, 津久井進著. -- クリエイツかもがわ. -- 195p ; 21cm. | | 369.3/Ka84s | 111081083 |
0954 | この国はなぜ被害者を守らないのか : 子ども被災と薬害エイズ / 川田龍平著. -- PHP研究所, 2013.6. -- 171p ; 18cm. -- (PHP新書 ; 872). | | 369.3/Ka92k | 113120560 |
0955 | これからの防災・減災がわかる本 / 河田惠昭著. -- 岩波書店, 2008.8. -- viii, 230p : 挿図 ; 18cm. -- (岩波ジュニア新書 ; 603). | | 369.3/Ka98k | 111084837 |
0956 | にげましょう : 災害でいのちをなくさないために / 河田惠昭著 ; 河田惠昭, GK京都編集. -- 共同通信社, 2012.4. -- 117p : 挿図, 肖像 ; 15×24cm. | | 369.3/Ka98n | 112117206 |
0957 | 近代世界の災害 / 国会資料編纂会編. -- 国会資料編纂会, 1996.1. -- 415p ; 31cm. | | 369.3/Ki42k | 111084228 |
0958 | 災害に強いライフプランニング / 近代セールス社編集. -- 近代セールス社, 2011.7. -- 139p : 挿図 ; 21cm. -- (Financial adviser ; 別冊). | | 369.3/Ki42s | 111081436 |
0959 | 日本災害史 / 北原糸子編. -- 吉川弘文館, 2006.10. -- xiv, 447, 16p, 図版[4]p : 挿図, 地図 ; 20cm. | | 369.3/Ki64n | 111088394 |
0960 | 原発と村 / 郡山総一郎著. -- 新日本出版社, 2011.10. -- 93p ; 17×19cm. | | 369.3/Ko79g | 111089104 |
0961 | 4コマですぐわかるみんなの防災ハンドブック / 草野かおる著. -- ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2011.8. -- 215p ; 19cm. | | 369.3/Ku84y | 111082174 |
0962 | 事故と災害の歴史館 : “あの時"から何を学ぶか / 久谷與四郎著. -- 中央労働災害防止協会, 2008.1. -- 320p ; 18cm. -- (中災防新書 ; 028). | | 369.3/Ku94j | 111091972 |
0963 | 災害時炊き出しマニュアル : 誰もができる炊き出しを目指して / キャンパー, 日本調理科学会共著. -- 東京法規出版, 2012.8. -- 79p : 挿図 ; 30cm. | | 369.3/Ky1s | 112118286 |
0964 | 「巨大地震」「大津波」「放射能」から身を守る100の方法 : 東日本大震災でわかった!. -- 主婦と生活社, [2011.7]. -- 127p : 挿図 ; 19cm. | | 369.3/Ky2k | 111092415 |
0965 | 復興の防災計画 : 巨大災害に向けて / 牧紀男著. -- 鹿島出版会, 2013.6. -- 197p : 挿図 ; 19cm. | | 369.3/Ma34f | 113107206 |
0966 | 防災ピクニックが子どもを守る! : 災害時に役立つサバイバル術を楽しく学ぶ / MAMA-PLUG編・著. -- KADOKAWA, 2014.2. -- 95p ; 21cm. | | 369.3/Ma41b | 113145183 |
0967 | 災害の経済学 / 馬奈木俊介編著. -- 中央経済社, 2013.4. -- v, x, 262p : 挿図 ; 21cm. | | 369.3/Ma43s | 113095313 |
0968 | 減災と市民ネットワーク : 安全・安心まちづくりのヒューマンウェア / 三舩康道著. -- 学芸出版社, 2012.9. -- 219p : 挿図 ; 21cm. | | 369.3/Mi15g | 112103168 |
0969 | みんなで知っ得「助かる」「助ける」 : 視覚障害者のための防災対策マニュアル. -- 増補版. -- 日本盲人社会福祉施設協議会情報サービス部会, 2012.12. -- 157p ; 26cm. | | 369.3/Mi44m | 112089931 |
0970 | 全35市町村の防災・減災施策を集約. -- 河北新報出版センター, 2013.10. -- 112p ; 30cm. -- (みやぎ防災ガイド ; 2014). | | 369.3/Mi73m/2014 | 114012458 |
0971 | モノすごい防災グッズ. -- ワールドフォトプレス, 2012.10. -- 93p ; 29cm. -- (ワールド・ムック ; 944). | | 369.3/Mo35m | 112125001 |
0972 | 災害ボランティアの心構え / 村井雅清著. -- ソフトバンククリエイティブ, 2011.6. -- 206p : 挿図 ; 18cm. -- (ソフトバンク新書 ; 163). | | 369.3/Mu41s | 111090296 |
0973 | 市町村合併による防災力空洞化 : 東日本大震災で露呈した弊害 / 室崎益輝, 幸田雅治編著. -- ミネルヴァ書房, 2013.9. -- xv, 242, 2p : 挿図 ; 22cm. | | 369.3/Mu75s | 113076073 |
0974 | 3・11以後の日本の危機管理を問う / 務台俊介編著 ; レオ・ボスナー, 小池貞利, 熊丸由布治著. -- 晃洋書房, 2013.1. -- vi, 198p : 挿図 ; 21cm. -- (神奈川大学法学研究叢書 ; 27). | | 369.3/Mu91s | 112124341 |
0975 | 地域発・防災ラジオドラマづくり : 知恵と絆で高める防災力 / 長坂俊成 [ほか] 著. -- NHK出版, 2011.3. -- 204p : 挿図 ; 19cm. | | 369.3/N21c | 111088798 |
0976 | 雲仙・普賢岳火山災害にいどむ : 長崎大学からの提言 / 長崎大学生涯学習教育研究センター運営委員会編. -- 大蔵省印刷局, 1994.3. -- 320p ; 21cm. | | 369.3/N21u | 112048352 |
0977 | 放射能難民から生活圏再生へ : マーシャルからフクシマへの伝言 / 中原聖乃著. -- 法律文化社, 2012.12. -- xxii, 171p ; 21cm. | | 369.3/N33h | 112072200 |
0978 | 新たな防災政策への転換 : 地震・原発災害 / 中村八郎著. -- 新日本出版社, 2012.5. -- 254p ; 20cm. | | 369.3/N37a | 112020818 |
0979 | 「防災大国」キューバに世界が注目するわけ / 中村八郎, 吉田太郎著. -- 築地書館, 2011.11. -- 302p : 挿図 ; 19cm. | | 369.3/N37b | 111081715 |
0980 | 危機管理学 : 社会運営とガバナンスのこれから / 中邨章, 市川宏雄編著. -- 第一法規, 2014.2. -- viii, 277p ; 21cm. | | 369.3/N37k | 114015707 |
0981 | 漂流被災者 : 「人間復興」のための提言 / 山中茂樹著. -- 河出書房新社, 2011.7. -- 171p ; 20cm. | | 369.3/N45h | 111088227 |
0982 | 子どものための防災BOOK : 72時間生きぬくための101の方法 / 夏緑著 ; たかおかゆみこ絵. -- 童心社, 2012.3. -- 87p ; 27cm. | | 369.3/N58k | 112114007 |
0983 | 平成災害史事典 / 日外アソシエーツ編集部編 ; 平成元年-平成10年 - 平成21年-平成25年. -- 日外アソシエーツ. -- 冊 ; 22cm. | 平成16年-平成20年 | 369.3/N71h/2004-2008 | 111083571 |
0984 | 平成災害史事典 / 日外アソシエーツ編集部編 ; 平成元年-平成10年 - 平成21年-平成25年. -- 日外アソシエーツ. -- 冊 ; 22cm. | 平成21年-平成25年 | 369.3/N71h/2009-2013 | 113145028 |
0985 | 平成災害史事典 / 日外アソシエーツ編集部編 ; 平成元年-平成10年 - 平成21年-平成25年. -- 日外アソシエーツ. -- 冊 ; 22cm. | 平成元年-平成10年 | 369.3/N71h/89-98 | 112010107 |
0986 | 平成災害史事典 / 日外アソシエーツ編集部編 ; 平成元年-平成10年 - 平成21年-平成25年. -- 日外アソシエーツ. -- 冊 ; 22cm. | 平成11年-平成15年 | 369.3/N71h/99-03 | 104097521 |
0987 | 日本災害史事典 : 1868-2009 / 日外アソシエーツ編集部編. -- 日外アソシエーツ. -- 7, 665p ; 22cm. | | 369.3/N71n/1868-2009 | 111083505 |
0988 | 災害・防災の本全情報 / 日外アソシエーツ株式会社編集 ; 45/95, 1995-2004, 2004-2012. -- 日外アソシエーツ. -- 冊 ; 22cm. | 1995-2004 | 369.3/N71s/1995-2004 | 111083660 |
0989 | 災害・防災の本全情報 / 日外アソシエーツ株式会社編集 ; 45/95, 1995-2004, 2004-2012. -- 日外アソシエーツ. -- 冊 ; 22cm. | 2004-2012 | 369.3/N71s/2004-2012 | 112090083 |
0990 | 災害時における食と福祉 : 非常食・災害食に求められるもの / 新潟大学地域連携フードサイエンスセンター編. -- 光琳, 2011.5. -- 226p, 図版 [2] p : 挿図 ; 21cm. | | 369.3/N71s | 111092276 |
0991 | 災害からの教訓に学ぶ / 新潟大学地域連携フードサイエンス・センター編. -- 光琳, 2006.6. -- 151p : 挿図 ; 21cm. -- (これからの非常食・災害食に求められるもの / 新潟大学地域連携フードサイエンス・センター編 ; [1]). | | 369.3/N72s | 111087683 |
0992 | 防災・災害対応の本質がわかる本 / 二宮洸三著. -- オーム社, 2011.8. -- xi, 172p ; 19cm. | | 369.3/N76b | 111082007 |
0993 | あなただからできる自然災害ボランティアABC / 日本ネイチャーゲーム協会編. -- ネイチャーゲーム研究所. -- 138, ixp : 挿図 ; 19cm. -- (Nature Game Books . リーダー必携シリーズ ; 1). | | 369.3/N77a | 111082477 |
0994 | DMAT標準テキスト / 日本集団災害医学会DMATテキスト編集委員会編集 ; 日本救急医学会編集協力. -- 増補版. -- へるす出版, 2012.11. -- x, 427p ; 30cm. | | 369.3/N77d | 112124950 |
0995 | 自治体の防災力 / 日本経済新聞社産業地域研究所編著. -- 日本経済新聞社産業地域研究所. -- 83p ; 30cm. | | 369.3/N77j | 111089814 |
0996 | 昭和五年十一月二十六日北伊豆地震報告 / 伊津野和行編・解説. -- クレス出版, 2012.9. -- 2, 2, 150, 2, 216, 5p, 図版 [91] p : 挿図 ; 22cm. -- (日本災害資料集 . 地震編 ; 第1巻). | | 369.3/N77n/1-1 | 112064254 |
0997 | 昭和八年三月三日三陸沖強震及津浪報告 / 中央気象台編輯. -- クレス出版, 2013.3. -- 260,4p ; 22cm. -- (日本災害資料集 . 地震編 ; 第10巻). | VOL:地震編<第10巻> | 369.3/N77n/1-10 | 112123832 |
0998 | 福井地震誌. -- クレス出版, 2013.3. -- 490,4p ; 22cm. -- (日本災害資料集 . 地震編 ; 第11巻). | | 369.3/N77n/1-11 | 112123844 |
0999 | 十勝沖地震調査報告 / 伊津野和行編・解説 ; [その1]: 地[象]篇, その2. -- クレス出版, 2012.9-. -- 冊 : 挿図 ; 27cm. -- (日本災害資料集 . 地震編 ; 第6巻;第12巻). | その2 | 369.3/N77n/1-12 | 112123856 |
1000 | 三陸大震災史 / 伊津野和行編・解説. -- クレス出版, 2012.9. -- 185, 5p, 図版 [16] 枚 : 挿図 ; 22cm. -- (日本災害資料集 . 地震編 ; 第2巻). | | 369.3/N77n/1-2 | 112064266 |
1001 | 南海大震災誌 / 伊津野和行編・解説. -- クレス出版, 2012.9. -- 15, 692, 188, 5p, 図版 [47] p : 挿図 ; 22cm. -- (日本災害資料集 . 地震編 ; 第3巻). | | 369.3/N77n/1-3 | 112064278 |
1002 | 福井震災誌 / 伊津野和行編・解説. -- クレス出版, 2012.9. -- 8, 704, 77, 5p, 図版 [32] p, 折込図13枚 : 挿図 ; 22cm. -- (日本災害資料集 . 地震編 ; 第4巻). | | 369.3/N77n/1-4 | 112064281 |
1003 | 北但震災誌 . 昭和十九年十二月七日東南海大地震調査概報 / 伊津野和行編・解説. -- クレス出版, 2012.9. -- 8, 202, 94, 4p, 図版 [33] p, 8枚, 折込図3枚 : 挿図 ; 27cm. -- (日本災害資料集 . 地震編 ; 第5巻). | | 369.3/N77n/1-5 | 112064293 |
1004 | 十勝沖地震調査報告 / 伊津野和行編・解説 ; [その1]: 地[象]篇, その2. -- クレス出版, 2012.9-. -- 冊 : 挿図 ; 27cm. -- (日本災害資料集 . 地震編 ; 第6巻;第12巻). | [その1]: 地[象]篇 | 369.3/N77n/1-6 | 112064304 |
1005 | 震災. -- クレス出版, 2013.3. -- 377,4p ; 22cm. -- (日本災害資料集 . 地震編 ; 第7巻). | VOL:地震編<第7巻> | 369.3/N77n/1-7 | 112123805 |
1006 | 東京大正震災誌 / 東京市役所庶務課編纂. -- クレス出版, 2013.3. -- 274,5p ; 22cm. -- (日本災害資料集 . 地震編 ; 第8巻). | VOL:地震編<第8巻> | 369.3/N77n/1-8 | 112123817 |
1007 | 丹後地震誌 / 永浜宇平著述. -- クレス出版, 2013.3. -- 1冊 ; 22cm. -- (日本災害資料集 . 地震編 ; 第9巻). | VOL:地震編<第9巻> | 369.3/N77n/1-9 | 112123820 |
1008 | 水災と雪災 . 水害の日本 / 安芸皎一著. -- クレス出版, 2012.7. -- 2, 391, vi, 183, 5p : 挿図, 地図 ; 22cm. -- (日本災害資料集 ; 水害編 ; 第1巻). | | 369.3/N77n/2-1 | 112127680 |
1009 | 大正八年福山水害誌 / 浜本鶴賓編. -- クレス出版, 2012.7. -- 16, 10, 292, 4p, 図版[10]枚 ; 22cm. -- (日本災害資料集 ; 水害編 ; 第2巻). | | 369.3/N77n/2-2 | 112127692 |
1010 | 昭和十年群馬県風水害誌. -- クレス出版, 2012.7. -- 14, 494, 4p, 図版[33]枚 : 挿図, 地図 ; 22cm. -- (日本災害資料集 ; 水害編 ; 第3巻). | | 369.3/N77n/2-3 | 112127703 |
1011 | 水害の綜合的研究 / 農業物理研究所〔編〕. -- クレス出版, 2012.7. -- 177, 3p, 図版23枚 : 挿図, 地図 ; 27cm. -- (日本災害資料集 ; 水害編 ; 第4巻). | | 369.3/N77n/2-4 | 112127715 |
1012 | 北上川流域水害実態調査. -- クレス出版, 2012.7. -- 310, viii, 3p : 挿図, 地図 ; 27cm. -- (日本災害資料集 ; 水害編 ; 第5巻). | | 369.3/N77n/2-5 | 112127727 |
1013 | カスリン台風の研究 / 日本学術振興会群馬県災害対策特別委員会編集. -- クレス出版, 2012.7. -- 6, 3, 445, 3p, 図版[2]枚 : 挿図, 地図 ; 27cm. -- (日本災害資料集 ; 水害編 ; 第6巻). | | 369.3/N77n/2-6 | 112127730 |
1014 | 昭和二十二年東京都水災誌. -- クレス出版, 2012.7. -- 320, 3p, 図版[18]枚 ; 27cm. -- (日本災害資料集 ; 水害編 ; 第7巻). | | 369.3/N77n/2-7 | 112127742 |
1015 | 火災 ; 白木屋の大火 ; 明日の都市 / 田中哮義編・解説. -- クレス出版, 2013.6. -- 1冊 : 挿図, 地図 ; 22cm. -- (日本災害資料集 ; 火災編 ; 第1巻). | | 369.3/N77n/3-1 | 113129025 |
1016 | 大正大震災大火災 ; 大地震による大火災 ; 関東大震災と帝都復興事業 / 田中哮義編・解説. -- クレス出版, 2013.6. -- 1冊 : 挿図, 地図 ; 22cm. -- (日本災害資料集 ; 火災編 ; 第2巻). | | 369.3/N77n/3-2 | 113129037 |
1017 | 函館大火史 : 附消防沿革史 / 田中哮義編・解説. -- クレス出版, 2013.6. -- 372, 4p, 図版 [17] p ; 22cm. -- (日本災害資料集 ; 火災編 ; 第3巻). | | 369.3/N77n/3-3 | 113129040 |
1018 | 鳥取市大火災誌 / 田中哮義編・解説 ; 復興篇. -- クレス出版, 2013.6. -- 6, 5, 486, 3p, 図版 [40] p ; 22cm. -- (日本災害資料集 ; 火災編 ; 第4巻). | 復興篇 | 369.3/N77n/3-4 | 113129052 |
1019 | 震災予防調査会報告 / 田中哮義編・解説. -- クレス出版, 2013.6. -- 296, 3, 3p, 図版 [30] p : 挿図, 地図 ; 27cm. -- (日本災害資料集 ; 火災編 ; 第5巻). | | 369.3/N77n/3-5 | 113129064 |
1020 | 都市不燃化運動史 / 田中哮義編・解説. -- クレス出版, 2013.6. -- 6, 427, 4p, 図版 [26] p : 挿図 ; 27cm. -- (日本災害資料集 ; 火災編 ; 第6巻). | | 369.3/N77n/3-6 | 113129076 |
1021 | 戦災復興と全国戦災都市連盟の歩み / 田中哮義編・解説. -- クレス出版, 2013.6. -- 13, 117, 7, 208, 2p : 挿図 ; 27cm. -- (日本災害資料集 ; 火災編 ; 第7巻). | | 369.3/N77n/3-7 | 113129088 |
1022 | 風災、凶作 / 吉越昭久編・解説. -- クレス出版, 2013.10. -- 1冊 ; 22cm. -- (日本災害資料集 ; 気象災害編 ; 第1巻). | | 369.3/N77n/4-1 | 113139558 |
1023 | 秘密気象報告 / 吉越昭久編・解説 ; 第1巻 - 第6巻. -- クレス出版, 2013.10. -- 4冊 ; 27cm. -- (日本災害資料集 ; 気象災害編 ; 第2巻-第5巻). | 第1巻 | 369.3/N77n/4-2 | 113139561 |
1024 | 秘密気象報告 / 吉越昭久編・解説 ; 第1巻 - 第6巻. -- クレス出版, 2013.10. -- 4冊 ; 27cm. -- (日本災害資料集 ; 気象災害編 ; 第2巻-第5巻). | 第2巻 | 369.3/N77n/4-3 | 113139573 |
1025 | 秘密気象報告 / 吉越昭久編・解説 ; 第1巻 - 第6巻. -- クレス出版, 2013.10. -- 4冊 ; 27cm. -- (日本災害資料集 ; 気象災害編 ; 第2巻-第5巻). | 第3巻, 第4巻 | 369.3/N77n/4-4 | 113139585 |
1026 | 秘密気象報告 / 吉越昭久編・解説 ; 第1巻 - 第6巻. -- クレス出版, 2013.10. -- 4冊 ; 27cm. -- (日本災害資料集 ; 気象災害編 ; 第2巻-第5巻). | 第6巻 | 369.3/N77n/4-5 | 113139597 |
1027 | 日本歴史災害事典 / 北原糸子, 松浦律子, 木村玲欧編. -- 吉川弘文館, 2012.6. -- 7, 838, 29p, 図版 [16] p : 挿図, 地図 ; 23cm. | | 369.3/N77n | 112064242 |
1028 | 日本の自然災害 : 危機の対策. -- 昭文社, 2012. -- 256p : 挿図, 地図 ; 30cm. -- (なるほど知図帳). | | 369.3/N77n | 114007422 |
1029 | 日本災害復興学会 2008年度学会大会予稿集 / 日本災害復興学会編. -- 日本災害復興学会, 2008.3. -- 141p : 挿図 ; 30cm. | | 369.3/N77n | 114024341 |
1030 | 日本災害復興学会 2009長岡大会講演論文集 / 日本災害復興学会編. -- 日本災害復興学会, 2008.3. -- 97p : 挿図 ; 30cm. | | 369.3/N77n | 114024353 |
1031 | 災害対策マニュアル : 災害からあなたを守る本 : If? How? / 日本弁護士連合会災害復興支援委員会編. -- 商事法務, 2010.9. -- vi, 216p ; 19cm. | | 369.3/N77s | 111090028 |
1032 | 日本の災害 : 写真記録 / 西川泰編著. -- 日本図書センターP&S. -- 176, 91p, 図版 [5] p ; 31cm. | | 369.3/N83n | 111091731 |
1033 | 災害福祉とは何か : 生活支援体制の構築に向けて / 西尾祐吾, 大塚保信, 古川隆司編著. -- ミネルヴァ書房, 2010.1. -- xi, 256p ; 22cm. | | 369.3/N86s | 111083595 |
1034 | 3・11以前の社会学 : 阪神・淡路大震災から東日本大震災へ / 荻野昌弘, 蘭信三編著. -- 生活書院, 2014.5. -- 288p ; 21cm. | | 369.3/O25s | 114021344 |
1035 | クロニクルFukushima / 大友良英著 ; 宇川直宏 [ほか] 共著. -- 青土社, 2011.10. -- 325p ; 20cm. | | 369.3/O86k | 111094066 |
1036 | 高齢者・障害者の災害時の避難支援のポイント / 災害時要援護者避難支援研究会編著. -- ぎょうせい, 2006.7. -- 170p : 挿図 ; 26cm. | | 369.3/Sa17k | 111085094 |
1037 | 災害と防災・防犯統計データ集 / 三冬社編集部編集・制作 ; 2012, 2014. -- 三冬社, 2011.10-. -- 冊 : 挿図 ; 30cm. | 2012 | 369.3/Sa17s/2012 | 111084142 |
1038 | 災害と防災・防犯統計データ集 / 三冬社編集部編集・制作 ; 2012, 2014. -- 三冬社, 2011.10-. -- 冊 : 挿図 ; 30cm. | 2014 | 369.3/Sa17s/2014 | 113101940 |
1039 | 災害時帰宅支援ハンドブック : 万一の際に帰宅難民にならないための「モノ」「ノウハウ」「サービス」 : あなたの対策は万全か?. -- 徳間書店, 2011.5. -- 64p : 挿図 ; 19cm. -- (別冊Goods Press). | | 369.3/Sa17s | 111083847 |
1040 | 災害アプリハンドブック : 本当に役に立つ! : 東日本大震災緊急支援特集. -- オークラ出版, 2011.7. -- 143p ; 21cm. -- (Oak mook ; 387). | | 369.3/Sa17s | 111087873 |
1041 | 災害時の情報伝達・避難支援のポイント / 災害応急対策制度研究会編著. -- ぎょうせい, 2005.10. -- viii, 158p ; 26cm. | | 369.3/Sa17s | 111089725 |
1042 | 災害のあと始末 : 「暮らし」を取り戻すための復興マニュアル / 林春男監修. -- 東日本大震災緊急改訂版. -- エクスナレッジ, 2011.5. -- 135p : 挿図 ; 18cm. | | 369.3/Sa17s | 111090070 |
1043 | 災害対策基本法改正ガイドブック : 平成24年及び平成25年改正 / 災害対策法制研究会編著. -- 大成出版社, 2014.1. -- iv, 349p : 挿図 ; 30cm. | | 369.3/Sa17s | 113141552 |
1044 | 地域防災・減災自治体の役割 : 岩手山噴火危機を事例に / 斎藤徳美著. -- イマジン出版, 2005.10. -- 101p ; 21cm. -- (COPABOOKS : 自治体議会政策学会叢書). | | 369.3/Sa25c | 111081106 |
1045 | ITが守る、ITを守る : 天災・人災と情報技術 / 坂井修一著. -- NHK出版, 2012.2. -- 238p : 挿図, 肖像, 地図 ; 19cm. -- (NHKブックス ; 1187). | | 369.3/Sa29i | 111077162 |
1046 | 大災害の理科知識Q&A250 : 地震・津波・原発・放射線・停電・災害対策 / 左巻健男 + 「RikaTan」編集部編. -- 新潮社, 2011.6. -- 95p ; 26cm. -- (The shincho mook). | | 369.3/Sa57d | 111085132 |
1047 | 地震 / 片田敏孝監修. -- かもがわ出版, 2011.12. -- 31p : 挿図 ; 27cm. -- (3.11が教えてくれた防災の本 / 片田敏孝監修 ; 1). | | 369.3/Sa67s/1 | 112013586 |
1048 | 津波 / 片田敏孝監修. -- かもがわ出版, 2012.2. -- 31p : 挿図, 地図 ; 27cm. -- (3.11が教えてくれた防災の本 / 片田敏孝監修 ; 2). | | 369.3/Sa67s/2 | 111093417 |
1049 | 二次災害 / 片田敏孝監修. -- かもがわ出版, 2012.3. -- 32p : 挿図 ; 27cm. -- (3.11が教えてくれた防災の本 / 片田敏孝監修 ; 3). | | 369.3/Sa67s/3 | 111080942 |
1050 | 避難生活 / 片田敏孝監修. -- かもがわ出版, 2012.3. -- 32p : 挿図 ; 27cm. -- (3.11が教えてくれた防災の本 / 片田敏孝監修 ; 4). | | 369.3/Sa67s/4 | 111080954 |
1051 | 地震・津波・火山噴火. -- 増補改訂版. -- 岩崎書店, 2012.3. -- 51p ; 29cm. -- (知ろう!防ごう!自然災害 / 佐藤隆雄監修 ; 1). | | 369.3/Sa85j | 112090828 |
1052 | 巨大災害・リスクと経済 / 澤田康幸編 ; 木原隆司 [ほか著]. -- 日本経済新聞出版社, 2014.1. -- xi, 285p ; 21cm. -- (シリーズ現代経済研究 / 現代経済研究グループ編). | | 369.3/Sa93k | 113142290 |
1053 | 被災者と支援者のための心のケア / 聖学院大学総合研究所カウンセリング研究センター編. -- 聖学院大学出版会, 2011.10. -- 103p ; 21cm. | | 369.3/Se17h | 111081576 |
1054 | 災害列島・危険情報地図 : 身近に潜む危機を知り“万が一"に備える / 成美堂出版編集部編. -- 成美堂出版, 2012.8. -- 127p ; 30cm. -- (Seibido mook). | | 369.3/Se17s | 112114034 |
1055 | 「災害」の社会心理 / 関谷直也著. -- KKベストセラーズ, 2011.8. -- 237p ; 15cm. -- (ワニ文庫 ; P-214). | | 369.3/Se43s | 111084712 |
1056 | 特集災害復興制度の研究 / 先端社会研究編集委員会編. -- 関西学院大学出版会, 2006.12. -- 327p ; 21cm. -- (先端社会研究 ; 第5号). | | 369.3/Se74t | 111092326 |
1057 | 市民のための体験的防災・災害対応訓練. -- 改訂新版. -- 東京ボランティア・市民活動センター, 2008.2. -- 55p ; 21cm. | | 369.3/Sh48s | 111081451 |
1058 | 震災・原発事故と福島の女性たち : 東日本大震災・東京電力福島第一原子力発電所事故発生から百余日47人の記録. -- 国際女性教育振興会福島県支部, 2011.7. -- 64p : 挿図 ; 30cm. | | 369.3/Sh69s | 112016431 |
1059 | ひとりひとりの『災害対策』 / 白濱龍興著. -- 改定版第2版. -- 内外出版, 2008.5. -- 158p : 挿図 ; 21cm. | | 369.3/Sh81h | 111091832 |
1060 | 災害社会学入門 / 大矢根淳 [ほか] 編. -- 弘文堂, 2007.12. -- 279p : 挿図 ; 22cm. -- (シリーズ災害と社会 ; 1). | | 369.3/Sh88s/1 | 111031847 |
1061 | 防災の社会学 : 防災コミュニティの社会設計に向けて / 吉原直樹編. -- 第2版. -- 東信堂, 2012.11. -- xii, 336p ; 22cm. -- (シリーズ・防災を考える ; 1). | 第2版 | 369.3/Sh88s/1 | 112124555 |
1062 | 復興コミュニティ論入門 / 浦野正樹, 大矢根淳, 吉川忠寛編. -- 弘文堂, 2007.12. -- 285p : 挿図, 地図 ; 22cm. -- (シリーズ災害と社会 ; 2). | | 369.3/Sh88s/2 | 111031850 |
1063 | 津波と防災 : 三陸津波始末 / 山下文男著. -- 古今書院, 2008.9. -- xi, 158p ; 21cm. -- (シリーズ繰り返す自然災害を知る・防ぐ ; 第2巻). | | 369.3/Sh88s/2 | 111083280 |
1064 | 防災の心理学 : ほんとうの安心とは何か / 仁平義明編. -- 東信堂, 2009.3. -- vi, 230p : 挿図 ; 22cm. -- (シリーズ・防災を考える ; 2). | | 369.3/Sh88s/2 | 111084270 |
1065 | 災害危機管理論入門 : 防災危機管理担当者のための基礎講座 / 吉井博明, 田中淳編. -- 弘文堂, 2008.4. -- 337p : 挿図, 地図 ; 22cm. -- (シリーズ災害と社会 ; 3). | | 369.3/Sh88s/3 | 111031862 |
1066 | 火山災害復興と社会 : 平成の雲仙普賢岳噴火 / 高橋和雄, 木村拓郎著. -- 古今書院, 2009.11. -- xxii, 189p : 挿図 ; 22cm. -- (シリーズ繰り返す自然災害を知る・防ぐ ; 第3巻). | | 369.3/Sh88s/3 | 111083265 |
1067 | 減災政策論入門 : 巨大災害リスクのガバナンスと市場経済 / 永松伸吾著. -- 弘文堂, 2008.11. -- 255p : 挿図, 地図 ; 22cm. -- (シリーズ災害と社会 ; 4). | | 369.3/Sh88s/4 | 111031874 |
1068 | 富士山噴火とハザードマップ : 宝永噴火の16日間 / 小山真人著. -- 古今書院, 2009.7. -- xii, 174p : 挿図, 地図 ; 21cm. -- (シリーズ繰り返す自然災害を知る・防ぐ ; 第4巻). | | 369.3/Sh88s/4 | 111083303 |
1069 | 災害ボランティア論入門 / 菅磨志保, 山下祐介, 渥美公秀編. -- 弘文堂, 2008.12. -- 263p : 挿図 ; 22cm. -- (シリーズ災害と社会 ; 5). | | 369.3/Sh88s/5 | 111031886 |
1070 | 噴火の土砂洪水災害 : 天明の浅間焼けと鎌原土石なだれ / 井上公夫著. -- 古今書院, 2009.3. -- xviii, 203p ; 21cm. -- (シリーズ繰り返す自然災害を知る・防ぐ ; 第5巻). | | 369.3/Sh88s/5 | 111081133 |
1071 | リスク・コミュニティ論 : 環境社会史序説 / 山下祐介著. -- 弘文堂, 2008.12. -- 263p : 挿図 ; 22cm. -- (シリーズ災害と社会 ; 6). | | 369.3/Sh88s/6 | 111031898 |
1072 | 未曾有の大災害と地震学 : 関東大震災 / 武村雅之著. -- 古今書院, 2009.9. -- xviii, 209p : 挿図 ; 22cm. -- (シリーズ繰り返す自然災害を知る・防ぐ ; 第6巻). | | 369.3/Sh88s/6 | 111083342 |
1073 | 防災教育の展開 / 今村文彦編. -- 東信堂, 2011.3. -- ix, 180p : 挿図 ; 22cm. -- (シリーズ・防災を考える ; 6). | | 369.3/Sh88s/6 | 111084282 |
1074 | 災害情報論入門 / 田中淳, 吉井博明編. -- 弘文堂, 2008.12. -- 281p : 挿図 ; 22cm. -- (シリーズ災害と社会 ; 7). | | 369.3/Sh88s/7 | 111031900 |
1075 | 歴史災害を防災教育に生かす : 1945三河地震 / 木村玲欧著. -- 古今書院, 2013.3. -- x, 173p ; 21cm. -- (シリーズ繰り返す自然災害を知る・防ぐ ; 第7巻). | | 369.3/Sh88s/7 | 113092622 |
1076 | 社会調査でみる災害復興 : 帰島後4年間の調査が語る三宅帰島民の現実 / 田中淳, サーベイリサーチセンター編. -- 弘文堂, 2009.3. -- 251p : 挿図 ; 22cm. -- (シリーズ災害と社会 ; 8). | | 369.3/Sh88s/8 | 111031912 |
1077 | 高校生、災害と向き合う : 舞子高等学校環境防災科の10年 / 諏訪清二著. -- 岩波書店, 2011.11. -- xi, 210p : 挿図 ; 18cm. -- (岩波ジュニア新書 ; 700). | | 369.3/Su87k | 111084635 |
1078 | 地震・火山 / 「タイム」編集部編 ; 鈴木南日子訳. -- ゆまに書房, 2008.11. -- 34p ; 29cm. -- (自然災害の恐怖 : 地球温暖化 / 「タイム」編集部編 ; 鈴木南日子訳 ; 第1巻). | | 369.3/Ta22s/1 | 111091173 |
1079 | 津波・洪水・干ばつ / 「タイム」編集部編 ; 鈴木南日子訳. -- 初版. -- ゆまに書房, 2008.12. -- 30p : 挿図 ; 29cm. -- (自然災害の恐怖 : 地球温暖化 / 「タイム」編集部編 ; 鈴木南日子訳 ; 第2巻). | | 369.3/Ta22s/2 | 111091185 |
1080 | 地すべり・山火事・砂嵐 / 「タイム」編集部編 ; 鈴木南日子訳. -- ゆまに書房, 2009.1. -- 28p ; 29cm. -- (自然災害の恐怖 : 地球温暖化 / 「タイム」編集部編 ; 鈴木南日子訳 ; 第3巻). | | 369.3/Ta22s/3 | 111091197 |
1081 | ハリケーン・竜巻・雷 / 「タイム」編集部編 ; 鈴木南日子訳. -- ゆまに書房, 2009.1. -- 38p ; 29cm. -- (自然災害の恐怖 : 地球温暖化 / 「タイム」編集部編 ; 鈴木南日子訳 ; 第4巻). | | 369.3/Ta22s/4 | 111091208 |
1082 | 核の砂漠とシルクロード観光のリスク : NHKが放送しなかった楼蘭遺跡周辺の不都合な真実 / 高田純著. -- 医療科学社, 2009.10. -- iv, 78p ; 21cm. -- (高田純の放射線防護学入門シリーズ). | | 369.3/Ta28k | 111089345 |
1083 | 東日本大震災の復興に向けて : 火山災害から復興した島原からのメッセージ / 高橋和雄編. -- 古今書院, 2012.1. -- xvi, 247p ; 21cm. | | 369.3/Ta33h | 111089030 |
1084 | 「共災」の論理 / 高橋隆雄著. -- 九州大学出版会, 2013.4. -- 210p ; 19cm. | | 369.3/Ta33k | 113095503 |
1085 | 災害伝承 : 命を守る地域の知恵 / 高橋和雄編著. -- 古今書院, 2014.5. -- vi, 201p, 図版 [16] p : 挿図 ; 21cm. | | 369.3/Ta33s | 114018502 |
1086 | 災害危機管理のすすめ : 事前対策とその実践 / 高見尚武著. -- 改訂. -- 近代消防社, 2007.1. -- 364p, 図版[1]p ; 20cm. | | 369.3/Ta43s | 112025264 |
1087 | 原発と、危ない日本4つの問題 / 武田邦彦著. -- 大和書房, 2011.8. -- 237p ; 15cm. -- (だいわ文庫 ; 203-1C). | | 369.3/Ta59g | 111019588 |
1088 | 274人のアンケートから考えた大震災・放射能汚染3.11以後の備える・守る家族のための防災BOOK / 武田邦彦, 細川顕司共著. -- じゃこめてい出版, 2011.9. -- 151p : 挿図 ; 21cm. | | 369.3/Ta59n | 111081160 |
1089 | 日本の災害危機管理 / 武田文男著. -- ぎょうせい, 2006.9. -- 5, 571p : 挿図 ; 22cm. | | 369.3/Ta59n | 111088506 |
1090 | 災害支援に女性の視点を! / 竹信三恵子, 赤石千衣子編. -- 岩波書店, 2012.10. -- 70p : 挿図 ; 21cm. -- (岩波ブックレット ; No. 852). | | 369.3/Ta64s | 112069496 |
1091 | 東日本大震災と社会認識 : 社会科学の眼を通して災害を考える / 竹内常善, 斉藤日出治編. -- ナカニシヤ出版, 2013.3. -- xvi, 178p ; 20cm. | | 369.3/Ta67h | 113104198 |
1092 | 持続可能性とリスクマネジメント : 地球環境・防災を融合したアプローチ / 武内和彦, 佐土原聡編. -- 国際書院, 2012.12. -- 202p ; 20cm. -- (jfUNUレクチャー・シリーズ ; 6). | | 369.3/Ta67j | 112086085 |
1093 | 災害救助 / 竹内吉平著. -- 新訂. -- 近代消防社, 2006.4. -- 177p ; 30cm. | | 369.3/Ta67s | 111083012 |
1094 | 地域防災とまちづくり : みんなをその気にさせる災害図上訓練 / 瀧本浩一著. -- 改訂版. -- イマジン出版, 2011.2. -- 127p ; 21cm. -- (COPABOOKS : 自治体議会政策学会叢書). | | 369.3/Ta73c | 111083431 |
1095 | 被災生活ハンドブック : 災害時トラブル対処の決定版! : 災害発生から生活再建まで : 防災袋に入れて備える! / 玉木貴著. -- 本の泉社, 2007.9. -- 111p ; 18cm. | | 369.3/Ta78h | 111084623 |
1096 | 医師たちの証言 : 福島第一原子力発電所事故の医療対応記録 / 谷川攻一, 王子野麻代編著. -- へるす出版, 2013.7. -- 211p ; 22cm. | | 369.3/Ta87i | 113113211 |
1097 | 大災害からの生存術 : あらゆる状況から身を守る完全マニュアル / 柘植久慶著. -- PHP研究所, 2013.3. -- 237p ; 15cm. -- (PHP文庫 ; つ5-23). | | 369.3/Ts39d | 112122765 |
1098 | サバイバル・バイブル : 私ならこうする。危機・災害にすべて応える秘技、公開!! / 柘植久慶著. -- 全編改訂版. -- 小学館, 2005.7. -- 286p ; 19cm. | | 369.3/Ts39s | 111083975 |
1099 | Q&A被災者生活再建支援法 / 津久井進著. -- 商事法務, 2011.5. -- viii, 166p : 挿図 ; 19cm. | | 369.3/Ts68q | 111090031 |
1100 | 防災に役立つ地域の調べ方講座 / 牛山素行著. -- 古今書院, 2012.11. -- iv, 102p : 挿図 ; 21cm. | | 369.3/U94b | 112117777 |
1101 | 津波からみんなをすくえ! : ほんとうにあった「稲むらの火」 : 浜口梧陵さんのお話 / 和歌山県教育委員会企画・制作 ; クニ・トシロウ作 ; ケイ・タロー絵. -- 文溪堂, 2006.11. -- 31p : 図版 ; 27cm. | | 369.3/W28t | 111088001 |
1102 | フクシマ2011、沈黙の春 / 八木澤高明著. -- 新日本出版社, 2011.10. -- 95p ; 17×19cm. | | 369.3/Y16f | 111080295 |
1103 | みんなの命を救う : 災害と情報アクセシビリティ / 山田肇編著 ; 泉田裕彦 [ほか] 著. -- NTT出版, 2006.10. -- ix, 228p : 挿図 ; 21cm. | | 369.3/Y19m | 111081308 |
1104 | 防災格言 : いのちを守る百の戒め / 山村武彦著. -- ぎょうせい, 2009.1. -- ix, 164p ; 19cm. | | 369.3/Y32b | 112020857 |
1105 | 人は皆「自分だけは死なない」と思っている : 防災オンチの日本人 / 山村武彦著. -- 宝島社, 2005.3. -- 221p : 挿図 ; 19cm. | | 369.3/Y32h | 111030631 |
1106 | 近助の精神 : 近くの人が近くの人を助ける防災隣組 / 山村武彦著. -- 金融財政事情研究会. -- 225p ; 19cm. | | 369.3/Y32k | 112118476 |
1107 | 危険から身を守る災害・状況別防災絵事典 / 山村武彦監修. -- PHP研究所, 2005.9. -- 79p ; 29cm. | | 369.3/Y39k | 111082934 |
1108 | 心の救援 : 災害救援新時代 / 山下亨編著 ; 海外編. -- 近代消防社, 2005.10. -- xii, 313p ; 19cm. | 海外編 | 369.3/Y44k/1 | 111091957 |
1109 | 自然災害ハンドブック : 災害時のパニックを避け、大切な命を守るために! / 山と渓谷社編 ; アシトチエ・プレス著. -- 新版. -- 山と渓谷社, 2011.5. -- 159p ; 19cm. | | 369.3/Y45s | 111006530 |
1110 | 災害情報が命を救う : 現場で考えた防災 / 山崎登著. -- 近代消防社, 2005.12. -- vii, 224p ; 19cm. | | 369.3/Y48s | 111083900 |
1111 | 自然災害と被災者支援 / 山崎栄一著. -- 日本評論社, 2013.9. -- viii, 278p ; 21cm. | | 369.3/Y48s | 113083383 |
1112 | 防災・減災の人間科学 : いのちを支える、現場に寄り添う / 矢守克也, 渥美公秀編著 ; 近藤誠司, 宮本匠著. -- 新曜社, 2011.1. -- x, 265, 8p : 挿図 ; 19cm. -- (ワードマップ). | | 369.3/Y49b | 111083734 |
1113 | 被災地デイズ / 矢守克也編著 : GENERATION TIMES企画・編集. -- 弘文堂, 2014.7. -- 166p ; 20cm. -- (時代QUEST). | | 369.3/Y49h | 114028097 |
1114 | 「生活防災」のすすめ : 東日本大震災と日本社会 / 矢守克也著. -- 増補版. -- ナカニシヤ出版, 2011.7. -- ix, 107p : 挿図, 地図 ; 21cm. | | 369.3/Y49s | 111043246 |
1115 | グローバル社会のコミュニティ防災 : 多文化共生のさきに / 吉富志津代著. -- 大阪大学出版会, 2013.3. -- iii, 189p ; 19cm. -- (阪大リーブル ; 043). | | 369.3/Y92g | 113095340 |
1116 | 帰ろう山古志へ : 旧山古志村民の体験 / よしたー山古志編. -- 新潟日報事業社, 2006.6. -- 287p ; 22cm. | | 369.3/Y92k | 111091514 |
1117 | 災害で活きた心を支えるシニア・ボランティア : 神戸・東京・新潟での実践 / ユニベール財団編. -- ミネルヴァ書房, 2007.1. -- vi, 203, 5p : 挿図 ; 19cm. | | 369.3/Y98s | 111082426 |
1118 | 要援護者支援と災害福祉マップづくり : 第2次民生委員・児童委員発災害時一人も見逃さない運動推進の手引き / 全国民生委員児童委員連合会編. -- 全国社会福祉協議会, 2010.1. -- 78p ; 30cm. | | 369.3/Z3y | 111088126 |
1119 | 震災ビッグデータ : 可視化された〈3・11の真実〉〈復興の鍵〉〈次世代防災〉 / 安部博史編. -- NHK出版, 2014.5. -- 113p ; 25cm. | | 369.31/A12s | 114015850 |
1120 | 3.11/After : 記憶と再生へのプロセス / 饗庭伸 [ほか著]. -- LIXIL出版, 2012.8. -- 319p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/A22s | 112089423 |
1121 | 東日本大震災と被災者支援活動 / 愛知東邦大学地域創造研究所編. -- 唯学書房. -- vii, 158p : 挿図 ; 21cm. -- (地域創造研究叢書 ; no. 19). | | 369.31/A23h | 113095414 |
1122 | 生き抜くための災害料理43 : 水なし!ガスなし!電気なし! / ai-Project, Gracias共編. -- G.G.Project, 2012.9. -- 91p ; 21cm. -- (〈縁〉ENISHI〜別冊-東日本大震災・復興の軌跡-). | | 369.31/A25i | 112124365 |
1123 | それでも未来 (まえ) へ : 「阪神・淡路大震災」復興住宅単身高齢者へのききとり / 相川美和子, 増澤康男著. -- 報光社. -- 292p ; 21cm. | | 369.31/A25s | 113107245 |
1124 | 東日本大震災ボランティア活動報告書 / 亜細亜大学経営学部 [編]. -- 虹有社, 2011.9. -- 205p : 挿図 ; 26cm. | | 369.31/A27h/1 | 111084496 |
1125 | 忘れてはならないこと / 亜細亜大学経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科〔編〕. -- 虹有社, 2014.4. -- 271p ; 19cm. -- (東日本大震災ボランティア活動報告書 / 亜細亜大学経営学部 [編] ; vol.2). | | 369.31/A27h/2 | 114015645 |
1126 | 赤坂憲雄「震災論Ⅱ」/ 赤坂憲雄[著] ; 第2回みちのく怪談コンテスト. -- 荒蝦夷, 2012.12. -- 229p ; 21cm. -- (仙台学 : 歩く見る聞く仙台 ; vol.14). | | 369.31/A32a | 112083266 |
1127 | 赤坂憲雄「震災論」 / 赤坂憲雄[著]. -- 荒蝦夷, 2011.11. -- 99p ; 26cm. -- (仙台学 : 歩く見る聞く仙台 ; Vol.13(2011)). | | 369.31/A32a | 113121826 |
1128 | 鎮魂と再生 : 東日本大震災・東北からの声100 / 赤坂憲雄編. -- 藤原書店, 2012.3. -- 485p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/A32c | 112046256 |
1129 | 東日本大震災 / 赤坂憲雄〔ほか著〕. -- 荒蝦夷, 2011.4. -- 72p ; 26cm. -- (仙台学 : 歩く見る聞く仙台 ; vol.11). | | 369.31/A32h | 111003735 |
1130 | 時のイコン : 東日本大震災の記憶 / 六田知弘 = Icons of time : memories of the tsunami that struck Japan / Tomohiro Muda. -- 平凡社, 2013.12. -- 95p : 挿図 ; 27cm. | | 369.31/A32h | 113113324 |
1131 | 「東北」再生 / 赤坂憲雄, 小熊英二, 山内明美著. -- イースト・プレス, 2011.7. -- 141p ; 19cm. | | 369.31/A32t | 111075740 |
1132 | 巨大津波災害から学ぶ / 赤塚雄三著. -- 鹿島出版会, 2013.4. -- 127p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/A33k | 113095554 |
1133 | 3.11大震災暮らしの再生と法律家の仕事 / 秋山靖浩 [ほか] 編. -- 日本評論社, 2012.9. -- 226p ; 21cm. -- (別冊法学セミナー ; no.218 . 新・総合特集シリーズ ; 2). | | 369.31/A38s | 112082962 |
1134 | 被災地をつなぐ「協同のちから」 : 「いのちの平等」をつらぬく尼崎医療生協の挑戦 / 尼崎医療生活協同組合・東日本大震災対策本部編. -- 日本機関紙出版センター, 2012.8. -- 140p ; 19cm. | | 369.31/A42h | 112090017 |
1135 | 3.11後の日本と国際社会 : 第24回獨協インターナショナル・フォーラム = Japan and international society after 3.11 : the 24th Dokkyo International Forum 2012 / 雨宮昭一, 岡垣知子編. -- 丸善プラネット. -- x, 252p, 図版 [8] p : 挿図 ; 22cm. | | 369.31/A44s | 114009631 |
1136 | その時、ラジオだけが聴こえていた : 3・11 IBCラジオが伝えた東日本大震災 : IBC岩手放送3・11震災の記録 : CDブック / 荒蝦夷, 西脇千瀬企画・編集. -- 竹書房, 2012.8. -- 143p ; 21cm + 録音ディスク1枚. | | 369.31/A61s | 112063605 |
1137 | 「原発」を直撃した中越沖激震 / あごら新潟編集. -- BOC出版部, 2007.9. -- 72p ; 21cm. -- (あごら / あごら編集会議編 ; 313号). | | 369.31/A62g | 111091805 |
1138 | 何が来たって驚かねえ! : 大震災の現場を歩く / 有田芳生著. -- 駿河台出版社, 2012.2. -- 157p : 挿図 ; 18cm. | | 369.31/A77n | 112022418 |
1139 | 朝日新聞縮刷版東日本大震災 : 特別紙面集成2011.3.11〜4.12 / 朝日新聞社著. -- 朝日新聞社. -- 653, 32p, 図版8p : 挿図 ; 28cm. | | 369.31/A82a | 111007761 |
1140 | 大震災サバイバル・マニュアル / 朝日新聞社編. -- 朝日新聞社, 1996.2. -- 322p ; 15cm. -- (朝日文庫 ; あ4-56). | | 369.31/A82d | 111046736 |
1141 | 放射能と原発・大地震 : ニュースがわからん! / 朝日新聞東京本社報道局編. -- 新講社, 2011.9. -- 190p ; 19cm. | | 369.31/A82h | 111085346 |
1142 | 東日本大震災--写真家17人の視点 / 篠山紀信 [ほか撮影] ; アサヒカメラ編集部編. -- 朝日新聞出版, 2011.9. -- 1冊 (ページ付なし) ; 29cm. | | 369.31/A82h | 111089791 |
1143 | 関東大震災昭和三陸大津波 : 完全復刻アサヒグラフ / 朝日新聞出版AERA編集部編. -- 朝日新聞出版, 2011.11. -- 124p ; 37cm. | | 369.31/A82k | 113137034 |
1144 | 負けないで : 3・11その時そして / 朝日新聞盛岡総局編. -- ツーワンライフ, 2012.6. -- 373p ; 21cm. | | 369.31/A82m | 112056590 |
1145 | 震災1年全記録 : 大津波、原発事故、復興への歩み / 朝日新聞社, 朝日新聞出版著. -- 朝日新聞出版, 2012.2. -- 159p ; 30cm. | | 369.31/A82s | 111080915 |
1146 | 闘う東北 : 朝日新聞記者が見た被災地の1年 / 朝日新聞東日本大震災取材班著. -- 朝日新聞出版, 2012.3. -- 278p ; 19cm. | | 369.31/A82t | 112046027 |
1147 | 原発・大地震生き残りマニュアル / 浅井隆著. -- 第二海援隊, 2011.5. -- 212p ; 19cm. | | 369.31/A83g | 111007797 |
1148 | 地震・災害財産防衛マニュアル / 浅井隆著. -- 第二海援隊, 2011.4. -- 212p ; 19cm. | | 369.31/A83j | 111011465 |
1149 | 特別授業3.11君たちはどう生きるか / あさのあつこ [ほか] 著. -- 河出書房新社, 2012.3. -- 245p ; 19cm. -- (14歳の世渡り術). | | 369.31/A87t | 113070765 |
1150 | 「あの日」以後を生きる : 走りつつ、悩みつつ、祈りつつ / 朝岡勝著. -- いのちのことば社, 2014.3. -- 93p ; 21cm. -- (3.11ブックレット). | | 369.31/A88a | 114014860 |
1151 | 前へ! : 東日本大震災と戦った無名戦士たちの記録 / 麻生幾著. -- 新潮社, 2011.8. -- 296p : 挿図, 地図 ; 20cm. | | 369.31/A93m | 111070193 |
1152 | YELL! (エール) : 東日本大震災チャリティーブック : がんばろう日本! / アスコム編. -- アスコム, 2011.4. -- 141p ; 19cm. | | 369.31/A93y | 113139775 |
1153 | ルポ原発難民 / 粟野仁雄著. -- 潮出版社, 2011.9. -- 254p ; 19cm. | | 369.31/A97r | 113141106 |
1154 | 震災が残したもの / A-yan Tokyo編 ; [1] - 14. -- A-yan Tokyo, 1995.9-. -- 冊 ; 21-30cm. | 10 | 369.31/A98s/10 | 114004491 |
1155 | 震災が残したもの / A-yan Tokyo編 ; [1] - 14. -- A-yan Tokyo, 1995.9-. -- 冊 ; 21-30cm. | 11 | 369.31/A98s/11 | 114004502 |
1156 | 震災が残したもの / A-yan Tokyo編 ; [1] - 14. -- A-yan Tokyo, 1995.9-. -- 冊 ; 21-30cm. | 12 | 369.31/A98s/12 | 114004514 |
1157 | 震災が残したもの / A-yan Tokyo編 ; [1] - 14. -- A-yan Tokyo, 1995.9-. -- 冊 ; 21-30cm. | 13 | 369.31/A98s/13 | 114004526 |
1158 | 震災が残したもの / A-yan Tokyo編 ; [1] - 14. -- A-yan Tokyo, 1995.9-. -- 冊 ; 21-30cm. | 1・2・3合本 | 369.31/A98s/1-3 | 114004425 |
1159 | 震災が残したもの / A-yan Tokyo編 ; [1] - 14. -- A-yan Tokyo, 1995.9-. -- 冊 ; 21-30cm. | 14 | 369.31/A98s/14 | 114004538 |
1160 | 震災が残したもの / A-yan Tokyo編 ; [1] - 14. -- A-yan Tokyo, 1995.9-. -- 冊 ; 21-30cm. | 4 | 369.31/A98s/4 | 114004437 |
1161 | 震災が残したもの / A-yan Tokyo編 ; [1] - 14. -- A-yan Tokyo, 1995.9-. -- 冊 ; 21-30cm. | 5 | 369.31/A98s/5 | 114004440 |
1162 | 震災が残したもの / A-yan Tokyo編 ; [1] - 14. -- A-yan Tokyo, 1995.9-. -- 冊 ; 21-30cm. | 6 | 369.31/A98s/6 | 114004452 |
1163 | 震災が残したもの / A-yan Tokyo編 ; [1] - 14. -- A-yan Tokyo, 1995.9-. -- 冊 ; 21-30cm. | 7 | 369.31/A98s/7 | 114004464 |
1164 | 震災が残したもの / A-yan Tokyo編 ; [1] - 14. -- A-yan Tokyo, 1995.9-. -- 冊 ; 21-30cm. | 8 | 369.31/A98s/8 | 114004476 |
1165 | 震災が残したもの / A-yan Tokyo編 ; [1] - 14. -- A-yan Tokyo, 1995.9-. -- 冊 ; 21-30cm. | 9 | 369.31/A98s/9 | 114004488 |
1166 | 震災から語る / 東浩紀編著 ; 和合亮一 [ほか] 著. -- コンテクチュアズ, 2012.1. -- 193p ; 19cm. -- (別冊思想地図β . ニコ生対談本シリーズ ; 1). | | 369.31/A99s | 111077438 |
1167 | 震災ニッポンはどこへいく : ニコ生思想地図コンプリート : 東浩紀対談集 / 東浩紀著. -- ゲンロン, 2013.2. -- 472p ; 19cm. | | 369.31/A99s | 112090525 |
1168 | 災害危機管理と防災対策 : ノースリッジ地震1年間の軌跡 : アメリカFEMAから学ぶ / 米国連邦緊急事態管理庁編著 ; まちづくり計画研究所訳著・監修. -- 近代消防社, 1996.11. -- 165p ; 26cm. | | 369.31/B32s | 112020907 |
1169 | 世界が感嘆する日本人 : 海外メディアが報じた大震災後のニッポン / 別冊宝島編集部編. -- 宝島社, 2011.6. -- 190p ; 18cm. -- (宝島社新書 ; [328]). | | 369.31/B39s | 113139751 |
1170 | 市民の力で東北復興 : 大震災・原発事故、新しい時代への災害ボランティア論 : ボランティア山形東日本大震災支援活動の記録 / ボランティア山形 [ほか] 著. -- ほんの木, 2012.1. -- 230p ; 19cm. | | 369.31/B65s | 111083707 |
1171 | 東日本大震災調査報告 = Research report on the 2011 Great East Japan Earthquake disaster / 防災科学技術研究所編. -- 防災科学技術研究所, 2012.3. -- iv,191p,付属20p ; 30cm + CD-ROM 1枚 (12cm). -- (主要災害調査 ; 第48号). | | 369.31/B66h | 114004185 |
1172 | Japanレポート3.11 / ユディット・ブランドナー著 ; ブランドル・紀子訳. -- 未知谷, 2012.11. -- 157p : 挿図, 肖像 ; 20cm. | | 369.31/B71j | 112086667 |
1173 | 震災と仏教界 : 東日本大震災報道1年 : 週刊仏教タイムス・ダイジェスト(2011年3月〜2012年2月) / 仏教タイムス編集部編集. -- 仏教タイムス社, 2012.3. -- 80p ; 30cm. | | 369.31/B87s | 112119136 |
1174 | 3.11社会と人間に問われるもの : 東日本大震災シンポジウム / 佛教大学総合研究所編. -- ナカニシヤ出版, 2013.3. -- xiv, 388p : 挿図 ; 22cm. | | 369.31/B87s | 113068506 |
1175 | 地域福祉から未来へ : 社協職員が向き合った3.11 : 宮城からのメッセージ / 「地域福祉から未来へ」編集委員会編. -- 全国コミュニティライフサポートセンター. -- 127p ; 21cm. | | 369.31/C43c | 112113412 |
1176 | 震災のときあったらいいもの手帖 : 体験したから伝えられる知恵103 / チーム住まいと暮らし編著. -- 住まいの学校, 2012.9. -- 127p ; 16cm. | | 369.31/C45s | 112090044 |
1177 | 被災からの軌跡. -- 東海新報社. -- 199p ; 30cm. -- (鎮魂3.11平成三陸大津波 : 岩手県気仙地域〈大船渡市・陸前高田市・住田町〉の被災と復興の記録 ; 1). | | 369.31/C46c/1 | 113082657 |
1178 | そして、地域は. -- 東海新報社. -- 170p ; 30cm + DVD-Video 1枚 (12cm). -- (鎮魂3.11平成三陸大津波 : 岩手県気仙地域〈大船渡市・陸前高田市・住田町〉の被災と復興の記録 ; 2). | | 369.31/C46c/2 | 113082660 |
1179 | 備える!3・11から / 中日新聞社会部編著. -- 中日新聞社, 2012.9. -- 219p ; 26cm. | | 369.31/C65s | 112090234 |
1180 | 子どもたちの3.11 : 東日本大震災を忘れない / Create Media編. -- 学事出版, 2012.4. -- 207p ; 19cm. | | 369.31/C92k | 112038681 |
1181 | 大地震対策あなたと家族を守る安全ガイド : ビジュアル版 / 国崎信江監修. -- 法研, 2012.6. -- 106p : 挿図 ; 26cm. | | 369.31/D19d | 112057134 |
1182 | 日本の問題 : イタリア人記者・ピオが地震、ツナミ、放射能汚染の「現場」で見たもの / ピオ・デミリア著. -- 幻冬舎, 2011.10. -- 245p, 図版 [8] p ; 19cm. | | 369.31/D56n | 111092392 |
1183 | 東日本大震災の記録 : 原子力事故と計画停電 / 電気新聞編. -- 日本電気協会新聞部, 2011.6. -- viii, 433p, 図版[8]p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/D58h | 111089078 |
1184 | 外国人が見た東日本大震災 / エハン・デラヴィ著. -- 武田ランダムハウスジャパン, 2011.6. -- 207p ; 19cm. | | 369.31/D63g | 111041468 |
1185 | 津波から生き残る : その時までに知ってほしいこと / 土木学会津波研究小委員会編. -- 土木学会. -- viii, 176p ; 18cm. | | 369.31/D81t | 111084647 |
1186 | よみがえる神戸 : 危機と復興契機の地理的不均衡 / デビッド W. エジントン著 ; 香川貴志, 久保倫子共訳. -- 海青社, 2014.1. -- 349p : 挿図, 地図 ; 22cm. | | 369.31/E22y | 114014756 |
1187 | 明日へ。 : 東北の息吹 東日本大震災からの3年 : 2011-2014 / 榎並悦子著. -- 朝日新聞出版社, 2014.5. -- 239p ; 21cm. | | 369.31/E56a | 114015746 |
1188 | 経済を見つめて. -- G.G.Project, 2011.10. -- 124p ; 30cm. -- (縁 : 東日本大震災・みやぎ復興の軌跡 : 東日本大震災「被災地宮城その現状と復興の記録」 ; 創刊号). | 創刊号 | 369.31/E61e/1 | 112119148 |
1189 | 生きる. -- G.G.Project, 2012.3. -- 128p ; 30cm. -- (縁 : 東日本大震災・みやぎ復興の軌跡 : 東日本大震災「被災地宮城その現状と復興の記録」 ; 2). | | 369.31/E61e/2 | 112119151 |
1190 | つなげよう。. -- G.G.Project, 2012.9. -- 128p ; 30cm. -- (縁 : 東日本大震災・みやぎ復興の軌跡 : 東日本大震災「被災地宮城その現状と復興の記録」 ; 第3号). | 第3号 | 369.31/E61e/3 | 112090831 |
1191 | つくる。. -- G.G.Project, 2013.3. -- 96p ; 30cm. -- (縁 : 東日本大震災・みやぎ復興の軌跡 : 東日本大震災「被災地宮城その現状と復興の記録」 ; 第4号). | | 369.31/E61e/4 | 113067074 |
1192 | 津波は怖い! : みんなで知ろう!津波の怖さ / 沿岸技術研究センター編. -- 丸善プラネット. -- 55p ; 24cm. | | 369.31/E61t | 111084445 |
1193 | 津波は怖い! : みんなで知ろう!津波の怖さ / 沿岸技術研究センター編. -- 改訂版. -- 丸善プラネット. -- 61p : 図版 (カラー) ; 24cm. | | 369.31/E61t | 112124986 |
1194 | 統計と地図でみる東日本大震災被災市町村のすがた / 衞藤英達著. -- 日本統計協会, 2012.3. -- xiii, 348p : 挿図, 地図 ; 26cm. | | 369.31/E78t | 112049951 |
1195 | リハビリ専門職たちの手記 : 東日本大震災ボランティア活動記録 / face to face 東日本大震災リハネットワーク [編]. -- face to face 東日本大震災リハネットワーク, 2014.6. -- 86p : 挿図 ; 26cm. | | 369.31/F11r | 114024504 |
1196 | Tsunamiをこえて : スマトラ沖地震とアチェの人びと / アチェ・フォトジャーナリストクラブ写真 ; 藤谷健文. -- ポプラ社, 2006.2. -- 57p ; 27cm. | | 369.31/F37t | 111091122 |
1197 | 東日本大震災・被災者支援のためのサポーターワークブック読本 / 藤井博志, 荻田藍子編. -- 全国コミュニティライフサポートセンター. -- 101p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/F57h | 112119163 |
1198 | 巨大地震 (メガクエイク) Xデー : 南海トラフ地震、首都直下地震に打ち克つ45の国家プログラム / 藤井聡著. -- 光文社, 2013.12. -- 232p ; 19cm. | | 369.31/F57m | 113142263 |
1199 | 石巻市立湊小学校避難所 / 藤川佳三著. -- 竹書房, 2013.3. -- 286p ; 18cm. -- (竹書房新書 ; 007). | | 369.31/F58i | 112109135 |
1200 | ニッポンのジレンマぼくらの日本改造論 / 藤村竜至 [ほか] 著. -- 朝日新聞出版, 2013.9. -- 188p ; 18cm. -- (朝日新書 ; 422). | | 369.31/F63n | 113139635 |
1201 | なぜ162人全員が助かったか : 大震災時女川町で津波に遭遇した中国人実習生 / 藤村三郎著 ; 高橋礼二郎, 大村泉監修 ; 阿部兼也, 解澤春中国語版監訳 ; 日本中国友好協会宮城県連合会泉支部編集. -- 社会評論社, 2014.3. -- 91, 73p ; 19cm. | | 369.31/F63n | 114014682 |
1202 | 大震災名言録 : 次の災害を乗り越えるための知恵 / 藤尾潔[著]. -- 明月堂書店, 2010.1. -- 299p ; 15cm. | | 369.31/F65d | 111092136 |
1203 | 風化する光と影 : "メディアから消えつつある震災"の中間報告 : 東日本大震災特別リポート. -- E‐lock. planning, 2012.4. -- 111p ; 26cm. -- (Myway mook). | | 369.31/F72f | 112124998 |
1204 | 復興宣言 : 日本再生への道しるべ. -- 時評社, 2011.10. -- 252p : 挿図, 肖像 ; 21cm. -- (Jihyô books). | | 369.31/F73f | 111046698 |
1205 | 復興の祈り / 復興の祈り編集部編. -- 国民みらい出版. -- 395p ; 20cm. | | 369.31/F73f | 111082248 |
1206 | 大震災とメディア : 東日本大震災の教訓 / 福田充編著. -- 北樹出版, 2012.4. -- 182p : 挿図 ; 22cm. | | 369.31/F74d | 112047537 |
1207 | 日本人の復興力 : 緊急提言 / 福川伸次著. -- 徳間書店, 2011.5. -- 246p : 挿図 ; 20cm. | | 369.31/F76n | 111082046 |
1208 | 東日本大震災からの復旧・復興と国際比較 / 福島大学国際災害復興学研究チーム編著. -- 八朔社, 2014.5. -- xiii,320p ; 21cm. | | 369.31/F84h | 114008843 |
1209 | 大震災復興ビジョン : 「先駆的地域社会」の実現 / 二神壯吉著 ; 横山禎徳編. -- オーム社, 2011.10. -- 149p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/F97d | 111082034 |
1210 | G9 JAPAN TOKYO TASTE 2012 : 東日本大震災復興支援食の豊かな未来のために. -- 飛鳥出版, 2012.12. -- 82p ; 30cm. | | 369.31/G11j | 112075450 |
1211 | その日. -- 学研教育出版 : 学研マーケティング, 2013.2. -- 239p ; 20cm. -- (東日本大震災伝えなければならない100の物語 ; 第1巻). | | 369.31/G16h/1 | 112086414 |
1212 | 未来へ. -- 学研教育出版 : 学研マーケティング, 2013.2. -- 239p ; 20cm. -- (東日本大震災伝えなければならない100の物語 ; 第10巻). | | 369.31/G16h/10 | 112086503 |
1213 | 明けない夜はない. -- 学研教育出版 : 学研マーケティング, 2013.2. -- 239p ; 20cm. -- (東日本大震災伝えなければならない100の物語 ; 第2巻). | | 369.31/G16h/2 | 112086426 |
1214 | 生きることを、生きるために. -- 学研教育出版 : 学研マーケティング, 2013.2. -- 239p ; 20cm. -- (東日本大震災伝えなければならない100の物語 ; 第3巻). | | 369.31/G16h/3 | 112086438 |
1215 | 助け合うこと. -- 学研教育出版 : 学研マーケティング, 2013.2. -- 239p ; 20cm. -- (東日本大震災伝えなければならない100の物語 ; 第4巻). | | 369.31/G16h/4 | 112086441 |
1216 | 放射能との格闘. -- 学研教育出版 : 学研マーケティング, 2013.2. -- 239p ; 20cm. -- (東日本大震災伝えなければならない100の物語 ; 第5巻). | | 369.31/G16h/5 | 112086453 |
1217 | 絆. -- 学研教育出版 : 学研マーケティング, 2013.2. -- 239p ; 20cm. -- (東日本大震災伝えなければならない100の物語 ; 第6巻). | | 369.31/G16h/6 | 112086465 |
1218 | 希望をつむぐ. -- 学研教育出版 : 学研マーケティング, 2013.2. -- 239p ; 20cm. -- (東日本大震災伝えなければならない100の物語 ; 第7巻). | | 369.31/G16h/7 | 112086477 |
1219 | 広がりゆく支援の輪. -- 学研教育出版 : 学研マーケティング, 2013.2. -- 239p ; 20cm. -- (東日本大震災伝えなければならない100の物語 ; 第8巻). | | 369.31/G16h/8 | 112086480 |
1220 | 再生と復興に向かって. -- 学研教育出版 : 学研マーケティング, 2013.2. -- 239p ; 20cm. -- (東日本大震災伝えなければならない100の物語 ; 第9巻). | | 369.31/G16h/9 | 112086492 |
1221 | 「東日本大震災・原発事故」復興まちづくりに向けて / 学芸出版社編集部編. -- 学芸出版社, 2011.7. -- 238p : 挿図, 地図 ; 21cm. | | 369.31/G16h | 111042802 |
1222 | 東日本大震災復興を期して-知の交響(ハーモニー) / 学習院女子大学編. -- 東京書籍, 2012.8. -- 271p ; 21cm. | | 369.31/G16h | 112085968 |
1223 | 東日本大震災最前線の証言 / 「月刊消防」編集室編. -- 東京法令出版, 2012.6. -- 112p ; 26cm. -- (月刊消防 / 「月刊消防」編集室編 ; 第34巻第7号). | | 369.31/G32h | 112122931 |
1224 | 忘れない!明日へ共に : 東日本大震災・原発事故と保育 / 『現代と保育』編集部編. -- ひとなる書房, 2012.6. -- 143p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/G34w | 112057122 |
1225 | 東日本大震災の人類学 : 津波、原発事故と被災者たちの「その後」 / トム・ギル, ブリギッテ・シテーガ, デビッド・スレイター編. -- 人文書院, 2013.3. -- 371p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/G45h | 113061781 |
1226 | VOA英語ニュースファイル : 1分間ニュースでやさしくリスニング / 語研編集部著 ; 1, 2, 3. -- 語研, 2008.10-. -- 冊 ; 21cm. | 3 | 369.31/G59v/3 | 111089283 |
1227 | 世紀の復興計画 : 後藤新平かく語りき / 後藤新平著. -- 毎日ワンズ, 2011.6. -- 272p ; 19cm. | | 369.31/G72s | 111088940 |
1228 | g2 ; vol.8. -- 講談社, 2011.9. -- 397p ; 21cm. -- (講談社MOOK). | vol.8(2011.September) | 369.31/G89g | 111032243 |
1229 | 震災の中の群馬 : 情報の観点から振り返り、そして前へ / 群馬大学社会情報学部附属社会情報学研究センター編. -- 上毛新聞社事業局出版部, 2012.3. -- 60p ; 21cm. -- (ブックレット群馬大学 ; 8). | | 369.31/G94s | 112113475 |
1230 | 浦安のまち : ドキュメント東日本大震災 : 液状化の記録 / ぎょうせい編集. -- ぎょうせい, 2012.8. -- 67p ; 30cm. | | 369.31/G99u | 112086248 |
1231 | 瓦礫にあらず : 石巻「津波拾得物」の物語 / 葉上太郎著. -- 岩波書店, 2013.3. -- xiii, 183p : 挿図, 地図 ; 19cm. | | 369.31/H12g | 113095248 |
1232 | 生と死の記録 / 萩尾信也著. -- 毎日新聞社, 2012.6. -- 237p : 挿図 ; 20cm. -- (三陸物語 / 萩尾信也著 ; 続). | | 369.31/H13s/2 | 112117803 |
1233 | 被災地で生きる人びとの記録 / 萩尾信也著. -- 毎日新聞社, 2011.9. -- 221p : 挿図 ; 20cm. -- (三陸物語 / 萩尾信也著 ; [正]). | | 369.31/H13s | 111089981 |
1234 | 復興を取り戻す : 発信する東北の女たち / 萩原久美子, 皆川満寿美, 大沢真理編. -- 岩波書店, 2013.4. -- x, 147p : 挿図 ; 20cm. | | 369.31/H14f | 113026077 |
1235 | 震災のためにデザインは何が可能か / hakuhodo+design, studio‐L著. -- NTT出版, 2009.6. -- 219p : 挿図 ; 23cm. | | 369.31/H19s | 111088875 |
1236 | 阪神・淡路大震災アンケート / 神戸商船大学[編]. -- [神戸商船大学], [1996]. -- 87p ; 30cm. | | 369.31/H29h | 112048263 |
1237 | 阪神・淡路大震災における住まいの再建 : 論説と資料 / 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター資料室編集. -- 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター, 2012.3. -- iii, 474p, 図版[16]p : 挿図 ; 30cm. -- (震災資料集 : 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター資料室 ; 1). | | 369.31/H29h | 112059824 |
1238 | 阪神・淡路大震災資料保存・活用に関する研究会 : 平成24年度事業報告書 / 神戸大学文学部, 神戸大学大学院人文学研究科[編]. -- 神戸大学大学院人文学研究科地域連携センター, 2013.3. -- 80p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/H29h | 113124292 |
1239 | 士業・専門家の災害復興支援 : 1・17の経験、3・11の取り組み、南海等への備え / 阪神・淡路まちづくり支援機構付属研究会編. -- クリエイツかもがわ, 2014.1. -- 202p : 挿図 ; 21cm. -- (震災復興・原発震災提言シリーズ ; 5). | | 369.31/H29s | 113129192 |
1240 | 欺瞞の構図 : 震災復興 / 原田泰著. -- 新潮社, 2012.3. -- 191p : 挿図, 地図 ; 18cm. -- (新潮新書 ; 461). | | 369.31/H32g | 112046170 |
1241 | 震災復興はスピードアップできる : ドキュメンタリー物語「じーじ、ああ家が傾いた!」液状化と闘った住民達の記録 / 原田邦雄著. -- ブイツーソリューション. -- 139p ; 21cm. | | 369.31/H32s | 113107233 |
1242 | 持続可能性の危機 : 地震・津波・原発事故災害に向き合って / 長谷部俊治, 舩橋晴俊編著. -- 御茶の水書房, 2012.9. -- xiii, 285p : 挿図, 地図 ; 23cm. | | 369.31/H35j | 112090412 |
1243 | 持続可能性の危機 : 地震・津波・原発事故災害に向き合って / 長谷部俊治, 舩橋晴俊編著. -- 御茶の水書房, 2012.9. -- xiii, 285p : 挿図, 地図 ; 23cm. | | 369.31/H35j | 112102320 |
1244 | 必ず復興する日本のシナリオ / 長谷川慶太郎著. -- ポプラ社, 2011.6. -- 214p ; 20cm. | | 369.31/H36k | 111088417 |
1245 | 震災心理社会支援ガイドブック : 東日本大震災における現地基幹大学を中心にした実践から学ぶ / 長谷川啓三, 若島孔文編. -- 金子書房, 2013.12. -- ix, 181p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/H36s | 113142287 |
1246 | 3.11 : 大震災・原発災害の記録 : 写真ルポルタージュ / 橋本紘二著 ; [1]. -- 農山漁村文化協会, 2011.7. -- 95p ; 25cm. | [1] | 369.31/H38s | 111083024 |
1247 | 復興への一年 / 橋本紘二著. -- 農山漁村文化協会, 2012.2. -- 95p ; 25cm. -- (3.11 : 大震災・原発災害の記録 : 写真ルポルタージュ / 橋本紘二著 ; 2). | | 369.31/H38s | 112090855 |
1248 | 阪神・淡路大震災と子どもの心身 : 災害・トラウマ・ストレス / 服部祥子, 山田冨美雄編. -- 名古屋大学出版会, 1999.7. -- ix, 313p ; 27cm. | | 369.31/H44h | 111030388 |
1249 | 震災から一年後の被災地レポート : ビヨンドXプロジェクトの軌跡 / 早川忠孝, ビヨンドXプロジェクト著. -- PHPパブリッシング, 2012.8. -- 245p ; 19cm. | | 369.31/H46s | 112089218 |
1250 | 平成の三陸大津波 : 特別報道写真集. -- 岩手日報社. -- 147p ; 30cm. -- (2011.3.11東日本大震災岩手の記録). | | 369.31/H51h | 113141588 |
1251 | 駐在記者発大槌町震災からの365日 / 東野真和著. -- 岩波書店, 2012.6. -- 219, 3p : 挿図, 地図 ; 19cm. | | 369.31/H55c | 112052564 |
1252 | 駐在記者発大槌町震災2年目の365日 / 東野真和著. -- 岩波書店, 2013.6. -- 221p : 挿図, 地図 ; 19cm. | | 369.31/H55c | 113068432 |
1253 | 東日本大震災 : 震災記録誌 / 東日本高速道路東北支社企画 ; [応急復旧編], 本復旧編. -- 東日本高速道路東北支社, [2012]-2013. -- 冊 : 挿図 ; 30cm. | [応急復旧編] | 369.31/H55h/1 | 114004110 |
1254 | 想いを支えに : 聴き書き、岩手県九戸郡野田村の震災の記録 / 作道信介, 山口恵子, 永田素彦編. -- 弘前大学出版会, 2014.2. -- 245p, 図版1枚 : 挿図, 地図 ; 22cm. -- (東日本大震災からの復興 ; 1). | | 369.31/H55h/1 | 114025370 |
1255 | 地震・地震動 = The earthquake and ground motion / 日本地震工学会編. -- 日本地震工学会. -- xvi, 233p : 挿図 ; 26cm. -- (東日本大震災合同調査報告 / 東日本大震災合同調査報告書編集委員会 ; 共通編1 ). | | 369.31/H55h/1-1 | 113144371 |
1256 | 地盤災害 = Geohazards / 地盤工学会編. -- 地盤工学会. -- xxii, 45p ; 26cm. -- (東日本大震災合同調査報告 / 東日本大震災合同調査報告書編集委員会 ; 共通編3). | | 369.31/H55h/1-3 | 114024718 |
1257 | 東日本大震災 : 石巻専修大学報告書 ; [第1号], 第2号, 第3号. -- 石巻専修大学, 2012-. -- 冊 : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/H55h/2 | 113124416 |
1258 | 東日本大震災 : 震災記録誌 / 東日本高速道路東北支社企画 ; [応急復旧編], 本復旧編. -- 東日本高速道路東北支社, [2012]-2013. -- 冊 : 挿図 ; 30cm. | 本復旧編 | 369.31/H55h/2 | 114004107 |
1259 | 東日本大震災 : 石巻専修大学報告書 ; [第1号], 第2号, 第3号. -- 石巻専修大学, 2012-. -- 冊 : 挿図 ; 30cm. | 第3号 | 369.31/H55h/3 | 114004592 |
1260 | 機械編 = Mechanical eingeering volume / 日本機械学会編. -- 日本機械学会. -- xv, 93p : 挿図 ; 26 cm. -- (東日本大震災合同調査報告 / 東日本大震災合同調査報告書編集委員会). | 機械編 | 369.31/H55h/5 | 113117487 |
1261 | 東日本大震災 : 特別報道写真集. -- 福島民報社, 2011.4. -- 図版80p ; 30cm. | | 369.31/H55h | 111002644 |
1262 | 東日本大震災 : 特別報道写真集. -- 共同通信社, 2011.4. -- 80p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/H55h | 111009688 |
1263 | 東日本大震災 : 読売新聞報道写真集. -- 読売新聞東京本社, 2011.5. -- 178p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/H55h | 111009691 |
1264 | 東日本大震災からの日本再生 / 伊藤滋, 尾島俊雄監修. -- 中央公論新社, 2011.6. -- 155p ; 20cm. | | 369.31/H55h | 111014070 |
1265 | 東日本大震災被災者とボランティア声のアルバム100. -- 東京ボランティア・市民活動センター, 2011.9. -- 113p ; 21cm. | | 369.31/H55h | 111048678 |
1266 | 東日本大震災自衛隊・アメリカ軍全記録 : 独占取材トモダチ作戦密着ルポ. -- ホビージャパン, 2011.8. -- 93p ; 30cm. -- (ホビージャパンmook ; 406). | | 369.31/H55h | 111088114 |
1267 | 東日本大震災 : 石巻専修大学報告書 ; [第1号], 第2号, 第3号. -- 石巻専修大学, 2012-. -- 冊 : 挿図 ; 30cm. | [第1号] | 369.31/H55h | 112016606 |
1268 | 東日本大震災東北学院1年の記録 : 2011.3.11-2012.3.11. -- 東北学院法人事務局広報部広報課, 2012.3. -- 93p ; 27cm. | | 369.31/H55h | 112029301 |
1269 | 東日本大震災 高齢者、障害者、子どもを支えた人たち ; [正], 続. -- 東京都社会福祉協議会, 2012.3-2013.3. -- 2冊 ; 21cm. -- (災害時要援護者支援ブックレット ; [1], 2). | | 369.31/H55h | 112038782 |
1270 | 東日本大震災300日の記録 : 読売新聞記者が見つめた. -- 読売新聞東京本社, 2012.3. -- 145p ; 30cm. | | 369.31/H55h | 112046081 |
1271 | 東日本大震災に関する法律問題の研究. -- 東北大学法学部合同ゼミ, 2012.3. -- 74p ; 30cm. | | 369.31/H55h | 112059723 |
1272 | 東日本大震災に学ぶ日本の防災. -- 学研教育出版. -- 95p ; 29cm. -- (がんばろう!日本). | | 369.31/H55h | 112090816 |
1273 | 東日本大震災に伴う「都内避難者」のくらし今ひと. -- 東京都社会福祉協議会(総務部企画担当), 2013.9. -- 49p : 挿図, 地図 ; 21cm. | | 369.31/H55h | 113117335 |
1274 | 東日本大震災と中小企業組合・中央会 : 絆の力を被災地へ. -- 全国中小企業団体中央会, 2013.3. -- 55p ; 30cm. | | 369.31/H55h | 113124188 |
1275 | 東日本大震災1年間の取組み. -- 相模原市危機管理室, 2012.4. -- 440p, 図版 [2]p ; 30cm. | | 369.31/H55h | 113124696 |
1276 | 東日本大震災茨城全記録 : 特別報道写真集. -- 茨城新聞社, 2011.7. -- 216p ; 30cm. | | 369.31/H55h | 113141576 |
1277 | 東日本大震災現地レポート : 地域建設企業は大震災にどう対応したか. -- 東日本建設業保証, 2012.3. -- 94p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/H55h | 114004262 |
1278 | 東日本大震災 : 1か月の記録 : 2011年3月11日〜4月11日 : 読売新聞特別縮刷版. -- 読売新聞東京本社, 2011.5. -- 417p : 挿図 ; 28cm. | | 369.31/H55h | 114004615 |
1279 | 東日本大震災の被災者等への法的支援に関するニーズ調査報告書 / 日本司法支援センター(法テラス)[編]. -- 日本司法支援センター(法テラス), 2013.3. -- 186p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/H55h | 114004716 |
1280 | 東日本大震災と人材養成. -- IDE大学協会東北支部 : 東北大学高等教育開発推進センター, 2011.11. -- 100p : 挿図 ; 30cm. -- (CAHE Tohoku Report / Center for the Advancement of Higher Education, Tohoku University ; 41)(IDE大学セミナー / 民主教育協会東北支部, 東北大学高等教育開発推進センター[編] ; 平成23年度)(東北大学高等教育フォーラム報告書 ; 第15回). | | 369.31/H55h | 114024380 |
1281 | 生き残ってました。 : 主婦まんが家のオタオタ震災体験記 / ひが栞著. -- 祥伝社, 2012.3. -- 185p : 挿図 ; 16cm. -- (祥伝社黄金文庫). | | 369.31/H55i | 112113653 |
1282 | いわきから問う東日本大震災 : フクシマの復興と日本の将来 / 東日本国際大学東洋思想研究所編. -- 昌平黌出版会. -- 257p ; 20cm. | | 369.31/H55i | 113061816 |
1283 | 3・11万葉集復活の塔 / 彦坂尚嘉, 五十嵐太郎, 芳賀沼整編著. -- 彩流社, 2012.3. -- 140p ; 21cm. | | 369.31/H57s | 111080737 |
1284 | 大震災と日本の社会保障 : 被災地から労働・生活・地域の再建を考える / 日野秀逸著. -- 本の泉社, 2011.10. -- 63p ; 21cm. -- (労働総研ブックレット ; No.2). | | 369.31/H61d | 111081273 |
1285 | 「被災者目線」の復興論 : 東北の生活現場から考える / 日野秀逸著. -- 新日本出版社, 2011.10. -- 126p : 挿図, 地図 ; 21cm. | | 369.31/H61h | 111081261 |
1286 | 3・11東日本大震災 : 君と見た風景 / 平井寿信著. -- ぶんか社, 2011.7. -- 128p ; 21cm. | | 369.31/H64s | 113139712 |
1287 | 災害情報とメディア / 平塚千尋著. -- 新版. -- リベルタ出版, 2012.2. -- 264, 6p : 挿図, 地図 ; 20cm. | | 369.31/H68s | 112113133 |
1288 | 東日本大震災弘前大学からの展望(2011-2012) : それぞれの3.11 / 弘前大学震災研究交流会編. -- 弘前大学出版会, 2013.9. -- 251p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/H72h | 113117172 |
1289 | 地震・津波め、おだづなよ! : 激震地・石巻からのドキュメント / 廣田和好写真・文. -- 白順社, 2011.4. -- 103p ; 21cm. | | 369.31/H74j | 111009664 |
1290 | つないで支える。災害への新たな取り組み / つなプロ報告書編集委員会編. -- 日本財団. -- 276p ; 20cm. | | 369.31/H76t | 112089310 |
1291 | あの日起きたこと : 東日本大震災ストーリー311 / ひうらさとる, ななじ眺, さちみりほ, 樋口橘, うめ原作/絵 ; 山室有紀子文. -- KADOKAWA, 2014.2. -- 157p ; 18cm. -- (角川つばさ文庫 ; Dひ1-1). | | 369.31/H78a | 114015063 |
1292 | 東日本大震災と原発事故 / 外尾健一著. -- 信山社, 2012.6. -- ix, 136p ; 19cm. -- (現代選書 ; 9 . 外尾健一社会法研究シリーズ / 外尾健一著 ; 1). | | 369.31/H82h | 112056601 |
1293 | 近代都市の巨大地震災害を追う : 被災から復興へ : 神戸・メキシコ大震災を中心に / 北後寿著. -- イワキ・プランニング・ジャパン, 2006.12. -- 187p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/H82k | 111082857 |
1294 | 特別報道写真集能登半島地震 / 北國新聞社 [編]. -- 北國新聞社, 2007.4. -- 80p(主に図版) ; 30cm. | | 369.31/H82t | 111092190 |
1295 | 3years (スリー・イヤーズ) : 復興の現場から、希望と愛を込めて / 本間勇輝, 本間美和著 ; 東北復興新聞編. -- A-Works, 2014.2. -- 169p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/H85s | 113145094 |
1296 | 思い出をレスキューせよ! : "記憶をつなぐ"被災地の紙本・書籍保存修復士 / 堀米薫文著. -- くもん出版, 2014.2. -- 111p ; 22cm. | | 369.31/H88o | 113142313 |
1297 | 海に沈んだ故郷 (ふるさと) : 北上川河口を襲った巨大津波--避難者の心・科学者の目 / 堀込光子, 堀込智之著. -- 連合出版, 2011.11. -- 204p : 挿図, 地図 ; 21cm. | | 369.31/H89u | 111088560 |
1298 | 海に沈んだ故郷 (ふるさと) : 北上川河口を襲った巨大津波 : 避難者の心・科学者の目 / 堀込光子著 : 堀込智之著. -- 改訂版. -- 連合出版, 2013.12. -- 206p ; 21cm. | | 369.31/H89u | 114026865 |
1299 | 放射線災害復興を推進するフェニックスリーダー育成プログラム : 第1回国際シンポジウム. -- 広島大学大学院リーディングプログラム機構, 2012.2. -- 71p ; 30cm. | | 369.31/H91h | 112059863 |
1300 | 東北は負けない : 歴史に見る「弱者の逆襲」 / 星亮一 [著]. -- 講談社, 2011.8. -- 187p ; 18cm. -- (講談社+α新書 ; 464-3C). | | 369.31/H92t | 111087605 |
1301 | 復興は教育からはじまる : 子どもたちの心のケアと共生社会に向けた取り組み / 細田満和子, 上昌広編著. -- 明石書店, 2014.5. -- 280p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/H93f | 114022168 |
1302 | 震災を生きて : 記録・大震災から立ち上がる兵庫の教育 / 兵庫県教育委員会編. -- 兵庫県教育委員会, 1996.1. -- 255p ; 30cm. _. | | 369.31/H99S | 196001188 |
1303 | 東日本大震災検証3・11 / 茨城新聞社編集局編. -- 茨城新聞社, 2012.3. -- 171p ; 19cm. -- (いばらきBOOKS ; 11). | | 369.31/I11h | 113070753 |
1304 | 東日本大震災調査報告書 / 茨城大学東日本大震災調査団[編]. -- 茨城大学東日本大震災調査団, 2011.5. -- iv, 107p ; 30cm. | | 369.31/I11h | 114024338 |
1305 | 茨城大学復興支援プロジェクト調査研究報告書 ; 平成23年度. -- 茨城大学大震災・放射能汚染復興支援運営委員会, 2012.7. -- 220p : 挿図, 地図 ; 30cm. | 平成23年度 | 369.31/I11i/2011 | 112031673 |
1306 | 未来へ伝える私の3.11 : 語り継ぐ震災声の記録 : CDブック / IBC岩手放送編 ; 1, 2. -- 竹書房, 2013.8. -- 2冊 : 地図 ; 21cm + CD2枚. | 1 | 369.31/I11m/1 | 113135093 |
1307 | 未来へ伝える私の3.11 : 語り継ぐ震災声の記録 : CDブック / IBC岩手放送編 ; 1, 2. -- 竹書房, 2013.8. -- 2冊 : 地図 ; 21cm + CD2枚. | 2 | 369.31/I11m/2 | 113135104 |
1308 | 被災地を歩きながら考えたこと / 五十嵐太郎著. -- みすず書房, 2011.11. -- 233p ; 20cm. | | 369.31/I23H | 111082566 |
1309 | 3・11その日を忘れない。 : 歴史上の大津波、未来への道しるべ / 飯沼勇義著. -- 鳥影社, 2011.6. -- 208p, 図版[2]p ; 19cm. | | 369.31/I27s | 113076946 |
1310 | 希望の大槌 : 逆境から発想する町 / 碇川豊著. -- 明石書店, 2013.3. -- 260p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/I31k | 113092747 |
1311 | ほんとうの復興 / 池田清彦, 養老孟司著. -- 新潮社, 2011.6. -- 170p ; 19cm. | | 369.31/I32h | 111017444 |
1312 | あのとき、大川小学校で何が起きたのか / 池上正樹文 ; 加藤順子文・写真. -- 青志社, 2012.11. -- 317p, 図版 [8] p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/I33a | 112086628 |
1313 | ふたたび、ここから : 東日本大震災・石巻の人たちの50日間 / 池上正樹著. -- ポプラ社, 2011.6. -- 245p ; 20cm. | | 369.31/I33f | 113140814 |
1314 | 石巻市立大川小学校「事故検証委員会」を検証する / 池上正樹, 加藤順子著. -- ポプラ社, 2014.3. -- 271p ; 19cm. | | 369.31/I33i | 113145132 |
1315 | 緊急!池上彰と考える巨大地震 : その時命を守るために… / 池上彰, 「緊急!池上彰と考える巨大地震」スタッフ著. -- 海竜社, 2013.9. -- 119p : 挿図 ; 26cm. | | 369.31/I33k | 113113351 |
1316 | 心をつなぐニュース : 東日本大震災 / 池上彰, 文藝春秋編. -- 文藝春秋, 2011.6. -- 221p : 挿図, 地図 ; 19cm. | | 369.31/I33k | 113139736 |
1317 | 文明の渚 / 池澤夏樹著. -- 岩波書店, 2013.3. -- 63p : 挿図 ; 21cm. -- (岩波ブックレット ; No. 864). | | 369.31/I35b | 113092420 |
1318 | 春を恨んだりはしない : 震災をめぐって考えたこと / 池澤夏樹著 ; 鷲尾和彦写真. -- 中央公論新社, 2011.9. -- 123p ; 20cm. | | 369.31/I35h | 113119672 |
1319 | 心のおくりびと東日本大震災復元納棺師 : 思い出が動きだす日 / 今西乃子著 ; 浜田一男写真. -- 金の星社, 2011.12. -- 157p, 図版 [7]p ; 22cm. -- (ノンフイクション知られざる世界). | | 369.31/I45k | 113139698 |
1320 | 人間として / 座小田豊, 尾崎彰宏編. -- 東北大学出版会, 2012.3. -- xxiv, 203p : 挿図 ; 21cm. -- (今を生きる : 東日本大震災から明日へ!復興と再生への提言 ; 1). | | 369.31/I46i/1 | 112045836 |
1321 | 教育と文化 / 水原克敏, 関内隆編. -- 東北大学出版会, 2012.9. -- x, 302p : 挿図 ; 22cm. -- (今を生きる : 東日本大震災から明日へ!復興と再生への提言 ; 2). | | 369.31/I46i/2 | 112086515 |
1322 | 法と経済 / 稲葉馨, 高田敏文編. -- 東北大学出版会, 2012.12. -- vi, 351p : 挿図 ; 21cm. -- (今を生きる : 東日本大震災から明日へ!復興と再生への提言 ; 3). | | 369.31/I46i/3 | 112086527 |
1323 | 医療と福祉 / 久道茂, 鴨池治編. -- 東北大学出版会, 2013.2. -- xi, 394p : 挿図 ; 21cm. -- (今を生きる : 東日本大震災から明日へ!復興と再生への提言 ; 4). | | 369.31/I46i/4 | 113100935 |
1324 | 津波をこえたひまわりさん : 小さな連絡船で大島を救った菅原進 / 今関信子文. -- 佼成出版社, 2012.7. -- 128p ; 22cm. -- (感動ノンフィクションシリーズ). | | 369.31/I46t | 112089702 |
1325 | 東日本大震災揺れ痕の声 / 稲泉連 [ほか著]. -- 荒蝦夷, 2011.8. -- 71p : 挿図 ; 26cm. -- (仙台学 : 歩く見る聞く仙台 ; vol.12(2011)). | | 369.31/I52h | 113121838 |
1326 | 命をつないだ道 : 東北・国道45号線をゆく / 稲泉連著. -- 新潮社, 2012.3. -- 255p : 地図 ; 20cm. | | 369.31/I52i | 112045774 |
1327 | 最新47都道府県危険度マップ : もし大地震が来たら? / 稲垣秀輝著. -- エクスナレッジ, 2012.6. -- 175p ; 26cm. -- (エクスナレッジムック). | | 369.31/I52s | 112089625 |
1328 | 親子のための地震安全マニュアル : 家庭で備える地震対策最新情報! / インパクト企画・編集. -- 日本出版社, 2005.11. -- 150p ; 21cm. | | 369.31/I57o | 111030581 |
1329 | わたしたちの震災物語 : ハート再生ワーカーズ / 井上きみどり著. -- 集英社, 2011.11. -- 170p ; 21cm. -- (愛蔵版コミックス). | | 369.31/I57w | 113136056 |
1330 | 地震は貧困に襲いかかる : 「阪神・淡路大震災」死者6437人の叫び / いのうえせつこ著. -- 花伝社. -- 194p : 挿図 ; 20cm. | | 369.31/I63j | 111082275 |
1331 | 南海トラフ巨大地震 : 歴史・科学・社会 / 石橋克彦著. -- 岩波書店, 2014.3. -- xii, 205, 45p : 挿図 ; 19cm. -- (叢書震災と社会). | | 369.31/I71n | 113143811 |
1332 | パラダイムは変わったのか : 3・11と日本のこれから / 石堂典秀編. -- 中京大学社会科学研究所. -- 225p ; 21cm. -- (社研叢書 / 中京大学社会科学研究所編 ; 30). | | 369.31/I72p | 112064560 |
1333 | 文豪たちの関東大震災体験記 / 石井正己著. -- 小学館, 2013.8. -- 253p ; 18cm. -- (小学館101新書 ; 175). | | 369.31/I75b | 113139445 |
1334 | 津波の墓標 / 石井光太著. -- 徳間書店, 2013.1. -- 250p ; 20cm. | | 369.31/I75t | 112075640 |
1335 | フリスビー犬、被災地をゆく : 東日本大震災、写真家と空飛ぶ犬、60日間の旅 / 石川梵著. -- 飛鳥新社, 2011.12. -- 159p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/I76f | 111089054 |
1336 | 祈りの大地 / 石川梵著. -- 岩波書店, 2014.4. -- v, 214p : 挿図 ; 20cm. | | 369.31/I76i | 114012345 |
1337 | 石巻・にゃんこ島の奇跡 : 田代島で始まった“猫たちの復興プロジェクト" / 石丸かずみ著. -- アスペクト, 2012.4. -- 125p ; 19cm. | | 369.31/I77i | 112117792 |
1338 | 大震災と日本の法政策 : 白鷗大学法学部開設20周年記念 / 石村耕治, 市村充章編著. -- 丸善プラネット. -- viii, 372p ; 22cm. -- (白鷗大学法政策研究所叢書 ; 4). | | 369.31/I78d | 113082544 |
1339 | 3・11と私 : 東日本大震災で考えたこと / 石牟礼道子ほか著 ; 藤原書店編集部編. -- 藤原書店, 2012.8. -- 405p ; 20cm. | | 369.31/I78s | 112086200 |
1340 | 3・11行方不明 : その後を生きる家族たち / 石村博子著. -- 角川書店. -- 223p ; 20cm. | | 369.31/I78s | 112109108 |
1341 | 被災地復興で本当にあった忘れてはいけない話 / イースト・プレス編集部[編著]. -- イースト・プレス, 2013.2. -- 221p ; 15cm. -- (文庫ぎんが堂 ; [い4-2]). | | 369.31/I85h | 112089346 |
1342 | 自然災害とストレスマネジメント : それでも僕らは歩み出す / 磯野清著. -- 文芸社, 2012.3. -- 286p ; 19cm. | | 369.31/I85s | 112031723 |
1343 | 震災で本当にあった泣ける話 / イースト・プレス編集部編著. -- イースト・プレス, 2011.10. -- 241p : 挿図 ; 15cm. -- (文庫ぎんが堂). | | 369.31/I85s | 113141487 |
1344 | 阪神・淡路大震災像の形成と受容 : 震災資料の可能性 / 板垣貴志, 川内淳史編. -- 岩田書院, 2011.1. -- 137p : 挿図 ; 21cm. -- (岩田書院ブックレット ; 歴史考古学系 ; H-07). | | 369.31/I86h | 111091488 |
1345 | 阪神・淡路大震災 : 伊丹からの発信 / 伊丹市立博物館編集 ; 手引き・資料編, 本文編. -- 伊丹市立博物館, 2011.3-2012.3. -- 2冊 ; 26cm. -- (伊丹市立博物館史料集 ; 8-9). | 手引き・資料編 | 369.31/I88h/1 | 112059774 |
1346 | 阪神・淡路大震災 : 伊丹からの発信 / 伊丹市立博物館編集 ; 手引き・資料編, 本文編. -- 伊丹市立博物館, 2011.3-2012.3. -- 2冊 ; 26cm. -- (伊丹市立博物館史料集 ; 8-9). | 本文編 | 369.31/I88h/2 | 001843785 |
1347 | 阪神・淡路大震災 : 伊丹からの発信 / 伊丹市立博物館編集 ; 手引き・資料編, 本文編. -- 伊丹市立博物館, 2011.3-2012.3. -- 2冊 ; 26cm. -- (伊丹市立博物館史料集 ; 8-9). | 本文編 | 369.31/I88h/2 | 112059786 |
1348 | 東日本大震災復興への提言 : 持続可能な経済社会の構築 / 伊藤滋 [ほか] 編. -- 東京大学出版会, 2011.6. -- x, 362p ; 20cm. | | 369.31/I89h | 111017483 |
1349 | 東日本大震災からの復興覚書 / 伊藤滋, 三舩康道著. -- 万来舎, 2011.8. -- 210p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/I89h | 111087671 |
1350 | 地震災害への備えを考える : 中越地震・中越沖地震で学んだこと / 伊藤忠雄ほか著 ; 新潟大学大学院自然科学研究科ブックレット新潟大学編集委員会編. -- 新潟日報事業社, 2009.10. -- 70p : 挿図, 地図 ; 21cm. -- (ブックレット新潟大学 ; 52). | | 369.31/I89j | 111091782 |
1351 | そこそこ防災マン奮闘記 : 地震被害は減らせる! : ベストはダメでもベターはできる! / 伊東義高著. -- 鹿島出版会, 2006.7. -- 208p ; 19cm. | | 369.31/I89s | 111088786 |
1352 | 津波防災を考える : 「稲むらの火」が語るもの / 伊藤和明 [著]. -- 岩波書店, 2005.7. -- 55p : 挿図, 肖像, 地図 ; 21cm. -- (岩波ブックレット ; No.656). | | 369.31/I89t | 111081448 |
1353 | 政治は動いていないのか : 東日本大震災と政治 / 岩渕美智子著. -- パブラボ, 2011.8. -- 181p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/I92s | 111083924 |
1354 | 歴史としての東日本大震災 : 口碑伝承をおろそかにするなかれ / 岩本由輝編 ; 岩本由輝 [ほか] 執筆. -- 刀水書房, 2013.1. -- vii, 216p : 挿図 ; 22cm. | | 369.31/I94r | 112082998 |
1355 | 3.11を心に刻んで / 岩波書店編集部編 ; 2013, 2014. -- 岩波書店, 2013.3-. -- 冊 : 挿図, 地図 ; 21cm. -- (岩波ブックレット ; no. 865, 894). | 2014 | 369.31/I95s/2014 | 113141145 |
1356 | 3.11を心に刻んで / 岩波書店編集部編. -- 岩波書店, 2012.3. -- vii, 156p ; 20cm. | | 369.31/I95s | 111092947 |
1357 | 3.11を心に刻んで / 岩波書店編集部編 ; 2013, 2014. -- 岩波書店, 2013.3-. -- 冊 : 挿図, 地図 ; 21cm. -- (岩波ブックレット ; no. 865, 894). | | 369.31/I95s | 113092432 |
1358 | 岩手・宮城内陸地震 : 特別報道写真集. -- 河北新報出版センター, 2008.7. -- 63p ; 30cm. | | 369.31/I97i | 111091678 |
1359 | 岩手県教育委員会東日本大震災津波記録誌 : 教訓を後世に・岩手の教育 / 岩手県教育委員会企画 ; 山口北州印刷編. -- 岩手県教育委員会, 2014.3. -- 297p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/I97i | 114004580 |
1360 | 啓け! : 被災地へ命の道をつなげ / 岩田やすてる著. -- コスモの本, 2013.3. -- 156p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/I97k | 113124710 |
1361 | 使命 : 証言・岩手警察の3・11 / 岩手日報社編. -- 岩手日報社, 2013.10. -- vi, 195p, 図版 [31] p ; 21cm. | | 369.31/I97s | 113116422 |
1362 | イザのとき役立つ震災ハンドブック. -- 中経出版, 2011.6. -- 159p : 挿図 ; 15cm. -- (中経の文庫 ; く-8-1). | | 369.31/I98i | 111084700 |
1363 | The Japan Times special report 3.11 one year on : a chronicle of Japan's road to recovery / ジャパンタイムズ編. -- ジャパンタイムズ, 2012.4. -- 63p ; 27cm. | | 369.31/J24j | 112047525 |
1364 | 七ケ浜町(宮城県)で考える「震災復興計画」と住民自治 / 自治体学会東北YP編著. -- 公人の友社, 2012.5. -- 120,19p ; 21cm. -- (地方自治ジャーナルブックレット ; No.59). | | 369.31/J47s | 112047540 |
1365 | 自衛隊 : もう一つの最前線 : 3・11東日本大震災ドキュメント. -- 新聞制作センター. -- 96p : 挿図 ; 30cm. -- (毎日ムック). | | 369.31/J48j | 111082818 |
1366 | 大震災・原発事故から命を守るサバイバルマニュアル100/ 地震・原発事故を考える会編. -- ミヤオビパブリッシング. -- 164p : 挿図 ; 18cm. | | 369.31/J54d | 111009702 |
1367 | 地震防災ハンドブック. -- 新装改訂版. -- メディアックス, 2008.8. -- 118p ; 19cm. -- (メディアックス新書). | | 369.31/J54j | 111092403 |
1368 | 地震イツモノート : 阪神・淡路大震災の被災者167人にきいたキモチの防災マニュアル / 地震イツモプロジェクト編 ; 寄藤文平絵. -- 木楽舎, 2007.4. -- 155p ; 18cm. | | 369.31/J54j | 113121802 |
1369 | 親子のための地震イツモノート : キモチの防災マニュアル / 地震イツモプロジェクト編 ; 寄藤文平絵. -- ポプラ社, 2011.8. -- 1冊 ; 22cm. | | 369.31/J54o | 113068088 |
1370 | 自由報道協会が追った3.11 / 自由報道協会編. -- 扶桑社, 2011.10. -- 222p ; 21cm. | | 369.31/J55j | 111087528 |
1371 | 3・11大震災記者たちの眼差し : オムニバス・ドキュメンタリー : DVDブック / JNN [編]. -- TBSサービス, 2012.3. -- 79p ; 21cm + DVD1枚. | | 369.31/J55s | 111080701 |
1372 | 3・11大震災・福島原発を海外メディアはどう報じたか = The Tohoku earthquake and tsunami, the Fukushima nuclear reactor, and how the world's media reported them / エリック・ジョンストン著 ; [小川貴宏訳]. -- ジャパンタイムズ, 2011.9. -- 95p ; 21cm. -- (The Japan Timesニュースダイジェスト / ジャパンタイムズ編 ; 臨時増刊号 2011.8). | | 369.31/J65s | 111083404 |
1373 | 3.11被災地の証言 : 東日本大震災情報行動調査で検証するデジタル大国・日本の盲点 / 情報支援プロボノ・プラットフォーム編著. -- インプレスジャパン. -- 285p : 挿図 ; 26cm. | | 369.31/J66s | 111080880 |
1374 | ドキュメント東日本大震災 : 救助の最前線で / Jレスキュー編集部編. -- イカロス出版, 2011.9. -- 325p : 挿図, 肖像, 地図 ; 20cm. | | 369.31/J86d | 111088230 |
1375 | 東日本大震災消防レスキュー : 写真で見る88日間の活動全記録 / Jレスキュー特別編集. -- イカロス出版, 2011.10. -- 207p ; 29cm. -- (イカロスMOOK). | | 369.31/J86h | 111091565 |
1376 | 10.23新潟県中越地震1年の記録 : 報道写真&記録DVD. -- 新潟日報社. -- 143p ; 30cm + DVD1枚. | | 369.31/J98j | 111084193 |
1377 | 再び、立ち上がる! : 河北新報社、東日本大震災の記録 / 河北新報社編集局著. -- 筑摩書房, 2012.2. -- 318p, 図版 [8] p : 挿図, 地図 ; 19cm. | | 369.31/Ka19f | 112023373 |
1378 | 河北新報特別縮刷版 : 3・11東日本大震災1カ月の記録 : 2011・3・11-4・11紙面集成 / 河北新報社編. -- 竹書房, 2011.6. -- 223p ; 30cm. | | 369.31/Ka19k | 111030391 |
1379 | 河北新報のいちばん長い日 : 震災下の地元紙 / 河北新報社著. -- 文藝春秋, 2011.10. -- 269p, 図版 [8] p : 挿図 ; 20cm. | | 369.31/Ka19K | 111082554 |
1380 | 3・11を超えて : 夕刊コラムのみた東日本大震災 / 河北新報社論説委員会編. -- 無明舎出版, 2011.11. -- 118p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/Ka19s | 111087846 |
1381 | 私が見た大津波 / 河北新報社編. -- 岩波書店, 2013.2. -- xiv, 151p ; 19cm. | | 369.31/Ka19w | 112109123 |
1382 | 460字の風景 : 夕刊コラムが映す被災地の今 / 河北新報論説委員会編. -- 河北新報出版センター, 2013.12. -- 206p ; 19cm. -- (河北選書). | | 369.31/Ka19y | 113143280 |
1383 | 東日本大震災の復旧・復興への提言 / 梶秀樹, 和泉潤, 山本佳世子編著 ; 天野徹[ほか]執筆. -- 技報堂出版, 2012.3. -- vi, 218p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/Ka22h | 111092822 |
1384 | 都市防災学 : 地震対策の理論と実践 / 梶秀樹, 塚越功編著. -- 学芸出版社, 2007.3. -- 271p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/Ka22t | 111091871 |
1385 | 都市防災学 : 地震対策の理論と実践 / 梶秀樹, 塚越功編著. -- 改訂版. -- 学芸出版社, 2012.4. -- 278p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/Ka22t | 112020503 |
1386 | 3.11絆のメッセージ : 世界から届いたエールと被災地のいま / 亀松太郎 [ほか] 執筆・撮影. -- 東京書店, 2011.6. -- 199p ; 19cm. | | 369.31/Ka34s | 111084840 |
1387 | 世界から復興への愛のメッセージ : take action / 神谷拓麻, 矢沢右子著. -- ユーフォーブックス, 2012.4. -- 127p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/Ka39s | 112089411 |
1388 | 希望の桜。3.11東日本大震災 / 鴨志田孝一撮影・文. -- 講談社, 2012.4. -- 94p ; 20cm. | | 369.31/Ka41k | 112075524 |
1389 | 大学生、ボランティアの襷をつなぐ : もうひとつの駅伝物語 / 神奈川大学東日本大震災被災地支援室編. -- 御茶の水書房, 2012.8. -- ix, 230p, 図版viiip : 挿図, 肖像 ; 21cm. | | 369.31/Ka43d | 112089928 |
1390 | 日本人の度量 : 3・11で「生まれ直すための覚悟」 / 姜尚中[ほか]〔著〕. -- 講談社, 2014.2. -- 206p ; 18cm. -- (講談社+α新書 ; 239-2C). | | 369.31/Ka43n | 113145055 |
1391 | 3・11慟哭の記録 : 71人が体感した大津波・原発・巨大地震 / 金菱清, 東北学院大学震災の記録プロジェクト編. -- 新曜社, 2012.2. -- xvi, 541p ; 20cm. | | 369.31/Ka52s | 111092531 |
1392 | 千年災禍の海辺学 : なぜそれでも人は海で暮らすのか / [金菱清ほか著] ; 東北学院大学震災の記録プロジェクト金菱清(ゼミナール)編. -- 生活書院, 2013.3. -- 259p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/Ka52s | 113095251 |
1393 | 震災メメントモリ : 第二の津波に抗して / 金菱清著. -- 新曜社, 2014.6. -- xii, 240p., 図版[14]p. ; 20cm. | | 369.31/Ka52s | 114032742 |
1394 | 減災の知恵 : 阪神から東日本へ / 金芳外城雄著. -- 晃洋書房, 2011.11. -- x, 246p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/Ka54g | 111081855 |
1395 | 書き込み式で、今すぐできる会社のための災害対策マニュアル作成術 / 金重凱之著 ; 日経トップリーダー編. -- 日経BP社. -- 215p ; 21cm. | | 369.31/Ka54k | 111089434 |
1396 | 検証東日本大震災 / 関西大学社会安全学部編. -- ミネルヴァ書房, 2012.2. -- xiii, 307p : 挿図 ; 22cm. | | 369.31/Ka59k | 112035404 |
1397 | 僕はしゃべるためにここへ来た / 笠井信輔著. -- 産経新聞出版. -- 283p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/Ka72b | 111091984 |
1398 | 検証・新ボランティア元年 : 被災地のリアルとボランティアの功罪 / 笠虎崇著. -- 共栄書房, 2012.3. -- 234p ; 19cm. | | 369.31/Ka72k | 112046143 |
1399 | ラジオ福島の300日 / 片瀬京子とラジオ福島著. -- 毎日新聞社, 2012.3. -- 207p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/Ka83r | 112000222 |
1400 | 僕らは今を生きている : 東北の子どもたちからのメッセージ / かとうゆういち写真. -- 児童健全育成推進財団, 2012.4. -- 1冊 ; 14×21cm. | | 369.31/Ka86b | 112090222 |
1401 | 命を結ぶ : 加藤登紀子・対談 / 加藤登紀子著. -- 中央法規出版, 2012.3. -- 237p ; 19cm. | | 369.31/Ka86i | 112124617 |
1402 | 日常と非日常の狭間 / 河邉誠雄 [著]. -- 河邉誠雄, 2012.4. -- 1冊 : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/Ka91n | 112031646 |
1403 | 「東北」共同体からの再生 : 東日本大震災と日本の未来 / 川勝平太, 東郷和彦, 増田寛也著. -- 藤原書店, 2011.7. -- 178p ; 20cm. | | 369.31/Ka94t | 111020770 |
1404 | 3.11後の多文化家族 : 未来を拓く人びと / 川村千鶴子編著. -- 明石書店, 2012.3. -- 247p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/Ka95s | 111092772 |
1405 | 災害社会 / 川崎一朗著. -- 京都大学学術出版会, 2009.4. -- xii, 270p : 挿図 ; 19cm. -- (学術選書 ; 042). | | 369.31/Ka97s | 111082438 |
1406 | 津波のまちに生きて / 川島秀一著. -- 冨山房インターナショナル, 2012.4. -- 245p : 挿図, 地図 ; 20cm. | | 369.31/Ka97t | 112047653 |
1407 | 津波災害 : 減災社会を築く / 河田惠昭著. -- 岩波書店, 2010.12. -- ix, 191p : 挿図 ; 18cm. -- (岩波新書 ; 新赤版 1286). | | 369.31/Ka98t | 111030480 |
1408 | 大震災の爪あと : 2011.3.11 / 菊池和子写真・文. -- 遊行社, 2012.3. -- 1冊 ; 30cm. -- (釜石からのレポート ; [No.1] 2011.7-2012.2). | | 369.31/Ki24d | 113092316 |
1409 | 私たちは生きている / 菊池和子写真・文. -- 遊行社, 2013.3. -- 27p ; 30cm. -- (釜石からのレポート ; No.2 2012.3-2013.2). | | 369.31/Ki24w | 113092304 |
1410 | 葉脈の街に明日を探して : 東日本大震災釜石レポート : 2011.7〜2014.2 / 菊池和子写真・文. -- 遊行社, 2014.3. -- 57p ; 26cm. | | 369.31/Ki24y | 114012422 |
1411 | 超巨大地震がやってきた : スマトラ沖地震津波に学べ / 木股文昭, 田中重好, 木村玲欧編著. -- 時事通信出版局. -- vi, 229p : 挿図, 地図 ; 20cm. | | 369.31/Ki31c | 111082085 |
1412 | 戦争に隠された「震度7」 : 1944東南海地震・1945三河地震 / 木村玲欧著. -- 吉川弘文館, 2014.8. -- vi, 193p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/Ki39s | 114032766 |
1413 | 東日本大震災・ダイジェスト / 近代消防社[編]. -- 近代消防社, 2012.1. -- 80p ; 26cm. | | 369.31/Ki42h | 111083125 |
1414 | 徹底図解 : いま、そこにある巨大地震 / 木下正高, 熊谷英憲監修. -- 双葉社, 2012.8. -- 81p ; 26cm. | | 369.31/Ki46t | 112117120 |
1415 | 記録 : 東日本大震災. -- 気仙沼市立学校長会 : 気仙沼市教育委員会 : 宮城教育大学, 2012.3. -- 191p : 挿図(カラー) ; 30cm. -- (被災から前進するために ; [第1集]). | | 369.31/Ki54k | 114024365 |
1416 | 2011.3.11東日本大震災復興支援活動の記録 : 財団法人材料科学技術振興財団 / 記録誌作製委員会編. -- 材料科学技術振興財団, 2011.11. -- 30p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/Ki54n | 112029275 |
1417 | 平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震調査報告 / 気象庁[編]. -- 気象庁, 2010.3. -- 191p : 挿図, 地図 ; 30cm + CD-ROM1枚. -- (気象庁技術報告=Technical report of the Japan Meteorological Agency ; 第132号). | | 369.31/Ki58s | 114024302 |
1418 | 地震の社会史 : 安政大地震と民衆 / 北原糸子著. -- 吉川弘文館, 2013.4. -- 378p : 挿図 ; 19cm. -- (読みなおす日本史). | | 369.31/Ki64j | 113092483 |
1419 | 関東大震災の社会史 / 北原糸子著. -- 朝日新聞出版, 2011.8. -- 370p, 図版 [8] p : 挿図 ; 19cm. -- (朝日選書 ; 881). | | 369.31/Ki64k | 111073947 |
1420 | 津波の町に生きる : 釜石の悲劇と挑戦 : ルポルタージュ3・11大津波 / 北原耕也著. -- 本の泉社, 2011.12. -- 221p ; 19cm. | | 369.31/Ki64t | 113139647 |
1421 | 東日本大震災 : 直後3か月間のまとめ = Eastern Japan big disaster : collection happenings for three months / 清原隆徳編. -- [清原隆徳], 2011.12. -- 208p : 挿図 ; 27cm. | | 369.31/Ki85h | 112017522 |
1422 | 絶対に知っておきたい!震災時の法律相談 / 清原博著. -- 自由国民社, 2011.9. -- 183p ; 19cm. | | 369.31/Ki85z | 111085195 |
1423 | 巨大災害と人間の安全保障 / 清野純史編著 ; 藤井聡 [ほか] 著. -- 芙蓉書房出版, 2013.1. -- 208p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/Ki88k | 112075486 |
1424 | 3.11と1.17 : 大震災 : 小林正典写真集 / 小林正典著. -- ビレッジプレス, 2011.11. -- 79p ; 15×21cm. | | 369.31/Ko12s | 112015224 |
1425 | 阪神淡路大震災消防隊員死闘の記 : 炎と瓦礫のなかで / 神戸市消防局「雪」編集部, 川井龍介編. -- 第2版. -- 旬報社, 2012.3. -- 261p ; 19cm. | | 369.31/Ko13h | 112046015 |
1426 | 東日本大震災復旧・復興に向けて : 神戸学院大学からの提言 / 神戸学院大学東日本大震災災害支援対策本部編. -- 晃洋書房, 2012.3. -- iii, 249p : 挿図 ; 22cm. | | 369.31/Ko13h | 112046104 |
1427 | 東日本大震災と私たち : 和合亮一講演会「わたしを生きる、あなたを生きる。」 / 神戸女学援学文学部総合文化学科編著. -- 冬弓舎, 2014.3. -- viii,195p ; 19cm. -- (神戸女学院大学総文叢書 ; 12). | | 369.31/Ko13h | 113143265 |
1428 | 事務部のみた震災 : 阪神大震災の記録 / 神戸大学医学部事務部阪神大震災記録誌編集委員会編. -- 神戸大学医学部事務部, 1996. -- 106p, 図版1枚 ; 30cm. | | 369.31/Ko13j | 112048325 |
1429 | 災害ボランティアを考える : 東日本大震災ノート / 神戸学院大学学際教育機構防災・社会貢献ユニット編. -- 晃洋書房, 2012.3. -- iv, 101p : 挿図 ; 26cm. | | 369.31/Ko13s | 112046066 |
1430 | 被災者に寄り添って : 神戸新聞の震災報道 : 阪神・淡路大震災から東日本大震災へ / 神戸新聞社編. -- 神戸新聞総合出版センター, 2012.1. -- 80p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/Ko14h | 111082795 |
1431 | 雪国を襲った大地震 : 新潟県中越地震に学ぶ / 恒文社新潟支社編. -- 恒文社, 2005.11. -- 145p ; 26cm. | | 369.31/Ko14y | 111091387 |
1432 | 「知恵と夢」の支援作品集 : 子どもが元気に育つまちづくり : 東日本大震災復興プラン国際提案競技 / [こども環境学会]. -- こども環境学会, 2011.9. -- 275p : 図版 (カラー) ; 30cm. | | 369.31/Ko21c | 112059762 |
1433 | 被災地との絵手紙 : 東日本大震災 / 小池邦夫著. -- 中央公論新社, 2011.7. -- 109p ; 25cm. | | 369.31/Ko31h | 111083036 |
1434 | 東日本大震災への政策対応と諸課題. -- 国立国会図書館調査及び立法考査局, 2012.3. -- ii, 179p : 挿図 ; 30cm. -- (調査資料 / [国立国会図書館編] ; 2011-4). | | 369.31/Ko49h | 112016621 |
1435 | 東日本大震災と学校 : 学校運営や教育指導における工夫など = The Great East Japan Earthquake and schools : Innovations in school administration and educational instruction / 国立教育政策研究所編. -- 悠光堂, 2012.7. -- 191p ; 30cm. -- (教育研究公開シンポジウム / 国立教育研究所編 ; 平成23年度). | | 369.31/Ko49h | 112086290 |
1436 | 東日本大震災と気仙沼の生活文化 : 図録と活動報告 : 第4展示室特集展示--人間文化研究機構連携展示 / 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館編集. -- 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館, c2013. -- 89p : 挿図, 地図 ; 30cm. | | 369.31/Ko49h | 114004134 |
1437 | 国立大学の東日本大震災復興支援 / 国立大学協会編. -- 国立大学協会, 2013.3. -- 160p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/Ko49k | 113124354 |
1438 | 3.11で考える日本社会と国家の現在 / 駒村圭吾, 中島徹編. -- 日本評論社, 2012.9. -- 224p ; 21cm. -- (別冊法学セミナー ; no.217 . 新・総合特集シリーズ ; 1). | | 369.31/Ko58s | 112082950 |
1439 | 大震災'95 / 小松左京著. -- 河出書房新社, 2012.2. -- 413p : 挿図 ; 15cm. -- (河出文庫 ; こ16-4). | | 369.31/Ko61d | 113107358 |
1440 | 東日本大震災公明党500日の記録 / 公明新聞東日本大震災取材班著. -- 公明党機関紙委員会, 2012.7. -- 438p : 挿図 ; 21cm. -- (「人間の復興」へ ; [1]). | | 369.31/Ko63n | 112029325 |
1441 | 3.11を生きのびる : 憲法が息づく日本へ / 小森陽一編. -- かもがわ出版, 2011.9. -- 267p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/Ko67s | 111033664 |
1442 | 断絶の都市センダイ : ブラック国家・日本の縮図 / 今野晴貴編著. -- 朝日新聞出版, 2014.5. -- 232p ; 20cm. | | 369.31/Ko75d | 114015024 |
1443 | 地域のレジリアンス : 大災害の記憶に学ぶ / 香坂玲編. -- 清水弘文堂書房, 2012.5. -- 199p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/Ko82c | 112083052 |
1444 | 東日本大震災津波 : 岩手県防災危機管理監の150日 / 越野修三著. -- ぎょうせい, 2012.7. -- xii, 179p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/Ko86h | 112056637 |
1445 | 天皇皇后両陛下被災地の人々との心の対話 : 東日本大震災185日希望の記録 / 『皇室の20世紀』編集部編. -- 小学館, 2011.11. -- 97p : 挿図 ; 30cm. -- (小学館アーカイヴス). | | 369.31/Ko87t | 111082860 |
1446 | 天皇皇后両陛下被災地の人々との心の対話 : 東日本大震災704日明日への記録 / 『皇室の20世紀』編集部編. -- 第2版. -- 小学館, 2013.3. -- 97p : 挿図 ; 30cm. -- (小学館アーカイヴス). | | 369.31/Ko87t | 112102418 |
1447 | ご先祖さまも被災した : 震災に向きあうお寺と神社 / 小滝ちひろ著. -- 岩波書店, 2014.1. -- xiii,154p ; 19cm. | | 369.31/Ko92g | 113119707 |
1448 | 東日本大震災緊急災害対策本部の90日 : 政府の初動・応急対応はいかになされたか / 小滝晃著. -- ぎょうせい, 2013.8. -- ix, 191p : 挿図, 地図 ; 21cm. | | 369.31/Ko92h | 113117350 |
1449 | 「貢献人」という人間像 : 東日本大震災の記録・藤沢周平の作品世界を顧みて / 幸津國生著. -- 花伝社. -- 254, viiip ; 20cm. | | 369.31/Ko99k | 112075498 |
1450 | 「追悼の祈り・復興の願い」の人間像 : 東日本大震災と『般若心経』 / 幸津国生著. -- 花伝社. -- 238,viip ; 20cm. | | 369.31/Ko99t | 113115102 |
1451 | 地震サバイバル100の鉄則 / 久保範明著. -- 角川書店. -- 160p : 挿図 ; 18cm. | | 369.31/Ku11j | 112089486 |
1452 | 地震の準備帖 : 時間軸でわかる心得と知恵 / 国崎信江著. -- NHK出版, 2011.8. -- 159p ; 19cm. | | 369.31/Ku47j | 111089838 |
1453 | マンション・地震に備えた暮らし方 / 国崎信江, つなぐネットコミュニケーションズ著. -- つなぐネットコミュニケーションズ. -- 215p : 挿図 ; 21cm. -- (地震防災の教科書 = El publishing bousai book series). | | 369.31/Ku47m | 113117222 |
1454 | 震度7から家族を守る家 : 防災・減災ハンドブック / 国崎信江著. -- 潮出版社, 2012.10. -- 94p ; 21cm. | | 369.31/Ku47s | 112089676 |
1455 | 東日本大震災の復興 : 自治体・企業・労組の支援実例集 / くらしのリサーチセンター編集. -- くらしのリサーチセンター, 2011.12. -- 220p ; 26cm. | | 369.31/Ku55h | 111092187 |
1456 | 3・11を心に刻むブックガイド / 草谷桂子著. -- 子どもの未来社, 2013.11. -- 139p ; 21cm. | | 369.31/Ku81s | 113113185 |
1457 | 巨大津波が襲った : 3.11大震災 : 発生から10日間の記録 : 緊急出版特別報道写真集. -- 河北新報社. -- 128p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/Ky2k | 111002671 |
1458 | 世界が日本のことを考えている : 3.11後の文明を問う -- 17賢人のメッセージ / U Vunna Sara [ほか述] ; 共同通信社取材班編 ; 加藤典洋解説. -- 太郎次郎社エディタス, 2012.3. -- 271p : 挿図, 肖像 ; 20cm. | | 369.31/Ky2s | 112046217 |
1459 | しなやかな社会への試練 : 東日本大震災を乗り越える / 京大・NTTリジリエンス共同研究グループ著. -- 日経BPコンサルティング. -- 247p ; 19cm. | | 369.31/Ky2s | 112046321 |
1460 | 東日本大震災スーパー復興案 : 原子力発電所を海上へ!津波に絶対負けない街は作れる! / 町田守著. -- 文芸社, 2012.11. -- 115p ; 19cm. | | 369.31/Ma16h | 112086554 |
1461 | フクシマ/ヒロシマランニング : 老俳優の見た東日本大震災被災地 / 前島幹雄著. -- 彩流社, 2011.6. -- 199p ; 19cm. | | 369.31/Ma27f | 111082628 |
1462 | 自衛隊員が撮った東日本大震災 : 内側からでしか分からない真実の記録 : 戦った!守った!救った! / 防衛省協力 : マガジンハウス編. -- マガジンハウス, 2012.3. -- 143p ; 30cm. | | 369.31/Ma29j | 112118945 |
1463 | まげねっちゃ : つなみの被災地宮城県女川町の子どもたちが見つめたふるさとの1年 : 永久保存版 / まげねっちゃプロジェクト編. -- 青志社, 2012.3. -- 255p ; 21cm. | | 369.31/Ma29m | 112090475 |
1464 | 巨大津波の記録 : 明治・昭和・平成. -- 毎日新聞社, 2011.7. -- 95p : 挿図 ; 30cm. -- (毎日ムック). | | 369.31/Ma31k | 111082806 |
1465 | 検証「大震災」 : 伝えなければならないこと / 毎日新聞「震災検証」取材班著. -- 毎日新聞社, 2012.2. -- 269p : 挿図, 肖像, 地図 ; 21cm. | | 369.31/Ma31k | 112045901 |
1466 | 3・11からの軌跡 : 写真記録|東日本大震災 / 毎日新聞社著. -- 毎日新聞社, 2012.3. -- 207p ; 28cm. | | 369.31/Ma31s | 111080930 |
1467 | 「3・11後」忘却に抗して : 識者53人の言葉 / 毎日新聞夕刊編集部編. -- 現代書館, 2012.12. -- 229p ; 20cm. | | 369.31/Ma31s | 112086073 |
1468 | 写真記録東日本大震災 : 3・11から100日 / 毎日新聞社著. -- 毎日新聞社, 2011.7. -- 191p ; 28cm. | | 369.31/Ma31s | 113144840 |
1469 | 子連れ防災実践ノート : 被災ママ812人が作った / MAMA-PLUG編. -- メディアファクトリー, 2012.12. -- 72p ; 19cm. | | 369.31/Ma41k | 112089827 |
1470 | 震火災と法律問題 / 眞野毅著. -- 信山社, 2009.8. -- 2, 6, 2, 8, 124, 3, 22p ; 22cm. -- (復刊法律学大系 ; 5). | | 369.31/Ma46s | 113122653 |
1471 | 中越地震の記憶 : 人の絆と復興への道 / 松井克浩著. -- 高志書院, 2008.3. -- 179p ; 19cm. -- (新大人文選書 ; 4). | | 369.31/Ma77c | 111092380 |
1472 | 震災・復興の社会学 : 2つの「中越」から「東日本」へ / 松井克浩著. -- リベルタ出版, 2011.11. -- 254p : 挿図 ; 20cm. | | 369.31/Ma77s | 113141207 |
1473 | 海岸線は語る : 東日本大震災のあとで / 松本健一著. -- ミシマ社, 2012.3. -- 219p : 挿図, 地図 ; 19cm. | | 369.31/Ma81k | 112119201 |
1474 | 震災・避難所生活と地域防災力 : 北茨城市大津町の記録 / 松村直道編著. -- 東信堂, 2012.11. -- v, 94p ; 21cm. | | 369.31/Ma82s | 112075563 |
1475 | 震災と過疎を越えて : 信州栄村復興への歩み / 松尾眞著. -- 川辺書林, 2012.8. -- 343p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/Ma85s | 112090207 |
1476 | 震度7 : 新潟県中越地震を忘れない : 2004 10 23 17 56 / 松岡達英文・絵. -- ポプラ社, 2005.4. -- 70p : 挿図, 地図 ; 23cm. | | 369.31/Ma86s | 111089081 |
1477 | 3・11を読む / 松岡正剛著. -- 平凡社, 2012.7. -- 430p ; 19cm. -- (千夜千冊 / 松岡正剛著 ; 番外録). | | 369.31/Ma86s | 112089524 |
1478 | そして、星の輝く夜がくる / 真山仁著. -- 講談社, 2014.3. -- 266p ; 20cm. | | 369.31/Ma98s | 113145105 |
1479 | 大震災・原発事故とメディア / メディア総合研究所, 放送レポート編集委員会編. -- 大月書店, 2011.7. -- 142p : 挿図, 肖像 ; 21cm. -- (放送レポート ; 別冊). | | 369.31/Me14d | 111089372 |
1480 | 東日本大震災、私たちは忘れない : 名城大学きずな物語 / 名城大学著. -- 風媒社, 2012.9. -- 267p ; 19cm. | | 369.31/Me25h | 112086135 |
1481 | 明治29年「風俗画報」臨時増刊大海嘯被害録. -- 復刻版. -- 遠野市立遠野文化研究センター. -- 211p : 挿図 ; 26cm. -- (マヨヒガ : 遠野文化友の会会報 ; vol.2/2012). | | 369.31/Me25m | 112063718 |
1482 | 12歳からの被災者学 : 阪神・淡路大震災に学ぶ78の知恵 / メモリアル・コンファレンス・イン神戸編著. -- 日本放送出版協会, 2005.1. -- 239p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/Me38j | 114022257 |
1483 | 東日本大震災語られなかった国交省の記録 : ミッションは「NOと言わない」 / 道下弘子著. -- JDC出版, 2012.7. -- 279p ; 19cm. | | 369.31/Mi13h | 112057401 |
1484 | 都市震災マネジメント / 翠川三郎編 ; 上田孝行 [ほか] 著. -- 朝倉書店, 2008.8. -- v, 148p : 挿図, 地図 ; 26cm. -- (シリーズ「都市地震工学」 / 東京工業大学都市地震工学センター編 ; 8). | | 369.31/Mi14t | 114028150 |
1485 | 被災、石巻五十日。 : 霞ケ関官僚による現地レポート : 国家的非常時における地域行政の課題 / 皆川治著. -- 国書刊行会, 2011.12. -- 238p ; 19cm. | | 369.31/Mi36h | 111082527 |
1486 | 東日本大震災の記録 : 破壊・絆・甦生 / 陽捷行, 緒方武比古, 古矢鉄矢編著. -- 養賢堂, 2012.3. -- iv, 214p, 図版 [1] 枚 ; 21cm. -- (北里大学農医連携学術叢書 ; 第10号). | | 369.31/Mi37h | 112038693 |
1487 | 東日本大震災消防隊員死闘の記 : 津波と瓦礫のなかで / 南三陸消防署, 亘理消防署, 神戸市消防局, 川井龍介編. -- 旬報社, 2012.3. -- 223p ; 19cm. | | 369.31/Mi37h | 112118883 |
1488 | それぞれの真実それぞれの思い : 被災者が直接語る : 2011.3.11岩手県山田町の記録 / 湊雅義聞き書き. -- SAVE IWATE(発行), 2012.9. -- 191p ; 19cm. | | 369.31/Mi39s | 112090490 |
1489 | 大学の現場で震災を考える : "文学部の試み" / 三野博司編著. -- かもがわ出版, 2012.3. -- 95p ; 21cm. -- (奈良女子大学文学部「まほろば」叢書). | | 369.31/Mi45d | 112042548 |
1490 | 東日本大震災・福島原発事故と法. -- 日本評論社, 2013.9. -- 195p ; 21cm. -- (法の科学 : 民主主義科学者協会法律部会機関誌「年報」 / 民主主義科学者協会法律部会編集 ; 44(2013)). | | 369.31/Mi47h | 113099514 |
1491 | 東日本大震災復旧・復興計画の基本 / 未来予測研究所制作. -- 未来予測研究所, 2011.5. -- 105p : 挿図, 地図 ; 26cm. | | 369.31/Mi49h | 111083087 |
1492 | 巨大津波対策マニュアル / 未来予測研究所制作. -- 未来予測研究所, 2011.6. -- 97p ; 26cm. | | 369.31/Mi49k | 111083075 |
1493 | 巨大津波の被害と対策 / 未来防災合同会社編集. -- 未来予測研究所, 2012.9. -- 97p ; 30cm. | | 369.31/Mi49k | 112090297 |
1494 | 未来をつくるBOOK : 東日本大震災をふりかえり今をみつめ対話する : 持続可能な地球と地域をつくるあなたへ. -- 持続可能な開発のための教育の10年推進会議, 2011.11. -- 56p ; 30cm. | | 369.31/Mi49m | 111084181 |
1495 | 大震災から家族を守る! : 死なない!死なせない! / 三井康寿著. -- 世界文化社, 2013.2. -- 127p ; 21cm. | | 369.31/Mi64d | 113084753 |
1496 | 首都直下大地震から会社をまもる / 三井康壽著. -- 信山社, 2011.6. -- x, 213p ; 19cm. -- (現代選書 ; 4). | | 369.31/Mi64s | 113126156 |
1497 | 東日本大震災教職員が語る子ども・いのち・未来 : あの日、学校はどう判断し、行動したか / 宮城県教職員組合編. -- 明石書店, 2012.10. -- 589p : 挿図 ; 20cm. | | 369.31/Mi73h | 112046003 |
1498 | 東日本大震災の記録 / 宮城県志津川高等学校 [編]. -- 宮城県志津川高等学校, 2013.3. -- 160p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/Mi73h | 114004336 |
1499 | みやぎの海辺思い出の風景 : 2011・3・11を境に : 航空写真集. -- 河北新報社. -- 96p ; 21×30cm. | | 369.31/Mi73m | 112090932 |
1500 | 女たちが動く : 東日本大震災と男女共同参画視点の支援 : from Miyagi / みやぎの女性支援を記録する会編著. -- 生活思想社, 2012.5. -- 198p : 地図, 挿図 ; 21cm. | | 369.31/Mi73o | 112047692 |
1501 | 3・11あの日のこと、あの日からのこと : 震災体験から宮城の子ども・学校を語る / みやぎ教育文化研究センター, 日本臨床教育学会震災調査準備チーム編. -- かもがわ出版, 2011.9. -- 159p ; 21cm. | | 369.31/Mi73s | 112124644 |
1502 | 「証言」 : 3.11宅老所の真実 / みやぎ宅老連絡会, 甘利てる代著. -- パド・ウィメンズ・オフィス, 2013.10. -- 270p ; 21cm. | | 369.31/Mi73s | 113141451 |
1503 | 再起 / 宮嶋茂樹著. -- KKベストセラーズ, 2011.8. -- 127p ; 30cm. | | 369.31/Mi75s | 112090261 |
1504 | 震災画報 / 宮武外骨著. -- 筑摩書房, 2013.8. -- 253p : 挿図 ; 15cm. -- (ちくま学芸文庫 ; [ミ21-1]). | | 369.31/Mi85s | 113139418 |
1505 | 震災大不況で日本に何が起こるのか / 宮崎正弘著. -- 徳間書店, 2011.4. -- 207p ; 19cm. | | 369.31/Mi88s | 111083886 |
1506 | 3.11以後を生きるヒント : 普段着の市民による「支縁の思考」 / [臼澤良一ほか著] ; 三好亜矢子, 生江明編. -- 新評論, 2012.11. -- 308p ; 20cm. | | 369.31/Mi91s | 112070333 |
1507 | 復興・財源は支え合いでこそ : 私たちと地球、明日の人類を救え / 毛利正道著. -- かもがわ出版, 2011.7. -- 63p ; 21cm. -- (かもがわブックレット ; 182). | | 369.31/Mo45f | 111087810 |
1508 | 3・11と憲法 / 森英樹, 白藤博行, 愛敬浩二編著. -- 日本評論社, 2012.3. -- ii, 236p ; 21cm. | | 369.31/Mo45s | 111092760 |
1509 | 石碑は語る : 地震と日本人、闘いの碑記 / 森隆著. -- 保険毎日新聞社, 2014.3. -- 226p ; 19cm. | | 369.31/Mo45s | 114008095 |
1510 | つなみ : 被災地の子どもたちの作文集 : 完全版 / 森健編. -- 文藝春秋, 2012.6. -- 223p : 肖像, 挿図 ; 26cm. | | 369.31/Mo45t | 112055941 |
1511 | 「つなみ」の子どもたち : 作文に書かれなかった物語 / 森健著. -- 文藝春秋, 2011.12. -- 286p ; 20cm. | | 369.31/Mo45t | 113139662 |
1512 | 東日本大震災から学ぶ「津波にも負けず」 / 森田武著. -- 近代消防社, 2011.11. -- 265p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/Mo66h | 111087706 |
1513 | 東日本大震災の教訓 : 津波から助かった人の話 / 村井俊治著. -- 古今書院, 2011.8. -- ix, 201p ; 21cm. | | 369.31/Mu41h | 111053057 |
1514 | 濃尾震災 / 村松郁栄著. -- 古今書院, 2006.5. -- xvii, 131p : 挿図, 肖像, 地図 ; 22cm. -- (シリーズ日本の歴史災害 ; 第3巻). | | 369.31/Mu48n | 111091401 |
1515 | 震災復興の論点 / 室崎益輝 [ほか] 著. -- 新日本出版社, 2011.6. -- 186p : 挿図, 肖像, 地図 ; 21cm. | | 369.31/Mu72s | 111089170 |
1516 | だけど、くじけない : 子どもたちからの元気便 / 長倉洋海と東北の子どもたち著. -- NHK出版, 2012.2. -- 168p ; 21cm. | | 369.31/N14d | 113126105 |
1517 | キャッシュ・フォー・ワーク : 震災復興の新しいしくみ / 永松伸吾著. -- 岩波書店, 2011.9. -- 87p : 挿図 ; 21cm. -- (岩波ブックレット ; No. 817). | | 369.31/N15k | 112117408 |
1518 | 震災裁判傍聴記 : 3.11で罪を犯したバカヤローたち / 長嶺超輝著. -- 扶桑社, 2014.3. -- 254p ; 18cm. -- (扶桑社新書 ; 156). | | 369.31/N15s | 113145031 |
1519 | 共震ドクター : 阪神、そして東北 / 長尾和宏, 熊田梨恵著. -- ロハスメディア, 2011.7. -- 189p ; 19cm. -- (ロハス・メディカル . ロハスメディカル叢書 ; 04). | | 369.31/N17k | 113109264 |
1520 | 江戸・東京が震えた日 : 安政大地震と関東大震災 / 永沢道雄著. -- 潮書房光人社, 2012.9. -- 260p : 挿図, 地図 ; 16cm. -- (光人社NF文庫 ; [なN-750]). | | 369.31/N22e | 112117688 |
1521 | お客様を呼び戻せ! : 東日本大震災サービス復興の証言 / 内藤耕著. -- 日経BP社. -- 247p : 地図 ; 19cm. | | 369.31/N29 o | 111082022 |
1522 | 復興支援ボランティア、もう終わりですか? : 大震災の中で見た被災地の矛盾と再起 / 中原健一郎著. -- 社会批評社, 2012.5. -- 222p ; 19cm. | | 369.31/N33f | 112047501 |
1523 | 奇跡の災害ボランティア「石巻モデル」 / 中原一歩著. -- 朝日新聞出版, 2011.10. -- 206p ; 18cm. -- (朝日新書 ; 322). | | 369.31/N33k | 111084953 |
1524 | 復興の道なかばで : 阪神淡路大震災一年の記録 / 中井久夫 [著]. -- みすず書房, 2011.5. -- 175p ; 19cm. | | 369.31/N34f | 111081816 |
1525 | 災害がほんとうに襲った時 : 阪神淡路大震災50日間の記録 / 中井久夫 [著]. -- みすず書房, 2011.4. -- 139p ; 19cm. | | 369.31/N34s | 111081983 |
1526 | 東日本大震災復興への地域戦略 / 中村研二, 寺崎友芳著. -- エネルギーフォーラム, 2011.10. -- 259p : 図表, 地図 ; 18cm. -- (エネルギーフォーラム新書 ; 003). | | 369.31/N37h | 111046686 |
1527 | 地震リスクマネジメント / 中村孝明, 宇賀田健著. -- 技報堂出版, 2009.1. -- x, 290p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/N37j | 111088596 |
1528 | 日本共産党救援センター物語 : 新潟県中越大震災 / なかむらみのる構成・文. -- 新日本出版社, 2005.6. -- 165p ; 19cm. | | 369.31/N37n | 111091933 |
1529 | ポスト3・11の科学と政治 / 中村征樹編. -- ナカニシヤ出版, 2013.2. -- xv, 290p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/N37p | 112086694 |
1530 | 被災地巡礼 : 平成二十三年三陸大津波 / 名村栄治著. -- 創栄出版, 2012.2. -- 252p ; 21cm. | | 369.31/N47h | 111089015 |
1531 | ハッピーバースデイ3.11 : あの日、被災地で生まれた子どもたちと家族の物語 / 並河進文 : 小林紀晴写真. -- 飛鳥新社, 2012.3. -- 149p ; 19cm. | | 369.31/N47h | 111093025 |
1532 | 古都奈良の都市防災 : 平成23年度防災・日本再生シンポジウム : 報告書 / 奈良女子大学, 国立大学協会編. -- 奈良女子大学. -- 55p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/N51k | 114004286 |
1533 | 生存者 : 3.11大槌町、津波てんでんこ / 根岸康雄著. -- 双葉社, 2012.3. -- 254p ; 19cm. | | 369.31/N62s | 111080458 |
1534 | 明日へ : 東日本大震災命の記録 / NHK東日本大震災プロジェクト著. -- NHK出版, 2011.8. -- 229p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/N69a | 111081971 |
1535 | 雪が降る前に / 新潟県中越大震災記録誌編集委員会編集. -- ぎょうせい, 2006.3. -- xi, 268p, 図版[8]p : 挿図 ; 30cm. -- (中越大震災 / 新潟県中越大震災記録誌編集委員会 ; 前編). | | 369.31/N71c/1 | 111088088 |
1536 | 復旧・復興への道 / 新潟県中越大震災記録誌編集委員会編集. -- ぎょうせい, 2007.3. -- viii, 224p, 図版[6]p : 挿図 ; 30cm. -- (中越大震災 / 新潟県中越大震災記録誌編集委員会 ; 後編). | | 369.31/N71c/2 | 111088091 |
1537 | 中越地震復興公論 / 新潟日報社編. -- 新潟日報社. -- 317p ; 19cm. | | 369.31/N71c | 111091921 |
1538 | 復興へ中越地震 / 新潟日報社編. -- 新潟日報社. -- 283p ; 19cm. | | 369.31/N71f | 111083758 |
1539 | 平成19年新潟県中越沖地震 : 特別報道写真集 : 緊急出版 / 新潟日報社 [編集]. -- 新潟日報社. -- 72p ; 30cm. | | 369.31/N72h | 111084204 |
1540 | 新潟日報の168時間 : 中越地震と新聞発行の記録 / 新潟日報社編. -- 新潟日報社. -- 223p ; 19cm. | | 369.31/N72n | 111092050 |
1541 | Atokata / photographs by Kishin Shinoyama ; 日経コンストラクション編. -- 日経BP社. -- 1冊 ; 30×37cm. | | 369.31/N73a | 112090258 |
1542 | 3.11キヲクのキロク、そしてイマ。 / 20世紀アーカイブ仙台企画・編集・製作. -- 20世紀アーカイブ仙台, 2013.3. -- 181p ; 30cm. | | 369.31/N73s | 113141995 |
1543 | 3.11キヲクのキロク : 市民が撮った3.11大震災記憶の記録. -- 20世紀アーカイブ仙台, 2012.3. -- 325p ; 23×30cm. | | 369.31/N73s | 113142554 |
1544 | あれからの日々を数えて : 東日本大震災・一年の記録 / NHK取材班著. -- 大月書店, 2012.3. -- 426p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/N77a | 112086123 |
1545 | ボランティア奮闘記 : 若い力が未来を変える / 日本財団広報グループ編. -- 木楽舎, 2013.5. -- 159p : 挿図, 肖像 ; 21cm. | | 369.31/N77b | 113114834 |
1546 | ドキュメント震災三十一文字 : 鎮魂と希望 / NHK「震災を詠む」取材班編. -- NHK出版, 2012.4. -- 207p ; 19cm. | | 369.31/N77d | 112117334 |
1547 | ひとりじゃない : ドキュメント震災遺児 / NHK取材班編著. -- NHK出版, 2012.11. -- 202p ; 19cm. | | 369.31/N77h | 112086655 |
1548 | 被災地支援者のエンパワーメントに関する調査研究 : 東日本大震災復興支援事業報告書 / 日本女性学習財団編. -- 日本女性学習財団, 2012.8. -- 87p ; 30cm. | | 369.31/N77h | 112105656 |
1549 | 東日本大震災に対する都市自治体の対応と地域経済 / 日本都市センター編. -- 日本都市センター, 2012.9. -- vi, 149p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/N77h | 113034466 |
1550 | 法テラス・東日本大震災相談実例Q&A集 : 相談者の声から作った / 日本司法支援センター編. -- [日本司法支援センター法テラス], [2011.10]. -- 255p ; 21cm. | | 369.31/N77h | 113046334 |
1551 | 東日本大震災、その時企業は / 日本経済新聞社編. -- 日本経済新聞出版社, 2011.7. -- 253p ; 18cm. -- (日経プレミアシリーズ ; 134). | | 369.31/N77h | 113139623 |
1552 | 東日本大震災ボランティアによる支援と仮設住宅 : 家政学が見守る石巻の2年半 / 日本家政学会東日本大震災生活研究プロジェクト編 ; 大竹美登利, 坂田隆責任編集. -- 建帛社, 2014.5. -- x, 163p, 図版 [1] 枚 ; 21cm. | | 369.31/N77h | 114014958 |
1553 | 東日本大震災の被災者等への法的支援に関するニーズ調査最終報告書 / 日本司法支援センター(法テラス)編. -- 日本司法支援センター(法テラス), 2014.5. -- 337p : 挿図 ; 26cm. | | 369.31/N77h | 114024516 |
1554 | 生きる : 東日本大震災から一年 / 日本写真家協会編著. -- 新潮社, 2012.2. -- 191p ; 27cm. | | 369.31/N77i | 111079965 |
1555 | 巨大地震権威16人の警告 / 『日本の論点』編集部編. -- 文藝春秋, 2011.8. -- 265p : 挿図, 地図 ; 18cm. -- (文春新書 ; 819). | | 369.31/N77k | 111084371 |
1556 | 巨大津波 : その時ひとはどう動いたか / NHKスペシャル取材班 [著]. -- 岩波書店, 2013.3. -- xx, 172p : 挿図, 地図, 肖像 ; 19cm. | | 369.31/N77k | 113095352 |
1557 | Megaquake : 巨大地震 / NHKスペシャル取材班, 主婦と生活社ライフ・プラス編集部編 ; [1]. -- 主婦と生活社, [2010.3]. -- 95p : 挿図, 地図 ; 22cm. -- (NHKスペシャル). | [1] | 369.31/N77m | 113128998 |
1558 | 写真集日本の自然災害 : 東日本大震災襲来 : 津波による原発事故も収録 / 篠木毅監修. -- 日本専門図書出版, 2011.6. -- 533p ; 31cm. | | 369.31/N77n | 111054302 |
1559 | ナース発東日本大震災レポート : ルポ・そのとき看護は / 日本看護協会出版会編集部編. -- 日本看護協会出版会, 2011.9. -- x, 689p : 写真, 挿図 ; 21cm. | | 369.31/N77n | 111089701 |
1560 | 日本財団ROADプロジェクト東日本大震災1年間の活動記録 / 日本財団編集・制作. -- 日本財団, 2012.6. -- 128p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/N77n | 112031658 |
1561 | 南海トラフの巨大地震にどう備えるか / 日本科学者会議編. -- 本の泉社, 2013.10. -- 87p : 挿図 ; 21cm. -- (日本科学者会議ブックレット ; 3). | | 369.31/N77n | 113127491 |
1562 | 証言記録東日本大震災 / NHK東日本大震災プロジェクト著 ; [1], 2. -- NHK出版, 2013.2-2014.2. -- 2冊 : 地図 ; 20cm. | 2 | 369.31/N77s/2 | 113145307 |
1563 | 震災復興 : 日本経済の記録 / 日本経済新聞社編. -- 日本経済新聞出版社, 2012.2. -- 295p ; 28cm. | | 369.31/N77s | 111080927 |
1564 | 3・11メルトダウン : 大津波と核汚染の現場から : JVJA写真集 / 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会編. -- 凱風社, 2011.7. -- 158p ; 22cm. | | 369.31/N77s | 111088495 |
1565 | 震災対策ポケットマニュアル : これだけは知っておきたい地震への備え / 日本経済新聞社編. -- 日本経済新聞出版社, 2011.8. -- 143p : 挿図 ; 18cm. | | 369.31/N77s | 111090361 |
1566 | 災害復興東日本大震災後の日本社会の在り方を問う : 女性こそ主役に! / 日本弁護士連合会編. -- 日本加除出版, 2012.2. -- 118p ; 21cm. | | 369.31/N77s | 111092807 |
1567 | 災害時における高齢者・障がい者支援に関する課題 : 東日本大震災から検証する / 日本弁護士連合会高齢社会対策本部, 高齢者・障害者の権利に関する委員会編. -- あけび書房, 2012.10. -- 155p ; 21cm. | | 369.31/N77s | 112085995 |
1568 | 消防団の闘い : 3.11東日本大震災 / 日本消防協会編. -- 近代消防社, 2012.4. -- 310p : 図版 ; 30cm. | | 369.31/N77s | 112086313 |
1569 | それでも、生きる。 : NHK取材班が聴いた被災地3000人の声 / NHK報道局社会部著. -- イースト・プレス, 2012.12. -- 191p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/N77s | 112086682 |
1570 | 3・11女たちが走った : 女性からはじまる復興への道 / 日本BPW連合会編. -- ドメス出版, 2012.10. -- 189p : 挿図, 地図 ; 19cm. | | 369.31/N77s | 112089272 |
1571 | 証言記録東日本大震災 / NHK東日本大震災プロジェクト著 ; [1], 2. -- NHK出版, 2013.2-2014.2. -- 2冊 : 地図 ; 20cm. | | 369.31/N77s | 112105605 |
1572 | 3・11岩手自治体職員の証言と記録 / 自治労連, 岩手自治労連編. -- 大月書店, 2014.3. -- iv, 371p ; 21cm. | | 369.31/N77s | 114009643 |
1573 | 2011 3・11・東日本大震災レポート : 福島県建設業協会復旧・復興の記録 : 地域の建設業は危機管理産業. -- 福島県建設業協会, 2012.5. -- 150p ; 30cm. | | 369.31/N79n | 112059836 |
1574 | 災害復興で内戦を乗り越える : スマトラ島沖地震・津波とアチェ紛争 / 西芳実著. -- 京都大学学術出版会, 2014.3. -- x, 328, 図版 [4] p ; 21cm. -- (災害対応の地域研究 ; 2). | | 369.31/N81s | 114014604 |
1575 | 被災地につなげる笑顔 : 協同の力で岩手の復興を / 西村一郎著. -- 日本生活協同組合連合会出版部. -- 298p ; 19cm. -- (シリーズ・これからの地域づくりと生協の役割 ; 1). | | 369.31/N84h | 112089183 |
1576 | ふたつの震災 : 「1・17」の神戸から「3・11」の東北へ : 1995.1.17/2011.3.11 / 西岡研介, 松本創著. -- 講談社, 2012.4. -- 253p ; 19cm. | | 369.31/N86f | 112047487 |
1577 | 江戸・東京の大地震 / 野中和夫著. -- 同成社, 2013.3. -- iii, 347p, 図版 [4] p : 挿図 ; 20cm. | | 369.31/N95e | 113092370 |
1578 | 過去の復興事例等の分析による東日本大震災復興への示唆 : 農漁業の再編と集落コミュニティの再生に向けて / 農林水産政策研究所編集. -- 農林水産政策研究所, 2012.9. -- 155p : 挿図 ; 30cm. -- (震災対応特別プロジェクト研究資料 ; 第1号). | | 369.31/N96k | 113124330 |
1579 | 復興の大義 : 被災者の尊厳を踏みにじる新自由主義的復興論批判 / 農山漁村文化協会編. -- 農山漁村文化協会, 2011.10. -- 178p ; 21cm. -- (農文協ブックレット ; 3). | | 369.31/N97f | 111089306 |
1580 | 東日本大震災と知の役割 / 桜美林大学国際学研究所編. -- 勁草書房, 2012.3. -- vii, 305p : 挿図 ; 22cm. | | 369.31/O14h | 112016568 |
1581 | ヒトのチカラ。 : 東日本大震災被災地、災害ボランティアセンターで起こったいくつものドラマ。 : ボランティアって何するの? / 小田原きよし著. -- マーブルトロン. -- 191p : 図版 ; 20cm. -- (Marble books). | | 369.31/O17h | 111089966 |
1582 | 自然災害と社会・文化 : タイのインド洋津波被災地をフィールドワーク / 小河久志著. -- 風響社, 2013.3. -- 49p : 挿図, 地図 ; 21cm. -- (京都文教大学文化人類学ブックレット ; no. 10). | | 369.31/O24s | 113111635 |
1583 | 検証 : 東日本大震災の流言・デマ / 荻上チキ著. -- 光文社, 2011.5. -- 204p : 挿図 ; 18cm. -- (光文社新書 ; 518). | | 369.31/O25k | 111019017 |
1584 | 震災の法律相談 / 小倉秀夫[ほか]編著. -- 学陽書房, 2011.6. -- 238p ; 21cm. | | 369.31/O26s | 111017596 |
1585 | 東日本大震災緊急対応88の知恵 : 国交省初動の記録 / 大畠章宏編. -- 勉誠出版, 2012.10. -- 263p : 挿図, 地図 ; 30cm. | | 369.31/O28h | 112086263 |
1586 | 東日本大震災あの日の思いを…おぼえていますか? / 及川周星著. -- 星野出版. -- 158p ; 19cm. | | 369.31/O32h | 112118526 |
1587 | 小千谷から : 新潟県中越大震災から2年半被災地で暮らす主婦の記録 / おぢやのおやぢママ著. -- アスペクト, 2007.7. -- 193p ; 19cm. | | 369.31/O35 o | 111081793 |
1588 | 震災からの地域再生 : 人間の復興か惨事便乗型「構造改革」か / 岡田知弘著. -- 新日本出版社, 2012.5. -- 252p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/O38s | 112055902 |
1589 | 家族で学ぶ地震防災はじめの一歩 / 大木聖子著. -- 東京堂出版, 2014.2. -- 149p ; 21cm. | | 369.31/O51k | 113142325 |
1590 | 働く人の災害食 : 神戸からの伝言 / 奥田和子著. -- 編集工房ノア, 2008.6. -- 276p ; 19cm. | | 369.31/O54h | 111090055 |
1591 | 大震災と歴史資料保存 : 阪神・淡路大震災から東日本大震災へ / 奥村弘著. -- 吉川弘文館, 2012.2. -- 12, 217p : 挿図 ; 22cm. | | 369.31/O55d | 111076311 |
1592 | 津波の夜に : 3・11の記憶 / 大西暢夫著. -- 小学館, 2013.2. -- 311p ; 19cm. | | 369.31/O66t | 113082494 |
1593 | 地震と人間 / 大野隆造編 ; 瀬尾和大 [ほか] 著. -- 朝倉書店, 2007.1. -- v, 116p : 挿図 ; 26cm. -- (シリーズ「都市地震工学」 / 東京工業大学都市地震工学センター編 ; 7). | | 369.31/O67j | 111091363 |
1594 | 東日本大震災から見えてきたもの / 大阪市立大学都市防災研究グループ編. -- 大阪公立大学共同出版会, 2012.3. -- iii, 277p ; 21cm. -- (いのちを守る都市づくり ; 課題編). | 課題編 | 369.31/O73i | 112113398 |
1595 | 震災と心の復興 : 心の危機管理への提言 / 尾下義男著. -- 風詠社, 2013.7. -- 76p ; 19cm. | | 369.31/O78s | 113074220 |
1596 | 事例研究の革新的方法 : 阪神大震災被災高齢者の五年と高齢化社会の未来像 / 大谷順子著. -- 九州大学出版会, 2006.11. -- xii, 338p : 挿図 ; 22cm. | | 369.31/O84j | 111092353 |
1597 | 希望 : 僕が被災地で考えたこと / 乙武洋匡著. -- 講談社, 2011.7. -- 200p ; 19cm. | | 369.31/O86k | 111085334 |
1598 | 地震防災学 : 検索情報に基づいた地震防災の基礎知識 / 大塚久哲編著. -- 九州大学出版会, 2011.3. -- ii, 120p ; 26cm. | | 369.31/O88j | 111029906 |
1599 | 協同の力で復興を : 「東北」の豊かな資源を活かす : 10・8仙台シンポジウムの報告 / 大内秀明, 半田正樹, 田中史郎編. -- 変革のアソシエ. -- 208p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/O91k | 112025706 |
1600 | 東日本大震災からの復興戦略 : 復興に増税はいらない! / 大矢野栄次著. -- 創成社, 2012.2. -- 205p ; 19cm. | | 369.31/O95h | 111092885 |
1601 | Pray for Japan : 3.11世界中が祈りはじめた日 / prayforjapan.jp編. -- 講談社, 2011.4. -- 119p ; 15×15cm. | | 369.31/P89p | 111011438 |
1602 | 震災・核災害の時代と歴史学 / 歴史学研究会編. -- 青木書店, 2012.5. -- xii, 330p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/R25s | 112009995 |
1603 | 震災・核災害の時代と歴史学 / 歴史学研究会編. -- 青木書店, 2012.5. -- xii, 330p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/R25s | 112055864 |
1604 | 私は、あなたを忘れない : 聞き書き学生たちが記録した東日本大震災 / 麗澤大学聞き書きサークル編. -- 麗澤大学出版会. -- 252p ; 19cm. | | 369.31/R25w | 112086046 |
1605 | 東日本大震災の記録と津波の災害史 : リアス・アーク美術館常設展示図録 / リアス・アーク美術館[編]. -- 配布版. -- リアス・アーク美術館, 2014.3. -- 175p ; 26cm. | | 369.31/R32h | 114039242 |
1606 | 大震災の法と行政 : 立正大学法学部創立30周年記念シンポジウム / 立正大学法学部, 立正大学法制研究所編. -- 成文堂, 2013.10. -- iii, 79p ; 21cm. -- (グリーンブックレット ; 9). | | 369.31/R47d | 113116865 |
1607 | 震災と言葉 / 佐伯一麦著. -- 岩波書店, 2012.9. -- 71p : 挿図 ; 21cm. -- (岩波ブックレット ; No. 849). | | 369.31/Sa14s | 112063644 |
1608 | 小さなラジオ局とコミュニティの再生 : 3.11から962日の記録 / 災害とコミュニティラジオ研究会編. -- 大隅書店, 2014.5. -- 223p ; 21cm. | | 369.31/Sa17c | 114028073 |
1609 | 地震・噴火災害全史 / 災害情報センター, 日外アソシエーツ編. -- 日外アソシエーツ. -- 389p : 挿図, 地図 ; 21cm. -- (日外選書Fontana . シリーズ災害・事故史 ; 2). | | 369.31/Sa17j | 111087935 |
1610 | 人を助けるすんごい仕組み : ボランティア経験のない僕が、日本最大級の支援組織をどうつくったのか / 西條剛央著. -- ダイヤモンド社, 2012.2. -- 317p ; 19cm. | | 369.31/Sa19h | 112046271 |
1611 | 忘れない。 : 被災地からの手紙被災地への手紙 / 西条剛央, ふんばろう東日本支援プロジェクトおたより班編. -- 大和書房, 2012.3. -- 204p ; 19cm. | | 369.31/Sa19w | 112045762 |
1612 | 被災した時間 : 3.11が問いかけているもの / 斎藤環著. -- 中央公論新社, 2012.8. -- ii, 215p ; 18cm. -- (中公新書 ; 2180). | | 369.31/Sa25h | 112027306 |
1613 | 人間行動から考える地震リスクのマネジメント : 新しい社会制度を設計する / 齊藤誠, 中川雅之編著. -- 勁草書房, 2012.3. -- ix, 299p ; 22cm. | | 369.31/Sa25n | 112090501 |
1614 | 巨大地震 : 首都直下地震の被害・防災シミュレーション / 坂篤郎, 地震減災プロジェクトチーム監修. -- 角川書店, 2005.10. -- 171, vip, 図版[4]p : 挿図 ; 18cm. -- (角川oneテーマ21 ; C-99). | | 369.31/Sa27k | 111084231 |
1615 | 地震の時の料理ワザ : グラっと来てもあわてない! : 防災袋に必携!! : 電気が復旧するまでの1週間 / 坂本広子著 ; まつもときなこ画. -- 柴田書店, 2006.8. -- 127p ; 19cm. | | 369.31/Sa32j | 111030593 |
1616 | マイケル・サンデル 大震災特別講義 : 私たちはどう生きるのか / マイケル・サンデル著 ; NHK「マイケル・サンデル 究極の選択」制作チーム編. -- NHK出版, 2011.5. -- 63p : 挿図, 肖像 ; 21cm. | | 369.31/Sa62m | 111008305 |
1617 | 3.11大震災 : 写真に残された記憶と祈り ; [本編], 特別付録. -- エクスナレッジ, 2011.7. -- 127p ; 29cm. -- (エクスナレッジムック ; 第11巻第1号(通巻38号) . X-Knowledge Home ; 特別編集 no.15). | [本編] | 369.31/Sa63s/1 | 111088153 |
1618 | 3.11大震災 : 写真に残された記憶と祈り ; [本編], 特別付録. -- エクスナレッジ, 2011.7. -- 127p ; 29cm. -- (エクスナレッジムック ; 第11巻第1号(通巻38号) . X-Knowledge Home ; 特別編集 no.15). | 特別付録 | 369.31/Sa63s/2 | 001841448 |
1619 | 3/11キッズフォトジャーナル : 岩手、宮城、福島の小中学生33人が撮影した「希望」 / 3/11Kids Photo Journal編. -- 講談社, 2012.2. -- 118p ; 15×15cm. | | 369.31/Sa63s | 112047032 |
1620 | がれきの中で本当にあったこと : わが子と語る東日本大震災 / 産経新聞社著. -- 産経新聞出版. -- 199p : 挿図 ; 20cm. | | 369.31/Sa65g | 113139724 |
1621 | 日本人の底力 : 東日本大震災1年の全記録 / 産経新聞社著. -- 産経新聞出版. -- 160p ; 30cm. | | 369.31/Sa65n | 112045747 |
1622 | 闘う日本 : 東日本大震災1ヵ月の全記録 / 産経新聞社著. -- 産経新聞出版. -- 112p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/Sa65t | 111007862 |
1623 | 言葉に何ができるのか : 3・11を越えて / 佐野真一, 和合亮一著. -- 徳間書店, 2012.3. -- 250p ; 20cm. | | 369.31/Sa66k | 111094838 |
1624 | 津波と原発 / 佐野眞一著. -- 講談社, 2011.6. -- 254p ; 20cm. | | 369.31/Sa66t | 111088328 |
1625 | 津波からの生還 : 東日本大震災・石巻地方100人の証言 / 三陸河北新報社「石巻かほく」編集局編. -- 旬報社, 2012.8. -- xxi, 444p ; 19cm. | | 369.31/Sa66t | 112086147 |
1626 | 3.11大震災日本記者クラブの会見から. -- 日本記者クラブ, 2012.8. -- 319p ; 30cm. | | 369.31/Sa67s | 112029290 |
1627 | 3・11本当は何が起こったか:巨大津波と福島原発 : 科学の最前線を教材にした暁星国際学園「ヨハネ研究の森コース」の教育実践 /丸山茂徳監修. -- 東信堂, 2012.5. -- viii, 204p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/Sa67s | 112055837 |
1628 | 3.11〜人々の記憶とまちづくり ; 若者の力が活きるまち. -- 公職研, 2014.3. -- 119p : 挿図 ; 26cm. -- (月刊地方自治職員研修 ; 47巻3号). | | 369.31/Sa67s | 114004553 |
1629 | つなみてんでんこはしれ、上へ! / 指田和文 ; 伊藤秀男絵. -- ポプラ社, 2013.2. -- 1冊 ; 23×28cm. -- (ポプラ社の絵本 ; 17). | | 369.31/Sa81t | 001851235 |
1630 | つなみてんでんこはしれ、上へ! / 指田和文 ; 伊藤秀男絵. -- ポプラ社, 2013.2. -- 1冊 ; 23×28cm. -- (ポプラ社の絵本 ; 17). | | 369.31/Sa81t | 114022272 |
1631 | 「五強」防災立国論 : 東日本大震災が教えた日本再生への道 / 佐藤のぶあき著. -- 産経新聞出版, 2012.8. -- 201p ; 19cm. | | 369.31/Sa85g | 112086198 |
1632 | ここまで進んだ日米の都市地震防災 / 佐藤忠信, 亀田弘行編集. -- クバプロ, 2006.1. -- 167p : 挿図 ; 26cm. -- (「大学と科学」公開シンポジウム講演収録集 ; 2005第19回). | | 369.31/Sa85k | 111091312 |
1633 | 南三陸から / 佐藤信一写真 ; [Vol.1] : 2011.3.11〜2011.9.11, Vol.2 : 2011.9.11〜2012.3.11, Vol.3 : 2012.3.11〜2013.3.11. -- ADK南三陸町復興支援プロジェクト. -- 冊(ページ付なし) ; 19×26cm. | Vol.2 : 2011.9.11〜2012.3.11 | 369.31/Sa85m/2 | 112090362 |
1634 | 南三陸から / 佐藤信一写真 ; [Vol.1] : 2011.3.11〜2011.9.11, Vol.2 : 2011.9.11〜2012.3.11, Vol.3 : 2012.3.11〜2013.3.11. -- ADK南三陸町復興支援プロジェクト. -- 冊(ページ付なし) ; 19×26cm. | Vol.3 : 2012.3.11〜2013.3.11 | 369.31/Sa85m/3 | 113141920 |
1635 | 南三陸から / 佐藤信一写真 ; [Vol.1] : 2011.3.11〜2011.9.11, Vol.2 : 2011.9.11〜2012.3.11, Vol.3 : 2012.3.11〜2013.3.11. -- ADK南三陸町復興支援プロジェクト. -- 冊(ページ付なし) ; 19×26cm. | [Vol.1] : 2011.3.11〜2011.9.11 | 369.31/Sa85m | 112090210 |
1636 | 南三陸町長の3年 : あの日から立ち止まることなく / 佐藤仁著. -- 河北新報出版センター, 2014.3. -- 239p ; 19cm. -- (河北選書). | | 369.31/Sa85m | 114025367 |
1637 | 3.11クライシス! / 佐藤優著. -- マガジンハウス, 2011.4. -- 263p ; 19cm. | | 369.31/Sa85s | 111006542 |
1638 | たくましく生きよ。 : 響け!復興輪太鼓石巻・雄勝中の387日 / 佐藤淳一著. -- ワニ・プラス. -- 199p : 挿図, 地図 ; 19cm. | | 369.31/Sa85t | 112047490 |
1639 | 地震防災 / 里村幹夫編. -- 学術図書出版社, 2008.10. -- 155p ; 26cm. | | 369.31/Sa87j | 111088735 |
1640 | 動き出す山古志の衆(しょ) : 中越地震からの復興 / 里村洋子著 ; 中條均紀写真. -- アートヴィレッジ, 2006.10. -- 244p ; 19cm. | | 369.31/Sa87u | 111091895 |
1641 | 日本蘇生への道のり : 東日本大震災から未来ビジョンを描く / 澤健男著. -- 日本文学館, 2012.2. -- 121p ; 15cm. | | 369.31/Sa93n | 111092112 |
1642 | 地図で読む東日本大震災 / 成美堂出版編集部編集. -- 成美堂出版, 2011.7. -- 95p ; 30cm. -- (Seibido mook . 今がわかる時代がわかる日本地図 ; 別冊). | | 369.31/Se17c | 111059113 |
1643 | 生活復興のための15章 : 「東日本大震災生活復興プロジェクト」報告(復興庁2013(平成25)年度委託事業). -- ひょうご震災記念21世紀研究機構研究調査部, 2014.3. -- 104p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/Se17s | 114004603 |
1644 | 中越大震災自治体の叫び / 関広一著. -- ぎょうせい, 2007.3. -- x, 228p, 図版[4]p ; 21cm. | | 369.31/Se24c | 111089458 |
1645 | 人びとの「現場」から / 関満博著. -- 新評論, 2011.12. -- 294p : 挿図 ; 22cm. -- (東日本大震災と地域産業復興 / 関満博著 ; 1 ; 2011.3.11〜10.1). | | 369.31/Se24h/1 | 112075587 |
1646 | 立ち上がる「まち」の現場から / 関満博著. -- 新評論, 2012.10. -- 366p : 挿図, 地図 ; 22cm. -- (東日本大震災と地域産業復興 / 関満博著 ; 2 ; 2011.10.1〜2012.8.31). | | 369.31/Se24h/2 | 112075590 |
1647 | 「人と暮らしと仕事」の未来 / 関満博著. -- 新評論, 2013.12. -- 366p : 挿図, 地図 ; 22cm. -- (東日本大震災と地域産業復興 / 関満博著 ; 3 ; 2012.8.31〜2013.9.11). | | 369.31/Se24h/3 | 113139787 |
1648 | 東日本大震災による仙台湾沿岸湿地への影響 / 仙台湾の水鳥を守る会編. -- 仙台湾の水鳥を守る会, 2012.3. -- 72p ; 30cm. | | 369.31/Se59h | 113124583 |
1649 | 東日本大震災における仙台市下水道の復旧・復興の記録 / 仙台市建設局編集. -- 仙台市建設局, 2013.3. -- 131p : 地図 ; 30cm. | | 369.31/Se59h | 113124707 |
1650 | 3.11と弁護士 : 震災ADRの900日 / 仙台弁護士会紛争解決支援センター編. -- 金融財政事情研究会. -- xi, 200p ; 21cm. | | 369.31/Se59s | 113120622 |
1651 | 東北の生命力 : 津波と里海の人々 / 瀬戸山玄著. -- 岩波書店, 2013.3. -- xi, 174p : 挿図, 地図 ; 20cm. | | 369.31/Se93t | 113092471 |
1652 | 「思い出」をつなぐネットワーク : 日本社会情報学会・災害情報支援チームの挑戦 / 柴田邦臣 [ほか] 編著. -- 昭和堂, 2014.2. -- 341p ; 22cm. | | 369.31/Sh18o | 114022195 |
1653 | 震災以降 : 終わらない3.11-3年目の報告 / 渋井哲也[ほか]共編著. -- E‐lock.planning. -- 199p ; 21cm. -- (東日本大震災レポート「風化する光と影」). | | 369.31/Sh21s | 114010442 |
1654 | 大震災 : 日本列島が揺れた : 高校生・高等専修学校生75人の記録 / 仕事への架け橋編 ; まどみちお画. -- 小峰書店, 2012.7. -- 292p ; 20cm. | | 369.31/Sh29d | 112089408 |
1655 | 大地震を生き抜く48の知恵 : 備えは万全か? / 震災対策研究会編著. -- イースト・プレス, 2013.6. -- 127p ; 19cm. | | 369.31/Sh69d | 113120634 |
1656 | 街の復興カルテ / 震災復興調査研究委員会編 ; [平成8年度] - 2005年度版 総括編. -- 21世紀ひようご創造協会, 1997.3-2006.3. -- 16冊 ; 30cm. | 2004年度版 | 369.31/Sh69m/2004 | 114004300 |
1657 | 街の復興カルテ / 震災復興調査研究委員会編 ; [平成8年度] - 2005年度版 総括編. -- 21世紀ひようご創造協会, 1997.3-2006.3. -- 16冊 ; 30cm. | 2005年度版 総括編 | 369.31/Sh69m/2005 | 114004312 |
1658 | 震災学 ; 1 - 4. -- 東北学院大学. -- 冊 ; 21cm. | 1 | 369.31/Sh69s/1 | 112063555 |
1659 | 震災学 ; 1 - 4. -- 東北学院大学. -- 冊 ; 21cm. | 2 | 369.31/Sh69s/2 | 112122652 |
1660 | 震災学 ; 1 - 4. -- 東北学院大学. -- 冊 ; 21cm. | 3 | 369.31/Sh69s/3 | 113117308 |
1661 | 震災学 ; 1 - 4. -- 東北学院大学. -- 冊 ; 21cm. | 4 | 369.31/Sh69s/4 | 113142034 |
1662 | 震災復興と自治. -- 東京市政調査会, 2012.2. -- 69p ; 21cm. -- (「都市問題」公開講座ブックレット ; 24). | | 369.31/Sh69s | 111092671 |
1663 | 3.11大震災の記録 : 中央省庁・被災自治体・各士業等の対応 / 震災対応セミナー実行委員会編. -- 民事法研究会, 2012.7. -- 53, 788p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/Sh69s | 112035467 |
1664 | 震災と教育 : 学び、将来へ伝える / 早稲田大学教育総合研究所監修. -- 学文社, 2012.3. -- 84p : 挿図 ; 21cm. -- (早稲田教育ブックレット ; no. 7). | | 369.31/Sh69s | 112038805 |
1665 | 震災1年「ライフワーク」ありますか?. -- 講談社, 2012.6. -- 161p ; 26cm. -- (セオリーmook . セオリー ; 2012 vol.2). | | 369.31/Sh69s | 112055825 |
1666 | 震災対策マップ : 首都圏版. -- ぴあ, 2013.9. -- 105p ; 21cm. -- (ぴあMOOK). | | 369.31/Sh69s | 113117323 |
1667 | 震災記録誌 : 東日本大震災から学んだこと : 仙台高専学校機能回復までの道のり / 仙台高等専門学校[編]. -- 仙台高等専門学校, 2012.11. -- 176p ; 30cm. | | 369.31/Sh69s | 113124342 |
1668 | みんなで生き抜く防災術 : 地震停電放射能 : 東日本大震災から私たちが学んだこと / 小学館防災チーム編. -- 小学館, 2011.4. -- 127p ; 19cm. | | 369.31/Sh72m | 111030578 |
1669 | 大震災15年と復興の備え / 塩崎賢明 [ほか] 編. -- クリエイツかもがわ. -- 131p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/Sh79d | 111001743 |
1670 | 東日本大震災復興への道 : 神戸からの提言 / 塩崎賢明 [ほか] 編. -- クリエイツかもがわ, 2011.10. -- 177p ; 21cm. -- (震災復興・原発震災提言シリーズ ; 1). | | 369.31/Sh79h | 111081297 |
1671 | 東日本大震災復興の正義と倫理 : 検証と提言50 / 塩崎賢明 [ほか] 編. -- クリエイツかもがわ, 2012.12. -- 224, 10p ; 21cm. -- (震災復興・原発震災提言シリーズ ; 4). | | 369.31/Sh79h | 112075575 |
1672 | ともしび : 被災者から見た被災地の記録 / シュープレス編・著. -- 小学館, 2011.8. -- 118p : 挿図 ; 17cm. | | 369.31/Sh79t | 111089473 |
1673 | 震災・原発事故後の日本とアジア : 日本の将来像をどう描くか / 静岡アジア・太平洋学術フォーラム事務局(静岡総合研究機構)編. -- 静岡学術フォーラム事務局(静岡総合研究機構), 2012.3. -- iv, 343p : 挿図 ; 18cm. -- (静岡アジア・太平洋学術フォーラム ; 報告書(論文集) ; 2011). | | 369.31/Sh94s | 112016571 |
1674 | 千年に一度の大地震・大津波に備える : 古文書・伝承に読む先人の教え. -- 静岡県文化財団, 2012.7. -- 223p ; 19cm. -- (しずおかの文化新書 : 地域をめぐる知の冒険 ; 10). | | 369.31/Sh94s | 112124772 |
1675 | そのときどうする : 防災サバイバル読本 / 消防庁監修. -- 5版. -- 東京法令出版. -- 123p ; 21cm. | | 369.31/Sh95s | 113071603 |
1676 | 東日本大震災で亡くなられた方々 遭われた方々に捧ぐ : 医療法人とその仲間たちの被災地支援の記録 : 防災用・ボランティア用資料 / 秀峰会編. -- 秀峰会, 2014.3. -- 231p ; 30cm. | | 369.31/Sh99h | 114029378 |
1677 | 首都大地震揺れやすさマップ : あなたのまちはなぜ揺れるのか! : 東京23区・横浜・川崎・千葉・松戸・大宮・浦和など60地域 : 揺れやすさには理由がある! / 目黒公郎監修. -- 旬報社, 2013.10. -- 139p ; 30cm. | | 369.31/Sh99s | 113135205 |
1678 | 再生への道 : 市民たちの記録 / 創風社編集部編. -- 創風社, 2012.11. -- 269p ; 19cm. -- (震災の石巻 / 創風社編集部編). | | 369.31/So24s | 112075474 |
1679 | そこから : 市民たちの記録 / 創風社編集部編. -- 第1版第2刷. -- 創風社, 2011.12. -- 183p ; 19cm. -- (震災の石巻 / 創風社編集部編). | | 369.31/So24s | 112113172 |
1680 | 場面別ビジネスマンの地震対策マニュアル / 総合防災ソリューション編. -- 中央経済社, 2011.12. -- 2, 8, 198p ; 21cm. | | 369.31/So28b | 111089612 |
1681 | 震災非常食マニュアル : 緊急時だからこそ、美味しく食べて生き延びろ! / 曽根田慎二郎企画・編集. -- 緊急改訂版. -- オークラ出版, 2011.5. -- 95p : 挿図 ; 26cm. -- (Oak mook ; 386). | | 369.31/So42s | 111091211 |
1682 | 震災と原発国家の過ち : 文学で読み解く「3・11」 / 外岡秀俊著. -- 朝日新聞出版, 2012.2. -- 254p ; 18cm. -- (朝日新書 ; 336). | | 369.31/So76s | 111093495 |
1683 | 新潟県中越地震における『迷彩服の隊長』奮闘記 / 須藤眞啓著. -- 日本法制学会, 2005.7. -- 197p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/Su14n | 111094598 |
1684 | We are all one : 須藤元気のボランティア記録 / 須藤元気著. -- 講談社, 2011.7. -- 169p ; 20cm. | | 369.31/Su14w | 111088370 |
1685 | あなたへの恋文 : 津波に襲われた街で生きる妻から : 夫よ、もう一度その手のぬくもりを / 菅原文子著. -- PHP研究所, 2013.3. -- 191p ; 19cm. | | 369.31/Su28a | 113117436 |
1686 | ぼくらのスマイルエンジン : 東日本大震災学生ボランティアバスの記録 / スマイルエンジン山形著 ; 福興会議編. -- 山形大学出版会, 2013.3. -- 127p : 挿図, 地図 ; 21cm. | | 369.31/Su56b | 113066868 |
1687 | 東日本大震災 : 被災ケーブルテレビ局が捉えた魂の記録映像 / スリーライト編集. -- 日本ケーブルテレビ連盟, 2011.9. -- 14p ; 26cm + DVD. -- (秘蔵映像DVDムック). | | 369.31/Su76h | 111083188 |
1688 | 東日本大震災を生き抜く : 岩手県釜石発/被災者の日記 / 鈴子陽一著. -- つり人社, 2011.9. -- 125p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/Su96h | 111084080 |
1689 | 避難シミュレーションで命を守る! : グラッ!その瞬間どうする : 新しい避難訓練(シェイクアウト)とマニュアルづくり / 鈴木敏恵著. -- 教育同人社, 2013.7. -- 111p ; 21cm. -- (意志ある学び : 未来教育 / 鈴木敏恵著 ; SP). | | 369.31/Su96h | 113142340 |
1690 | 牡鹿半島は今 : 被災の浜、再興へ / 鈴木孝也著. -- 河北新報出版センター, 2013.3. -- 238p : 挿図 ; 19cm. -- (河北選書). | | 369.31/Su96o | 113098878 |
1691 | ラジオがつないだ命 : FM石巻と東日本大震災 / 鈴木孝也著. -- 河北新報出版センター, 2012.2. -- 147p : 地図 ; 19cm. -- (河北選書). | | 369.31/Su96r | 112000210 |
1692 | 暮らしは私たちが守る : 3.11東日本大震災 : 生活者のライフラインを死守した商人たちの記録 / 田口香世著. -- 商業界, 2012.4. -- 287p, 図版 [4] p ; 19cm. | | 369.31/Ta19k | 112086566 |
1693 | 津波防災地域づくり法 : ハンドブック / 大成出版社編集部編集. -- 大成出版社, 2012.2. -- 2, 156p ; 21cm. | | 369.31/Ta24t | 112124807 |
1694 | LIGHT UP NIPPON : 被災地の空に花を咲かせた日 / 高田佳岳著. -- 竹書房, 2012.11. -- 213p, 図版 [8] p ; 19cm. | | 369.31/Ta28l | 112086111 |
1695 | 新潟県中越地震 : 新潟の大地災害と生活 / 高濱信行編著. -- 新潟日報事業社, 2006.11. -- 255p ; 21cm. | | 369.31/Ta31n | 111091767 |
1696 | 「あの日」、そしてこれから : 東日本大震災2011・3・11 / 高橋邦典写真・文. -- ポプラ社, 2012.11. -- 157p ; 21cm. | | 369.31/Ta33a | 112075512 |
1697 | 「あの日」のこと : 東日本大震災2011・3・11 / 高橋邦典写真文. -- ポプラ社, 2011.6. -- 63p : 挿図 ; 27cm. | | 369.31/Ta33a | 113067086 |
1698 | 大震災自閉っこ家族のサバイバル / 高橋みかわ編著. -- ぶどう社, 2011.7. -- 160p ; 21cm. | | 369.31/Ta33d | 112032713 |
1699 | スマトラ地震による津波災害と復興 / 高橋誠, 田中重好, 木股文昭編著. -- 古今書院, 2014.2. -- viii, 404p : 挿図, 地図 ; 22cm. | | 369.31/Ta33s | 114007942 |
1700 | 聞き書き震災体験 : 東北大学90人が語る3.11 / とうしんろく編. -- 新泉社, 2012.3. -- 325, viip ; 21cm. | | 369.31/Ta38k | 111080764 |
1701 | さかな記者が見た大震災石巻讃歌 / 高成田享著. -- 講談社, 2012.1. -- 254p ; 19cm. | | 369.31/Ta46s | 112117423 |
1702 | 311情報学 : メディアは何をどう伝えたか / 高野明彦, 吉見俊哉, 三浦伸也著. -- 岩波書店, 2012.8. -- vi, 175p : 挿図 ; 19cm. -- (叢書震災と社会). | | 369.31/Ta47s | 112027410 |
1703 | 神社は警告する : 古代から伝わる津波のメッセージ / 高世仁, 吉田和史, 熊谷航著. -- 講談社, 2012.11. -- 219p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/Ta53j | 112075462 |
1704 | 東海・東南海・南海巨大連動地震 / 高嶋哲夫著. -- 集英社, 2013.2. -- 216p ; 18cm. -- (集英社新書 ; 0679B). | | 369.31/Ta54t | 113082467 |
1705 | 大津波を生きる : 巨大防潮堤と田老百年のいとなみ / 高山文彦著. -- 新潮社, 2012.11. -- 205p ; 20cm. | | 369.31/Ta56o | 112117447 |
1706 | 手記で読む関東大震災 / 武村雅之著. -- 古今書院, 2005.11. -- xv, 190p : 挿図, 肖像, 地図 ; 22cm. -- (シリーズ日本の歴史災害 ; 第5巻). | | 369.31/Ta63s | 111088545 |
1707 | 天災日記 : 鹿島龍蔵と関東大震災 / 武村雅之編著. -- 鹿島出版会, 2008.8. -- v, 302p ; 20cm. | | 369.31/Ta63t | 111088281 |
1708 | 日本大災害の教訓 : 複合危機とリスク管理 / 竹中平蔵, 船橋洋一編著. -- 東洋経済新報社, 2011.12. -- 415p ; 20cm. | | 369.31/Ta64n | 111088203 |
1709 | 地震災害と防災活動 : 震災消防活動とそのルーツ / 竹内吉平著. -- 近代消防社, 2009.10. -- 308p : 挿図 ; 26cm. | | 369.31/Ta67j | 111082884 |
1710 | 震災復興と生態適応 : 国連生物多様性の10年とRIO+20に向けて / 武内和彦, 中静透編. -- 国際書院, 2013.8. -- 190p ; 20cm. -- (jfUNUレクチャー・シリーズ ; 7). | | 369.31/Ta67s | 113116458 |
1711 | 被災後を生きる : 吉里吉里・大槌・釜石奮闘記 / 竹沢尚一郎著. -- 中央公論新社, 2013.1. -- 277p : 挿図, 地図 ; 21cm. | | 369.31/Ta69h | 112075652 |
1712 | 生きてやろうじゃないの! : 79歳・母と息子の震災日記 / 武澤順子, 武澤忠著. -- 青志社, 2012.7. -- 253p ; 19cm. | | 369.31/Ta69i | 112089358 |
1713 | 東北発10人の新リーダー : 復興にかける志 / 田久保善彦編. -- 河北新報出版センター, 2014.3. -- 323p ; 19cm. -- (河北選書). | | 369.31/Ta74t | 114022221 |
1714 | 地震わが家のお助けノート : 必要な備えは人それぞれ! : 書き込み式 : 地震・水害・土砂災害…から、いのちを守る / 玉木貴著. -- 青春出版社, 2011.9. -- 109p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/Ta78j | 111081412 |
1715 | 「震度7」を生き抜く : 被災地医師が得た教訓 / 田村康二 [著]. -- 祥伝社, 2005.3. -- 251p : 地図 ; 18cm. -- (祥伝社新書 ; 003). | | 369.31/Ta82s | 111084332 |
1716 | 大津波を生き抜く : スマトラ地震津波の体験に学ぶ / 田中重好, 高橋誠, イルファン・ジックリ著. -- 明石書店, 2012.12. -- 277p : 挿図 ; 20cm. | | 369.31/Ta84o | 112124403 |
1717 | 災害弱者と情報弱者 : 3・11後、何が見過ごされたのか / 田中幹人, 標葉隆馬, 丸山紀一朗著. -- 筑摩書房, 2012.7. -- 222p ; 19cm. -- (筑摩選書 ; 0047). | | 369.31/Ta84s | 112021063 |
1718 | 震度7を生き抜く : 大震災から命を守るために / 田代明美著. -- 時空出版, 2011.1. -- v, 150p ; 19cm. | | 369.31/Ta93s | 111081602 |
1719 | 海の見える病院 : 語れなかった「雄勝」の真実 / 辰濃哲郎著. -- 医薬経済社, 2013.3. -- 246p ; 19cm. | | 369.31/Ta95u | 113117160 |
1720 | 悲から生をつむぐ : 「河北新報」編集委員の震災記録300日 / 寺島英弥著. -- 講談社, 2012.3. -- 317p ; 19cm. | | 369.31/Te63h | 112046244 |
1721 | 東日本大震災 : 希望の種をまく人びと / 寺島英弥著. -- 明石書店, 2013.3. -- 389p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/Te63h | 112122780 |
1722 | 海よ里よ、いつの日に還る : 東日本大震災3年目の記録 / 寺島英弥著. -- 明石書店, 2014.2. -- 310p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/Te63u | 114022094 |
1723 | 復興への道 / テレビ東京報道局編. -- 日本経済新聞出版社, 2011.11. -- 297p ; 15cm. -- (日経ビジネス人文庫 ; 611 . ガイアの夜明け : 日経スペシャル). | | 369.31/Te71f | 112124112 |
1724 | てつびん物語 : 阪神・淡路大震災ある被災者の記録 / 土方正志文 ; 奥野安彦写真. -- 偕成社, 2004.12. -- 55p : 挿図 ; 27cm. | | 369.31/Te86t | 113127716 |
1725 | 徹底図解 : 東日本大震災 / 木下正高, 熊谷英憲, 澤田哲生監修. -- 双葉社, 2011.6. -- 81p ; 26cm. | | 369.31/Te87t | 111014792 |
1726 | 徹底図解 : 東日本大震災の真相 / 木下正高, 熊谷英憲監修. -- 双葉社, 2012.3. -- 80p ; 26cm. | | 369.31/Te87t | 112117132 |
1727 | がんばっぺし!ぺしぺしぺし! : 陸前高田市長が綴る"復興を支える仲間"との732日 / 戸羽太著. -- 大和出版, 2013.3. -- 209p ; 19cm. | | 369.31/To13g | 113117448 |
1728 | 被災地の本当の話をしよう : 陸前高田市長が綴るあの日とこれから / 戸羽太著. -- ワニブックス, 2011.8. -- 175p ; 18cm. -- (ワニブックス「Plus」新書 ; 060). | | 369.31/To13h | 111084243 |
1729 | あの時を忘れない : 2011.3.11 : 東日本大震災・福島原発〜地震・そして放射能〜 / 東北税理士会編. -- 東北税理士会, 2013.3. -- 198p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/To25a | 113124202 |
1730 | 東日本大震災・被災者支援のためのサポーターワークブック : 初任者用演習テキスト / 東北関東大震災・共同支援ネットワーク, 被災者支援ワークブック編集委員会編. -- 全国コミュニティライフサポートセンター. -- 79p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/To25h | 111082997 |
1731 | 東日本大震災からの地域経済復興への提言 : 被災地の大学として何を学び、伝え、創るのか / 東北大学大学院経済学研究科地域産業復興調査研究プロジェクト編. -- 河北新報出版センター, 2012.3. -- vi, 321p ; 21cm. -- (東日本大震災復興研究 / 東北大学大学院経済学研究科地域産業復興調査研究プロジェクト編 ; 1). | | 369.31/To25h | 112038666 |
1732 | 東日本大震災・被災者支援のためのサポーターワークブック : 初任者用演習テキスト / 東北関東大震災・共同支援ネットワーク, 被災者支援ワークブック編集委員会編. -- 第2版. -- 全国コミュニティライフサポートセンター, 2012.6. -- 101p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/To25h | 112086325 |
1733 | 南三陸町からの手紙 / 東北復興サポートセンターHamanasu編 : 野寺治孝写真. -- 栄久堂. -- 111p ; 21cm. | | 369.31/To25m | 111093304 |
1734 | 2年目の3.11 : 南三陸町からの手紙 / 東北復興サポートセンターHamanasu編. -- 栄久堂. -- 63p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/To25n | 112109111 |
1735 | 震災復興政策の検証と新産業創出への提言 : 広域的かつ多様な課題を見据えながら「新たな地域モデル」を目指す / 東北大学大学院経済学研究科地域産業復興調査研究プロジェクト編. -- 河北新報出版センター, 2014.3. -- viii, 352p : 挿図 ; 21cm. -- (東日本大震災復興研究 / 東北大学大学院経済学研究科地域産業復興調査研究プロジェクト編 ; 3). | | 369.31/To25s | 114004630 |
1736 | 東北が泣いた一年 : 2011.3.11~2012.2 : 全記録. -- 朝日新聞出版, 2012.2. -- 82p ; 30cm. -- (週刊朝日 ; 通巻5117号, 臨時増刊)(アサヒグラフ ; 復刊). | | 369.31/To25t | 111074076 |
1737 | 津波被災前・後の記録 : 宮城・岩手・福島航空写真集 : 2011.3.11東日本大震災 / 東北建設協会編集. -- 河北新報出版センター, 2012.8. -- 367p ; 30cm. | | 369.31/To25t | 112075408 |
1738 | 東北地域の産業・社会の復興と再生への提言 : 復興過程の現実に向き合い、地域の可能性を探る / 東北大学大学院経済学研究科地域産業復興調査研究プロジェクト編. -- 河北新報出版センター, 2013.3. -- vii, 354p ; 21cm. -- (東日本大震災復興研究 / 東北大学大学院経済学研究科地域産業復興調査研究プロジェクト編 ; 2). | | 369.31/To25t | 113092607 |
1739 | 東北大学大学院理学研究科・理学部2011年東日本大震災後の記録 / 東北大学大学院理学研究科・理学部評価分析・研究戦略室編. -- 東北大学大学院理学研究科・理学部評価分析・研究戦略室, 2013.3. -- 165p ; 30cm. | | 369.31/To25t | 113124660 |
1740 | 被災地と共に歩む : 3.11生活復興支援プロジェクト / 東海大学チャレンジセンター編. -- 東海教育研究所. -- 94p ; 26cm. | | 369.31/To28h | 111093432 |
1741 | 被災地と共に歩む : 3.11生活復興支援プロジェクト / 東海大学チャレンジセンター編. -- 東海教育研究所. -- 94p ; 26cm. | | 369.31/To28h | 111093444 |
1742 | 震災と情報 : あのとき何が伝わったか / 徳田雄洋著. -- 岩波書店, 2011.12. -- x, 176, 12p : 挿図, 地図 ; 18cm. -- (岩波新書 ; 新赤版 1343). | | 369.31/To35s | 111056217 |
1743 | 特集震災と学び、支援を深める. -- 教育実務センター, 2012.8. -- 51p ; 26cm. -- (ふくしと教育 ; 13). | 通巻13号 | 369.31/To43t | 112083367 |
1744 | 特集東日本大震災から1年. -- 大月書店, 2012.4. -- 127p ; 21cm. -- (季刊自治と分権 / 自治労連・地方自治問題研究機構編集 ; no.47(2012春)). | | 369.31/To43t | 112089590 |
1745 | 特集震災と文化. -- 荒蝦夷, 2012.03. -- 320p ; 21cm. -- (遠野学 / 赤坂憲雄責任編集,遠野市遠野文化研究センター ; vol.1). | | 369.31/To43t | 112090157 |
1746 | 被災地の聞き書き101 : 暮らしを語り、思いをつなぐ。 / 東京財団, 共存の森ネットワーク [編]. -- 東京財団, 2012.9. -- 677p ; 21cm. | | 369.31/To46h | 112029480 |
1747 | 東日本大震災 : 東京三弁護士会の活動記録 / 東京三弁護士会復旧復興本部編. -- 東京弁護士会 : 第一東京弁護士会 : 第二東京弁護士会, 2012.7. -- 89p, 図版[8]p : 挿図 ; 30cm. | | 369.31/To46h | 112031661 |
1748 | 東日本大震災と東京学芸大学 / 東京学芸大学編. -- 東京学芸大学出版会, 2013.3. -- 287p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/To46h | 113069547 |
1749 | 実務判例精選「震災・復興」 / 東京弁護士会金融取引法部編. -- ぎょうせい, 2012.1. -- 182p ; 26cm. -- (法律のひろば別冊). | | 369.31/To46j | 112020896 |
1750 | 地震に克つニッポン : せまりくる大地震に東大の最先端頭脳(トップブレイン)が立ち向かう / 東京大学海洋アライアンス編. -- 小学館, 2012.7. -- 112p : 図版 ; 26cm. | | 369.31/To46j | 112089652 |
1751 | 地震大国の防災を考える : 想定を超える大震災に備えて / 東京いのちのポータルサイト監修. -- 自由国民社, 2012.3. -- 238p ; 21cm. -- (「サロン・ド・防災」ダイジェスト ; 1). | | 369.31/To46j | 112090882 |
1752 | 3.11の衝撃震災・原発特報部は伝えた / 東京新聞編. -- 東京新聞, 2011.6. -- 178p : 挿図, 肖像, 地図 ; 30cm. | | 369.31/To46s | 111082783 |
1753 | 「3・11」震災法務Q&A / 東京弁護士会法友会東日本大震災復興支援特別委員会編. -- 三和書籍, 2011.6. -- xii, 201p ; 21cm + CD-ROM1枚. | | 369.31/To46s | 111087543 |
1754 | 首都直下地震にいますぐ備える本 / 東京防災HOW TOネット編. -- 河出書房新社, 2012.5. -- 188p : 挿図 ; 19cm. | | 369.31/To46s | 113128190 |
1755 | 東京震災録 / 東京市編纂 ; 前輯 - 地圖及寫眞帖. -- 文生書院, 2013.11. -- 6冊 ; 27cm. | 前輯 | 369.31/To46t/1 | 113129230 |
1756 | 東京震災録 / 東京市編纂 ; 前輯 - 地圖及寫眞帖. -- 文生書院, 2013.11. -- 6冊 ; 27cm. | 中輯 | 369.31/To46t/2 | 113129242 |
1757 | 東京震災録 / 東京市編纂 ; 前輯 - 地圖及寫眞帖. -- 文生書院, 2013.11. -- 6冊 ; 27cm. | 後輯(1) | 369.31/To46t/3-1 | 113129254 |
1758 | 東京震災録 / 東京市編纂 ; 前輯 - 地圖及寫眞帖. -- 文生書院, 2013.11. -- 6冊 ; 27cm. | 後輯(2) | 369.31/To46t/3-2 | 113129266 |
1759 | 東京震災録 / 東京市編纂 ; 前輯 - 地圖及寫眞帖. -- 文生書院, 2013.11. -- 6冊 ; 27cm. | 別輯 | 369.31/To46t/4 | 113129278 |
1760 | 東京震災録 / 東京市編纂 ; 前輯 - 地圖及寫眞帖. -- 文生書院, 2013.11. -- 6冊 ; 27cm. | 地圖及寫眞帖 | 369.31/To46t/5 | 113129281 |
1761 | 東日本大震災の記録 : 内陸部自治体500日の取組み / 富谷町3.11東日本大震災の記録編集委員会編集. -- 富谷町, 2012.10. -- 289, 177p : 挿図, 地図 ; 31 cm. | | 369.31/To59h | 113124241 |
1762 | 新・遠野物語 : 遠野まごころネット被災地支援への挑戦2011-2013 / 遠野まごころネット編. -- 荒蝦夷, 2013.3. -- 320p : 挿図 ; 19cm. -- (叢書東北の声 ; 25). | | 369.31/To63s | 113135054 |
1763 | 笑う、避難所 : 石巻・明友館136人の記録 / 頓所直人著 ; 名越啓介写真. -- 集英社, 2012.1. -- 157p, 図版 [31] p ; 18cm. -- (集英社新書 . ノンフィクション ; 0626N). | | 369.31/To63w | 112117260 |
1764 | 東京の3・11 : 東日本大震災からの教訓 / 都政新報編集部著. -- 都政新報社, 2012.2. -- 189p ; 21cm. | | 369.31/To71t | 111092796 |
1765 | 311ゼロ地点から考える / TOTOギャラリー・間編. -- TOTO出版, 2012.3. -- 225p : 挿図 ; 22cm. | | 369.31/To73s | 112000564 |
1766 | Tsunami 3・11 : 東日本大震災記録写真集 / 豊田直巳編 ; [PART1], PART2, PART3. -- 第三書館, 2011.6-. -- 冊 ; 21cm. | [PART1] | 369.31/To83t/1 | 113141044 |
1767 | Tsunami 3・11 : 東日本大震災記録写真集 / 豊田直巳編 ; [PART1], PART2, PART3. -- 第三書館, 2011.6-. -- 冊 ; 21cm. | PART2 | 369.31/To83t/2 | 111088673 |
1768 | Tsunami 3・11 : 東日本大震災記録写真集 / 豊田直巳編 ; [PART1], PART2, PART3. -- 第三書館, 2011.6-. -- 冊 ; 21cm. | PART3 | 369.31/To83t/3 | 112090727 |
1769 | 山あいの小さなむらの未来 : 山古志を生きる人々 / 東洋大学福祉社会開発研究センター編. -- 博進堂. -- 311p, 図版 [4] p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/To83y | 113135081 |
1770 | 中越地震被災地研究からの提言 : 未来の被災地のために / 辻竜平著. -- ハーベスト社, 2011.6. -- 102p ; 21cm. | | 369.31/Ts41c | 111089167 |
1771 | 多領域と芸術による創造的復興に向けた人材育成プログラムの構築 : 希望に満ちた日本にするために : 特別経費(プロジェクト) : 高度な専門職業人の養成や専門教育機能の充実 / 筑波大学芸術系創造的復興支援プロジェクト室編 ; 柴田良貴 [ほか] 執筆 ; 2012年度報告書, 2013年度報告書. -- 筑波大学人間総合科学研究科・芸術専門学群・芸術系, 2013.3-. -- 冊 : 挿図 ; 30cm. | 2013年度報告書 | 369.31/Ts66t/2013 | 114024454 |
1772 | わたしにできること。 : 個人の「なにかしたい!」から始まった12の絆の物語 / 筑波君枝著. -- メディアファクトリー, 2012.3. -- 271p ; 19cm. | | 369.31/Ts66w | 112113311 |
1773 | つくることが生きること : 東日本大震災復興支援プロジェクト. -- 非営利芸術活動団体コマンドN, 2012.10. -- 208, 160p : 挿図 ; 21cm. | | 369.31/Ts68t | 112086034 |
1774 | |